「有効」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 有効とは

2019-12-15

anond:20191215080404

共通の内容を勉強した」という経験だけで見知らぬ人とのコミュニケーション取るのに有効だと思う。仕事に使わなくとも、言葉に出さなくとも、内容が意味不明のままだとしても、人と人との間合いのとり方に影響し、その間合いが日本社会を支える礎になっている。例えば「俺が意味不明だったことを、こいつは理解している」というだけで上下関係ができ階級差あるコミュニケーションができる。一方、外国教育を受けた人にはこの間合いが有効でない。

イスラム2.0』の感想

飯山陽氏の『イスラム2.0』を読んだ。

事実」に基づいた説明を行うという序文からまり、第六章まではイスラム教あるいはイスラム教の行ってきた事実提示しながら、イスラム教におけるコーラン等の一般的解釈を元に説明する非常にわかやすい入門であり、大変勉強になった。

第七章「イスラム教徒共生するために」はそこまでとは全く趣を異にする。第七章の初めにはビジネス移民流入等でイスラム教徒と関わることが多くなっていくであろうことを述べられ、その際の対応の仕方について、具体的な提案説明されている。実際、どれも有効とも思われる。

私はこれらの提案に全くの反対である。例えば、(9) 自分無宗教であるとは言わない。という項目がある。その理由は「イスラム教徒からすれば、宗教を持たない人間、神を信じない人間というのは、人間として全く信頼に値しないと判断される可能性が高いから」とのことである。そのような不寛容に対して、内心を偽ることを強制するのは端的に服従あるいは脅迫ではないのだろうか?本書の文章をそのまま読めば、飯山氏は方便としてそのように提案されていると捉えることもできるし、実際に方便として提案しているのかもしれない。たとえそうであっても、服従であることに変わりはない。

また、日本の常識を押しつけないという節がある。これもその意図はいずれも理解できる。最後に (33) イスラム教徒安易日本人と「オンナジ」と思い込まない。と戒めている。一方、途中で、「イスラム教徒は異教徒と親しくなると、高い確率イスラム教への改宗を促してくる」とある。これはイスラム教徒が異教徒に対して「オンナジ」を強制しているのではないのか。

不寛容に対して、寛容に接することはとてもよく考える必要がある。

最近地方自治体宗教的な禁忌を避けるために給食の仕組みを再考するといった報道があった。

そもそも、なぜ特定宗教配慮する必要があるのだろうか?例えば、自分自身だけが信じている何らかの信仰理由に何かができないといった場合、それには配慮すべきなのだろうか?既存宗教配慮必要で、個人信条配慮必要でない理由は何か?

そう考えると、飯山氏の提案はただのパワーゲームの結果にしか映らない。実際これらの提案有効だろう。ただそれは地獄への道への舗装に思える。

2019-12-13

anond:20191213222643

キモッ。

マジな話、グレタが体を有効的に使い始めたら支配されて大人しくなるのは男だから

やらしてあげるからって言われたら要求飲んじゃう男は沢山いる。

あのグレタとセックスしたっていう証欲しさにね。

anond:20191213124712

少女ガードの有効期限があと700日程度しかないことに自覚的であるかどうかだよな。

まあ、それくらいあれば少女ガードをテリー・ボガードにするくらいは出来るんだろうけど。

anond:20191213120949

元増田有効反論してないな、なりすまし釣りっぽいなっていう話

おまえにしゃべってないので帰っていいよ

anond:20191213091025

もはやこのサイトでさえ有効反論はないし「叩き」というほどのものでもない。叩くほどの歯ごたえもない。

では「叩き」でなければなんなのか?敢えて言うなら「予知」あるいは「予言」ないし「予告」といったところか?

この時期(2019年)から大衆はすでにオタクカルチャーの衰退を感じ取っていたのだぞ、という。

そして衰退の気配を素直に認めることができないオタクフェミポリコレ(クールジャパンを加えても良い)といった「外敵」に拳を振り上げている。

蓋を開けてみれば、そうしたつまらない結論しかなかった。

赤松増長しているなー

ツイート見ていて赤松健氏はそれこそ権力側についた途端に増長しきっているなーっと言う印象を受ける。

この人オタク代表面みたいにしているけど、そもそも赤松健氏についてはそれこそ文化庁と一緒にオタク規制自体問題視している人も多い、ダウンロード違法化拡大やリーチサイト規制等を進める漫画家と言うプロ利害関係者側であるのにね。

漫画家と言うプロであるならば意識が低い発言だと思うし、判っていて言っているならば、この人こそオタクを利用しているなーっと言う印象しか持たない。

そもそもこれについては児童ポルノ禁止法や都条例等以降の漫画アニメゲーム規制しばき隊以降の野党裏切り等で危機感を持ったから多くの人が投票に行く事態を招いた事実があるのだけどね。

普通趣味でここまでの危機感を持つ方が異常なんだけど、リベラルフェミの行動がここまで俗に言われるオタクと言われる趣味の人を追い詰めたとも言える。

しかしニワカを切り捨てる様な発言をしているのは気に入らないな。

最近はそれこそニワカのライトオタクも多くて、その人達危機感を持ってくれて、理解して下さったからこそ、それこそ山田太郎議員当選できたと言うのにそのニワカを切り捨てる様な発言をしている所は本当に気に入らない。

昔の様なディープオタクの方が母体数としては少なくなっているから、普通ならそれらニワカのオタクにどう理解してもらうかの方が重要だと思うし、実際規制問題に反対してきた人達はその辺も重視していた事を知っているからね。

からこそこの発言は気に入らない。

オタクと言っても千差万別あるのにね。

この様な先鋭化する発言をして失敗している集団や界隈を見ているから余計にこの手の発言危惧するよ。

しかしこの人の増長具合を見たら、何故突然ダウンロード違法化と言う世間から嫌われかねない規制音頭取りをしたのか何となく理解出来る様な気もするよ。

権力側につく事は決して悪い事ではないし、それで規制が止まるのならば喜ばしいのだけど、別方面から裁判有効性が指摘されたにも関わらず、ダメな方のネット規制に加担をして推し進めているのだから本末転倒だよとしか言えないよ。

それとオタク代表面をされる事で、逆にオタクネット規制を押し進めたと言うダブスタにもなりかねないので、こう言う発言は止めてほしいと思う。

2019-12-12

コンクラーヴェ根比べなのマジで面白すぎる

新しい教皇を選ぶために、みんなで部屋に閉じこもって選挙を行う。

有効表(現在は2/3)を獲得するまで何度も再投票する。

ハンターハンター会長選挙のやつと同じだ。

まらないと終わらないので僅差の場合はまさに根比べだよ。

リベラルが衰退するのも必然だね

リベラルフェミを見ていてこれは心の底から思う事。

あの人達が毛嫌いするオタク表現の自由戦士漫画家の一件にしても漫画家文化庁と一緒になって、今回漫画家音頭取りを行って、ダウンロード違法化リーチサイト規制を進めているのは事実であり、パブコメも4000件以上集まって、尚且つ8割強の反対があり、どう考えても漫画家を攻めれる材料があるにも関わらず、それを一切無視して、今だに世間的に騒げば騒ぐほど印象が悪化し続ける、宇崎ちゃんやらのポスター問題に対して、公共だの卑猥だのと騒ぎ立てて粘着している時点で、あの人達は目先の感情ばかりに捉われて、先行きの展開や戦略的行動を一切考えられない、行えない人達である事が良く判るよ。

これについては10月パブリックコメント募集されていた当時からあの人達を見ていて感じていた事だけどね。

あの時に漫画家を攻めれる材料であった、このダウンロード違法化問題無視して、赤十字と言う命の関わる問題卑猥だの騒ぎ出した点で本当の意味でこの人達先読みする力に著しく欠如しているのだなと改めて認識させられたよ。

そもそもあの人達漫画家オタクを叩ける有利になる状況すら無視して、自らのお気持ちのみを優先する行動しかとれない事はこの一件をみても良く判った事だから

ダウンロード違法化なんて今までの音楽業界映画業界の衰退の経緯や弊害が多い点、そして今回裁判有効性が証明されて、そちらの法改正が指摘されたにも関わらず、漫画家文化庁が強行した点からみても漫画家を叩くには絶好のチャンスだったのにそれに気づいていないのか判らないが、あの人達お気持ちのみを優先して、どう考えても不利にしかならない赤十字の宇崎ちゃんポスター叩きをしたしな。

特に宇崎ちゃんポスターの一件から連続したジャンプマガジン等の漫画叩きなんて、世間的にはとっくに終わった事で、逆に騒ぐ事で特に赤十字に関しては命がかかわる問題なのもあり、騒いで粘着すればするほど、余計にリベラルフェミ自身倫理観の無さを世間的に露呈する結果になった訳だしね。

これ等の事実を見ても以下にこの人達が有利な状況を見極められず、自身感情のみを優先し、自身の不利な状況しか招けない事が良く判るよ。

これはもはや先鋭化以前のセンスの無さの問題だと思う。

そりゃ、こんな人達が大暴れしていたら、浮動票や軽いリベラルの支持者やアンチ自民層がリベラル野党離れを逆に引き起こすのは当たり前だと思うよ。

結果、投票率ばかり下がって、与党が大勝すると言う悪循環に陥るのだろうよ。

自民が良いわけではないのは世間的な空気をみれば判る事なのに勝てないのはここら辺も大きいと考えるよ。

野党の方も余りにも支持者が先鋭化しすぎ、また騒ぐ事もセンスがなさ過ぎて、世間から嫌われた結果、全く勝てなくなった点は一因としても大きいと思う。

参院選消費税がかかった問題でも選挙に勝てなかった以上、今後の選挙はよりリベラル野党は勝てなくなると普通に考える。

2019-12-10

anond:20191210115943

家庭ごみ減って良いんじゃね?時間もお互い有効活用出来るし

女子高生がまた有効活用されたのか

女子高生スカート射精して捕まったやつがまた出たのか。

しょうがないよね。女子高生なんて小便器みたいなもんだから精液かけちゃうよね。その後、スカートティッシュ代わりにしてチンポ拭いたのかな。

2019-12-09

電車内で親子連れの子どもが泣いていたら

「アハハ、しょうがねえなあ」と聞こえよがしに言って苦笑して見せるオッサンになるべきなのだろうか?

無論、黙っている方が波風は立たない可能性は高い

が、泣いている幼児の親は「うわー自分いま車内のみんなに迷惑かけてる! 怖い怖い怖い! こら泣き止め泣き止め泣き止め!」と焦っているかも知れない

そのような心理安心させる意味でも

成人男性が率先して「泣いている幼児に怒るなんて大人げないぞ」と意思表示する意味でも、冒頭に触れたような、昭和臭いオッサンしぐさが案外と有効なのかなあ

などと思ったのである

本物の昭和オッサンはそんなこと考えてなかったはずである

が、自分(50歳手前完全にオッサン)より若くて神経質な者が、「公共の場で泣く幼児なんて迷惑! ハラスメントだ!」などと権利意識全開で言うのなら

「そんぐらい許容しようよお」と、前近代的な大部屋雑居の価値観で返したくなる

うーん、こういうのが当人主観では悪意のないつもりのオッサン化の弊害か……

なんとかPayシリーズキャンペーンに振り回される

なんとかPayシリーズの何々で何々すると20%還元みたいなやつ

お得なキャンペーン調べて使ってみたけど、すっげぇ疲れる

最初のPayPay20%還元ときシンプルだったが、のちのやつは20%還元といっても条件づけが激しすぎる

溜まってるポイント払いではだめですとか

○○カードのみですとか

合計還元額は○円までですとか

一回の会計での還元額は○円までですとか

一部の対象店舗限定ですとか

買い周りで同日に○件のお店で決済した場合のみですとか

電話料金合算払いのみですとか

スマホアプリを入れろとか

ネットでの決済のみですとか

お店での決済のみですとか

先着何件までとか

気をつけないとキャンペーン対象外になる

そのハードルを超えたあとは

還元されるのは2ヶ月後ですとか

還元されたポイント有効期限は30日ですとか

還元されたポイントは○○扱いなので用途限定ですとか

めっちゃ使いづらい形態で帰ってくるから、買うとき還元後の用途まで考慮しながらつかわないといけない

そんなことに頭を回し調べる時間を使うことが20%の還元額に見合わないほど大変

妊婦体験とかかなりリスキーだと思う

妊婦体験あるじゃん。体に妊婦の体型になるやつつけて、胎児の重さの重りつけて生活してみてください、ってやつ。

あれって要はいきなりデブにして重りぶら下げてるだけでしょ?妊婦って徐々に体系変わってきて適応するチャンスあるじゃん?なんで体験側にはそれがないの?

それにさ、単に重りぶら下げて足元見えなくて辛い、が妊婦体験ならなんであいつらイライラしたりすんの?単にわがままなだけじゃん?根性が足りないとか、なんか被害妄想拗らせてるだけでしょ?

なんか妊婦になった、っていうプレミアテンションアゲアゲにして周囲に攻撃的になってるだけじゃん?

っていう風な理解を一部の脳筋にされそうな気がするんだよね。

人の話を聞けない、文字が読めない、やってることが表面的な部分の再現しかない、っていうことが理解できなくて、自分の考えたことが全てだ、とか思えちゃう輩。

妊婦体験って、そういう輩がうるさいから出来たんじゃないかと思ってるんだけど、結局腹が飛び出た重りぶら下げただけ、これこそが妊婦体験所詮根性で乗り切れるものだった!俺の理解は正しい!嫁にはもっと厳しくしてもまだいける!みたいな理解する奴っているんだろうな。

そもそも妊婦になるために免疫力は極限まで下がるし、ホルモンバランスガッツリ崩れるし、胎児を胎内で育ててるが故の緊張感や警戒心はあるし、胎児内臓をグリッとやられる感触はあるだろうし、体重コントロールしないといけないし、食べられるものもごっそりなくなってしまうし、場合によっては一年弱それが続く。

はっきり言うと男に本当の意味での妊婦体験不可能なんだよ。やろうとしたら何か非人道的処置必要になるだろう。

からこそ旦那妊婦に対する敬意を持たなくてはならない。妊婦の苦しみが何かについて、自分尺度理解ようとしてはならない。論理的理解可能ものとしてはならない。どこかに解決策があると考えるのもおかしい。昨日の解決策は今日通用するとは限らない。前回軽くても今回は入院するくらい重いかもしれない。

この部分を啓蒙できないと妊婦体験は重りぶら下げて「腹重たいでしょ!動きにくいでしょ!視界遮られるでしょ!」というものしかなくなり、今日妊婦に対する無理解や誤解を強化した男性誕生してる気がする。

そして友達かにいうんだよ。「うちの嫁はかなり肝が座ってるから妊娠出産も乗り切ったぞ?お前の嫁根性たりてないんじゃない?」と。

これ俺言われたら相当ムカついて付き合い方考えると思うな。自分で書いてて思ったわ。言われた友達洗脳されないことを祈るのみだ。

当然、妊婦体験が「これ以外にも大量にあるけど再現しようがないんでしょ?でも一部だけでも理解したい、体型による不便さなら色々フォローできることもあるだろう」という人には有効だと思うんだけどね。

実際になったら意外にこういうのが大変、っていうのを理解するのはいいと思う。どういうところでヘルプできるかとかそういうのを考えるいいチャンスになると思う。だから、そういう人は理解できてると思わないでやってみたらいいと思う。「あ、意外にこの動作きついわ」ってのがわかると思うんだ。

そんなわけで男性もっと妊婦体験をやってみて脳筋に間違いを認識させるように頑張った方がいいと思うし、俺も次の機会にぜひやってみようと思う。

2019-12-08

anond:20191208231734

僕は世界エリートがやってる最高の休息法かな。

あと、マンガで分かる心療内科18巻マインドフルネス

仏教でもう少し教えれる本があるが、なんちゃら瞑想に関心があるということなので、僕はこれぐらいで。

だけど、誰かが教えてくれたいい本、ましてや、権威名前がつく本をそのまま習得すれば良いというのは危険だよ。

宗教自体権威を元に正しさを示すものから仕方ない側面はあるが。

親が霊感商法なんだけど、修行しているはずなのにどうでもいい不安ばかりに取り憑かれてる。

これは僕の仮説なんだけど、マインドフルネスとか、瞑想とかは頭をすっきりさせる。すっきりさせたところで、不安を囁いて、それを信じてしまうと、不安を強力に抱くようになる。

瞑想後に不安煽り不安を抱いて霊感商法にはめ込んでも、瞑想をしているという事自体は変わりない。

残念ながら、瞑想宗教に近いし、洗脳前座としても有効だ。

ゆえに、セミナーは僕は危険から行くべきではないと思ってる。

それに加えて、どんな型でも自分試行錯誤して、自分でいろいろ本を見て調べて習得すべきだと思う。

長期停滞下の経済政策

サマーズ氏はこれまで唱えた仮説を学術論文で補強するなどしているが、主張の大筋は変わらない。第1に先進国では需要構造的に不足しており、ケインズ的な景気循環への対応では不十分だ。第2に金融政策効果日本欧州の例をみても特に小さく、これは経済の需給にとって中立な「自然利子率」そのものが急低下しているためと推測される。追加の金融緩和余地も小さく、金融仲介機能を妨げるので、経済にとってもむしろマイナスかもしれない。その一方で、第3に財政政策は成長率の押し上げに効果を発揮してきた。低金利を生かして支出を拡大すべきであり、環境関連投資の拡大や、企業設備投資を促す施策有効だ――。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO51594960Q9A031C1I00000/

最近日本経済新聞ラリーサマーズの長期停滞論が何度か取り上げられています。これも文字で読むよりはISカーブを使うと分かりやすいと思います。みなさん、お手元の紙の縦軸にrを、横軸にYをとって、右下がりのISカーブを描いてください。横軸の適当場所Y1を取って、上に向かって伸ばしてください。ISカーブと交差する箇所から左に向かって線をひいて縦軸とぶつかる場所r1と書いてください。Y1が潜在GDPr1自然利子率です。縦軸のr1の上の適当なところに点をとって0(ゼロ)と書いてください。ISカーブや潜在GDP説明は省きます

現実の財市場ISカーブで示されますが、これが潜在GDPY1)と一致する水準が"自然利子率"(r1)です。サマーズのいう「長期停滞(Secular Stagnation)」とはr1<0の状態をいいます

需要(=C+I+G+NX)<潜在GDP場合(これを放置するとデフレが進行しリストラが始まります)、利子率(r)を低下させて投資(I)を増やせば総需要も増えて総需要=潜在GDPとなりますが、0>r1場合は、金融緩和をやり尽くして現実の利子率をr1にしたら、もう金融政策はすることがなくなります

Y=C+I+G+NXY1で、Iを増やせないとしたら、方法は3つしかありません。

ドイツのようにNX(純輸出)を増やすもっともこれがいくらでもできるのはドイツのように為替レートや貿易障壁など交易条件が制度的に有利に設定されている場合に限られますし、他国NXを削っているので、世界中が長期停滞に陥っていれば他国貧乏にするものすごく迷惑方法です。サマーズが国際協調立場からドイツ国際的監視せよと主張しているのはそのせいです(※1)。

日本のようにG(政府支出)を増やすトランプ政権のように減税でC(消費)を増やす。いずれも財政悪化します。

あるいは下げられないはずの利子率(r)をさらに下げ、その効果をIではなくてバブルにつなげてCを増やすという方法もありますサマーズは金融危機前はバブルのおかげでY=Y1が達成できていたとみています(※2)。

日本経済新聞記事で「第1に」「第2に」「第3に」と並べられてる内容については、需要構造的に不足して自然利子率がゼロ以下になっているので、金融政策無効で、財政支出しかないでしょう、せっかく財政支出をするなら長期的な成長につながるようなものに出しなさいとまとめた方がわかりやすいでしょう。

いずれにせよ、かつてのケインズのようにまったく新しい経済政策を誰かが発見するか、科学技術上の大発明あらた需要を作り出してくれるまでは(いつになるかはわかりませんが・・・ロバートゴードンは、AIロボット家電製品自動車ほどじゃない、あんなすごい発明は今後も無理でしょ、としていますが(※3)、技術需要に結びつくのには時間がかかるのだからまだわからない、という意見もあります)、バブル金融システムリスク晒すか、減税か大規模財政支出財政破綻のリスクを高めるか―今は高くないですが―どれかしかないのです(もちろん、みんなで貧しく生きようというのもあります。)。

なお、減税といってもCに与える影響はさまざまですが、一般的貧乏な人の方がMPC限界消費性向)が高いうえ、日本低所得者所得税負担は既に低いので、するなら消費税減税でしょう。今主張しているのはれい新選組です。

安部政権は国と地方あわせて13兆円の財政支出をまとめようとしています。但し、その年のGDPだけかさ上げしてあとはさっぱりといったものではなく(典型的なのは誰も来ないコンサートホールなど)、地球温暖化対策のように社会的に意義がありかつ外部不経済を解消するとか、潜在GDPを長期的にあげるような有用支出必要です。私は何が有用支出なのか、例えば小中学生パソコン一人1台用意するのが良いかいかさっぱりわからないので、マスコミでその点をしっかり議論をしてほしいのですが、残念ながら日本は主要な野党経済に関心が薄いうえ、主要な新聞そもそも財政支出の拡大に反対しているので、安部政権に丸投げ状態です。

※1 "Global economy is at risk from a monetary policy black hole" By Lawrence H. Summers , Financial Times, OCTOBER 12 2019

https://www.ft.com/content/0d585c88-ebfc-11e9-aefb-a946d2463e4b

その他ドイツ事情についてはマーティンウルフ"日本化しないドイツ幸運" 日本経済新聞フィナンシャルタイムズ2019年11月1日 https://www.nikkei.com/article/DGKKZO51634760R31C19A0TCR000/

※2 "もしもあなたが少し過去を振り返り、金融危機以前の経済について調べたら、ちょっと奇妙なことに気づくでしょう。多くの人が当時の金融政策ユルユルすぎたと信じています。みんなあの頃は膨大かつ過剰な貸付けが行なわれていたのだという意見に賛成していますほとんどすべての人が、家計保有していた富はバブルだったと考えています。過剰なお金、過剰な債務、過大な資産・・・でもそんなに景気良かったでしょうか?設備めいっぱい稼働していたわけではありません。失業はすさまじい低水準だったというわけでもない。インフレなんてまったくなかった。そう、どういうわけかグレート・バブルですら総需要を過剰にするにはまったく足りなかったのです。" IMF Fourteenth Annual Research Conference in Honor of Stanley Fischer Washington, DC November 8, 2013

http://larrysummers.com/imf-fourteenth-annual-research-conference-in-honor-of-stanley-fischer/

※3 ロバート・J・ゴードンアメリカ経済-成長の終焉」(日経BP2018年

https://www.amazon.co.jp/dp/B07KWMYP13/ref=dp-kindle-redirect?_encoding=UTF8&btkr=1

過去増田です)

"れい新選組立憲民主党 どちらが正しいか (自民党とどちらが正しいか追記しました) "

https://anond.hatelabo.jp/20190622204530

"金融政策はこれからマクロ経済の安定化ツールであり続けることができるのか サマーズとクルーグマンツイートより"

https://anond.hatelabo.jp/20190824134241

"国土強靱化いつやるの?今でしょう!"

https://anond.hatelabo.jp/20191014111057

"お金が余ると財政健全化できない?そんなバカなことあるか!...あるんです "

https://anond.hatelabo.jp/20191111070842

2019-12-07

2週間、赤色ネイルをした結果

訳あって2週間赤色ネイルをした。

真っ赤のネイルをしていた。

普段大人しい格好をしているが、思ったより面白かったので短いけど書く。

面白かったことは、変な人が気持ち近寄らなくなった。

といっても、私は電車の中で他にも座席空いているのに隣に座ってくる人が嫌いでそういった人が気持ち減った気がする。

派手髪は変な人から身を守るためみたいなものというのをどこかで見たが、ネイルでも真っ赤は効果があったような気がする。

ネイルをしてみて、自分の身を少しでも、気持ちだけでも守るのに有効かもしれないと思った。

身を守る、大事

2019-12-06

anond:20191203002224

関西嫌いって感性に訴える部分が大きいだけに、有効日本分断工作の一つでもあるな

話しながら考えを整理する

コーチングでも有効とされているけど、みんな話しながら考えを整理するなんて高等なデュアルタスクやってるの?すごいね

意味の通る文章に整えながら、適切なペースで変な間を作らずに、はきはき話す事に脳のリソースの7割くらいが持っていかれて、口から出る内容は全然考えてもいない事だったりする。

同じアウトプットでも文章にまとめるならまだわかるけど。リアルタイム性とかいらないし。

anond:20191206145407

けいざい‐かんねん〔‐クワンネン〕【経済観念】 の解説

物や金銭もつ価値をよく知り、それらを有効に使おうとする考え。「全く経済観念のない男」

読売IDってあれ認証サーバ大丈夫

メールアドレス入力すればそのメールアドレス宛にURLリンクが届いて、24時間以内にクリックすると有効になるスタイルなんだけど、

いつ申し込んでも、URLクリックした結果が

"メール有効期間が過ぎています。もう一度最初からやり直して下さい。"

になる。

anond:20191206104309

そうな~

ネットだと、いわゆる炎上商法有効なんだろうな。

これが雑誌とかの実物メディアだと、そもそも誰も買わないか話題にもならないし金にもならなかった。

でもこんな状況が続くと、少数派の過激左翼メディア洗脳される人が増えそう。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん