はてなキーワード: フィルタリングとは
接触感染については手洗い、消毒などで対策が可能であり、これはイメージしやすく混乱も少ない。
一方、飛沫感染についてはイメージが付きにくいので、以下で整理していく。
3密を避ける。密でなくても、人に正対することをなるべく避ける。
マスクをする。なるべく不織布など目の細かいものを使うことが有効。フェイスシールド・マウスシールドだけではほぼ無意味。
3密を避ける。
マスクをする。なるべく不織布など目の細かいものを使うことが有効。人と正対することが避けられなければフェイスシールドをマスクと併用する。フェイスシールドのみは小粒径の飛沫を避けられないので防護柵たり得なさそう。
3密にしない。特に人の動線・配置をちゃんと考えること、換気を徹底すること。
感染者の体内で増えたウイルスが、感染者が吐き出す飛沫を介して飛散し、その吸い込み(あるいは飛沫付着部への接触を介して体内に取り込まれる)によって感染を起こすもの。
飛沫と一口に言ってもサイズ分布は大きく、mmオーダーからnmオーダーまでありうる。
飛沫が大きいほど、含まれるウイルス量が増え、空気中に漂える時間(寿命)が短くなると考えられる。
基本的に、くしゃみや咳などの比較的強い気流が発生する状況で飛散する。
マスクをする。ネックゲイターなどの目が粗いものでも大粒径の飛散は防げるが、細かくなって飛散することが想定されるので結果としては感染防止になりにくい。フェイスシールドは大粒径飛沫がジェット的に拡散することを防げると思われる。マウスシールドは、ツバぐらいは止めててくれるかもしれないが、効果は相当低いんじゃないだろうか。
あと、人と正対してくしゃみ・咳をしないように心がける。
なるべく人の正面にこない。大粒径の飛沫拡散は指向性が高く寿命も短いので、正対しなければ避けられる。
正対が不可避なら、個人防護具をつける。粒径が大きく、直接吸い込まなくても体に付着したものを手などを経由して取り込むリスクが高いのでフェイスシールドが有効になる。
3密にしない。特に密集・密接が起こらないようにする。
パーティションをつける。基本的には座席配置をしたうえで、首を動かしたときに吐出方向がぶれることに対応するイメージ。
会話や呼吸など、常に放出する可能性がある。人により飛沫の量・サイズは違う模様(人体の構造由来らしい)、これにより「スーパースプレッダー」なる存在が出うる。
小粒径の飛沫拡散は指向性が低く、寿命は長いと考えられる。この様態は空気感染に含めるケースもあるようだ。
3密を避ける。特に換気の悪い空間は小粒径の飛沫が長時間漂い、密度が高まりやすい可能性が高い。
マスクをする。なるべく不織布など目の細かいものを使うことが有効。フェイスシールド・マウスシールドは小粒径の飛沫に対してはほぼ無意味。
3密を避ける。特に換気の悪い空間は小粒径の飛沫が長時間漂い、密度が高まりやすい可能性が高い。
マスクをする。なるべく不織布など目の細かいものを使うことが有効。フェイスシールド・マウスシールドは小粒径の飛沫に対してはほぼ無意味。
3密にしない。特に密閉状態にしないように、換気を徹底する。エアフローなどを考慮し、人の動線から発せられた粒子が速やかに除去され、他の人の動線にかからないようにする。
お年寄り絵師が現役女子高生絵師の絵をウエメセで「評価」してる。
今回の件では「作者が現役女子高生である」ことに需要価値があると可視化されたわけだ。
おそらくお年寄り絵師サイドは「描かれた絵がすべてであって作者の属性は関係ない」などとこれを否定することだろう。
しかし商売人サイドにとっては金になるなら握りつぶせる程度の力を持たない理屈でしかない。
なお印象とは読者の中に存在するものであって絵単体での純粋な評価などというものは机上の空論に過ぎない。
美術館や若者は「やつらの場所」だから、そこに「おれらの萌え絵」が進出してゆくのは、さぞや痛快だということなのだろう。
ではもしも「おれらの場所」、例えば「VTuberのデザイン」などに現役女子高生が進出してきても心穏やかでいられるだろうか?
雨後の筍のように「現役女子高生がデザインした」ことを売りにしたVTuberが企画されるのだ。
また既存のVTuberも現役女子高生によってことごとくリデザインされるのだ。
なぜなら「現役女子高生に描かれた萌え絵は歴史的快挙というほどまでに価値がある」と萌えオタが保証したためだ。
そも萌えオタの感じるリアルにおいては「萌え絵を描く女学生」はいくらでもいるはずでは?
それなのに、まるでツチノコが発見されたかのような騒ぎようである。
「萌え絵を描く女子高生=スーパースペシャルレア」であると自ずから証明していくスタイルだろうか?
「萌え絵を好む女子高生が少なくとも一人以上は実在すると証明された」
「しかも絵師の業界では顔や年齢、性別といったプロフィールは非公開とする習わしだ」
「これにより読者は萌え絵の作者が女子高生だと勝手に想像して、萌え絵の需要価値は更に高まるのだ」
だが今回「実際にそうである」ことが評価された現実を見る限り、実際と想像が同列のものとして扱われることはないだろう。
「絵師は寛容」だから「絵の実力だけで未熟な女子高生をも平等に評価してあげる」などと大上段に構えているが、君らはハブにされる側なのだ。
最近の絵師は顔出しに比較的抵抗感が少ないし、プロフィールも比較的オープンとしている。
お年寄り絵師が一方的にプロフィール非公開としてナァナァにしようとしても無駄である。
今後は「プロフィール非公開ということはお年寄りなんだろうなぁ」と想像されるようになるだけだ。
そして万が一プロフィールを公開したところでお年寄り絵師の萌え絵に需要価値はない。
考えてみれば今まで作者の年齢が伏せられていたのは不誠実な振る舞いではないか?
ユーザーからしてみればとてつもなく重要な判断材料がなんとなくで伏せられていたわけだ。
あるいは「それは年齢差別だ」などと言い出すかもしれないが、現に年齢による区分わけは社会の至るところで見られるものだ。
逆に年齢を伏せて若者と同じステージで戦おうとするほうが時代遅れのダサいふるまいではないか?
思えば商売人はいままでも「作者が現役高校生」などとアピールすることはままあった。
商売人は作者が現役女子高生であることに価値があることなどとっくの昔から気づいていたのだろう。
だが、お年寄り絵師が「描かれる絵が全てで作者の属性は関係ない」などと煩く騒ぐから表向きには黙っていたのだ。
そこで萌えオタは「萌え絵の作者が現役女子高生だとに価値が高まる」というブービートラップに引っかかってしまったのだ。
すなわち萌えオタ自身によって現役女子高生に需要価値があることが保証されたのだ。
これから商売人は大手を振って「作者は現役女子高生です」とアピールできる。
そしてSNSの検索窓には作者の年齢欄が追加されるようになるだろう。
読者の価値観がアップデートされ「作者の属性」が判断基準としてインストロールされたのだ。
ともかく作者の年齢でコンテンツをフィルタリングできればユーザーはより快適なブラウジングを約束されることは間違いない。
中学受験のメリット・デメリットは色々な所で論じられているが、記名ではなかなか書けない部分をちょっと書きたいと思う。
よく言われるメリットは、中高一貫校で高校受験がないために自分の興味に集中出来るであるとか、自由な校風が主体性を伸ばすであるとか、そういったものだと思う。自分も間違いなく大きなメリットだと思う。
また、小学校の時に行う中学受験の訓練は、それがすなわちロジカル・シンキングに結びついており、大人が必要としている思考ツールの練習になるという指摘もその通りだろう。卒業後の縦横の繋がりも深い学校が多い。
中学受験を経験し、難関校の入学を達成した時点で、その後の人生において大きなアドバンテージを得ているのだ。ここまででも十分に立派なメリットである。
しかしそれ以上がある。それは、家庭の選抜である。中学受験に十分な投資するような家庭で育った子どもたちは、家庭全体としてある程度優秀であることが保証されており、教育に対する理解も深い。そういう家庭で育った子供が集まる、ということが非常に大きなメリットだ。
公立で地毛であっても黒髪に染めさせた、みたいなニュースが話題になっているが、先生の立場にたてば理解出来る。ろくでもない大量の生徒をしっかり教育するには、管理教育にせざるを得ない。枠をつくり、そこから外れた人だけを注意するやり方でないと、限られたリソースで対応していられない。ペアレントにモンスターもいて気をつかう。生徒の個性なんてものに気を配る余裕なんてない。型にはめるしかない。
これが中学受験により入学者がフィルタリングされた学校であれば、家庭がしつけをしっかりしていることをある程度前提に出来るので、自由な校風が実現出来たり、生徒の個性を伸ばしたり、いじめを取り締まったり、そういうことに先生(それも高給で優秀な話の通じる先生たちだ)のリソースを割くことが出来るようになる。
一泊 10 万円のホテルであったり、家賃 100 万円の家であったり、ファーストクラスであったり、そういうところを選ぶ人は「そこに来る人がフィルタリングされている」というのが大きなモチベーションになっていることが多い。ホテルでは朝食で部屋番号のチェックすらされないし、バイキングでパックに詰めるような人はまずこない。マンションでも最低家賃が 50 万円あたりを超えるとご近所トラブルなどまず聞かない。ファーストクラスでマスクを着ける着けないなどということを言う人はまずいない(ファーストクラスだけはアップグレード等で変人がくる可能性がすこし高いが)。
中学受験もそういう側面があるが、この場合のフィルタリングは「教育に価値を置いている家庭の優秀な子供が集まる」という点が素晴らしく、「金持ちの子供」よりよほど良いフィルタリングである(結果的にやはりお金持ちが集まる側面はあるが、生活に困窮しながらも子供を中高一貫校に送るご家庭も多い)。結果として自由な校風で個性が伸び、進路に関しても最新の情報が手に入り(数年前から学部からの留学が流行っているなど)、縦横のつながりにより卒業後もアドバンテージを持った人生が歩めるシステムがあるのだ。
入ってくる子供がフィルタリングされている。それが中学受験の、あまり表で書けない大きなメリットであり、その前提があるから他の校風やら個性やらの話が生まれてくるのだと思っている。受験のない環境において同じ教育を与えることは、残念ながら原理的に不可能だ。
「色白が好き」
「塩顔が好き」
これらの言葉にどんだけ色黒で顔が濃い人間を傷つけているのか知らないだろ
あらゆるところでこういう言葉を見かけてはアプローチをする気持ちがそがれ、そもそも求められていないのがわかり、どこがnot Aに対する否定じゃないだよ
頭悪いんじゃないのか
頭悪いのはいいんだけどそれで人を傷つけるなよ ローラを見ろよ、頭悪い封の芸風だったけど人を傷つけるようなことはしなかったぞ
------------------
追記:
食べ物やキリンの話に持っていこうとしてる人いるけど、その点は俺の書き方が悪い
食べ物とかキリンとか🐘とかじゃなくて人間の容姿の好みの話 変えられない人間の容姿の話
食べ物や動物では話が成り立たないってことは俺も知ってる これは俺の書き方が悪い
そもそも多くの人に伝えたくて、タイトルは釣りタイトルにしたってのが原因 まあタイトル自体も「心理学や統計学的に」間違ってないことも多いと思うけどね わからないバカ多いけど
認知の歪みとか言ってる人いるけど、お前らのほうが分かってないよ 認知の話をしてんだよこっちは(論理学的なワードを使ったのは釣りのせいで伝わりづらかったんだろうけど、論理学で世界は回ってないってことも言いたい)
で、人の話で、あえて「塩顔が好き」とか「色白が好き」とかいうことを言うとはつまり色黒や濃い顔は好きじゃないと言ってるのと同じってこと
「論理学」とかペダンティックなこと言ってるやついるけどお前は統計学や心理学をわかったほうがいい。「塩顔が好き」と言うことは実質「色黒は求めてません」を意味してるということをわからないのは頭が悪いな
そして俺のいいたいことの大体は https://anond.hatelabo.jp/20201121135542 が言ってくれた ありがとう ようやく理解してくれる人が現れたから成仏するよ
そもそもタイトルと関係ないことが言いたいことの大体になってしまったんだけど、要するに「塩顔塩顔うっせぇんだよルッキズムの低モラル共」ってことです
人間の顔の特徴に対して好き嫌いをあえて述べるということは、論理学を超えた意味付けをもたせてるんです人間は
コーヒーがどうこうじゃない あえて人間がツイートで「塩顔」を優遇するツイートをしたら、それは統計的にかなりの確率で「塩顔じゃない人はDM来ても迷惑なので本当はしてほしくないです。せめて面白かったりしないと」を意味しており、実質塩顔以外のフィルタリング、否定の意味も込めて投稿している
著者プロフィール:20代後半のITベンチャー企業社長、創業半年、社員は5人
堀江貴文サロン、田端大学などいろんなサロンがありますが某サロンのコアメンバーで半年ほど在籍していた30代中盤のおじさんが一緒に仕事したいと言ってきたので手伝ってもらってました。
そのおじさんとの出会いはTwitterでのDMから始まりました。プロジェクトで知り合った人の紹介で何かやりたいけどいい人はいないかと探していたところ私のところにたどり着いたようです。2週間ほどプロジェクトを手伝ってもらったところ
・業務中の半分くらいの時間をTwitter見てるかサロンのSlackを眺めて雑談してる
・実装させると基礎的なコンピューターサイエンスの知識がないせいで無駄なコードをひたすら書いてる
・その人がやったことがない新規機能の実装を行ってもらおうとすると逆ギレしてきたり「必要がない」と言ってやろうとしない
という酷いありさまでした。30超えて実績がないのにサロンにはまる意識だけ高い人がなぜ使えないのかを真剣に考えます。
サロンに入ってる人はイケてる集団に所属したいという心理があります。
そもそも30超えてて実績がない人間がこれから優れた成果を出すことは考えずらく、レベルが低い人間が簡単にイケてる集団に所属する方法としてサロンに入るという方法があります。
Twitterにそのサロンに所属していてイケてる活動をしてるようなアピールをすることがわかりやすいですね。
おじさんの場合中小企業のプログラマーをやっており話を聞いてる限り給料は200-300万円、会社の技術力は低レベルといった感じでその人自身もかなり低レベルなプログラマーでした。
自分をイケてる人間とアピールする方法としては有名企業に入る、自分で成果を出すなどがありますがサロンに入るのは一番お手軽でな方法です。ですが本人はそれができないことを自覚しているのでサロンに入って金を払えば何かいいことが起きるのではないかという幻想を夢見てサロンに所属しています。
構造的にサロンの主催者がメンバーを叩くということはあり得ず、いかに自分のサロンがいけてるかをアピールするので「金を払ってイケてるアピールするという構造的な欠陥」に気づけない低レベルな人間が結果として集まることになります。
そのおじさんは最初の面談で「俺は経験年数が長く技術力が高い」としきりにアピールしていましたが自分が優れたプログラマーではないことを理解しておりこれまでの何らかの実績もないことからその発言を自分に言い聞かせていたのかもしれません。
真っ当に成果出して自分の道を歩いている人間はサロンに入ってわざわざ実績のない低レベルな人間と付き合おうとしません。採用面接などの門戸が存在せずお金だけ出せば入れる集団に所属してイケてるアピールしている人間の心理を垣間見れた気がします。
学歴、職歴、現職の給料はその人の全てを反映しているわけではありませんがある程度の能力を保証してくれます。また、私自身これまで求人力のある上場企業でしか働いたことがなく、採用自体もサラリーマン時代に優秀だった人しか採用していなかったため世間一般の労働者の能力を勘違いしておりました。
「低学歴でも優秀な人がいる」というのは事実ですがハイリスク、ローリターンなギャンブルに賭けて時間の無駄をするよりもちゃんとフィルタリングして意識だけ高い人間から距離を置くほうが正しい選択になりそうです。
そもそも、何のノウハウもない一企業の一担当者がTwitterで発言すること自体間違ってる。
炎上しないためのノウハウを持ち、日々その知識をアップデートし続ける専門の業者が、企業アカウント担当者の発言をフィルタリングすべき。
また、よほどの理由がなければ、業者に代理でTwitterアカウントを運用してもらえばいい。
どうやって炎上する発言を判定するのかは簡単で、今回のタイツを批判してる人をTwitterで検索して、フェミニストさん(性別等問わず)達を勧誘すればいい。
外注として雇ってもいいし、
「企業アカウントで呟かれる前のツイートを見ていただきたいです。不適切なツイートがされて女性の権利が毀損されないために、あなたの協力が必要です。」
とかDMすれば、フェミニストさんは無償で協力してくれるのではないだろうか。
エロの問題を社会に丸投げはやめてどうぞ
社会に丸投げする前にそれぞれのご家庭でセックスについて話し合おう
(自宅で寛ぐ母親の元にポルノ女優と男優が訪ねて来る。困惑する母親)
女優「あなたの息子さんが色々なデバイスでわたし達のことを観てるの」
女優「わたし達のビデオは大人向けなんだけど、あなたの息子さんはまだ子どもでしょ?」
女優「わたしたち(ポルノの中では)性同意の話とかしないものね。いきなり始めちゃうから」
女優「そう!」
ガシャン!
突然のポルノ俳優の来訪に気づいた少年は驚きのあまり皿を床に落とす
女優「はーい!マット」
母親「(落ち着いて、サンドラ) (どうしたらいいかわかっているでしょ)」
母親「(固まっている少年に向き直って)じゃあマットそろそろ話をしましょうか」
母親「ネットで見るものと現実のお付き合いがどう違うか。良いとか悪いとかではなくて (“No Judgement”) 」
ナレーション:ニュージーランドでは多くの若者がポルノでセックスを学んでいます。
ナレーション:“リアルが大事” 相談は政府のこちらのサイトまで
Keep It Real Online - Pornography
https://www.youtube.com/watch?v=6c3Edm8NdGs
https://www.keepitrealonline.govt.nz/
どんなにフィルタリングをしようが完全にエロから子どもを遠ざけることは不可能
であれば、子どもがフィクションのセックスに触れる前にちゃんと現実のセックスについて話あっておきましょう
内容はタイトルそのままで、アスペルガー向けになぜ彼や夫以外とセックスをしてはいけないのかを書いた本
私が物事を判断する基準は、自分が誰かを傷つけるかどうか、または相手に傷つけられるかどうかということです。
しかし、セックスに関して言えば、傷つけられるどころか気持ちがよくなり、快感を得られるなど、私の判断基準からすると、悪いことにはならないのです。
なぜ会ったばかりのよく知らない人とセックスをすることが悪いとされているのか、
理解できずにいました。
大人になったら、フィクションのセックス と 現実のセックス の区別が自然つくようになるという根拠のない無駄な期待は投げ捨てた方が良い
それぞれご家庭でちゃんと話し合いましょう
それ以外については、成人男性・成人女性として、子どもたちにどう振る舞いたいかという個人的な問題なので
( ↑ もちろん、その国の法律と利用するプラットフォームの規約に従っていることは前提ね)
ーーーー
女も男もそれ以外もオタクも非オタクも読んでいってくれないか(anond:20200714091214)