「サクサ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: サクサとは

2014-08-25

Googleトップページ

iframeタグを駆使してアフィリンクを埋め込んでいないですよね?

adblockもドサクサにまぎれてアフィリンク埋め込んでないですよね?

そういえば、google社員ってネット上のどこにいるの?

2014-07-16

http://anond.hatelabo.jp/20140716025109

100%儲かる投資をしようとした結果は

大体詐欺に遭って爆損になることくらい、大人ならわかりそうなもんだと思うわ

クソみたいな出資希望者が多過ぎる

死ねば良い。

経営権が欲しけりゃ金を出せ、リスクを負え

果物が欲しけりゃ果樹を育てるか、金を払え!

クソッタレが!

…ってホントにクサクサしてる。

2014-06-05

http://anond.hatelabo.jp/20140605011327

やばい。完勝しすぎて楽しすぎる。底辺ってこんな意味からないことボサクサいうんだな。可哀想に笑

せっかく善意で教えてやってんのに、理解できず、拗ねていじけて死んでいくんだな。クズになるべくしてクズになることが良くわかった。さすがに寝るぞつき合いきれん。今日のこと覚えておきな、10年後にああ、ありがたい話をきいてたんだな、なんて無様な人間だったんだって思うときが必ずくるから。じゃあね、おやすみ、良い眠りを。

2014-03-21

在特会暴力的なデモとか止めて

戦後駅前土地を占拠したドサクサ強奪の像とか、建てていったらいいんじゃないの?

何か言われたら「歴史を正視しろ!」みたいに言って。

2014-02-04

http://anond.hatelabo.jp/20140203223613

中国周辺の地図南北ひっくり返して見ると

鹿児島から沖縄尖閣台湾までのライン

これ、中国の身になって考えると、すっごい邪魔

これさえなければ太平洋に色々出し入れ放題なのになー

とは、きっと誰しも思ってる

で、まずは一番境界尖閣に、自称漁船の武装船で

ふらふら領海侵犯したり、海自レーザー照射したり

こういうことを繰り返して、ドサクサの力押しで制圧して

実効支配を既成事実化するってシナリオなんだろうか

その辺、色々調べていくうちに、なんか中道左派的なところに

収まってしまった軍オタみたいな人の解説欲しいところなんだけど

フォークランド紛争にしても、アルゼンチンナショナリズム高まって

活動家上陸して領有主張したりみたいに煽るから

武力衝突待ったなしの方向に行っちゃったように見える

で、南北ひっくり返した地図に戻ると

これ、中国尖閣諦めるってことは

国境線が変わらない限り

もしくは兵站に前代未聞の革命が起きない限り

未来永劫ないなと。

現状海自さんはかなり頑張ってらっしゃるようですし

予算もそれなりに使ってるけど、

さすがにこれがムダだという人は少ないでしょう

自衛隊がもう少し動きやすいように法整備すべきとも思うけど

現場判断を重くしすぎて、現場の小競り合いから

紛争が広がっていくシナリオもあるし。

民主党政権は色々ダメだったけど、

特に外交の色々は本気で亡国の危機を感じたので

自民党の方がマシという気持ちは分かるけど

政権外交オンチっぷりはかなり不安になる

自分軍備強化より、外交強化ってスタンスだけど、

そのためにどうすればいいのか、全然からない。

ちなみに元増田は、どのへんの軍備強化をすべきだと思うの?

2013-08-26

http://anond.hatelabo.jp/20130826144607

アベノミクス死ね

全然潤ってる実感が個人に浸透してないのに、市場けがいろいろ値上がりしていってきついだけだわ。

サクサにまぎれて何でもかんでも安倍批判するのが、いかにもはてなっぽい。

google価格設定に影響与えてないだろう。

2013-06-11

http://anond.hatelabo.jp/20130611071020

いや、おっしゃるとおりなのよ。彼の表現にも問題があると思うし、制度のもの喫緊課題と思う。

でも、これもおっしゃるとおり、中世はないよ。ヨーロッパから見たら遅れてるよって、これ逆なら怒らないの?

アメリカに「武器を各自が所有して自身を守らなければならない社会なんて、日本では300年前の話です」とか、「ヨーロッパ治安の悪さは、わが国の戦後のドサクサみたいだ」とか「外国に駐屯して現地人に暴行を加えるんだったら、風俗利用してよ」とか言ったら、不快感を示すもんじゃないの? 言ってることが間違ってなくても。(最後は違うか)

そうやって、まずは我が身を振り返って反省する日本人民族性は好きだし、誇らしいよ。

でもなんか、叩く順番というか、心情の傾け方に、日本インテリ、いやインテリア層(二回目)は愛が感じられないし、それがすごく日本を冷笑的にしているんじゃないかと思うのよね。

2013-05-26

http://anond.hatelabo.jp/20130526211733

サクサした日曜の夜に、これ読めてなんかちょっと元気出たわ。

結婚するならなおさらだ!奇麗な嫁さんを貰うんじゃなくて、嫁さんを奇麗にする努力しろ! そっちの方がずっと大事だ!

ほんとそうだわ。あげまん目指してがんばるわ。

わたしは決して貧乳じゃないけど。


個人的には毛根よりシナプスの多い男のほうが好きだ。

青魚料理とか研究したほうがいいだろうか。

2013-05-16

コンビニ店長日記をやめた本当の理由

もちろん粘着増田の影響なんだけど、それを面白がるブックマーカー存在結構大きいと思うんだよな。

例えばこの記事のブクマ(これは粘着に便乗したやつが書いたと思うけど)

日本よ、これがイケダハヤトに絡むはてなブックマーカーだ!

はてなブックマーク - 日本よ、これがイケダハヤトに絡むはてなブックマーカーだ!

kirin_tokyo

ごん、お前だったのか。

kanose

これ前に見かけたけど、その時はブクマし忘れたんだよなー。いつものMK2さん粘着みたいだったし

hidamari1993

一連の流れからしてドサクサに紛れてコレが言いたかっただけ説 >コンビニ店長コンビニのことだけ書いてればいいのでは。

feita

コンビニ店長コンビニのことだけ書いてればいいのでは。/>最後に、村長は何故このような頭のおかし人達放置しているのでしょうか。/ん・・・?ああ、お前・・・なのか?お前でいいのか?

上にあげたどのコメントにもスターがたくさんついてる。

コメントした人だけが悪いわけではないが、スター付けて茶化すはてな空気全体が嫌だったんじゃないかな。

全くいじめの構図と似ている。

粘着ダメなら無視するか真面目に止めるかどっちかだよなーと

2012-11-12

mixiメッセージ検閲してるのなんて震災の前からだよ。震災後にドサクサ

で決められた法が云々ってブコメウケる

2011-09-14

強い女の子や悪い女の子が好きです

いや、基本的に二次元の話なんですけど。


ドラゴンボールで言えば

悪の方のランチさんみたいな人が好きです

善の方のランチさんには何の関心も湧かない。

他にドラゴンボールで言えば18号みたいな人が好きです

あとはマイとか。

更にマニアックなとこだとバイオレット大佐とか。

バイオレット大佐漫画だと一コマしか出番が無いけど、

 アニメ版だとRR崩壊のドサクサ紛れにRR軍の財産を狙います。)


この趣味マイノリティであり

圧倒的マジョリティ趣味は「か弱く善良な女の子萌えなので

肩身が狭いというか、楽しめるものが少ないです


善良でか弱い女の子なんて

喜んでても苦しんでても何の感慨もわきません。


ドラゴンボールばっかり例に出しましたが

鳥山明先生は完全に我々と同じ趣味の人です

鳥山先生にとって「理想女性」は18号、あかねちゃん、バイク小僧の嫁、あたりで、

鳥山先生の「現実の女のイメージ」がチチ


他にジャンプだと久保帯人先生も明らかに我々と同趣味です

先生は色々と邪悪女の子が好きな一方で

メインヒロインはすぐ悪役にさらわれる善良な泣き虫女

という二面性のある方です

2011-05-04

財務省デフォルト回避に向けた最終期限見通しを8月2日に延長

財務省デフォルト回避に向けた最終期限見通しを8月2日に延長 | ビジネスニュース | Reuters

http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-20919020110503

これが人工地震テロの収穫? 米政府デフォルト回避に向けた最終期限見通しを8月2日に延長だそうで。 属国離脱への道/ウェブリブログ

http://qualitysaitama-blog.at.webry.info/201105/article_6.html

関連?

4月27日、米連邦準備理事会FRB)は、連邦公開市場委員会(FOMC)声明で6000億ドル規模の長期国債購入プログラム(QE2)について、期限どうりに6月末で終了すると発表した

絶対にやってはいけない掟破りの裏技の米連邦準備理事会FRB)による国債購入を止めれば、QE2で辛うじて維持していたアメリカ経済は持たない。

もはや誰にとっても最後カタルシスは避けれない。http://d.hatena.ne.jp/bokko-aqua/20110430/1304145620

TPPに参加するかしないかの締切りは、6月末?なそうです震災原発問題で、スカポンタン菅総理が、自公連携してドサクサ決定してしまわないように、厳しく監視しましょう! - とある博士のおりゃっ!日記

http://d.hatena.ne.jp/bokko-aqua/20110503/1304435561

2011-04-12

ネット規制強化」の誤解

切込隊長氏の週刊ポストの馬鹿記事に釣られる奴多数、っていうか孫正義まで釣られてカーニボー: 切込隊長BLOG(ブログ) Lead‐off man's Blogの関連で。

どうも引っかかってる人は、刑事訴訟法改正案のこの部分が気になっているようだ。

保全要請

検察官検察事務官又は司法警察員は、差押又は記録命令付差押えをするため必要があるときは、電気通信を行うための設備を他人の通信の用に供する事業を営む者等に対し、その業務上記録している電気通信の送信元、送信先、通信日時その他の通信履歴の電磁的記録のうち必要なものを特定し、三十日を超えない期間を定めて、これを消去しないよう、書面で求めることができるものとし、この場合において、当該電磁的記録について差押え又は記録命令付差押えをする必要がないと認めるに至ったときは、当該求めを取り消さなければならないものとすること。(第百九十七条第三項関係)

(全文はこちらで情報処理の高度化等に対処するための刑法等の一部を改正する法律案要綱)

これが何を意図しているか理解するためには、通信記録の差押が現在実務的にどのように行われているかを理解する必要がある。

メールアドレスAを所有していることが分かっている者が、犯罪行為を行っていることが疑われる場合を想定する。

  • 警察は、「捜査関係事項照会書」に以下の項目を記載して、通信事業者に問い合わせを行う(電話でのやりとりとかについては略)
    1. Aを所有している者Xは分かるか?分かるなら住所氏名連絡先を教えてくれ。
    2. Xが何月何日何時何分から何時何分までの間にアクセスした記録はあるか?あるならソースIPアドレスを教えてくれ。
  • これに対して通信事業者は、以下のように回答する。
    1. Xは分かる。Xの住所氏名連絡先は以下の通り...
    2. アクセスしたならば、記録はある。内容は教えられない。
  • では、差押令状を取っていくので、記録を準備しておいてくれ。

重要なのは強調部分(2か所)

なぜ警察からの問い合わせだけでは教えられないのかは、総務省ガイドラインに書いてある。

電気通信事業における個人情報保護に関するガイドライン

通信履歴は、通信の秘密として保護されるので、裁判官の発付した令状に従う場合等、

違法性阻却事由がある場合を除き、外部提供は行わないこととする。法律上の照会権限の

ある者からの照会に応じて通信履歴を提供することは、必ずしも違法性が阻却されないの

で、原則として適当はない(第6条解説参照)。

ということで、通信記録を出すためには差押令状が必須なのだ。

ここで、今回の改正案を読むと、全て「記録を準備しておいてくれ」にかかっていることがお分かりだろうか。

以上のことから、この刑訴法改正案は、現在の実務上の手続きを担保する目的だろうと、予想する。

[関連トラックバックします]

ネット規制強化法案とか言ってる奴wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww - はてなでどんどどん

「ネット規制強化法案(コンピュータ監視法案)」は震災のドサクサの中で閣議決定された? - 強火で進め

2011-04-11

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110411-00000017-pseven-pol

政権ネット規制強化 国民をもっと信用すべきと専門家指摘

政権は長く問題点が議論されてきたコンピュータ監視法案を、震災のドサクサの中で閣議決定した。 これは捜査当局が裁判所捜査令状なしでインターネットプロバイダに特定利用者の通信記録保全要請できるようにするものだ。

指宿信・成城大学法学部教授はこう指摘する。

「当局が通信傍受を行なう場合組織犯罪に限るなど厳しい制限があり、国会報告も義務付けられている。しかし、この法案はやろうと思えば誰のネット通信記録でも安易に取得されてしま危険性がある」

この法案の閣議決定と歩調を合わせるように、警察庁ネット上の「デマ規制強化」に乗りだし、名誉毀損などで摘発も検討する方針を打ち出した

警察庁OB大貫啓行・麗澤大学教授が語る。

ネット掲示板にはデマも多いが、それをデマだと打ち消す情報もある。大震災原発事故にかかわるネット情報が氾濫していることに、捜査当局がパニックになって冷静な判断ができていない印象がある。言論の自由が浸透する日本国民をもっと信用すべきです

週刊ポスト2011年4月22日

夏休み最終日に積み上がった宿題を前にして現実逃避で部屋の掃除をし始めるイメージ

2011-04-09

震災のドサクサに、卑しい心情の官軍化を企む人間について

あーきめえ。

本当にこの、ここ最近の、カッペによる手を変え品を変えの東京コンプレックス東京憎悪がきめえ。

都民が、根本的に被災地ことなんか考えていないというのは、震災直後のガソリントイレットペーパーの買占めで証明されているわけで、やっぱり被災地から動けなくて苦しんでいる人がたくさんいることよりも、自分の車にガソリンが入っていないことのほうがずっと耐えられないというのが、それが都民なのだ。

買占めが起きてたのは東京だけですか?

俺の住んでる県でも起こってたけどねえ?

日本から人間が集まっているから、有事ときに隣人を頼る、とか、隣人と分け合う、という発想がないのだ。

東京は他の県より飛びぬけて利己ですか?

お前の住んでる県と県民東京都民が出したより多く義捐金出してるんだろうな?

都民の印象に残っているのは、浄水場放射能が混じったときに即座に水ボトルを配ったあの頼もしさなんじゃないかと思うんだ。

からきっと、都民石原さんを選ぶと思う。保身のために彼を選ぶと思う。

石原が都内の赤ん坊いる家庭にペットボトル1本配ったのがそんなに許せないのか?

首長自分とこの住民に素早く頼もしいケアをして何が悪い

それを非難するならお前のとこの県知事県民赤ん坊の一本の水も取り上げて福島に送ってるんだろうな?

これは明らかに被災地の人たち、特に原発事故不安に包まれている福島の人たちにとっては、宣戦布告、なのだ。

ここが一番許せねえな。

いかカッペ

お前のしょーもねえくだらねえ下品で浅ましい逆恨み東京コンプレックスのご開帳のために

被災者をダシに使うんじゃねえよ。

そもそも福島の皆さん以前に、お前のその劣等感に満ちたくだらねえ主張は

お前の近所の住人からコンセンサスを得てるのか?

得てねえだろう。

地方に住んでようが都会に住んでようが、まともに暮らしてる人間はそこに満足して誇りをもってるよ。

よその都市に偏執的な関心を寄せて、憎んだり誹謗したりはしない。

お前のような、地方在住者の中でも特別特異に心の貧しい都市嫉視者を「カッペ」という。

何が宣戦布告だ。

お前は東京が気になってたのに勇気学力が足りなかったせいで上京出来ず

その後それを劣等感に育て上げて後悔し続けてるだけだろうが。

お前のための戦争はお前ひとりでやれチンカス

日本が一致団結して、復興に進まなければいけないときだ。

みんなそういっているし、被災地の人たちはきっと、日本中の人たちがそう思っていてほしいと、願っているはずだ。

「みんな」「被災地人達」は関係ねえだろ。

死ね人間のクズ(C.ノビー)。

いやほんとに。

それを、都民は裏切ることになる。石原さんを選ぶということは、積極的に投票する人も消極的に白票を投じる人も含めて、

みんなで被災地に「NO」を突きつけるということだ。見切る、ということだ。少なくとも、彼らはそう受け取るはずだ。

最近かなり頭に血が昇ってる反石原クラスタの皆さんもさすがにお前の卑しい論法には賛同しないと信じたい

からさ、お前が気に入らない、お前がコンプレックス持ってることについては、

正々堂々「僕が東京を憎んでるんです、憎くて憎くてしょうがない!」って言えや。

それなら少しはお前みたいなショボい奴でも人間いしてやらなくもない。

自分の卑小なネガティブ感情を満足させる為に大義名分や他人の威を駆る奴はウジムシ以下だ。

それは、殺意と受けとられるかもしれない。いま政治家東電に対して向けられている憎悪が、東京都民全体に向けられることになるんだ。

精神的な、内戦が始まるんだ。ほんとうにこの国は、ぼろぼろになってしまう。

都知事選がこわい。結果が出るのが、こわい。

お前のような惨め過ぎる救い難いカッペが同じ列島にいることが怖い。

ニッポンを一つに」というむず痒いスローガンに付き合うとしても

こんな心の醜い卑屈で惨めで卑怯なカッペだけは切り離してから一つにしていただきたい



http://anond.hatelabo.jp/20110408235115

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん