今、作ったアプリの説明文を書いている。
「このアプリはiOSで利用できます。」
この文章で悩んでる。
「iPhone」はスマホの類義語にすらなっているほど普及しているように思う。
「iPad」も田舎に住んでる親戚の爺ちゃんも知っていたので大丈夫だろう。
では「iOS」はどうなんだろう?
この前の法事の時、前述の爺ちゃんと話をする機会があった。
その時オレの職業を「SEです」「システムエンジニアです」と説明したが分からなかったようだった。
爺ちゃんに「iOS」は通用するのだろうか?分からない。
一般との接点であるテレビが自宅にない分、余計に不安になる。
爺ちゃんが知ってる・知らないが分かるIT用語サイトみたいなのがあったら良いのになぁ。
Permalink | 記事への反応(3) | 18:26
ツイートシェア
このばあい良い意味でなんでも混同するファミコン=PS4な爺さんなら iOSとiPadとiPhoneも同じ かもしんない
学生とか若者なら、区別していると思う。 中高年になると、たぶん区別できてない。ファミコンもPSPもPS、すべてファミコン。
中高年はファミコン世代だから意外とわかるんだよ 逆にファミコンやスーパーファミコン、プレステ当たりまではわかるけど それ以降がわからない人が多いと思う
素直に iPhone/iPad とかきなよ。