2020-11-08

公式Twitterアカウントコンサル必要性

そもそも、何のノウハウもない一企業の一担当者Twitter発言すること自体間違ってる。

炎上しないためのノウハウを持ち、日々その知識アップデートし続ける専門の業者が、企業アカウント担当者発言フィルタリングすべき。

また、よほどの理由がなければ、業者代理Twitterアカウント運用してもらえばいい。

どうやって炎上する発言を判定するのかは簡単で、今回のタイツ批判してる人をTwitter検索して、フェミニストさん(性別等問わず)達を勧誘すればいい。

外注として雇ってもいいし、

企業アカウントで呟かれる前のツイートを見ていただきたいです。不適切ツイートがされて女性の権利毀損されないために、あなたの協力が必要です。」

とかDMすれば、フェミニストさんは無償で協力してくれるのではないだろうか。

そして、すべてを検閲しているので、万が一炎上したときコンサル会社責任を取れる。

そういうコンサルをすれば儲かるという話ではなく、そういう社会構造がすでに求められているという話。

  • フェミニストはそんなことしないぞ。そしたら叩けなくなるじゃん。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん