「フェイスブック」を含む日記 RSS

はてなキーワード: フェイスブックとは

2020-08-30

anond:20200830120344

ツイッター
ミクシー
インスタ
フェイスブック
ライン

辺りの流行ってるサービス名と比べると

マストドン

は何か違うって感じするもんね。

せめて、

マスター

マスト

マトン

みたいな名前が良かった。

2020-08-29

anond:20200829114126

うちの地域だとフェイスブックに取り締まり情報をみんなで書き込むグループがあるわ

わりと活発で役に立ってる

2020-08-13

インターネット自己責任

ネットに一度流出した情報は二度と元には戻せないんだから本名や顔といった個人情報を流すな

という戒めとセットで広まっていたのが「ネット個人情報晒したやつは何があっても自己責任」という自己責任論だろう

その自己責任論の暴走が顕著に現れたのが某弁護士コテハンネットリンチだろう

しかし、今や顔と名前ネットに出さない、ことの方が不可能に近い時代

知り合いのフェイスブック学校ホームページ大会の記録、勤務先のサイト取材を受けた先のメディア特別拒否せぬ限り自分情報が誰かの手でネット掲載され、時には許可なく自分情報を流されることもある

このような状況下で、個人情報流出拡散責任個人に求めるのはおかし

道すがら取材にあった際のキャプチャ画像が、永遠にネットに残される、それを自己責任と言えるのだろうか

自分情報自分管理できるような、本人の申し立てがあれば掲載された個人情報を即刻削除できるような厳しい規制必要ではないか

顔写真の「コピペ」なども、肖像権侵害として罪と認識させる必要があるのではないか

余談だが、忘れられる権利という言葉は、不十分なように思う。一度ネット掲載された情報が常に拡散し続けている状態を止めるのは、忘れられるというよりはこれ以上認知されないことに近い。閲覧者という仮定存在主体にすることで、責任転嫁しているように思う。個人情報自分意図せぬところで公開されない権利というのが本来求めるところではないのか

2020-08-07

フェイスブックの勤務先詐称野郎をどう始末すればいい?

人力検索で聞いてもいいが、増田のほうが、回答多そうだから

ネット上の会社の悪評を見つけて対策する仕事(所謂エゴサーチ)してるが、フェイスブックでウチの会社社員を名乗って色々変なこと書いてる野郎発見した。

この野郎放置してると、「●●の社員が、こんなヒドイことをフェイスブックで言ってる!」と悪評が立ちかねないので、なんとか対策したいのだが、どうすればいい?

ダメもとで、そいつに「あなた、ウチの社員名乗ってますが、本当ですか?社員名簿にありませんよ?」と警告メッセージ送ったが、黙殺された。

で、これが一番問題なんだが、フェイスブックは「自分の成り済まし」「友達の成り済まし」に対して報告するフォーム存在するが、「勤務先の成り済まし」を報告するフォーム存在しない。

プロフィールが、規約違反である」という報告ボタンはあるので、そこをクリックしたが、その後に「どのように、オカシイのか?」を記入する自由記述欄が存在せず、いきなり報告となった。

案の定、「プロフィール違反確認出来ませんでした」という定形文が戻ってきた。

フェイスブック日本事務所メアド電話番号も非開示だから、この野郎フェイスブック告発する手段が閉ざされてる。

どうすればいい?

2020-08-05

anond:20200803033808

何で増田で?って言ってる人いるけどインスタやフェイスブックでやるわけにいかないし

女性ならツイッターでも厳しいだろう

じゃあ5chでやればいいのにって思うかもしれないけど

女性ならではのシモの悩みや相談をするようなスレはどの板もほとんど機能してない

小陰唇という体の部位が肥大化して擦れて痛いから手術で取ってもらった、という話でしかなくても

こいつおまんこの話してる!エッロ!痴女じゃん!セックスOKじゃん!!って男がセックスセックス言いに来て

最終的にネカマおじさんとネカマしないおじさん専用スレになる

増田にもそういうおじさんはいるけどまあまともに話聞いてくれる可能性は一番高い

2020-07-31

飲食店で、客から見える場所で、と言うか食品がある場所マスクアゴにズラしてる店員思考回路理解できない。

フェイスブックとかでもマスクアゴにズラしてる飲食店店員画像上げてるのも思慮が足りないと思う。

2020-07-29

anond:20200729163501

ネットしか言えないようなこと書くなよ

フェイスブックで同じこと書けるか?

2020-07-28

英語のダサさって言ったらないよな

フェイスブック顔本w

インスタグラム→即席重量w

なんでもっとかっこよくしないんだろ

2020-07-09

anond:20200709005829

Twitterが出来て10年くらい経ったから、年齢層もプラス10されたのかね。てことはフェイスブック若いのおらんのか

2020-07-08

プログラミング質問で「作りたいもの作れ」というやつ

クソの役にもたたん

作りたいものがないとか、レベルが高すぎて道筋が立てられないとか、斬新すぎて参考になる資料がないとか

そういうこともあるわけで、何の答えにもなってないから、バカそう

そもそも、そういうこと言い出したら作りたいものがない人はプログラマになれないことになるしな

ゲームプログラマになりたいなら、まず2Dマリオの1-1を作れとか、ポケモンのバトルやモンスターシステムを作れとか

そこから3Dマリオの1-1を作れとか、マリオ64の一番簡単ステージ作れとか

Webプログラマなら、3種類の最新フレームワークを使ってハローワールドしろとか

掲示板ツイッターSPAフェイスブックサイトモダンクライアントサイドフレームワークを使って作れとか、そういうアドバイスしたほうが的確だろ

まずステップアップとか段階とか、そういうもの踏まえてアドバイスしろ

2020-07-05

日本自営業者田舎暮らし天国になった

言いたいことはほとんどタイトルの通り

田舎暮らしがいいっていう論調は色んなところであるけど、自分も改めて思ったので書いておく

特に自営業者との相性はい

都内サラリーマンとの比較として見てほしい

ちなみに、自分は最寄りのJRの駅まで車で一時間ぐらいかかる、そこそこの田舎に住んでる

仕事は、ネットでの販売業個人でしてる

まず、田舎生活コストが安い

自動車コストがかかるって言う人もいるけど、それに有り余るほどの家賃やすさや、電車を使わなくていいというメリットが有る

家を買ってしまえば、これで路頭に迷うことはないという精神的な支えにもなる

ちなみに、中古の一軒家であれば土地付きで一千万もしない

リフォームすれば全く問題なく住める

欲しいものは何でも手に入る

今ではアマゾンで欲しい物なんて何でも手に入る

先月も自粛期間だったけど、ゲームやらエレキギターやら、欲しいものネットで何でも注文させてもらった

お取り寄せグルメもできる

殆どが次の日かその次の日につくので不便はなにもない

ネット社会とクロネコヤマトさまさま

ストレスがない

基本的田舎暮らしストレスがない

人混みで苛つくこともないし、満員電車もない

行列で並ぶこともないし、狭いところに押し込められることもない

騒音とか悪臭とか、そういったものもない

穏やかな人が多いので、近所とのトラブル基本的にない

仕事もある

コロナ自粛は一つのターニングポイントとして、田舎でも仕事はわりかし簡単ネットで手に入るようになった

試しにランサーズを見てほしい

誰にでもできる仕事は、いくらでもある

自分は、基本的仕事ネットで完結している

収入が良くないとか、そういうのは仕事個人能力による

遊ぶ場もある

田舎だと何もすることない、なんてこと言うかもしれないけど、今ではフェイスブックちょっとしたイベントなんていくらでも見つかるし、そこで友達はできる

一人でも、ハイキングしたりツーリングしたり、アウトドアいくらでも遊べる

土地が広いかちょっとしたDIYとか、人を呼んでBBQとか、昔から普遍的な遊びがいくらでもできる

都心にも簡単に行ける

最寄りの駅までは車で一時間だけど、そこから新幹線に乗れば一時間東京につく

月に23回は東京に行って、人とあったり街の変化を見たりしてると、いい気分転換になる

自営業税金が安い

これは自営業者としてのメリット

自営業者は本当に税金が安い

きちんと払っていても、控除が色々とあるのでサラリーマンより遥かに少ない割合になっている

自動車や住居も経費とさせてもらってます

サラリーマンが頑張って税金を払ってもらっているおかげで、自営業者はらくさせてもらってます。嫌味っぽくてごめんなさい




デメリット

いいとこばかりだとただの自慢になるので田舎暮らしデメリットも書いておく

美味しいお店が少ない

ご当地グルメかいうけど、なんやかんやで地方グルメ東京よりはるかレベルが低い

美味しいラーメン屋とか言っても、全く美味しくないなんてことはざらにある

ちょっとお金を払ってフレンチとか行っても、東京レストランに慣れているとがっかりすることしかない

から自分都内に行くときはいつも有名店で食事をたくさんしてる

刺激的な出会いがない

なんやかんやで田舎は優秀な人が少ない

ちょっとした立場のある人と出会って話をしても、正直なところ能力が低いなと思ってしま

都内だとポンコツみたいな人が、田舎とある程度の地位にいるなんてことはざら

やはり、人生で刺激を受けるのは、びっくりするような優秀な人との出会いだとおもう

そういったことの絶対数が少ないという意味で、成長のきっかけが減っている気はする

都内だったら、些細なきっかけで自分人生が大きく変わるようなこともあるかもしれないけど、田舎だとそういう出会いはあまりありそうにない

まとめ

そんな感じで、田舎自営業をして思ったことをまとめてみた

自分田舎で今はぬくぬくストレスなく生きている

別に逃げで田舎暮らしてるとかではなくて、自分は余計なストレスを受けたくないし、自分能力を一番出せる環境で働きたいからこういった環境ベストだと考えている

もし今後、収入が大幅に増えて都内でも快適な住環境を手に入れる事ができるなら、都内に住むのも全然ありだとおもう

年収800万ぐらいまでなら、田舎ストレスフリー自分の脳力を活かす自営業をするのはお勧めてというお話

2020-07-03

おせっかいを焼く義理もないけどおせっかいを焼きたくなる

人のことは言えないけど、人の見る目のなさをダダ漏れにしている人をインターネットで見かけたとき

あんなやつと付き合うなという義理もないけれど言いたい、けど言えない

意見が似ているからといって仲良くしてたらまずそうな人間と内輪で盛り上がっている若者の姿を見ると

若者よそれも修行だといいたくなる

匿名掲示板的な一期一会はてなくらいそして他人距離が作れるならともかくツイッターフェイスブックなどの濃密さについていけないネット隠居になっている自分に気付く

2020-06-26

なんで増田なんかやってんの?

ツイッタとかTikTokとかインスタとかフェイスブックとかユーチューバーとかのほうがいいじゃん、オマエ趣味わるいなー

・・・てゆわれたらイヤやろ?だから

ひとのセックスをわらうな

2020-06-02

やっぱり死んじゃうのは勿体ないんじゃないのかね

最近在宅勤務が続いていて精神的によろしくなく、気持ちになったので20才台のうちに死んじゃった友達のことを書く。

死んじゃったNちゃんが、一度目に死にかけて入院して一時退院して会いに来てくれた時、ビール飲みながら俺は彼にこう言った気がする。「死ぬのも生きる俺の人生じゃないからどうしようもないけど、Nちゃんが死んだら俺は悲しいから、死なないで欲しいなあ」結局彼は目的を完遂してしまった。彼はなんていうか、精神的にパンクでありつつ、小心者でもあり、一緒にバンドをやっていた時に俺のベースを1本ぶち折ったりするようなハチャメチャなところがあった。ガキ大将的に人に好かれる才能があったと思うし、彼のことを好いている人も多くいた。雨が降る地方都市の、線路っぷちの斎場に彼の友達がたくさん集まった。彼の両親は彼がどのように生きているか細かくは知らなかったらしく、長髪の、刺青の、金髪の、強面の若者たちがどんどん集まって彼を送ろうとしていることに驚いていた。斎場スタッフ椅子が足りなくなって走り回っていた。俺はどうしても彼の死に顔を見られなくて、はっきり言えばリアル確認することにブルって、とうとうそのまま彼を灰にしてしまった。葬式最中思い出した出来事。昔Nちゃんと他の友達カラオケに行ったときに、誰かが人を失神させるにはこうするんだみたいな話題になった。Nちゃん実験台になって、あっけなく頸動脈をグッてされて失神した。戻ってきたときNちゃんはきれいに落ちるとスゲエ気持ちいいわ、みたいなことをテンション高く話していたな。そんな情景がグルグル回っていた。

うちのバンドボーカルだったMが行方不明だ、という知らせを聞いたのが何きっかけだったか覚えてない。ドラムのSが電話してきたのか、フェイスブックだったかツイッターで回ってきたのか。Mが車ごといなくなって、俺たちのライブは1週間後に迫っていた。出ないっていう選択肢はなかった。まだひょっこり戻ってくる可能性もあったから、メンバー全員で出演するって話になったと思う。なんかMがヤ○ザ関係トラブルに巻き込まれたんじゃないかとか、結局前と一緒で借金で首が回らなくなってどっか隠れてるんじゃないかとか言っていた。Mのツイッターはいなくなる直前まで普通に人生を楽しんでる風だった。ぽっかり空いた穴に落ち込んだ、そんな感じさえ覚えた。

結局ライブの数日前、Mはこの世からいなくなってしまった。海岸で車ごと燃えてた、って話だけ聞いた。それって映画みたいだな、北野武映画だなって思った覚えがある。何となくだけどそういう結末もあるだろうなと思ったのでそこまで驚いた覚えはない。いろんな人に迷惑かけるだけかけて、そのままいなくなったような感じ。葬式密葬で行われたようで、俺は結局Mが本当に死んだのか、いまだによくわからない。メンバーと一緒に墓参りにでも行くか、って話も出たけどそのままになっている。

その後バンドには新しくボーカルが入り、新しくギターが増え、新しくメンバーが出戻り、元気にやっている。死んでしまった2人には悪いけど、あんなところで人生辞めてしまったのはもったいないなと思う。あと、死んでしまったがためにもう彼らは若さを失うこともないし、思い出は美化され続けるんだろう。そんなところもズルいと思う。結局俺たちはそれぞれにそれぞれの人生を抱えて、ほんの一部の人生を共有して生きていくのだ。

2020-06-01

anond:20200601213623

インチキ千万フォロワー数をありがたがっている時点で、田舎者というか、ゾーリムシ脳全開だなw 周知のとおり、カネで買えるわけだし、フォロワー数稼ぎのための自動アプリもあるし、「有名人」とやらはツイッター運営側がわざわざフォロワー数をアップさせる誘導を行っているしな。前澤友作みたいに大金でごっそり買うような奴もいるわけだし。インチキフォロワー数、1万人のフォロワーがいたとしても、実際にツイートを読んでいるのは100人もいない。ツイッターツイートを読みたい文化人知識人等が、インチキフォロワー数を誇示する輩がのさばるおかげで、ツイッター参入を断念したり、ツイートわずかなままで消えてしま場合が少なくない。残念なことだ。フェイスブックみたいに、フォロワー非表示自由があるべきだ。そろそろツイッター運営相手取って、アメリカ方面でも訴訟が起きても不思議ではない。

はてサリベラルじゃなくて黄巾党論

https://togetter.com/li/1531572

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/1531572

この記事↑の反応を見る限りリベラルは今回のデモ

デモ派だと勝手に思ってたんだ。

しかし、ふと気になった。

かつてホームステイした家の兄貴団体リーダー?的なことやっていたのでフェイスブックを覗いてみた。

マスク姿で略奪しているコスプレをしていたら面白いと思ったのだが、そこには笑顔ゴミ掃除をする彼の姿だった(心の中で思いっきり謝った)

しか団体強奪に対して反対し、強奪にあったお店に協力をしていた。

一方日本リベラルを名乗るのは「馬もろともやっちゃえ」とか強奪する群衆感情入っているらしい。

お前らリベラルとかじゃなくて黄巾党の一員だろ

なんとなくわかったが、憧れてるんだろ。暴力を伴うデモに…っていうのがわかった。

わかったからといって特に何もしないが

2020-05-30

SNS嫌い

SNSネットに登場し始めて何年になるのだろうか?

私は最初から嫌いだった。

ミクシィグリー?よく覚えてないけど、何が嫌いだったかと言うと、インターネット自分の行けないところが作られるような感覚を覚えたからだ。

もちろん他にも会員制のように絶対アクセス不能場所はいくらでもあるのだけど、SNSは繋がりたい人同士を繋ぐ装置として機能し、繋がりたくない人を排除する役目も果たす。

私はどちらも嫌だった、繋がりたくもなければ排除もされたくない、その自由さが好きだった。自分意志で決められるのがインターネットじゃないのか、と。

からSNSサービスは私にとってはいつも不自由さを感じさせた。

ミクシィ特に嫌だった。招待されなければ入れない、これが正直むかついた。私は自分意志で決めたいのに、誰かから入れてもらわないといけない、この感覚がたまらなく嫌だったから、実際には簡単に入れるのにミクシィには頑として入らなかった。

グリーには入った。そうは言ってもSNSインターネットサービスの大動脈になることは分かっていたし、いつまでも嫌ってもいられないと思ったから。

勧誘制ではなく、自分意志選択できるのが選んだ理由の一つだけど、でも実は気に食わなかった。

SNSをやっていると、自分の行けないところがあることに気がつく。

ウェブサービスの基本は、ハイパーリンクで好きなところに行けることだ。リンクさえあればひとっ飛び。それが好きだった。

これがSNSでは出来ない。説明しにくいが、検索でも分からず、見えない部分がある。仲間に入っていないとわからないのである

全部繋がっているはずのインターネットなのに、その中に、システム的ではない、リンクされていない別のネットがある、そんな感覚

見えている部分が人で全然違う。それは私が見てきたインターネットとは全く違うものだ。

インターネット世界中の人と人を繋ぎ、これまで分断されていた社会のその壁を取っ払っていくものだと言われていたこともあった。

でもSNSはそれに反するものだとしか思えなかった。むしろ分断を生み、加速させ、衝突を生み出す、絶対そうなると私は思っていた。

フェイスブックツイッターはそれを証明した。

フェイスブックは、考えるまでもないだろう。人それぞれで見えているタイムラインが全く違う。そこにあるのは仲間内だけの世界だ。シェアが繋いでいるように思うかも知れないが、実際にはそのシェアは分断を増長すらさせている。

極端な話が、あるクラスター疑似科学だらけデマだらけ嘘ばっかりのようになっていたりする。そうした情報しかシェアされない世界がそこにある。フェイスブックは極端な閉鎖性を持つ。繋がっているはずなのに全然からない別の世界無尽蔵に存在する。

Twitterはそれとは全く異なるように思うかも知れないが、Twitterだって酷い。ここで見られるのは、日々繰り返される炎上騒動であり、激しい戦争だ。住処の違うものどおしが見えてしまうので、気に入らないとそれらを叩き始めて、言論攻撃排除しようとする。

インターネットは人と人を繋ぐなんて全くのデタラメにしてしまったのがSNSなのである

そもそもインターネットハードウェアネットワークであり、ソーシャルネットワークではない。

それでも、あまりにも膨大な情報宇宙から必要情報を得るにはSNSを利用しなきゃならない。

ググって情報を得るなんて最早太古の昔の話であり、タイムライン自動に流れてくる情報をまるでブロイラーが与えられた餌を食うようにして享受していかないと時代社会についていけない。

これが喩えようもなく苦痛である

でもやめたくてもやめられない。

繋がっていないと私が人間社会から放り出されてしまう。

誰かSNSをぶっ潰す別のサービスを作ってくれないだろうか?

2020-05-27

テラハの件は、監獄囚人のあれっぽい

名前を忘れたけど

役割を与えられたら過剰にやってしま人種がいるとか。

リアルものと信じ、そして自分がされたら嫌だからと完全部外者なのに誹謗中傷をし

ヤバイしか言いようがない。

なにより、Twitterやらフェイスブックやら

インスタやら

正常にいたいひとは関わっちゃならんのだ。

バカのみのツールとすれば良い、

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん