「物言い」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 物言いとは

2022-02-23

たぬかなって盛大に炎上したけど、差別はしてなかったよねという話

たぬかな炎上の件でCAG(CYCLOPS athlete gaming)がだんまりを続けてるから一言書くよ。

個人的には、これってここまで大きく炎上する案件じゃなかったと思うんだよね。

だって考えて欲しいんだけど、今回の炎上って「差別は許されない」という文脈なわけじゃん?

それなら、論点本来「たぬかなは差別をしたのか、差別発言をしたのか」のはずなんだよね。

これははっきりしておいた方がいいと思うんだけど、ぶっちゃけ差別はしてない。

言い方が悪かっただけなんだよ。

その言い方は最悪だったけどね。

大事なのは言葉じゃなくて差別感情でしょ?

この問題ウォッチしている人は知ってると思うけど、ゲーマー界隈で使われている「人権」というワードは、いわゆるヒューマンライツ的な「人権」ではない。

ゲームにおいて「極めて重要キャラアイテム」程度の話でしかない。

たぬかなはこれを容姿の好みの話に援用して、「身長170cm以下は…」の発言をした。

そもそもこの話、やってきたウーバーイーツの配達員ヤバい人で、その場でたぬかなをナンパしようとしたらしいんだよね。

それを受けて「いやー、身長170cm以下は恋愛対象にならないから論外っすわ」というニュアンスで言ったのが件の発言

まあ実際はゲーム界隈のワードとしてではなく、もっとシンプル身長が低いことを最大級貶める方法としてあの言い方をしたのかもしれない。

それは分からない。

ただ、その後に「ハゲデブとは付き合ったこともある、でもチビは無理」みたいな事を言っていて、話の内容が好みの異性についてだったことは間違いない。

かにリスナーとのやり取りの中でそこだけ切り取れば差別しか聞こえない発言もしてたけど、全体を見れば趣旨は好みの話に集約されるわけで、低身長男性差別する話題ではなかったんだよ。

実際チームメンバースタッフ、付き合いのある人の中にも身長150cm台や160cm台の人なんていくらでもいると思うんだけど、そういう人達に対して無意味嫌がらせをしてたとかそういう過去はないわけでしょ。

から、たぬかなは差別はしてない。

じゃあなんでこんなに炎上してるの?って言うと、CAGの対応がクソだったからだと俺は思う。

いやさ、差別じゃないんだよ。

なのに差別として処理しちゃった。

その結果、差別したという事実ができあがっちゃった。

たぬかなはこの先ずっと「差別した人」という烙印が残るよね。

でも、差別はしてないんだわ。

これおかしくない?

差別と受け取られる言葉を使ったのならアウトだ」って言う人もいるかもしれないけど、ちょっと考えてほしい。

野球選手新庄が、海外で「苦っ」て言ったら「ニガー」と勘違いして黒人チームメイトが怒ったというエピソードがあるよね。

今回の件は、あれと似たようなものだと思うんだよね。

大事なのは使った言葉なんて表面的なものじゃなくて、当人差別感情でしょ?

少なくとも、話の流れを見る限りたぬかなの発言差別的な意図は見えない。

「本人の意図関係ない、差別と受け取られたら駄目なんだ」とか言い出したら新庄もこのエピソード差別野郎ってことになっちゃうよ?

そのチームメイト差別を感じ取ったからこそ怒ったんだから

すぐに誤解が解けたのは、新庄差別感情がなかったからでしょ?

たぬかなの物言いは最悪で腹も立つけど、あれに差別見出しちゃだめだと思うんだよね。

好みのタイプ話題って差別なの?

CAG、なんかおかしくない?

もう一つCAGはおかしなところがある。

たぬかなのインタビュー記事とかを読んでると、CAGは(レッドブルもだけど)たぬかなの人柄や言動を知っていて、その上でチームに所属させ、やりたい放題させてたんだよね。

チームって所属プレーヤーサポートをするものでしょ?

5年も所属してたのに、なんで放言をやめさせてないの?

たぬかなの発言に罪があるなら、問題認識しながら放置してきたCAGも同罪としか思えない。

しかも、なぜか被害者みたいな態度で「当社として決して容認できるものではなく」みたいなリリースを出してる。

容認できないなら、なんでもっと早くクビにしなかったの?

なんでクビをチラつかせてでも矯正しなかったの?

どれだけ酷い発言してもクビになんかならねーよって思わせ続けた結果がこれだよ。

たぬかなを甘やかしたことは、結局たぬかなを成長させないばかりか、ゲームの才能の芽をも摘む結果になった。

CAGはたぬかなが初めて所属したプロチームなんだから、これはCAGが潰したも同然。

そんな風に思ってしまう。

本人に問題あり過ぎ問題

ただまあ、ね。

彼女発言は本当に酷くて、差別じゃないってだけで本当に酷い。

ナンパされて「好みじゃないかお断りです」ってだけの話を、あそこまで悪意に満ちた表現と態度で表明できるってのは別の才能を感じる。

本当に昔から性格が悪かったんだと思う。

どこかのインタビューでよくアンチとバトってるとか言ってたけど、アンチとの付き合い方も三十路前とは思えないほど幼い。

掘り返されてた「自○しろ発言も、「消えろブ○」的なコメントを見て「戦った」結果だった。

その時に語ってた理屈が「あいつが先にコメントしてきたんだからいいんだ」「あいつの方が悪いだろ」なんだけど、中高生かよって思ったよね。

何も背負ってない匿名リスナーと、チームとスポンサー看板背負ってるプロが同じレベルで罵り合っていいはずがないだろうに。

そんな基本的なことも教えてもらってないのかと思うと、ある意味かわいそうではある。

思考の幼さという点では、自分が正しい、自分OKという子供臭さもある。

女性ゲーマーたぬかなが嘆くeスポーツ界の女性蔑視」というタイトルインタビュー記事があったんだけど、まあ酷い。

「当時一番辛かったのは、やっぱり容姿に対する誹謗中傷ですね。」

容姿に対する誹謗中傷は辛かった、でも身長が低い男性に最大の侮蔑を送ることに躊躇はない、と。

子供だよね(29歳だけど)。

チームはちゃん選手を支えなさいよ

話を戻すんだけど、たぬかなは口が悪い、性格が悪いってだけで、差別はしてなかった。

だとするなら、CAGは、チームとして

「これは言い方の問題差別意図はなかった。しかしそれで済む問題ではないので、同じ事を繰り返さないようきちんと指導して参ります

みたいな形で幕引きを図るべきだったんじゃないのかと思う。

マジモンの差別だったのなら一発クビも致し方ないけど、違うじゃん。

なんとかならんかったのかな。

プロゲーマーゲームが上手ければ馬鹿でも口が悪くてもいいじゃん。

才能があるのなら、それを支えて表舞台に立てるようにするのがチームスタッフ仕事だろ。

本当、なんでこんなことになってしまったのか。

2022-02-22

ブコメで腹が立つときの反応

最近になって次のような傾向のブクマカが何人もいることを知って戦慄した。

1. 自分が何らかのブコメを付ける。

2. 気に入らない後発のブコメを見かける。

3. その後発コメントメタブして反論する

4. それでも溜飲が下がらなければ当該ブクマカブクマ全体に非難するブコメをつける。

その人のブクマを見てみるとどうもこれが一連のムーブらしいんだよね。呼吸するようにやっている。怖い。他のブコメは穏やかなんだけど、ジェンダー界隈で気に食わない物言いを見つけると途端にバーサークする人みたいでヤバかった。

2022-02-16

ショルツさんは民主派

これは対中国姿勢も期待できるな

ジェノサイドからウイグル人を救うためにみんなで包囲しよう

ショルツ独首相ロシア訪問で攻めの姿勢鮮明に

 2月16日、ドイツのショルツ首相写真)はウクライナ危機に関し指導力が弱く、ロシアにも弱腰だと批判されてきたが、15日のプーチン大統領との会談後の記者会見はいもの抑えた口調を保ちつつも、予想外にタフな一面を見せた。写真は10日ベルリンでの代表撮影(2022年/ロイター

モスクワベルリン 16日 ロイター] - ドイツのショルツ首相ウクライナ危機に関し指導力が弱く、ロシアにも弱腰だと批判されてきたが、15日のプーチン大統領との会談後の記者会見はいもの抑えた口調を保ちつつも、予想外にタフな一面を見せた。

ロシア政治家海外から訪れる要人根性を試すことはよくあるため、専門家の間では、12月に就任したばかりの物腰柔らかなショルツ氏が、強気プーチン氏にどのように立ち向かうかが注目されていた。プーチン氏はメルケル前独首相と2007年に会談した際、メルケル氏が犬嫌いで有名だったにもかかわらず、黒のラブラドール犬を会談の場に入れている。

しかし、ショルツ氏は記者会見プーチン氏の主張にうまく反論する好戦的な一面を見せた。プーチン氏が北大西洋条約機構NATO)について、1999年に旧ユーゴスラビアを爆撃し、戦争を開始したと批判したのに対し、ショルツ氏は、ジェノサイド民族大量虐殺)を防ぐことが目的だったと応じた。

プーチン大統領はこれに対し、ロシアウクライナ東部ドンバス地方などでのロシア市民殺害ジェノサイドと見なしていると反論した。ショルツ氏はその後の単独会見で、プーチン氏のジェノサイド用法は間違っていると指摘した。

ショルツ氏は、プーチン氏が懸念するNATO東方拡大についても、近い将来の検討課題ではないとして、プーチン政権が既に長期化していることに絡めて揶揄(やゆ)する余裕も示した。

大統領がどれほど長く在任するつもりかは分からないが、長い期間だという印象はある。しか永遠ではないだろう」とプーチン氏に笑みを見せながら述べた。

ショルツ氏が市民権利問題懸念を表明し、複数活動家と面会したことを称賛する声も一部である。一方、近い将来のウクライナNATO加盟に否定的発言については、譲歩し過ぎだという批判もある。

それでもなお、今回のロシア訪問ではっきりとした物言いを印象付けたことは、欧州大国ドイツの首脳として国際社会の信任を高めるのに役立つとみられる。

2022-02-15

シリーズ全4冊一気読みした非BL

 久しぶりにガッツリと本を読んだ気がする。去年『魔道祖師』(墨香銅臭)を読んで以来? でもたぶんシリーズ全4冊ぶんで『魔道祖師』1巻の3分の1も文字数ないと思うけど。しかしすごい読み応えあった。という訳で感想など。

凜一シリーズ長野まゆみ



概要

 『白昼堂々』『碧空』『彼等』『若葉のころ』の全4冊のシリーズもの

 主人公華道家元の孫息子・原岡凜一(はるおか りんいち)。真性ゲイの凜一が真性ノンケ氷川に恋をしてしまい、もだもだと悩んだり迷ったり僻んだり浮気をしたりしながら送る、15歳から19歳までの約四年間の青春期を描いた物語


増田感想

 一言で言って「優柔不断」な性格とはどのようなものか、それを執拗描写しきる長野まゆみ先生すごすぎる。ほんと、凜一の言動の隅々まで一貫とした「優柔不断」っぷり。彼に相対する人物達がイライラするのがよくわかる。凜一のキャラクター造形には細部にわたって一切の手抜きがない。凜一のはっきりしない物言いには時にビンタしたくなる半面、そのネガティブ通り越して傲慢ですらある性格が親という安心基地を持たない孤独により作られたものというのも解るので、おぉよしよし可哀相に~ってしたくなる。

 長野先生といえば四季折々の花鳥風月日本古民家内装や調度の描写の詳細さ。それと華道茶道知識豊富なことだけど、人間描写するのも巧みなんだなと。

 見た目は綺麗だけどちょっとひねくれていて意地の悪いキャラクター長野作品の特徴だが、凜一シリーズ登場人物はいもの長野作品キャラでありつつ特別人間臭いんだなと思った。登場人物の全員がどこか欠けていて、誰もまっとうな大人とは言えない。そんな人達不用意な言動ボタンの掛け違いを起こしたり相手を傷つけたりする様子の描写が繊細。はぁ、そのヒリヒリとした感じ、まさに青春だなぁ。

 凜一シリーズを読んでいてふと気づいた、長野まゆみ作品商業BL読みにはあまり好かれない理由。それは、商業BLで描かれるのがもっぱら掛け値ない永遠の愛であるのに対して、長野作品で描かれるのは有限の美であるからなんだろう。長野作品では男同士の恋愛が毎度のごとくに登場するけど、それは有限の美を表現するツールの一つであってメインテーマじゃないんじゃないかなあ、たぶん。

 凜一シリーズ最後大団円って感じでもなく、凜一と氷川関係はうやむやのまま綺麗に終わった。


 さて、今年に入ってからずっと読書ばかりしていて自分執筆作業は停止してたので、そろそろ積んでる資料を読んで続き書かなきゃ……。

2022-02-14

犯罪教育問題」というなら、親や教師の失敗を責めるしかない

個人やらかしの原因を個人攻撃性のみに求めるなら、加害者家族まで批判するのはもちろんよくない

今の時代に連坐制かよ、と言えば終わる話だ

しかし、最近は「えっほんとにそいつが狂暴なだけ? もしかして教育が悪かったんじゃない?」みたいな物言いが幅を利かせている

もっとわかりやすく言ってしまえば、犯罪が発生するやそれに便乗して、都合よく今の教育を叩こうとする奴が出る

特に性犯罪なんかもう顕著で、「女に自衛要求するなあああ!!」「オスガキを教育しろおおお!!!」と、いつもいつもこういう流れ

しかし、これが社会に定着し、「犯罪の発生」がすなわち「教育の失敗」ということになればどうなるか

加害者を適切に教育すべきだった親や教師への責任がポンと生まれしまうのである

具体的に罰される必要まではないにせよ、ゴミを生んだ道義的責任ぐらいは負うべきであり、バッシングひとつふたつは覚悟してもらわなければならないだろう

そういうことになってしまうのだ

anond:20220214164328

2022-02-12

男であれ女であれ

物言いドライブ憎悪である奴にろくな人間はいないし、そういう人間言葉所作が美しかったりする可能性って殆どないんじゃねえかな。

2022-02-10

anond:20220209130048

甘えだろうとなんだろうと、わざわざ心を折るような所作をする必要なくない?って単純に思うんだけどなぁ。

部活で下級生のときに苦労したから、自分上級生になったときに下級生にも苦労させるみたいな、不要な苦労の連鎖みたい。

「確かに、わざわざ心を折るような所作をする必要いね。それはそれとしてヨッピー物言いはムカつく」ってことな理解できる。

2022-02-02

石原慎太郎は人気の天才クリエイターだったよ

そしてその、若者性愛謳歌やちんぽで障子を突き破る小説一世を風靡した作家老いて、前衛芸術女子供の描く性表現をあげつらうようになり、ついには毎年BLけが健全烙印を押されるようになったのが東京都表現規制だということを俺は忘れない。

まだあの頃は、表現規制派に声を上げたオタク仲間の大半は、石原慎太郎的な物言いを憎んでいたのにな。

2022-01-31

anond:20220131135731

「白饅頭」や「すもも」界隈がこういう女性騎士になるのも、その女性若い間だけ。



こういう物言い嫉妬扱いされる原因では?と思った

2022-01-19

不幸がわかった

今、日本にはびこっている不幸というのは、優しくて強くあれない、というものだとおもう

むかしアメリカハードボイルド小説主人公が「強くなければ優しくあれない、優しくなければ生きている価値がない」といった

それはいろいろなところで賞賛される価値観となって漫画やなにかとしてしみこんでいった

でも子供であれば、強くもなく弱く残酷でいられるし、それに気づかないでいられる

自分も大きくなったらヒーローになれる、強く優しくなれる

そう思い込まされる土壌がある

でも人間には個性があるし、「酒を常にのんでいないと/時限式でないと/ただ生きているだけで物言いが下手なので/どうしても他人に優しくなれない、むしろ優しさを与えてもらわないと「普通」でさえいられない」とかのクズタイプにできている人間もやっぱり生まれてくる

幸せな家庭の形は一とおりだが不幸な家庭の形は様々だ、とロシア文豪が言ったそうだ。

そしてそれは今ではそのとおりになってしまった

(昔の日本ではそうではなかったとおもう、クズだが幸せそうだからあれはあれでいいよ、というジャリンコチエタイプの家庭もあった)

(この意見ロシアという試される大地から出てきたのも含蓄が深くて、東北北海道など毎日雪下ろし労働をしなければ家が潰れて死ぬところでは人は強くあらねばならないという圧力がもとから強かったように感じるが、今や日本全土がネットワークコロナで、試される大地に染まってしまった)

 

いつしか大人というか責任ある立場になって子供や部下を育てるようになるまでは自分一人のことだけかんがえていればいいのに

その責任、優しく強くあること、は非常に狭い戸口になってしまった

それでも子育て程度ならまだ公的援助があるし最終手段として自分から切り離して他人に預けてしまうこともできる

最後にのこった自分自身を自分が背負いきれないことが人の不幸なのだろう

まああれだ、歎異抄とか読むといいかもしれない、読めればだが

2022-01-16

anond:20220115114244

頭悪そう。

そんなもの修正主義でもなんでもない。

仕事捗る的な普通日本語としての「捗る」と、「色々と捗るぞ」というネットスラングが使われるようなシチュにおいて捗る部分だけ抜け出して使われる「捗る」は、字面は同じでも表現しているニュアンスや、使われる場面が微妙に異なる。

似たようで違うものを、「昔からあった」と否定する人も、「そんなことなわ!あの頃から使われだしたんだよ修正主義者が」と憤る人も、どっちもぼんやりした認識しかないせいで混同していることが頭の悪さの所以だ。

例えばだな、

A「Bさん、このツールを使えば作業が捗りますよ」――みたいな表現では、本来意味捗るだろう。

A「B、まだそんなことやってんの?このツール使え。捗るぞ。」――みたいな表現では、十中八九2ちゃんスラングの方の捗る用法だろう。

Aがスラングを知らずに後者セリフ回しをしてしま可能性もゼロではないが、知っている者同士であれば少なくとも「こいつスラング風の言い回ししてんなw」と感じるはずだ。

このようにスラング化した方の「捗る」では、情強たる俺が愚昧な者どもに俺の知るスマートソリューションを伝授してやるぜ的な、若干の傲慢さを帯びたオススメゴリ押し感が漂うフランクでひょうきんな物言いをしたい場面で使われるわけ。

それに一般的な「捗る」を使う時は、○○が捗る、というように何かに掛かっているものだ。一方でスラング風に使われる捗るは、具体的に何が捗るかは明言しない傾向にある。

元ネタが"色々と"捗るから、直前に話していた問題対象に含むのは当然だが、他にもあん意味やそんな意味でもハッスルできてしまうような表立って言いにくいことへの示唆も兼ねる場合がある。なので「何が」捗るかは言わず、単に「捗るぞ」としか言わない。そういうユーモアを含めた表現可能なわけ。

anond:20220116105505

まんま規制派の物言いじゃんそれ

表現の自由戦士はそういう社会的正義理由とした物語の改変に否を唱えてる側じゃん

何が見えてんのお前に

こわ…

2022-01-15

サイボウズスポンサーの「おっさんになるとモチベ下がるよな」って話

アレの気持ち悪さの原因がわかった。

今回おっさんということにしてるけど、「チヤホヤされなくなったお局が意地悪頑固ババアになるのはなぜか」

と同じロジックで、上司の引き立てや期待がなくなった中年おじさんが働きの悪い窓際になるのはなぜか、

みたいな物言いするからだ。

サイボウズ気持ち悪い。

https://logmi.jp/business/articles/325687

2022-01-13

anond:20220113170054

ワクチン接種を進めることがさも合理的文明であるかのようにふるまっておきながら

いざこうなってしまってからは「わからないものだなあ」とふわっとした物言いで誤魔化し誤りを絶対認めない奴いっぱいいそうだな

2022-01-12

anond:20220112090610

自分の中だと自己肯定感は高いつもりなんだけどな。他人がどんな物言いをしてもまったく気に障らず不愉快にもならない人間になりたいな

2022-01-07

以上のことから明らかに次のことが言える←???

数学書全然説明不足なのにこの物言いされてるところあってそこで数年つまづく羽目になったわ。

{x|xは自然数}みたいな表記しかしてなかったところから急に

{x|∃A∊μ(x∈A)}なんて表現されても読み解けねーよ。

なんでxの条件を指定したいときにAが主語になってるんだよってなるわ。

松井和夫の集合位相入門は悪書だ。

2022-01-05

anond:20220105104135

ダウンタウンカジュアルな「死ね!」「死ねばいいのに」という物言いは、本当に世の中に悪影響を与えたと思う。

anond:20220105074054

全く返事になってなくてワロタ 文章なにひとつ読めてない

あら、また捨て台詞で逃亡ですか?

可能性って言葉意味わかります

社会的ものである以上は100%定義することができないか可能性という言葉表現されているだけでその実は帰無仮説棄却できる程度の可能性ですからほぼ確実と同視しているものですよ

そうでなければ犯罪心理学の本で性犯罪について「女性蔑視社会的雰囲気が契機になった」などと書かれないでしょう

女性蔑視を含んだ表現物が社会女性蔑視をもたらすか、人権侵害する結果に繋がる可能性があるかについて、もたらさないとする蓋然性に繋がる事象、もたらすとする蓋然性に繋がる事象比較し、逆にもたらさないとする仮説が帰無仮説棄却できますか?

親切にももう一度言うが、お前が書いたこれ、「萌え絵女性蔑視である」あるいは「萌え絵女性蔑視助長する」の論拠に、全くなってないぞ。

萌え絵女性蔑視かどうか」が論点のところを、お前はファクトにしてる。0点だろ。

大学教員やってるフェミニストでさえ物言いが慎重になるところを、お前が断言できるはずもないんだよ。

2022-01-04

裏垢とかでよく見る挑発的な物言いが嫌いなんだけど、そういう裏垢をリストに入れて何度も見るほどには中毒性がある。何度も見て、頭の中でこの人たちっぽい人を殴る漫画ネームを考えてしまう。これは恋ですか?

2021-12-30

anond:20211230034624

いや、そもそも世に溢れてる萌え絵ほとんど全てが女児の絵だろ。そういう前提だろうが。都合のいいところだけつまみ食いして我田引水してんじゃねーよ。「女性しか被害にあっていない」も「女性被害けが尊重されるべき」も書かれてないこと勝手に読み取って文句付けてんなよ。男性ほとんどは男児エロを目にすること自体が少ないけど、女性はそうじゃないってのが前提だろうが

また、多分そういう意図は無いと思うけど、この方も

>多くの女性が~

と、女性しか被害にあっていない、女性被害けが尊重されるべきだ、と言う様な物言いに見えてしまます

2021-12-24

ジラブのネタはつまらない

今週の不毛な議論を聞いてて、山ちゃんワードセンスの高さってのを改めて思うのと同時に銀シャリの鰻の狂気と、橋本の軽快かつ上手い物言いが楽しかったわ。

で、今日仕事しながらマヂラブコント議論についてふんわり考えていたんだが、考えてみたら南キャン漫才もどちらかというとコント漫才よな。

俺がマジラブを漫才と認めたくない要因として、変なことをしているだけってところだったんだが、そもそも南キャンM1漫才も間違いなく変なんだよ。

だって、お医者さんやりたいって言っているのに相方は火を怖がるサイをやるし、これはクリリンの分!って言いながら殴り掛かってくるし。

間違いなく、ただ変なだけだし、ジャンルコント漫才に近いのよ。

それを笑いへ昇華できるのは山ちゃんツッコミが一貫して普通の人としてのスタンスで真綿で締め付けるような一見優しいツッコミであの異常空間コントロールできているか

これに近いのがアンタッチャブルのM1のネタも、ザキヤマがただ暴れているだけで同じように柴田一般人感性突っ込みしてコントロールできている。

どちらも、コントよりの漫才でマジラブよりも絶対面白いと自信をもっていえる。

さらに、変なことをしているだけかつ、キャラクターよりかつコント漫才で言えば中川家なんかがあげられるが、あれは細かすぎて伝わらないものまねと似たようなベクトル

あるあるネタに近いものまねを連発しながらネタを進めていく。

あるあるネタなので変人が登場しても比較的受け入れやすネタといえる。

M1取れてはいないが今の千鳥ネタなんかも大体大吾が暴れ倒してノブが激しいながらも突っ込む。

やはり一般人感性に近い所だ(イカ2貫!?等)

M1優勝者で言うならノンスタイルなどは変人が入れ替わる形式をとっている。

石田ボケるとき井上一般人普通感性に立って突っ込む。

井上がいつものあの気持ち悪い感じを出すと、見ている人たちを代弁するかのように石田が突っ込む。

スリムクラブ雰囲気が独特だが、ネタ構成も概ね近い形ではある。

マヂラブに近いベクトルだと笑い飯があげられる。

ダブルボケというシステムだが、ボケ方が独特すぎて世界観に入るのが難しい。

M1取っているがラストイヤーのお情けにしか見えなかった。

この二人もただただ二人が暴れ倒しているだけで見ている人たちを世界観に引き込むほどではないと感じる。

まりマヂラブの場合は、漫才かどうかではすでにない。

野田がただただ暴れ倒してて、村上がそれを見守る形式突っ込み視点がない、いやツッコミはしているだろうが野田の暴れっぷりに負けてしまっている。

バランスが取れておらず、ただただ置いてけぼりになる。

冷静に見れば見るほどつまらないんだなと改めて思う。

じゃあなぜM1とれたのかというと、芸人さんの話を聞いていると

「強力な個性にあこがれる」癖があるのかなとは思う。

強力な個性にあこがれ、それを面白いと捉える癖と言い換えてもいい。

実際M12020の結果は圧勝ではない、接戦でマジラブがたまたまた勝っただけ。

実際M1 2020において、巨人師匠、塙が見取り図に、松本、上沼がおいでやすこがに、富沢志らく中川礼二がマジラブに入れている。

志らくに関してはM1審査員としての力量に疑問を感じている人は少なくない、中川礼二そもそもネタ性質上、一見個性大爆発に見えるあの手のネタにあこがれを抱いているように見える、富沢に関してはそもそもセンス型に近い人なのでキャラクター寄りのネタ大好物だ。

もし志らくが別の審査員だったら、もう少しロジック寄りのネタ作りをするタイプ、例えばノンスタ石田だったらどうなっていたかと思いを馳せるところではある。

そんなことはない、マヂラブは面白いという人たちはもう一度冷静にマヂラブのネタを見て、さらには有吉の壁に出ているときなどの彼らを冷静に見てほしい。

私は彼らのネタで笑い転げたことは全くない。

2021-12-19

自己紹介

なんか個人の感想なんですが、左の人ほど自説を批判されたときの反発が「表現の自由がないのか」とか言うんが不思議なんですけど、逆なんですよね。表現の自由があるから批判してるんですが。

批判が即ち規制・抑圧とイコールなっちゃってる?ように見える。誰と戦ってるんだ?

逆に言うと「お前の口から出る批判は、批判でなく他者表現の抑圧を企図したものである」と言う自己紹介ってこと?で合ってるのかな。

トーンポリシングトーンポリシング!」とか喚く人ほどトーンポリシングしているというか。特権階級しか表現させねーよ?を推進してるのって誰なんですかね?

お前の言う表現の自由とやらは"誰"に"限定"したもの念頭に置いているんだい?言ってみろ。

名誉棄損にならない甘受すべき範囲物言いはあるでしょう、表現の自由コストとして。撃っていいのは撃たれる覚悟のあるやつだけ。

いうてリョナとかグロとかも個人的にNotForMeなんですが、稀に遭遇してしまってショック受けてしまますがそれも自由コスト支払いでしょう。じゃけん適切にゾーニングしましょうね~。有名税じゃないけど、自由税。

https://anond.hatelabo.jp/20211219093602

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん