「SONY」を含む日記 RSS

はてなキーワード: SONYとは

2015-02-09

任天堂ニュースにつくコメントからいくつかピックアップ

意見もいろいろ、ゲームもいろいろ。

きしんけん

PC版出してくれたらゲームは買うよ。ゲーム機はいくつも持つのがめんどくさいから買わないけど。

nago-don

いやだから新しいタイプハードをだな…!

雪乃さん

トップ思想が硬すぎる。ゲーム本質を捨てた任天堂未来はないだろう。ライトユーザに向けた作品しか作れないのはグローバル化する市場では死あるのみ。

怠け者

ゲームに3D機能つけるのはいい発想だろうけど携帯機の技術がまだ足りてないように思える。家族ゲーム任天堂が一番楽しいから頑張ってほしい。

accelerando

ボタンをカチカチやるのが好きなので、WiiWiiUよりは64やGCの方が好き。DSタッチ操作は便利だと思うけど。スマホは論外。

avesi

DS系に頼り過ぎたんだよ。Wiiが失敗した時点で方向転換すべきだった。SONYPS3での初戦失敗から学習してPS4成功してる。

びぜん

ハードスマホ屋が作ってくれるんだからゲーム屋はソフトだけ作ればいいんですよ。でも任天堂ハードを作る人材と機材を抱えてるからスリム化出来ない!

ブラックレイヴン

任天堂新機種作るの速いし規格も変えるわで過去ハード潰し するし買いません

u2

任天堂ハード入れ替えが早いから買いません。

任天堂ハードですら「入れ替えが早い」という意見も出てくるというのは、ゲーマーの方からすると意外に映るのではないだろうか。

2015-02-05

友達電車痴漢された話

「どうしよ 痴漢された」

Yからメール唐突で、明らかに説明不足で、でも私にダッシュさせるには十分な威力があった。

丁度大学帰りだった私は路線を変え、電車の中で無駄にも足踏みを繰り返し、「すぐ行く」とだけメールを送り、駅からは本気でダッシュしてYの家に向かった。

一分でも一秒でも速く、安心させたかった。むしろ私が安心たかった。

私は痴漢に遭ったことがない。

けど、常識的に考えて。痴漢されて喜ぶ女の子なんて、いない。

ちょっと大人しめの子の方がターゲットにされやすいようで、そういう子たちが青褪めた顔で登校してきたと思ったら、沸々と怒りのこもった呪詛をこぼすことがあった(「キモい」「マジキモい」「ひたすらにキモい」などなど)。

見ず知らずの男に、セクシュアルな手付きでカラダを撫で回される。一方的に。

公共の場で、静かに静かに、好きでもない男に蹂躙される。

声も出ない恐怖なのだと、友達は言っていた。そして圧倒的な不快感は、電車の揺れのせいではない強烈な吐き気を催すのだと。

Yは、割と中性的な顔立ちをしてるけど、立派に男だ。

男が男に痴漢されるのって、どんな気分なんだろう。すごく屈辱的なんじゃないだろうか。

人は「わけがからないもの」が怖い。普通に電車に乗ってて、不意に見ず知らずの男から性的に接触されるのって、恐怖以外の何物でもないんじゃないだろうか。

いや待て、相手は男とは限らない。若い美青年を好む女かもしれない。うわーキモい! それはそれでキモい! 「若い男を好む女」ってもう得体が知れなさすぎて一種の妖怪じみてる、とにかくヤバい

男でも女でも、どっちにしろ嫌だ。相手を許せない。許したくない。

一人暮らしを始めたYのアパートに着き、固い呼び鈴を何度もプッシュする。こんなに勢い良く他人の家の呼び鈴を押すのは、小学生の頃のピンポンダッシュ以来だからそりゃ白熱する。もうめっちゃ押す。

外にいるのが私だってことはわかってたんだろう、「どなたですか?」と言われることもなく扉が開く。

大丈夫!?」は、100%大丈夫じゃない相手に向かって言う台詞としては、酷すぎるんだろうか。

でもきっと、もしかしたら当人以上に動揺してしまった私は、「大丈夫!?」なんて馬鹿台詞を言ってしまっただろう。

ハタチ過ぎてるくせに学ランを着ているYを見なければ。

「ハァ???????」

そりゃあ盛大な「ハァ?」でした。

トシキ君(仮名)のことなんか全然きじゃないよぉ」って可愛い顔して言ってたヨシコちゃん(仮名)が、数週間後に〈付き合って半年記念〉とか言うペアリングトシキ君と付けてた時だって、こんな「ハァ?」は飛び出ませんでしたよ。

あんた、ハタチやろ。

ハタチ言うたら成人でっしゃろ。

もう高校卒業して何年経つと思ってます

ってかそれウチの制服じゃないですよね。何その学ラン見たことない。

脳内で燦然と輝く〈コスプレ〉の文字。歌舞伎町ネオン並みに、キラキラ輝いてる。

Y「あー、とりあえず中入って」

私「何、それ。何、その学ラン、何しとんの」

Y「わかった、説明する、全部説明するから

私「だって学ラン」

Y「借りたんだよ」

私「かりた」

Y「大学友達にね。高校の時の制服サイズぴったりだったから」

私「ともだち」

Y「いやー学ラン着てみるの、夢だったんだよねー。叶っちゃうもんだねー」

私「ゆめ」

お察しの通り、もう頭が混乱状態で山びこみたいになってる、私。

だってちょっと何を言ってるかわかんないし、この学ラン姿が直感によって痴漢騒動と結び付いてしまってるから、いやいやちょっと待てよと。まさかそんなハズないだろと。

まさか、その友達から借りたって言う学ランを着用して電車に乗ったら痴漢されたとか、そんなバカみたいな話なワケないだろと。

いやーまさかね。

まさかとは思いましたよ。

まさかでしたよね。

纏めると、学ラン借りた→大学で着たら「似合うじゃん」と大盛り上がり→身内の贔屓目じゃなくても通用するかどうか確かめたい→学ランのまま電車に乗ってみる→痴漢に遭う、って流れだった。

えっ、じゃあ何? 私がもらった「どうしよ 痴漢された」は、

「どうしよう……男なのに、痴漢とかされちゃった……マジ絶望……死のう……」

的な意味ではなく、

「どうしよー学ラン着たら痴漢されちった! 俺ってば食べ頃でイケてる男ーFOO!」

ってことだったの? ク ソ が ! ! ! 

でも。何だかんだでYとの付き合いも長くなってきた私は、もう怒るのがアホらしくなってしまってる。

そういや痴漢されたくらいで絶望感味わうようなヤワな男じゃなかったわ、こいつ……。

私が「すぐ行く」とメールを送ってから、わざわざ買ってきてくれたというイチゴアイスを二人で食べながら、どうせだからいろいろ質問してみた。

(何せ私は痴漢に遭ったことがない。その意味ではYは立派な経験なのだ経験者の意見は聞いておかねば……ぐぬぬ

Q.1 痴漢してきたのは男・女?

☑男

□女

性別不明

Q.2 推定何才くらい?

□うら若き未成年

20-30才

☑30-40才

□40-50才

□50-60才

□いい年して何やってんだアンタ

Q.3 年齢がわかるってことは顔を見たんですか?

□去り際にチラっと

□何度か振り返って見てみたので

□鏡状になった窓ガラス

ケータイ写真撮ったった

Q.4 ……ご冗談でしょう、Yさん?

アメリカンジョークさ、HAHAHA!

インド人、嘘ツカナイネ

日本人は本気と書いてマジと読む

Q.5 ちょ、見せて、その写真見せて

はい

□いいえ

☑いいよ

Q.6 ギャーッ割と鮮明に写っとるやないかーッ!

SONYはやっぱりカメラの性能良いよね

☑自画撮りモードで、なんか上手いこと撮れたよ

☑ついでにシャッター音にビビって退散してくれたよ

Q.7 えーと、その……どこを、触られたんですかね

☑臀部

☑腰部

☑陰部

Q.8 どのように?

□優しく

□激しく

☑いやらしく

Q.9 まぁそうですよね。痴漢された気分は、どうでしたか

□気持ち悪い

死ね

□吐きそう

☑お、ちょっと楽しい

痴漢プレイも悪くないかも

私「お前さぁ……」

Y「冗談だよ。まぁ思ったほど不快ではないし、俺は男だからそんなに怖いとは思わなかったけど、やっぱりいい気分じゃないね

私「そうだよね」

Y「お前も気を付けなよ。痴漢

「ありがとう」

何だかちょっとしんみりした空気になった。珍しい。

つらそうな素振りはちっとも見せないけど、やっぱり嫌だったんだよな。私に気遣って茶化してくれたのかもしれない。

痴漢されたのは自分なのに「気を付けなよ」なんて、優しい台詞レアすぎて、うるっときそうだ。

Y「夕飯、まだでしょ。外で食べようか」

私「うん、ピザ食べたい!」

Y「わかった」

財布だけ取って外に出ようとするYの腕を、私はそっと絡め取る。

待って。今、この場で君に言いたいことがあるの。

不思議そうに私を見つめてくるYに、私は震える声で告げた。

私「いいから、学ランは、脱げ」

Y「えぇ……ダメ?」

私「ダメに決まってんだろ!!!

懲りてない。全然ちっとも、懲りてない。

Yはこの後もちょくちょくコスプレで遊ぶようになってしまった。その話は、また今度。

2015-01-21

栄光への復活を信じて

ギャン泣きであるAFC決勝トーナメント進出が嬉しいからではない。いや、そりゃーめでたい。めでたいけど、何はなくとも今日香川のゴールに感動したのである。見てますクロップシンジはやりました。

私がサッカーに興味を持ったのは2010年南アWCからで、今の主力選手たちがいわゆるルーキーたちのころだった。内田さんは顔だけアイドル枠SONYCMあいまって「見せてくれ内田()」とか言われて笑われてたし、ちょうど長友が活躍し始めて「なんだアイツ!?」って言われ始めた頃だったし、っていうかそもそも川口かいたし。川口って私が小学生Jリーグ発祥したころから代表にいた気がするけどあいつは何者なんだ。そんでもってその頃、香川さんはまだ代表ではなかった。

ただ、この2010年香川さんが輝き出した年でもあった。ドルトムントへの移籍がこの年だったんだもの

2010-2012は、ドルトムントにとっても香川さんにとっても黄金期。でも私、この当時は香川さんに興味なかった。いやドルトムントは応援してたんだけど、香川さん個人にはあんまり興味がなかったのだ。そもそもドルトムントを応援してたのだって、一緒にサッカー見る友達がシャルカーだから「じゃあ私はドルトムントにしよう~」みたいなノリだったし。その後大好きになったけど。

そんな流れもあって、まあ香川真司というプレイヤーにはあんまし興味を持っていなかった。ハマって二年目ぐらいまでは、まずサッカーの流れを把握することで精一杯だったし。最初サッカーって何人でやるのかも知らないままワールドカップ見てたレベルだったからね。

ようやくなんとなくサッカーの流れを理解して、選手ひとりひとりに想いを馳せるレベルになったころには香川さんドルトムントの人ではなくなっていた。そう、2013年マンチェスター・ユナイテッドへの移籍である香川真司個人へのスポンサーになりたかったのに、大人の事情KAGOMEさんがマンチェスター・ユナイテッドスポンサーを務めることになってしまった悲しい事件が起こった年でもある。まあKAGOMEマンUイメージカラーが赤だからいいだろ。

好きなチーム・ドルトムントでえらく活躍してくれてたはずの香川さんは、マンUに行ってえらく泥沼にはまっていった。バイエルンキラーと呼ばれたあの天才はどこへやら、なんかよくわからん使い方をされてよくわからんダメ出しをされてよくわからんまま公園でひたすらクロスの練習をする毎日である。来る日も来る日もクロスクロスクロス。「シンジは他のことがうまいんだからクロスしょうがないよぉ」とか言ってくれてたクロップとはさよならしてしまったので、ひたすらモイーズの言うこと聞いてクロスの特訓である。おいおい話が違う、俺を中心にしたチームを作るから来てくれってジイさんが言ってたから渡英したんだぜ?と裁判起こしてもいいだろってぐらい冷遇される。かつてかわいがった選手があんまりにもあんまりな扱いを受けてるからって、別リーグクロップがわざわざ「シンジは本当は出来る子だもん><」とか涙ながらにコメント出したレベルである

超のつくビッグクラブでボロッボロにされる香川さんは、まあ当然代表でもいいパフォーマンスはできない。もうあれイップスだろやめてやれよ、ていうかあからさまにadidasの都合で背番号10を背負わせるのやめてやれ、その番号は本田に背負わせてやれ!明らかに本田のほうが10番の仕事をしている!確実に香川プレッシャーになってるもん10番! というファンの心もむなしく、香川さんはもう自分探しの旅に出たほうがいいだろって状態のままマンU日本代表10番を往復。見ているこっちの胃が痛くなる一年半だった。ブラジルワールドカップについてはもう触れてはいけない黒歴史だ。

さて驚きの2014年ボロボロになって先も見えない自分も見えないサッカーボールも見えない状態の香川さん古巣ドルトムントに帰ることになる。ドルトムントはもう大喜びである号外新聞とか出しちゃう王の帰還だの放蕩息子の帰宅だの、ロードオブザリングなんだか単なるdisなんだかわからん歓迎ぶりで、香川さんもささくれどころかゴビ砂漠ぐらい荒れ果てた心をちょっと癒しつつ帰独。

ただ、あったかいおうちに帰ってきたからそのままいいプレーに繋がるぜ~なんて甘い話があるわけもなく。「ええ~シンジ帰ってくるならもうシンジを中心にしたチーム作るよ!俺は赤い悪魔とは違うよ!」という浮かれポンチなコメントを実現させたユルゲン・クロップを持ってしても香川さんの「自分ってなんだっけ病」は治らないままだった。っていうか環境もよくなかった。自分たちのサッカー教の教祖である本田さんとその筆頭信者・長友さんが近すぎた。物理的に。マイブラザーとか呼んでる場合ではない。今の香川さん必要なのは小笠原病(鹿島である

自分が何者かもわからないまま自分サッカーを探しているせいで香川さんボロボロ、ついでに香川さんのせいではないけどドルトムントボロボロ日本代表だってボロボロ、どこを見てもボロボロ王の帰還とか持て囃してくれたドイツ新聞は「コイツいるとチームの空気が悪くなるわ」とかdisってくる。空気読まないことに定評のある内田篤人から「救ってやりたい奴がいる」とか言われちゃう。槙野からもんじゃ焼き約束すっぽかされて待ちぼうけ喰らわされちゃう

そんなぼろぼろな香川さんが、ちょっと気分転換でもしといでよ~とばかりに送り出されたAFC。狙い的には、下位相手に無双して自信を取り戻してもらおうという目論見があった人も多いんじゃなかろうか。

ところが幕を開けてみると、なんでか香川さんは初戦で2アシストとかしちゃってる。結果的には3得点に絡んじゃったりしてる。続くイラク戦でも、めっちゃ頑張ってるのはすっごい伝わってくるけどアシストが多いのであるエースアシストかってぐらいアシストしてる。

違うんや…アシスト大事だ、大事だけど私はお前にゴールを決めて欲しいんや…!と祈り続けて9日め、ついにその日はやってきた。そう、ゴールだ。後半に入ってきた武藤から繋がって、香川真司AFC初ゴール。アギーレジャパンでの初得点川島はゴール捨ててまで疾走してきて香川を祝う。お前はゴールを守れ。

位相手に1ゴール決めただけだろ、って意見もあるだろう。つーかもっと決めろよって思われてると思う。ゴールは決めたけど内容あんまよくなかったね、って意見だってたくさんある。

でも、はからずもマンチェスター・ユナイテッド移籍という泥沼時期から香川真司を見守り続ける形になってしまった私にとって、このゴールは本当に本当に眩しいものだったのだ。「よかった、よかったネェ…!!!」という一言以外に言葉が出ないわけですよ。

ゴールした瞬間に私の脳裏をよぎったのは、内田さんの「救ってやりたい奴がいる」っていう一言だったし、「シンジは何も損なわれてない」と香川さんを信じ続けてるクロップ言葉だった。すっ飛んできた清武の姿でもう涙腺は崩壊。えらいこっちゃ。試合が終わったわけでもないのに大号泣

次にあたるUAEとは中二日の調整になるので大変だと思うけど、今日感覚を忘れないうちにまたゴールを決めてほしいわけです。日本代表を応援してるのはもちろん、自分がこんなに香川真司を応援しているだなんて夢にも思わなかった。びっくりしたわ。彼のサッカー人生で一番輝かしかった時代と、一番どん底だった時代を両方見てしまったので思い入れがとんでもないことになっている。どうか彼が自分探しの旅を終えて、サッカーを楽しめる道へ帰ってきてくれますように。

2014-10-17

Sony Selectの週刊マンガ・・・

Sony Selectの週刊マンガ更新が止まり、「週刊15分マンガからオリジナルマンガ」と改題されてしまっていた。

まあコーナー開始からちょうど一年になるから、キリがいいということで止めたのか・・・

楽しみにしてたのに。

2014-09-13

スマホ既存一眼レフカメラを超えることは無いから安心してカメラ道に邁進したまえ

スマートフォンがあれば一眼レフカメラいらないんじゃない?という風潮に対して、

正確には

手軽なセカンカメラ代替には「なる場面もあるかもしれない」

そしてメインカメラ代替には「決してならない」

ということだ。





まぁカメラちょっとかじってればもう分かるとは思うけど、

そもそもイメージセンサーの大きさがマイクロフォーサーズでも物理的にスマートフォンに搭載する事が出来ないのだ。

現在イメージセンサーサイズ

スマホ…1/3型(4.8×3.6mm)

コンデジetc…1/2.3型(6.2×4.6mm)

ミラーレスetcマイクロフォーサーズ(17.3×13mm)

デジタル一眼レフetcAPS-C(22×15mm)

デジタル一眼レフetc…フルサイズ(36×24mm)



フルサイズミラーレスやらコンデジもあるけど一般的イメージだとこんな感じでしょう。

1/3型→フルサイズにした場合、50倍面積が増えることになる。

iPhone6(138×67mm)に搭載するとなると、面積のおよそ1割をイメージセンサーが占めることになる。更に厚みも考えなきゃいけない。

画質、ズームAFストロボ、絞り、シャッタースピードなどなどの機能必要だ。

スマホ一眼レフ並みの画質を期待することは困難を極めるのだ。



スマートフォン進化すると同時にカメラ進化するので、

機能面でセンサーサイズAPS-C以上のカメラの優位性は揺るがないと思われるが、

残念ながらAPS-Cを買う層はスマホの手軽なカメラ性能+個性的アプリで満足する層と被り、市場は縮小傾向にある。

そしてAPS-Cを買えと布教していくよりは、単純に圧倒的なフルサイズの性能をアピールしていく方が訴求力があるのだ。


現在カメラメーカーは手軽でAPS-Cからステップアップもしやすいフルサイズを多数そろえてフルサイズコストダウンを図り、

フルサイズの種類も個性的かつ手広く揃え、ハイアマチュアプロの層が楽しんで選べるようにしている。

この点NikonSonyはフルサイズに注力する姿勢が伺え、明確だ。

Canonについてはカメラ女子の圧倒的な支持を得て、APS-C王者になりつつある。

が、もしもフルサイズが5〜8万円台で出るようになれば皆そちらを買うだろう。

(Canonをディスっているわけではなく、Canon既存ユーザー大事にし、APS-Cで黒字化できているということ)


一眼レフカメラはとても楽しい。「スマホで十分」と考えても、一度ボケ写真を撮ればとても感動出来るだろう。

センサーに光を焼き付ける以外の方法で新しい形式が出ればまた別だが、

パケット通信のように革新性のある新技術の普及にはかなりの時間がかかる。

今後30年ほどは安心してデジタル一眼レフカメラを買っても良いと思う。

2014-09-01

http://anond.hatelabo.jp/20140901102311

Amazon物欲喚起されて別の国内サイトで購入するような流れが良い。

それは・・・ダメだろうな。国内で買わなきゃダメだというのなら、Made in china とか Made in シンガポールとかをむしろ買うなという話だし。

部品まで言われたら、国産と言ってるものだって買えなくなるしSony製品とかも買えなくなる。

 

Made in china を買って Amazonで買うなというのは矛盾する。

そもそも290円の牛丼もくうな。 国産牛くえ(390円ぐらいだっけ?)

2014-08-27

http://anond.hatelabo.jp/20140827134518

そうだな。一番大事能力コネになってるからJALSONYも傾いたな。

一番大事能力コネというのは現代社会では正解だが、そういうふうに社会を作ると国が滅ぶのは おごれる平家は久しからず。歴史で習ってるな。にもかかわらず、やったな。

 

から だから コネコネコネコネコネコネコネコネ 実力のある人間クズというふうに社会がなった。

下請け丸投げになった。

佐村河内になった、小保方になった。理研も倒れる。

 

だけどね。 実力のある人間クズ という社会を作ったことは忘れるなよ。

2014-04-26

http://anond.hatelabo.jp/20140426153915

会社が大きくなればなるほどそれはあるかも

SONY製が面白かったのは昔の話とよく言われるけれど、面白いものを作りたい人がいたのが昔のSONY

安定した職場を求めて就職して来た人がいるのが今のSONY、だから出来上がるものがつまらない。とまで評価してる人がいたし

製造に関わらず、実は昔東証第一部上場もしてた大手紳士服販売店に勤務してた事があったのだけど

当時の上司曰く「服が好きで入社して来る人は殆どいない。一部上場企業から入って来る。服屋にいるのに服が好きってわけじゃないんだ」と

大手自動車販売店の店員(複数)の対応いまいち「?」だったときにこの上司セリフを思い出し

会社はやたら立派だし財閥系だしで、それで安定を求めて入って来た人かも。車が好きなのか売りたいのかどうかは謎

ちゃんとしてる人もいるんだけど

2014-04-13

クールジャパン政策アニメ担当者はこの記事と本読めや

板越ジョージ『結局、日本アニメマンガは儲かっているのか?』 当事者から見るアニメビジネス問題点とは?

http://blog.livedoor.jp/toratugumitwitter/archives/36671006.html

要するに

1、マーケティング

2、知的財産

3、ナショナリズム


1、マーケティング部門が弱い。マーケティングにかける金が少ない。

アメリカでは、制作スタッフマーケティングスタッフ割合は3:5。対する日本は、7:1。

だそうだ


つーか、アニメに限らずサッカーもそうだし(日本代表ユニフォーム欲しいと海外で言われたことあるが、サイトが無い)、日本の伝統的なものもそうだけどな。着物とかもっとマーケティング部門ガッツリ国で力入れたりしろよ。もうアメリカマーケティング専門家呼んできてガッツリ関わらせろよ。


2、知的財産に詳しい弁護士を雇わない。

エンターテインメント関係を専門にしている弁護士は2万人もいる(アメリカ弁護士多すぎると思うけど)。対して、日本知的財産を専門にする弁護士はやっと1000人ほど、と言われる。


つーか、海外勝手字幕つけたアニメの視聴サイト作られてるなら、日本で自前でサイト作れよ。あと、違法ダウンロードとかでやられるなら、iTunesでいいから売れるようにしろよ。iTunes出来てからどれだけ違法ダウンロード減ったと思ってるんだ。まあ、アダルト関係駄目だからしずかちゃんパンツとか見えるアニメなら自前でサイトでも何でもプラットフォーム作って売れよ。SonyでもNTTデータでも何でもいいから国と協力して作れ。iTunesだと結構Apple利益持ってかれるだろうが、Apple違法行為とかは見逃さなから安心はできるだろ。


3、ナショナリズム

要するにポケモン映画が売れすぎて興行ランキング一位とか取っちゃったから、やべえ!と危機感もたれて、人気が下火になったら売り場を削られたと。まあ、まずはネット販売でいいからさ売れよ。DVD,BDだけじゃなくてグッズとかさ。販売店はAppleみたいに足場作ってからだろ。順序間違えんなサッカーの例だが、公式サイトユニフォーム注文すれば世界中に届くからな。割高でな。好きなら多少割高でも買うんだよ。


アニメ売れないとアニメーター給料上がらないし、アニメーター辞めると技術が無くなるだろ?給料ガンガン上がるまではいかなくても、食費と家賃アニメ会社負担できるくらいになると理想だな。アニメーターが住む、寮的な。一階はアニメグッズやら原画置いて一般人から金取って、二階から上は居住区で。


なんというか、アメリカと、、あとはイタリアかな?そこらへんがブランドイメージだったりマーケティングだったりめっちゃ上手いんだから、そこからノウハウもらって日本の評価もらってるものを売り込めよ。


ああ、完全に忘れたけどマンガもな。英語だけでいいから販売しろよ。アフリカカバーするならフランス語南米カバーするならスペイン語ポルトガル語。まあ、とりあえず英語だけでいいからまず頑張って売ろうぜ。


まあ、こんなとこでいくら書いても、何も変わらないけどな、金持ってる奴が政治家に働きかけたり実務を行なう官僚なりがその気にならないとな。アニメ会社もつまらないアニメ量産するなら、マーケティングに人を割け。成功したらだいぶ変わるぞ。あー何とかならないかなー。マジ日本人、商売下手くそ

2014-03-29

俺のOculusがこんなにFacebookなわけがない

http://www.gizmodo.jp/2014/03/facebookoculus.html

FacebookのOculus買収でクラウドファンディング出資カンカン : ギズモード・ジャパン

Oculusへのクラウドファンディング出資者が怒っているらしい。

出資者といってもクラウドファンディング場合寄付型や購入型であればリターンが無いのは前提のはずだし、

買収によるバックボーン必要になるほど事業が拡大するのは出資者の願いどおりのはずだ。

でもなぜか怒ってる。

出資者たちも、どの段階かで買収されるのは覚悟してたとは思う。

でも、それがちょっと「思ってたのと違う」ってことだったんだろう。

何が違ってるんだろう。

おそらく出資者たちは、「俺らのOculus Riftもなんか話題になったし、買収してくるとしたらGoogleさんですか?Appleさんかなあ?それともひょっとしてSONYさんですか?やべえなんかワクワクしてきた!うへへへ」という感じだったんだろう。(妄想

ああ、それなのに、それなのに…

「どもっ!Facebookですっ!Oculus Riftって、いいね!」(キラッ!)

「あああああああああああああ」「なんだよリア充こっち来んな!」「ぜってーわかってねえだろ」「裏切ったな!Rift君がFacebookだったなんて!」「(´・ω・`)」「っていうかリア充こっち来んな!」「もげろ!」

という感じですかね。わかります

2014-03-23

http://anond.hatelabo.jp/20140323000636

DellでもSonyでもネットワークマネージャーとか、衝撃マネージャーとか、その他もろもろ色々起動しませんでしたっけ?

観測範囲が異なるのだろう。

まり、「俺が気づかないんだから起動してないも同然なんだー」って話ですか、そうですか。すいませんね。そりゃ、お話できませんは、あなた基準を勝手に持ちだされては。

ここをスルーしているね。

スルーしてる、ってか、別にそこは突っ込むところではなかったので、突っ込みどころに突っ込んだに過ぎません。

問題のないメーカーあるいは、問題のない購入方法であれば最近プリインストールソフトはとても少ない。

お前は携帯オプションか何かと勘違いしてるのか。。。?別にオプションでこれに入ったら何割引!キャッシュバック!なんてやってる所無いだろ。。。

そもそもは、メーカー側としては高い金で売ってるものをただで"入れてあげてる"ものだったりするわけで。常駐ソフト無料なのが多いけども。

ウイルスソフトを一緒に買うとやすかったり、外の話でネットと一緒ならやすかったり、ならあるけども。。。

BTOならほぼない。

。。。えっと、BTOで本来OSすら自分で素から入れるものですからね。。。

今は、半メーカー物みたいなBTOがあるから普通メーカー物の1つとして「BTO」っていうメーカー、くらいにもしかしたら捉えちゃってる子なのかもしれませんけども。。。

2014-01-24

http://anond.hatelabo.jp/20140124155554

音楽を奏でたことのない人なんて、いないと思う。

そうだよね、

NO MUSIC, NO LIFE.

SONY党という訳じゃないけれど。

2014-01-21

http://anond.hatelabo.jp/20140121222231

どうでもいいけど知り合いの在日に異常なまでにSONY叩きしてる奴いんだけど。

なんか知らんけどやたらSONYだけ叩きたがるコミュニティがあるらしい。

パナとかは叩かない。

なぜだ・・・

http://anond.hatelabo.jp/20140121221243

倒産が近いと喜んでる人もいるし、

SONYの叩かれ方に比べたらあんなん屁ですら無いぞ

2014-01-16

http://anond.hatelabo.jp/20140116134451

いちおう日本からナショナルブランドが強いのは当たり前では?

京セラに関しては ソフトが弱すぎる。

Androidソフトで差をつける時代なのに、ハードウェアメーカーでは分が悪すぎる。

SonyGoogleとの関係も良好でいつも交流している。

京セラGoogleとの関係が良好という話は聞かない。悪いとも聞かないけど。

 

それに京セラドコモ向け出してないじゃん。

 

一時期の撤退した人たち+α のせいで Xperia以外のアンドロイドへの不信感はあると思うけどね。Xperia以外は地雷という一時期がひどすぎた。

2014-01-09

PlayStation NowDualShock必要とするかも。

http://mobile.theverge.com/2014/1/9/5289988/playstation-now-will-require-a-dualshock-controller-for-tvs-tablets

の記事から斜め読み。


PlayStationマーケティング担当副社長?のJohn Koller氏の話によれば、

PlayStation Nowで遊ぶためにDualShockコントローラー必要だという話。


PlayStation Nowといえば、どっかの企業SONYが買収して

クラウドPS2PS3ゲームを遊べるようにできると

CES2014のカンファレンスで正式アナウンスがあったサービス

PS4だけじゃなくて、テレビタブレットしかも他社製でも

動くよというのが大きな売りだ。

ただし、それを動かせるのはDualShockだけというのが

"A bit of an odd requirement"とVergeがキレてるわけ。

いや、ホリの連打ボタンが使えなくなるからじゃないと思うよ。

念のため。


タブレットで動かすなら、androidPSエミュレーターみたいに

バーチャルパッドだよね、と誰も言ってないのに

自分脳内補完してたが……結構、そう思ってた人が多そう……

それは出来ないよというのは結構痛い話だと思われ。

ヴァルシリープロファイルアンドロイドエミュレータで遊んでるけど、

後半チャプターのダンジョンがマジ鬼で、セーブ機能フル活用してるから

バーチャルパッドでは、というのも分かるけどさぁ……

2013-12-03

http://anond.hatelabo.jp/20131203082552

日本パソコンの発展が物凄いので、Windows結構良いよ。Sonyとかタイマーさえ発動しなきゃ面白いもんたくさんあるんだよね、高いけど。

だけど、海外で買おうと思うとマジでMac一択。あってHP。でも狡い。買えるところならThinkpad

会社とかで選ぼうとすると取引先も限られるから日本のなんて絶対買えないし。だからMac一択

ある意味海外行くと、日本パソコンレベルの高さにビビる

ってか、あんなたくさんあって国内だけでなにやってんの。。。と思ってしまう。

2013-12-01

http://anond.hatelabo.jp/20131201224129

iPhoneiPad匹敵するものなんて簡単に創れる、っていうかハードレベルなら

別にその辺で数万で売ってるのだって同じようなのいくらでもあるだろ。

それこそ中華のなんてハードだけみたら余裕でiPadとか上回ってるのあるし、実際スペック上。

んで、Androidに関して言えば、堂々とSumsungが席巻してんじゃん。あんなもん、技術力じゃなくて単に力技でどうにかなるものだって証明してくれてるじゃん。

iPhoneに関して言えば、売れてる80%以上の理由はそのブランド力だ。

後はMacに近い、と言うのが非常に強い。

はっきり言って、Windowsがちゃんとmobileを速くスマートに出してりゃ簡単に売れてた。

だが、特にあいった携帯ともなると、ハード屋はきちんと売れる確証がなけりゃ作りたくないし、

Microsoft側はそこまで売れるものだ、とは踏まずに力を入れなかった結果だろう。

そういう意味ではApple先見の明があった、と言える。ま、結果論だけども。

元々Microsoftハードソフトを切り離して手広くハード屋と手を組むことでAppleを引き離したが、

スマホに関してはそれが裏目に出た形。

何にしろ、これらのもの特にソフトは、多く売れてるもの正義、なので、先にせっけんしたAppleが強い。さらAndroidまで出てしまったのでWindowsは厳しくなった。

日本も何かOS創れればよかったかもしれないが、そもそもそういう戦略を取ってるまともは企業は今の日本には無いので無理だった。



ipodtouchが進化してきた時にsonyが追ってきたwalkmanは流石にsony音楽を効くだけなら余裕でwalkmanのが良い、と言う面もあった。

そこに特化したものになるだけならsonyも勝てたかもしれない。

だが、そこからiPhoneになってさらMacとの携帯も深め、より強固な物になっていったので、そのハード面だけで勝負してる様なsonyに勝ち目はなかった。

http://anond.hatelabo.jp/20131201222921

うん、そっちの方向にいけば確実に儲かる、っていうの分かってればとっくに作ってたと思うよ?

別にエンジニアの優秀さなんてさほど関係ない。

日本企業って、そんな簡単なこともできないエンジニアばっかなの?

ここまでの議論を理解してないの?馬鹿なの?

単に、そっちの方向に舵切れなかっただけじゃん。

実際、日本携帯は、ガラパゴスとか言って今は馬鹿にされるけど、携帯としては物凄く世界の先行ってたんだけど。

携帯としてみれば圧倒的にレベルが高かった。

だけど敗因は、まず、日本国内で争いすぎて消耗戦で海外に進出する、なんてことが出来ななった。

消耗戦、ってよりも、電話業界利権関係で「日本会社用」にそれぞれ作らなくちゃいけなくて、海外用、というものを創れなかった。

それを作ると海外専用になるから海外で確実に売れるものでないと大損害が出る。

ただ、その分野ではかなり高機能ハードソフトも出来てた。

一方、海外携帯、なんて日本10年遅れくらいな物を使ってたが、一気にスマートフォンで形成が変わった。

丁度グローバル化されるのも気に、色々とタイミング的にも良かった。

また、そのような小型パソコンのようなものハードソフトに充分追いつけるタイミングも良かった。

さらにはAppleに関して言えば、元から世界向け戦略なので、一気に世界シェアを取っていった。




という、99.9%経営戦略によるもので、天才エンジニア()が何人か居ることによって作り上げられたものでは決して無いんだけど、

そんなにハッカーみたいのに憧れ持ってて、アップルとかグーグルには伝説的なハッカーが居る、と信じて、拝みたいの?

日本ガラパゴスに割いてた人材10分の1でもまともにスマホ開発に入れてたら余裕で同じようなの作っただろう。

だが、作ったからといって世界で売れるかは別。

Sonyが早々と作ってたらブランド力を使って席巻出来たかもしれないけどね。ただ、SonyOS作ってないから無理。

そもそも日本スマフォを1からつくり上げる土台が無かっただけじゃん。理解できないのかな、ほんと。

2013-11-29

SONY日本企業だと思ってるひと、なんなの。

2013-11-20

http://anond.hatelabo.jp/20131120145308

この年齢で何もやりたいことがないってなんだろ。金がなくても同じだったんじゃないのかね?

70超えた義父なんて、sonyレンズカメラだとかバイクだとか、iPadとか興味津々だよ。

2013-10-24

Mavericks‎にしたらibooksMacで読めるから30年ぶりに楳図かずお読もうぜ

わたしは真悟」とか「漂流教室」読みたいなぁ〜ってamazon.co.jpkindleのとこと探してもない。

楽天koboにもbooklive.jpにも無い。

ibooksで読めるけどipod Touchの画面じゃ見れない、ってジレンマからやっと開放される。

MacBookAirで見れます

ちなみに、タブレット場合は、ibooksなどに楳図かずお作品を提供してるのはSONYなので、ebookstoreでもタブレット無料App入れて見れます

ebookjapan.jpでも見れます

どんな出版構造なのかよくわからん

2013-10-23

Googleトヨタ自動運転技術について

自動運転技術は最終的には人工知能の開発競争になる。

結局トヨタソフトGoogleに勝つのはかなり厳しい。

たぶん自動車用のOSが登場して、スマホみたいにOSが主役になる時代が来るだろう。

MicroSoftAppleなどのIT企業自動運転技術市場に参入するかもしれない。

そうなると使いものにならないOSが搭載してある車は誰も見向きもしない。

自動車の売上はOSに大きく左右される。

トヨタGMフォードなどの既存自動車企業は選択を迫られる。

独自に開発したOS搭載の車を製造するか、それとも他社のOSを搭載した車(スマホで例えるとAndroid搭載のSONYXperiaSAMSUNGGALAXYなど)を製造するか。

または、フォックスコンみたいな下請け製造工場になるか。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん