「フェイスブック」を含む日記 RSS

はてなキーワード: フェイスブックとは

2020-12-10

公立中学の頃の先輩がいい歳こいてフェイスブック中学同級生と撮ったバイク写真アップロードしていたのを思い出した

匿名ダイアリーで闇落ちした

どうしても匿名で吐き出したくなってアノニマスアカウントを作ってしまった。

特定されるかもしれないけれどね。

そしたら結構まれしまった。ブクマが増えるのは快感になるかと思ったけど、結構怖いわこれ。決して気持ちいいもんじゃない。でも、もう一回やりたくなったんだよね。これマズイ。

これまでツイッターフェイスブックとかで投稿してきたけれど、そこまでの反応はないから。

なんだか闇に落ちた気がして、ずっと胸がモヤモヤする。だからこんなエントリを繰り返してしまうのだ。

次で辞めます

2020-12-03

東京に生まれていれば東大に行けた

フェイスブックで観察している高校時代同級生

田舎と都会の教育格差は深刻。自分だって東京に生まれていれば東大に行けたかもしれない」

いやいやいやいや、クラスの隅っこで旧帝大目指して勉強しているような人を、ガリ勉ってバカにしてたやん!

高校時代は、部活動恋愛勉強以外のことに一生懸命やったやん!

そもそも田舎(非県庁所在地)の自称進学校で、トップクラスの成績取ってなかったやん。

田舎高校でもトップクラスの成績だった人は近くの旧帝大に行って、東大卒がたくさんいるような職場に入っているよ。

東京にある地方国立大学を出て中小企業会社員、って身の丈にあった成功なんじゃないの?

東京に生まれていれば」と愚痴る前に、そもそも田舎トップ取れていたのか、自分に問うて欲しいわ。

2020-12-02

嫌いな奴(ネットで知り合った)の本名と元勤務先を入手した

まさかそいつアップロードした写真のいくつかに本人の勤務先の名前が書いてあるとは思わないじゃん。

で、その勤務先と以前から住んでる土地ペラペラ喋ってたからググったら普通に出てくるしフェイスブックもやってたしハンドルネームと紐付けてたかガバガバすぎる。

見たくなかったけどご尊顔も拝謁した。あまりいいお顔ではなかった。

年齢もわかった。アラ還だった。アラ還罵倒嫌がらせされたのか、と遠い目になった。

あと何したらいいと思う?

2020-11-23

中身のない衆愚なかよしよしの空虚コミュニケーションに終始しているフェイスブック中指を立てて流れ着いたのが陰の者たちツイッタラーでありはてな民であろうになんだ近頃の体たらく

2020-11-11

男性ケアできる男性はとっくに結婚していて育児家事フルコミットケア提供しない

育児家事フルコミットするようなケア能力共感力の高い男性は、婚活女性だけじゃなく男のほうからも取り合いになっていくんやろうなあ……

そういえば小学校ときクソキモ眼鏡いじめられてた俺に唯一いつも話しかけてくれて二人組で余ったら必ず俺ペアやるよとかって言ってくれた仏みたいな男がいたが、大学卒業して数年で結婚したな。フェイスブックで遠巻きに知った

そりゃ女もほっとかんわな。彼がもしゲイだったら結婚したいゲイもほっとかんわな

2020-11-03

anond:20201103083818

そこら辺まったく正論だし、ぶっちゃけ頑張った女性の足を引っ張って仕事を奪ってるだけではある

あるんだが要するに魅力がなかった干物女の妬みとかヤリ捨てられたバカ女の怨みみたいな感情論が起点だから正論ぶつけても何ともならん

レースクイーン廃止レースクイーンになりたかった女性が怨みのフェイスブック投稿やってたのと似たことが起こるんじゃないか

2020-10-12

俺の嫁談義が好きそうな人たちとも合わないし

美少女フィギュアとか抱き枕とか部屋に置いてる人たちとも合わないし

フェイスブック新車飲み会写真を貼ってる人たちとも合わないし

ツイッター政治話題リツイートしてる人たちとも合わないし

増田で男女非モテの話をしてる人たちとも合わない

孤独

2020-10-11

エンドツーエンド暗号化(通称: E2E)について解説する

[B! セキュリティ] フェイスブックの暗号化、日米英などが見直し要求へ (写真=AP) 日本経済新聞

エンドツーエンド暗号化という技術がある。

暗号とは

平文一定アルゴリズムに従って暗号から生成したノイズデータを掛け合わせ、意味が読み取れない暗号を作るのが暗号化である。逆に意味が取れない暗号から平文を求める操作復号と呼ぶ。アルゴリズムがよく知られていながら暗号鍵が無ければ復号できないものがよい暗号と言われる。一般には256bitAESでも使っておけばまずパッと見ても聞いても数学的にもほぼ乱数区別できなくなる。

ノイズデータの生成方法には色々あり、事前に送り付けた乱数表を使い使用後は破棄するもの、事前に送り付けた共通鍵や公開鍵を使うもの、都度生成するものなどがある。掛け合わせる方法も色々あり、乱数表に書いてある数字暗号文を足し合わせると平文になるもの共通鍵を暗号文に使うと平文になるもの公開鍵を使うと平文になるものなどがある。

共通鍵を平文に使うと暗号文になり、共通鍵を暗号文に使うと平文になるものを、対称暗号とか共通暗号と呼ぶ。

公開鍵を平文に使うと暗号文になり、暗号文に秘密鍵を使うと平文になるもの公開鍵暗号と呼ぶ。非対称暗号ともいう。

ノーマルモードコモンモードみたいで意味不明だが耐えろ。

共通暗号でも公開鍵暗号でも「平文が、暗号文になり、平文に戻る」というところは同じだが、

共通鍵では「平文→   鍵→暗号文→鍵   →平文」と同じ鍵を使い、

公開鍵では「平文→ 公開鍵暗号文→秘密鍵 →平文」と二種類の鍵を順に使う。

なお、この二種類の鍵は順に使えば順序はどっちでも良い。先に秘密鍵で処理して公開鍵で処理することも可能だ。とにかく2種類両方を使えば良い。

共通暗号は分かりやすい。zipパスみたいなもんだ。Wi-Fiパスワードも同じだ。だが公開鍵暗号については、二種類の鍵を順番に使うと何が良いのかと思う人も多いだろう。どうせ暗号で読めないのだからいいじゃないかと思うだろう。実は名前の通り鍵を公開しても全くノーダメージというところがメリットなのだ。書かなかったが公開鍵から秘密鍵数学的に求めることは不可能である。逆も不可能である。そして処理する順番もどっちでもいい。つまり適当暗号文と鍵の片割れを公開しておくことで、もう片割れの所有を証明できるである。これが公開鍵暗号醍醐味である

この技術HTTPS証明書に使われている。というかすべての公開鍵基盤で使われている。.pemとか.cerとかid_rsa.pubはこの片割れであり、ウェブブラウザの「証明書の検証」とは、ネットを見てる時にサーバが送ってくる「適当暗号文」として"*.hatena.ne.jp"のハッシュを知らん鍵で暗号化したものハッシュを知らん鍵で暗号化したものハッシュ暗号化したものに対して、事前にWindowsインストールした時に付いてきたHatena-Masuda Ultra Global Root CAかいったけったいな鍵の片割れを使ってみてちゃんと復号出来てるかチェックしているのである

ここまでが暗号技術のおさらいである。

暗号化通信とは

暗号化通信を行うには、暗号鍵でデータ暗号化すればいい。暗号化には共通暗号を使うのが高速で便利だ。公開鍵暗号原理的に計算量が多く低速であるしかし、どうやって共通鍵を事前に知らせればいい? 公開鍵暗号共通鍵を暗号化すれば、受け取り手自分秘密鍵で復号できるだろう。しかし、秘密鍵は本当に秘密か? 暗号文と秘密鍵が手に入れば、公開鍵暗号でも解読できてしまうのではないか? HTTPS化しているウェブサービスでも、TLSロードバランサで終端してデータセンタ内は平文だったりするのではないか? そこで鍵交換、セッション鍵生成の議論が登場する。

Diffie-Hellman-Merkle鍵交換方式

Diffie-Hellman-Merkle(Diffie-Hellman)鍵交換方式とは、ディッフィー君とヘルマン君が下宿階段をドタドタやってる時に天啓のように降ってきたと言われる、ネット上に数字のものを公開することなく、2者間で同じ1つの乱数を得る方法である

送信者と受信者の間で共通の1つの乱数を得ることができ、その乱数第三者に知られることがない。

上で何度か「公開鍵暗号秘密鍵公開鍵は、平文に対して両方使えば平文に戻り、順序は関係ない」と書いたのを覚えているだろうか。Diffie-Hellmanはこれに似た方式だ。まず、AさんとBさんは送信者がお互い本人であることを証明できるようにする(公開鍵基盤を使う)。そして、それぞれ手元で乱数AとBを生成する。次に、鍵用の乱数Aを適当乱数暗号化した鍵Aと、鍵用の乱数Bを適当乱数暗号化した鍵Bを計算し、お互いに送り付ける。この暗号Aと暗号Bは盗聴されているものとする。

Aさんの手元には乱数A、適当暗号Bがある。

Bさんの手元には乱数B、適当暗号Aがある。

AさんとBさんはそれぞれ鍵Bと鍵Aに対して暗号化を行う。すると鍵BAと鍵ABが生まれる。このとき数学的な都合により鍵BA == 鍵ABである

では、暗号A、暗号B、適当A、適当Bのみから鍵ABや乱数Aを求めることはできないのか? 可能だが式変形などで「解く」ことができず、総当たりになるため計算量が膨大になる。従って実質的にはできない。

或は、暗号A、暗号Bを掛け合わせれば、鍵ABになるのではないか? これもできない。暗号AまたはBと掛け合わせるのは生の乱数AまたはBでなければ意味がない。第三者乱数Cを作って暗号AやBと掛け合わせても、鍵ACや鍵BCになってしまい、鍵ABと一致しない。

これにより、手元で生成した乱数以外のすべての情報が公開で既知で盗聴されているにもかかわらず、2者間で秘密暗号鍵用乱数を得ることができる。

原始的Diffie-Hellman鍵交換の実際の計算は非常に簡単であり、この「暗号化」は事前に決めた別の方法で生成する既知の2つの整数X, Yと乱数A, Bに対して、

暗号A = XをA乗してYで割った余り、

暗号B = XをB乗してYで割った余り、

鍵AB = 暗号BをA乗してYで割った余り、

BA = 暗号AをB乗してYで割った余り

である

なお、くれぐれも簡単と聞いてPython 2.7とかで実装しようとしないように。算数の上手い人が作ったライブラリを使え。暗号処理の自作絶対バグらせて割られるのがオチだ。ちなみにDiffie-Hellman-Merkleの三人目のマークル氏というのは両名と何のゆかりもないので普通名前に入れないのだが、Merkle氏の先行研究が直接の元ネタなので入れるべきだと主張する派閥もある。俺はどっちでもいいと思うが折角なので入れておく。

End-to-End(E2E) 暗号化

ここでやっとE2E暗号化が登場する。上のセクションでしれっと書いたが、DH鍵交換が完了した時に送信者と受信者が得る共通乱数は、各々ローカルで都度生成する乱数を元にしている。身許保証公開鍵によるが、鍵は公開鍵に縛られないのだ。つまりSNSメールサーバその他、身許を保証する機能文章をやり取りする機能があるツールと、そのツールで間違いなく本人にDH鍵交換の暗号を送れるクライアントアプリがあれば、その経路で本人同士の間だけで共通乱数を生成し、それを「セッション鍵」として共通暗号方式による通信経路が設定できる。

この「公開鍵認証基盤で本人確認し、DH鍵交換でセッション鍵を設定し、鍵を端末に出し入れすることなく、受信側端末のメモリに入るまで暗号化を解くこともないまま、共通暗号通信する」のがいわゆる「End-to-End 暗号化である

E2E暗号化を行うと、鍵はDH鍵交換で生成され、端末の外に出ないし書き出す必要もなく、通信の中で割り出す事もできず、通信が終われば破棄してもよい。好きなだけ定期再生成してもよい。認証に使う公開鍵数学的な関係もない。一度設定してしまえば、SNS運営チャットログを出させても鍵交換した意味不明な履歴意味不明な暗号文が出てくるのみで、盗聴者をなりすまさせて鍵を再設定させても前の鍵と何も関係のない新しい鍵が出てくるだけで、意味不明な暗号文の解読の助けにはならない。ちょっと量子コンピュータめいているが、端末となりすましの両方で鍵を一致させることもできない。

ざっくり言えば送信側端末と受信側端末に残っている平文か鍵をバレる前にぶっこ抜く以外に解読方法がない。

これは盗聴関係者にとって非常に大きな問題で、米国FBIなどは盗聴能力を維持するには法規制以外に策がないと考えている。DH鍵交換のアルゴリズムは上に書いた剰余以外にも楕円曲線を用いた数学的に更に複雑なものもあり、ソースネットいくらでも転がっているし、電子計算機アルゴリズムの常でやたら強力な癖に計算量的には全然負担にならない。NSAなどは数学者を揃えて最高のアルゴリズム提供する振りをして、規格書で事前に決めた一定数学的特徴を備えているべき定数に備えていないもの指定するとか、実装ミスが出やす関数を選ぶなど小細工を入れているが俺は二次関数分からんので詳しいことは知らん。しばしば政府陰謀にキレた若いITキッズが小細工を抜いて差し替えた再実装を公開したりして揉めている。

実際にSNSなどでE2E暗号化実装する上での問題点は、本人確認機種変マルチデバイス嫌がらせ対応がある。まず本人確認コケればMITMは可能だ。E2Eでは鍵を外に出さないのがメリットなので複数端末ログインができず(鍵が変わって別端末で書いたメッセージは解読できなくなる)、運営で常時メッセージ監視できない(したら意味がない)ので嫌がらせ対応が多少困難になる。またMITBというか、改造偽アプリで抜かれる可能性は、まあ、ある。

まとめ

  • 平文を鍵で暗号化するのが暗号である
  • DH鍵交換では、信頼されない通信路を使って2者間で鍵を生成できる。
  • E2E暗号化では、端末上で鍵を都度生成し、その端末以外での復号を防げる。

終わりに

時間もかけてこの程度かもうちょっと短く書けるだろボケ🍆と思ったので投稿する。

2020-10-05

まりにも自分人生まれすぎなのであまり目立たないようにしようと

嫉妬されるのが怖くて

ツイッターフェイスブックもやめたし

増田や5chでたまに吐き出すぐらいしかできない

幸せですまん

2020-09-25

フェイスブックTwitter、5ch、したらば、reddit色々渡り歩いて増田に来た

もうSNS自体が面倒なのかもしれん

これまでのネット時間が大幅に減って暇すぎる

2020-09-22

Tech Search Japan井上さんから来たメール

2020年8月

お世話になっております。Tech Search Japan井上です。

ウエブ系企業に強みを持つ東京ヘッドハンティング企業でございます

グローバルなユニコーン企業でご経験を最大限活用するチャンスでございます

アメリカアジアなどにも展開中で、海外日本オフィス重要ポジション採用を弊社が担当させて頂いております

企業情報

3000万人以上のアクティブユーザーを誇る大規模データプラットフォーム

フェイスブック本社技術責任者なども務めている、日本屈指の優良テック企業

コロナ渦に影響されない、強い財務体質と堅牢ビジネスモデル

バックエンド側はマイクロサービスなどのアーキテクチャパターンKubernetesなどを使用

アメリカとの共同でAI/ML技術研究フロントモバイル領域にも注力

現在のご状況を鑑みて、ビデオ面談で弊社のシニアコンサルとのお話の為に、30分お時間頂戴可能でしょうか?

こちらのポジションに限らず、中長期的にキャリア支援のお手伝いをできれば幸いです。

今週面談可能候補日を複数頂戴可能でしょうか?

よろしくお願いいたします。

ご連絡をお待ちしております

井上

2020年8月

XX様

メールはご覧頂けましたでしょうか?

面談可能候補日を複数頂戴可能でしょうか?

ご都合いかがでしょうか?

心よりご返信をお待ちしております

よろしくお願いいたします。

井上

2020年9月

XX様

度々のご連絡大変失礼致します。

XX様と一度お話させて頂くのは難しいでしょうか?

他にも、新たなプロジェクト始動している下記の企業様もございまして、XX様へご案内をできれば幸いです。

Microsoft社:

人々の行動変容を前提とする社会スマートニューラルネットワーク、Teams需要を支えるAzure PaaSの新ソリューションディープラーニングフレームワーク

Facebook社:

独自人工知能研究所、中小企業が自社のECサイトを持たずに顧客リーチできるサービスInstagram多岐に渡る事業展開

Netflix社:

世界リードするインターネットテレビネットワークで、190 か国以上で 1 億人以上のメンバー毎日 1 億 2500 万時間テレビ番組映画を楽しんでいる同社での新規事業

また、現状お探しでは無い場合でも、中長期的にお手伝い可能でございますので、

この機会に一度ビデオ面談・お電話お話できれば幸いです。

よろしくお願いいたします。

井上

2020年9月

XX様

ご状況のご確認です。

10-15分自己紹介兼ねたビデオ面談可能でしょうか。

Zoomskype等など、ご都合いかがでしょうか。

よろしくお願いいたします。

井上

2020年9月

XX様

ご都合が悪いかメールスルーされているかが把握できず、再度ご連絡しております

少し間隔を空けてまた再度ご連絡するように致します。

お探しでは無い場合でも、是非一度お話できれば幸いです。中長期でお付き合いをさせて頂きたいです。

よろしくお願いいたします。

井上

2020-09-18

お店はFacebookとインスタを公式にするのをやめろ

最近いろんな飲食店カフェ等の店は、すーぐインスタとフェイスブック公式のようにしてそっちで情報更新する

いちいち開く度に「アカウントを作れ」と言われるし、見にくいったらありゃしない

この前近所に弁当屋ができて、日替わり弁当メニューこちら!ってQRコード貼ってあったんだが、見に行ったらインスタ。

毎回表示する旅に出てくるポップアップを閉じるのほんまめんどくさい

だいたいなあ、飲食店メニューだの店の状況だの載せるのはみんなに見て欲しいからなんだろうが、どうして会員以外はいちいちうざいメッセージの出てくるフェイスブックとインスタなんだよ!

この二つが公式サイトは面倒くさくてだんだん見に行かなくなってきた

公式サイトがあるところは助かる。例えブログでもいい。とにかく見に行ったときユーザー登録をしつこくいってくるサイトなんかを公式にするな

2020-09-01

白井氏の件がまじウケるので書いておく

ユーミンに対するコメントをみてシンプルにひどい思ったし、敵側にはなんでもアリかよと憤りもした。

だが白井氏の以前のツイッター発言と今回のフェイスブック発言を並べて貼ったツイートを見つけ、「ああ、もっと深刻な、むしろレベル事態なんだな」と思ったので書いておく。

以前のツイッター発言とは要するに、「芸能人や熟知しない人でも政治的表明をしていいじゃないか」「人権に含まれる」「それを避難する人は軽蔑されて然るべき」という内容だ。探すと出てくると思う(以前の検察ときハッシュタグの時期のツイートだろう)

この直近数ヶ月のツイートは、今回のユーミンに対する発言と、あまりに真っ向から矛盾する。

ユーミン歌手だ。発言自体政治的発言といえるかも議論ある程度な踏み込んでいないものだ。しかし、「その者、死すべし。」といって憚らない白井氏が、人権尊重しいないこと・軽蔑されて然るべきことはもはや言を俟たない。

ただ、どうにも気持ち悪いのが、同一人格の中にこれが成立するということだ。どうにも不可なの解だ。言語表現生業としているにも関わらず、この矛盾となぜ共存できるのか。

ここまでいくと、単にブーメランというよりも、もう少し根深く低レイヤーで、もう少し低次元なことだなと気付かされる。

彼にとって、理念とか思想とかは、表層なのだ

もっとプリミティブに、言辞を弄して場を制圧すること(=マウンティング)にこそ向き合っているのだ。

から彼は理念の人ではない。赤旗への寄稿していた過去もあるようでどちらかといえば左派の人なんだろうが、そんなのは些細なことだ。

第一義的には彼は詭弁なのだ。つまりソクラテスに嘲り笑われたソフィストしかないのだ。

コンテクストを自らに定めることすらままならず、場当たり的な優越快楽にひたあるのみであれば、その者の語りは特段敬聴に値しない。

彼はさほど特別ではない。ソクラテス先生ウンザリするくらいにはギリシアに居たし、歴史は繰り返すので世界中に沢山のソフィストがいる。

居続ける存在から言論界の自浄作用が問われる。

ソクラテス先生を想起することでしか自らを律せないし、厳しく眼を光らせることでしか言論界からは遠ざけられない。

白井氏は干されるだろう。差別的であること以上に、社会への道義心もなく社会言辞を弄した点において。

2020-08-30

anond:20200830120344

ツイッター
ミクシー
インスタ
フェイスブック
ライン

辺りの流行ってるサービス名と比べると

マストドン

は何か違うって感じするもんね。

せめて、

マスター

マスト

マトン

みたいな名前が良かった。

2020-08-29

anond:20200829114126

うちの地域だとフェイスブックに取り締まり情報をみんなで書き込むグループがあるわ

わりと活発で役に立ってる

2020-08-13

インターネット自己責任

ネットに一度流出した情報は二度と元には戻せないんだから本名や顔といった個人情報を流すな

という戒めとセットで広まっていたのが「ネット個人情報晒したやつは何があっても自己責任」という自己責任論だろう

その自己責任論の暴走が顕著に現れたのが某弁護士コテハンネットリンチだろう

しかし、今や顔と名前ネットに出さない、ことの方が不可能に近い時代

知り合いのフェイスブック学校ホームページ大会の記録、勤務先のサイト取材を受けた先のメディア特別拒否せぬ限り自分情報が誰かの手でネット掲載され、時には許可なく自分情報を流されることもある

このような状況下で、個人情報流出拡散責任個人に求めるのはおかし

道すがら取材にあった際のキャプチャ画像が、永遠にネットに残される、それを自己責任と言えるのだろうか

自分情報自分管理できるような、本人の申し立てがあれば掲載された個人情報を即刻削除できるような厳しい規制必要ではないか

顔写真の「コピペ」なども、肖像権侵害として罪と認識させる必要があるのではないか

余談だが、忘れられる権利という言葉は、不十分なように思う。一度ネット掲載された情報が常に拡散し続けている状態を止めるのは、忘れられるというよりはこれ以上認知されないことに近い。閲覧者という仮定存在主体にすることで、責任転嫁しているように思う。個人情報自分意図せぬところで公開されない権利というのが本来求めるところではないのか

2020-08-07

フェイスブックの勤務先詐称野郎をどう始末すればいい?

人力検索で聞いてもいいが、増田のほうが、回答多そうだから

ネット上の会社の悪評を見つけて対策する仕事(所謂エゴサーチ)してるが、フェイスブックでウチの会社社員を名乗って色々変なこと書いてる野郎発見した。

この野郎放置してると、「●●の社員が、こんなヒドイことをフェイスブックで言ってる!」と悪評が立ちかねないので、なんとか対策したいのだが、どうすればいい?

ダメもとで、そいつに「あなた、ウチの社員名乗ってますが、本当ですか?社員名簿にありませんよ?」と警告メッセージ送ったが、黙殺された。

で、これが一番問題なんだが、フェイスブックは「自分の成り済まし」「友達の成り済まし」に対して報告するフォーム存在するが、「勤務先の成り済まし」を報告するフォーム存在しない。

プロフィールが、規約違反である」という報告ボタンはあるので、そこをクリックしたが、その後に「どのように、オカシイのか?」を記入する自由記述欄が存在せず、いきなり報告となった。

案の定、「プロフィール違反確認出来ませんでした」という定形文が戻ってきた。

フェイスブック日本事務所メアド電話番号も非開示だから、この野郎フェイスブック告発する手段が閉ざされてる。

どうすればいい?

2020-08-05

anond:20200803033808

何で増田で?って言ってる人いるけどインスタやフェイスブックでやるわけにいかないし

女性ならツイッターでも厳しいだろう

じゃあ5chでやればいいのにって思うかもしれないけど

女性ならではのシモの悩みや相談をするようなスレはどの板もほとんど機能してない

小陰唇という体の部位が肥大化して擦れて痛いから手術で取ってもらった、という話でしかなくても

こいつおまんこの話してる!エッロ!痴女じゃん!セックスOKじゃん!!って男がセックスセックス言いに来て

最終的にネカマおじさんとネカマしないおじさん専用スレになる

増田にもそういうおじさんはいるけどまあまともに話聞いてくれる可能性は一番高い

2020-07-31

飲食店で、客から見える場所で、と言うか食品がある場所マスクアゴにズラしてる店員思考回路理解できない。

フェイスブックとかでもマスクアゴにズラしてる飲食店店員画像上げてるのも思慮が足りないと思う。

2020-07-29

anond:20200729163501

ネットしか言えないようなこと書くなよ

フェイスブックで同じこと書けるか?

2020-07-28

英語のダサさって言ったらないよな

フェイスブック顔本w

インスタグラム→即席重量w

なんでもっとかっこよくしないんだろ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん