「法事」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 法事とは

2016-03-03

死んだ日本に生きる希望! 見いだせてないやつ弄る亀頭

 機動しろよ お前のパソコン 投稿しろよ お前のアソコ

 高校時代に 戻った気分で 増田all night 遊んで暮らそう

 だって 希望はもう無い 空きももう無い

 しょうがない じゃない なくない? お前は四歳

 あと二、三年で 小学生さ Oh 兄さんさ 

 籠城戦 もう強情に生きてんな 

 平行線 そう同情してくれんな 

 どうしようもないさ 今日もこうして生きてんだな

 Tender な 気持ち Lonely で素敵

 公的な議題になってしまった増田

 狂的な時代になってしまいました からには

 今日からいいな? 俺らひとりひとりが Hustler あるいは Scholar

 明日から自分カラーを叫べば M@ster

 酒に酔うほど Forever ベイベ 

 負けが混むほど 放れない べいべ

 俺が候補者 国宝級のオーダー 酷政に立ち向かう王子

 当事者 だって 言ってんだろう

 老人ばかりの法事や ほうじ茶 飲んでればもういいや 

 なんてそんなんじゃ 困難

 四歳 にして人生遭難 ですか それで いいんですか あん

 死んだんですか 死ねないんですか 簡単じゃないですか 

 邯鄲の夢から覚めれば Die の大冒険じゃないですか 夢のダイアリー あるじゃないですか

 それが俺らのアナニマスダイアリー 

 そして声をさらに増す大なり

 小なり その叫びを聴いてるんだ サバカリー あなたに ダイアリー

 新たに ここで 漏らせよ 増田

2016-02-26

親戚付き合いのコストメリット

「親戚付き合いめんどい!」

よく聞く言葉だ。確かにそのとおりだなぁと思う。

めんどくさくない親戚付き合いなんてないとおもう。

けど、何かしらメリットがあるから親戚付き合いをしてるのだと思う。

・近所で住んでいるので普通に仲良し

・つながりが強いので差し入れしたり家事を手伝ったりと持ちつ持たれつの関係

子供がいるので自分に不慮の事故が起きた時などに備え付き合いは絶やしたくない

別に自分はそんなに楽しくないけど子供祖父母や親戚の叔父叔母やいとこたちと遊ぶのが楽しそう、もしくは一人っ子なので同世代親族としてつながりを持たせてやりたい

まぁこんな感じで何かしらメリットがあって親戚付き合いをしていると思うんだ。

けど、少子化核家族化が進んでいる現在、もともと仲良しだとか助けあい関係にあるとかそういうことが少なくなっている。

そうなると、親戚付き合いを続ける理由がもはや

・親戚付き合いは大事な気がするから(という固定観念)

くらいになってきてる人も多いのではないだろうか。

よくよく考えてみればなんのメリットもないのに「大事な気がするから」といって時間金銭精神を削って親戚付き合いにコストをかけている。

そういう人の叫びが「親戚付き合いめんどくさい!いきたくない!でも行かざるをえない!」なのだろう。

なぜ行かざるをえないのかよくわからない。

よくわからないものに縛られて嘆いている人が多い。

自分結婚したばかりの頃は親戚付き合い大事だと思い顔を出していたが、よくよく考えるとこの人たちと付き合っても特になんのメリットもないし、私自身この親戚にメリットは与えられないなと気がついて、

仕事で忙しいので法事や親戚の集まりはいけません」と断るようになった。

子供でもいれば子供同士が遊べて嬉しそう、とか、会いたい仲の良い祖父母や叔父叔母がいれば良いが、そんな人はひとりもいない。

別に嫌いではないけれども、特に一緒にいることに幸せを感じない。

さすがに葬式は出るけどそれ以降は出ないことにしている。

祖父母は全員死んだのでつまりもう親戚にあうことは今後ないし、会わなくても特に困ることは全くない。

めんどくさい!いきたくない!という人はなんのために行っているのか?と疑問である

それがマナーから、とか、義理から、とか、大人だから、とか言うならそれらを守るというメリットを感じてるのだろうに、なぜ嘆くのだろう。

http://anond.hatelabo.jp/20160219182151

行ってトラブル起こせば呼ばれなくなるからオススメ

うちも自分のとこだけ子供いないからぶつくさいわれたりしたけど、

「そ~なんですぅ、半人前なんですぅ、だからこういう法事とかでお金払うのも半額にしてもらえませーん?」とか

へぇ専業主婦なんですかぁー!わたし子供家事より仕事お金稼ぐほうが好きだから専業主婦とかしんじらんなーい!」とか

相手ブツブツ文句言うならこっちも言い返せばいい

これ二回くらい繰り返してたら法事も親戚の食事会も呼ばれなくなったよ

我慢して付き合い続けても特にメリットないし

2016-02-24

叔父に聞いてみた。

叔父さんは45歳になったが大学を出て3年ほど働いたことがあるだけで、

今までまともに仕事をしてきたことがない。

それでも死なずに生きてこれたのは日本が豊かな証だろう。

ある時、叔父に聞いてみたことがある。

「なんで叔父さんは働かないの?」

『世の中には働けない人もいるんだよ。』

と、苦笑しながら教えてくれた。

もう、10年も前の話である

先日、久しぶりに叔父法事で会った。

あいかわらず無職生活だが、

肌ツヤが若く、白髪もなく、遠目で見れば20代若者である

叔父さん、若々しいね、苦労していないんじゃない?」って言うと

『これでも苦労してんだけどなー』

と、苦笑しながら答えてくれた。

私も引きこもって10年になるが、

日々苦労は絶えない。

2016-02-19

結婚してから法事呼ばれなくなった

どちらの親からも「別の家だし仕事もあるし来なくていいよ」と言われるので行かずにすむ

特に私の父方は新幹線使うエリアなので行かずに済むととても楽

私ら以外の孫世代は全員参加してるらしいけど私らだけは来なくていいと言われるのでお言葉に甘えてる。一応お金だけ親に渡してるけど。

ちょー楽。結婚する前は強制参加だったもん。

2016-01-26

anond:20160125135604

鎌倉仏教仏教日本ローカライズとして成功し今も生き続け影響力があるが、本家インド中国仏教はもちろん他の国には通用しないものだ。それはいいとしてさらに裏から縛りつけてくる感覚の元凶が神道だと思う。実体不明

外国ではチップを払わなければいけない」こういう強迫観念日本人独特の追い込まれ感覚であり神道由来の日本人信仰心の正体だと思う。外人日本に来て強烈に拒否反応起こすのもこの感覚押し付けに対してだ。

創価学会キリスト教に率先して入ってない人は自分無宗教だという事が多いがそういう人ほど先祖から続く檀家を守り法事は欠かさず、近くに寺があれば氏子もやるし寺の修復代なども寄付したりする。これは宗教的というより常識を守るという意識が強いのだろう。日本宗教社会常識と密接に絡んでるんだよね。まあそれが中間共同体形成して犯罪とかを抑止してたとは言えるけどそういうのがなさそうな都会ではそれを創価学会とか天理教とかパーフェクトリバティとかが担っていたんだと思う。そしてネットへ。レイシスト運動とか国会デモとかあんまよくないのばかり目立つが。

はてな宗教みたいなもんだろ

2016-01-23

私には、おじがいる。母方のおじだ。

おじは、10年ほど前まで実家住まいだった。

 

 

おじが住む実家には、私の祖父がいた。

祖父はいわゆる「昔の親父」であり、家庭内ケンカや酒のトラブルが耐えなかったようだ。

お盆年末年始あいさつに行っても、孫の私と会話なんかしない。

まらなさそうにしている私に声をかけたと思えば、「納戸に行って酒持って来い」と言った。

そういうとき、おじは実を縮こませてちびちびとキリンの瓶ビールを飲んでいた。

夜更けに私たち家族が帰るときには、たいがい自室でゲームをやっている。

丸まった背中をこちらに向けたまま、「気をつけて」と言った。

 

 

私が小学校の頃、おじは実家から出て行った。

おじにまつわること――このあたりの経緯も含めて――を、私の両親はあまり話したがらなかった。

から私も、無理に聞こうとはしなかった。

 

 

それから10年ほど経って、母方の祖父が癌になった。

あんなに怖かった祖父は、見舞いのたびにやせ細っていった。

「酒持って来い」とは言わず、「気をつけてやれよ」とほとんど呼気みたいな声で言うだけだった。

そういうとき、おじの話題なんてこれっぽっちも出てこなかった。

 

 

同時期に、母方の祖母が認知症になった。

弄便などはしないが、短期記憶からっきし、というレベル認知症だ。

介護をする私の家族が一番悲しんだのは、祖父が闘病中であることを忘れ「あんなのは使いものにならねえ」と大きな声で言ったことだ。

母方の祖父を慕っていた私の父は、拳を握りしめて耐えていた。

私は、もうおじのことは思い出さなくなっていた。

 

 

しばらくして、癌の祖父が亡くなった。

喪主は、長男であるおじがすることになった。

 

 

法事の運びを打ち合わせるために、おじは10年ぶりに地元の土を踏み、認知症の祖母と会った。

「母さん、久しぶり」とおじが言うと、祖母は「お前さんは誰だね」と怪訝な顔をして言った。

正座したおじは、黙って涙を流した。

祖母の傍らにいる母は、諦念の眼をしているように見えた。

 

 

葬式の日。

見舞いにも来なかったおじが読んだ喪主あいさつは、空虚だった。

精進落としが終わると、おじは逃げ帰るように誰も知らない棲家へ帰っていった。

 

 

来月は、祖父の一周忌だ。

2016-01-22

法事でなくていいよと言われた

せやな」でそのままスルーする

結婚して家出てるんだが子無し。

他のいとこ世代はみんな子持ちで専業主婦典型的昭和な親戚。

自分旦那のとこだけ共働きDINKS

行かなくていいなら行かないほうが気楽だし、その日遊びに行きたい場所もあるから行かずに花代だけ親の口座に振り込もうと思うんだが(親にも年に一度しか会わない。どちらの親も徒歩5分のとこに住んでるけど)

「やっぱり行くよ!行きたいんだよぉ!」とかアピールするのがいいのかね。いいよいいよ、押すなよおすなよのダチョウ倶楽部ごっこの方がいいのだろうか。

私も旦那も人付き合いめんどくさいから行かなくていいと言われたら喜んでいかないタイプ人間なので、よくわからん

私の親から旦那の親から法事類一切行かなくていいよ、仕事あるでしょと言われ続けて親戚にはもう結婚式以来会ってない。

お金だけはお年玉とか振り込んでるんだけど。

2016-01-15

イーエスピー


http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:g6d3s3qEIuQJ:www.esp08.net/chartered_bus/+&cd=13&hl=ja&ct=clnk&gl=jp

社会安心安全観光サポートします。

株式会社イーエスピー

MENU

メニューを飛ばす

ホーム

警備事業

施設警備

交通誘導警備

イベント等警備

バス観光事業

バスのご紹介

会社案内

会社概要

警備事業部 営業所

バス観光事業部 営業所

スタッフ募集

警備員募集

お問い合わせ

バス観光事業

HOME »

バス観光事業

バス観光事業

マイクロに特化したお客様ニーズにこたえる「結婚式」「ご法事」「社員お客様の送迎」「視察や合宿」「ホテル病院」「各種商業施設」などに経済性・機動性に優れた送迎がセールスポイントです。とにかく一度価格交渉をしてみてください。

気持ちのこもった運転でご利用者の皆さまを送迎いたします。

またレンタルバスのご用意もございます。お気軽にご相談ください。

バスのご紹介

用途に合わせお選びください バス座席表をご用意いたしました。 座席表のEXCELファイルダウンロードできます。 大型60人乗り 正座席 49人 補助席 11座席Excelダウンロード 大型53人乗り(ダブルサロ

詳しくはこちら

バス観光事業

バスのご紹介

お問い合わせ

株式会社 イーエスピー

〒205-0013

東京都羽村市富士見平2-1-5

【警備事業部

TEL:042-570-0635

FAX:042-570-0638

バス観光事業部

TEL:042-570-6055

FAX:042-570-6056

PAGETOP

PAGETOP

株式会社イーエスピー

〒205-0013 東京都羽村市富士見平2-1-5

【警備事業部

TEL:042-570-0635

FAX:042-570-0638

バス観光事業部

TEL:042-570-6055

FAX:042-570-6056

ホーム

警備事業

施設警備

交通誘導警備

イベント等警備

バス観光事業

バスのご紹介

会社案内

会社概要

警備事業部 営業所

バス観光事業部 営業所

スタッフ募集

警備員募集

お問い合わせ

プライバシーポリシー

サイトマップ

Copyright © 株式会社イーエスピー All Rights Reserved.

2016-01-04

ゾーン法事の日に激しい下痢・・・

ある日曜日モーニングに寝ていると、母から携帯着信アリ

今日、親戚の法事だったんだけど、忘れて旅行中、アンタ代わりに出て。」

仕方無い。礼服に着替えて車に乗り速攻で法事会場の温泉旅館へ。

・・・無事に法事が終わり、帰宅しようと車を運転していると、

激しい腹痛が!

こ、これはウ○チだ!は、早くトイレを探さないと!

焦る心とは裏腹に、田舎の細い道をトロトロと走る前の車、そして無駄な赤信号

もうダメだ!と何度も感じつつ田舎ロード走行する。

え、駅までいけばトイレがある。

し、しかしもう限界だ!

そう感じていると、ふと右側にビジネスホテル発見

目的地をビジネスホテル内のトイレロックオン

ホテル駐車場に車を急停車させ、トイレへ向かってGo!

ダメだ、もう本当に出そうだ!

トイレはまだか? 1秒が1時間に感じる。いわゆるゾーン状態である

つ、ついにトイレに到着。

個室に入り、革靴を「キュッツ!」とうならせ半回転サルコウを決め、ズボン光速(高速ではない)で下ろし、便座に座った途端、

ブリブリブリ!ブホッ!ブリビリビチャ!ビチビチモホロビチッチ

というケタタマシイ音と共に下痢便を噴射!

「あぁ、今まで生きてきた人生でこんな幸福感を感じたことがあっただろうか?(いや、ない)」

もう数年前の話なので「ストッパ」なる薬剤もなく、下痢便には今後非常に注意して人生を生きていきたいと感じた、そんな日曜日出来事であった(了)。

2015-12-18

坊主読経があまりに長いので

次回から何言ってるのか聞いてみようかな。(意味を)何回知りもしない人の法事やりゃにゃあかんのだ。だから田舎は!

2015-10-25

から子供への冗談が大嫌い

例えば年端もいかない子供定番「どうやって生まれたの?」の質問に「お前は橋の下で拾った」って答える親。何なのコイツ。今でも傷ついた記憶は残ってるぞ?

例えば法事なんかで親戚一同が集まった際、幼少の頃言った(であろう)一言揶揄して「お前はい矢口真里結婚するんだ?」とか毎回毎回、いつまでもいつまでも思春期過ぎても言い続ける。面白いと思って?なのか?

しまいには「お前は(避妊に)失敗して出来た子だからな。ははは」とか。冗談のつもり??

今では信じられないかもしれないけど昭和の親にはこういう奴が結構いたんだよ。それともウチが特別だったのかな。本当に嫌だった。体罰も当たり前だったしね。

大人が子供からかう冗談が本当に嫌い。

2015-10-11

40前に考えたいことがある

20代就職のため地元を離れ10年以上になる。

仕事は惰性でやれるレベルであるが、住環境はとてもいい。

問題は、本家であることと俺が未婚の一人っ子であることか。

両親はもう10年は確実に元気に生きるだろう。しかし、両親が亡くなった時、実家に戻るため自分は今の仕事を辞めなければならないのだろうか。

資格等全くないので地元に帰ったら食える仕事は望めない。

仕事を続けることを選べば両親の葬式はもちろんであるが、本家の主であることから彼らの周忌回忌法要

お盆お彼岸実家で行うのは無理だから仏壇自分ちに引き取って仏事になったら地元に帰って寺やホテル宿泊部屋でやる方式がいいのかなと思う。

両親が亡くなった時は親戚を実家に住まわせ法事になったら戻ってくるのもありかなとも。

後、自分は車の運転が無理と自認するペーパードライバーなので車が無いと生活できない実家には戻りたくはない。

先祖様は大事だが、やっぱり仕事大事と元気な両親を尻目に考えているところである

2015-09-12

http://anond.hatelabo.jp/20150912030133

夫の法事なんか行かなくていいじゃないか。

風邪をひけばいい。

夫も大人なんだからほっといて一人でやらせてあげればいい。

まりにも世話を焼きすぎるのはお互いのためにならない気がする

疲れた

あー

夫に感情的メール送っちゃった…。

疲れた明日寝坊しても私のせいだけじゃないからね」って。

こんな何言いたいかわかんないメール送ったの初めてだわ

でも疲れたんだもん。

明日忘れてたら怖いので記録しとく。

今日私は私なりに頑張った。

明日、夫の祖母の法事で遠方に行くので、仕事の予定をかなり前倒しで進めた。

でも終わるか徹夜微妙仕事量で、夜なべかもと言ったので夫は夜飲みに行った。

夫が早めに飲み会切り上げるって言うから、集中した。無理もした。

コーヒーやらレッドブルやら取ってそれなりに頑張った。

でもまぁ帰って来ないわけで

最初、それはそれでまぁありかと思った。

無理して帰ってきたけど仕事終わってなかったので。

なのでビール飲みつつ家で仕事してた。

仕事は進むが夫が帰らない。

明日法事が遠方なので、明日朝5時に起きないといけない。

じゃあそろそろ寝ないといけない。

でも眠くない。カフェイン取りすぎた。

ていうか仕事もひと段落しそうだし、私ものんびり仕事せずに飲みたい。

もっと酒飲んだら寝れるし。

でも寝なければ、夫は朝弱いから目覚まし時計は私の役割なので

布団に入ったけど眠れない。

夫に早く帰れと電話したら、まだ飲んでた。女友達と。

早く切り上げるってのは何だったのかな…

何でこんなに疲れてるのに、夫を起こすという役目のために

酒も飲まず眠くもないのに布団に入ってじっとしていなければいけないのか。

そもそも法事のために相当無理なスケジュールと勤務時間で働いてたのが

疲労の原因だ。

何でさら明日早起きせにゃならんのか。

怒りで余計に眠れなくなってこれを書いてる。

今3時か。あと2時間で起きなきゃ。

夫は帰って来ない。

文句言いつつ私は起きるだろうな。

寝坊してもいいかな。起きれるだろうけど疲れたよ。

疲れた

2015-08-17

どうして高齢者TVばかり見てるの?

お盆実家に帰って、隣家に住む人たちにも挨拶しにいった。

法事やほかの行事の手伝いもあったりして地元の人々の生活垣間見る機会が増えた。

しかし、腑に落ちない。やっぱり気持ち悪かった。

高齢者たちはみんなクーラーもつけずにテレビばかり見てるからだ。

クーラーがあるのに、つけない。

なのに、暑い暑いばかり愚痴る。

そして、必ずテレビは付ける。

祖父母もにたようなものだった。

不幸にも、自分が寝泊まりするよう言われた部屋にはクーラーがないので親戚筋のクーラーのある隣家に泊めてもらえたが、どの家もみんなテレビをずっと見ていた。

ネトゲに熱中してPC画面やスマホにかじりついてる視線とは違う。

ただぼーっとテレビ見て、テレビテロップにあるバラエティ番組の太い横文字見て面白くもない内容にふふって笑ってる。

ドラマが始まるとそれに熱中してその内容にうんうんって相槌をうったり、悪役が出ると舌打ちをしている。

まるでテレビ奴隷だった。

情報を受け取ってそのまま信用しているみたいだった。

クーラー電気代がもったいない!とか言ってつけず、テレビを一日中つけて暑い暑いって言ってるのは変だと思った。

熱中症にかかるかもしれない暑さの中、テレビ見て意識を失うまで待機してるなんて、手の込んだ自殺だなあとか思った。

自動設定でクーラーつけて、テレビの電源抜いて読書なり作業してるほうが同じ電気代なと思うと生活するのに快適だと思うのにね。

あの人たちは、我慢をしながら、かつテレビ情報鵜呑みに飼いならされて意識が途切れるのを待つことで幸せになれるんだろうな・・・

2015-07-10

完全ミルク栄養になってわかったこと

嫁:26歳、もと看護師小児科外来で働いていた時期あり

自分28歳、子どもに関わる仕事

息子:8カ月、かわい過ぎる

初めての子どもが産まれて、嫁はしばらく母乳で頑張ろうとしていた。でも駄目だった。ここの経緯は省く。緊急帝王切開だったこと、2週間くらい息子がNICU入院していたことが関係しているのかもしれない。よくわからない。

嫁はひどく落ち込んだ。本人は認めないだろうが、一時はノイローゼ気味だったと思う。いや、離乳食が進んできた今でもそうだ。他人ミルクの話をすることにすごく抵抗があるし、息子に対して罪悪感を抱いていると思う。

空気の読めない親戚のおっさん法事の場で「あれ、母乳じゃないの? うちの娘は母乳でね……」と言われるくらいは想定内だけど、ブックファースト(自治体が生後半年くらいで最初の一冊の絵本を、とプレゼントしてくれる事業)で、市の保健師からあなた母乳をあげられていないのだから、せめて絵本を読んで愛情を与えなさい」って言われるこんな世の中じゃ、まあミルク派は胸を張って生きてはいけない。

嫁も自分も下手に仕事関係母乳メリットを知り尽くしているというのもある。そう、たしか母乳は素晴らしいものだ。愛着形成にも重要だし、新生児から乳児早期の免疫にも関わっている。今、母乳にしようかミルクにしようか、選べる立場母親がいれば、迷わず母乳を進める。しかし、ミルクしか選択肢がなくなった時に、逃げ道なく追いつめられる今の社会は生き辛すぎる。

そこで自分が感じるミルクメリットだ!

母じゃなくても授乳できる

これが最強にして最大。もちろん母子関係は大切だけど、24時間付きっきりは精神的にきついこともある。そんな時、父親でも預かれるのは、母はリラックスタイム、父は子育てへの自身が得られて良いこともある。とにかくそうなったら違う部屋に移動でもいいから母を子から離すのがポイントだと思う。

ある程度間隔を開けざるを得ない

母乳赤ちゃんが飲みたいだけ出るものからいくらあげてもよい、でもミルクは飲ませすぎると体に悪いからちゃんと3時間あけなさい、と指導された。これは最初は凹んだ。2時間経ってギャン泣きしていても抱っこしかしてあげられないのだ。でもそのうち開き直って、どうせ3時間後まであげられないならと、積極的に外出することにした。よくミルクだと荷物が多くて、と言われるけど、例えば15時に飲ませたら18時までに帰ってこれる範囲であればオムツとおしり拭きさえ持てば外食でも何でも出かけられる。そのうち、外出自体に自信がついて、精神衛生上も良かったと思う。

ミルク栄養同士での付き合いが深くなる

喫煙所での喫煙者同士の結びつき」って喩えしたら、八方から矢が飛んできそうだけど、そういう面はある。育児サークルでも嫁が友達になるのはミルク派が圧倒的に多いと思う。特に「あたし母乳めんどくさいからミルクでー」とかあっけらかんと宣言するギャルっぽいママとかだと、話がしやすいと言っていた。母乳だと公言できない人たちのコミュニティはその分深まるのかもしれない。母乳派のことは知らないけど。

繰り返すけど、母乳の方がミルクよりいいのは充分わかっている。でもミルク派の人が子育てして良かったな、って思える情報もっとあっていいんじゃないか。

2015-05-14

一般のIT知識が分からない

今、作ったアプリの説明文を書いている。

「このアプリiOSで利用できます。」

この文章で悩んでる。

iPhone」はスマホ類義語にすらなっているほど普及しているように思う。

iPad」も田舎に住んでる親戚の爺ちゃんも知っていたので大丈夫だろう。

では「iOS」はどうなんだろう?

この前の法事の時、前述の爺ちゃんと話をする機会があった。

その時オレの職業を「SEです」「システムエンジニアです」と説明したが分からなかったようだった。

爺ちゃんに「iOS」は通用するのだろうか?分からない。

一般との接点であるテレビが自宅にない分、余計に不安になる。

爺ちゃんが知ってる・知らないが分かるIT用語サイトみたいなのがあったら良いのになぁ。

2015-04-06

法事や親戚の集まりに呼ばれない

呼ばれない、んだけどそれでいいんだろうか。

そういうのは呼ばれたら行くもので、呼ばれてないなら放置でいいと思ってはいるんだが、

こっちから積極的に行こうか?とか言わなくていいものだろうか。

親戚の孫世代は私達夫婦以外は全員子持ちの専業主婦家庭。

うちだけいわゆるDINKS

葬式通夜四十九日までは呼ばれるんだけど、それ以降は呼ばれない。

他の孫世代は呼ばれるんだけど「あなた達は平日は仕事で疲れてるし、土日はいつも遊びに行ってるみたいだから来なくていいよ」と旦那の親からも私の親からも言われる。

まぁ行かなきゃ行かないで気楽でいいんだけど、こういう時ってこちらから強硬に行くよ!出席するよ!とか言うべきなのかな。

親戚や故人の祖父母に思い入れはないのだけど、同じ立場だったらどうする人が多いんだろう。

2015-03-30

http://anond.hatelabo.jp/20150330214308

仏壇の前で儀式して法事するのは儒教なんだけど、みんな「これは仏教だー」って思ってるから信仰なんておしなべてその程度でいいんだよ

ちなみにこんなの日本特有でもなんでもなく、クリスマスだってミトラ教だけどみんな気にしてない

http://anond.hatelabo.jp/20150330162001

信仰持ってないからこそ、

クリスマス祝ったり除夜の鐘突いたり初詣行ったり神父の前で変わらぬ愛を誓ったりお寺で法事やったりできるんでないの?

神様仏様が、そこらのイベント主催者と同じ扱いじゃん。

信仰持ってたらとてもできんよそんなの。

自分が歳を取ってきて感じる事

30になっても40になっても案外かわらないなーと思っていたら、上の世代の身内がバタバタ死に始めた。皆同時に歳を取るからねえ。

40過ぎて初めて喪服を買ったよ。

葬式法事に出る度に随分と金時間無駄にしてるなあと思った。死んだ人にお経をあげても何をあげても通じないのに。

あいうのは簡略化していかないと勿体無いね。残った者同士に対する効果は別のもっと効率の良い方法で得るべき。そういう確立した方法はまだないから自分の時は具体的にこうしろあれをするなって自分で考えて、遺言として残しておくか。

2015-03-06

http://anond.hatelabo.jp/20150306014035

字面だけで見ると1.2.は全然問題なしのような気がするが実際やられると結構ツライ。

例外的だけど地元学生時代の友人の結束が強すぎて新参者が全く入り込めないパターン

「同性の友人みたいなもんだよ。」とか「俺達の関係はお前にはわからないよ。」とか。

確かにそうなんだろうけどさ。その辺はもやっとしても目をつぶるとして、

「妹(姉、弟、兄)みたいなもんだよ。」というのは信じられない。

実際に兄弟との見に行ったり食事に行ったりするのは大人になると結婚式やら法事やらのあとしか無いわ。

2014-12-19

イオンモール岡山

私は現在東京在住だが、親戚が亡くなったため法事岡山規制している。

みなさんはイオンモールをご存知だろうか。

イオンモール大型商業施設で、飲食店から雑貨衣服までまとめて入っている。

要するに、そこに行けばひと通りの娯楽消費はできる。

さて、私の実家岡山にもついにイオンモールができた。

西日本最大だそうで、盛大にオープンした。

イオンモール岡山には上述した施設のみならず、映画館ゲームセンターまで入っている。

私はイオンモールのような大型商業施設は好きではないのだけれど、見ないで批判するのは間違っているだろうということで見てきた。

まず率直な感想を言うと、とてもデカい。

面積が25万㎡だそうで、東京ドームの約5倍、ディズニーランドの約1/2というとおおよその大きさが分かっていただけるだろうか。

岡山という小さな街に対して、それほどの大きさの商業施設が与える影響は恐らく計り知れないだろう。

岡山市政令指定都市ながら、その成り立ちはチープなもので、平成市町村合併に乗じて合併しまくったあげく、ようやく政令指定都市指定された。

そして、他の地方都市よろしく高齢化が進み、経済規模も縮小の一途をたどっている。

その岡山が満を持して承知したのがイオンモール岡山である

はっきり言うと、その大きさと店舗数の多さは、岡山全体の需要に対して、余りにも大きすぎる。

現状の岡山市全体の同業種の総需要と各店舗の採算ライン比較すると、その割合はかなり大きいだろう。

それだけに、仮に需要量が増加しない場合イオンモール岡山が失敗するか、その他の同業種、上記した衣服等の店舗の閉店が相次ぐだろう。

岡山にある代表的商業施設は、岡山駅地下にあるショッピングモール岡山一番街で、これは従来のメインの商業施設だった。ついで、クレド岡山とロッツ岡山が挙げられる。

これらの施設との競争もあるだろうが、今のままであれば両者が生き残ることはあり得ない。

両者の生き残り合戦であろう。

理由は、双方に同じテナントや似たようなテナントが入っているため、双方を利用する人はまずいないからだ。

もしイオンモールが余りにも大きい自分供給量を需要されること無く倒れるのなら、後者が生き残り、需要供給されるのなら後者は淘汰されるだろう。

そして、イオンモールが倒れた場合岡山経済は収縮の一途をたどるだろう。

激化した競争の中で多くの店舗が淘汰され、残ったのはイオンモールよりも小規模な商業施設のみである

そしてイオンが生き残った場合岡山経済イオンモールに完全に掌握される。

高齢化のなかで縮小する経済と、イオンモール経済を掌握される場合、両者を天秤にかけ、岡山市後者にかけたのである

このシナリオ以外のパターンがあるとすれば、岡山全体で需要が急増することである

その為には、少子化を食い止める必要がある。

そうすれば、イオンモールとその他の店舗共存がはかれるだろう。もし今から手がけたとしても数十年後になるであろうが。

もう私は岡山に骨を埋めることは無いであろう。この街の将来はおおよそ詰んでいる。しかし、この大きな决定の顛末がいかようなものになるかは多少暗い気持ちであるが、見届けようと思っている。

ちなみに、全店舗を眺めて回ったが、一番客足が多かったのはダントツスタバであった。

最後に、岡山経済的には終わっているものの、気候食文化はなかなかのものである

温暖な気候で、災害が少なく、また瀬戸内海に面しているため海産物も旨い。

自体コンパクトで、生活するだけなら便利のいい街だと思う。

緩やかな死を待つだけであれば、高知ではなく岡山移住するのも一つの手ではあると思う。


足を運んでみて、その破壊的な規模に驚いたので書いてみたけれど、気の向くままに書いたので後でまとめて書きなおすかもしれないです。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん