「ジャイアントキリング」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ジャイアントキリングとは

2016-11-30

[]小林有吾, 上野直彦「アオアシ」

珍しい(?)ユースサッカー漫画

主人公感性プレイヤーで直情的なワンマンと思いきや実は俯瞰能力があってときどき鋭いプレーをするタイプ

中学最後試合相手チームメイト馬鹿にされて切れちゃって負けちゃったところを、ユースの監督に見初められてユースの入団試験受けに行く

ぐいぐい読ませる漫画だね

曽田正人とかとベクトルが似てる気がする漫画ですごく漫画としてうまいなと思った

作者全然しらんけど

久しぶりに面白い!と思える漫画出会えた気がした

なんか監督見ててジャイアントキリングのたつみ思い出したな―

凄い選手だったけどケガしちゃったっての

サッカー全然興味ないけどそれでもぐいぐい読ませるのすごいなー

カペタとかジャイキリ、昴、アイシールド21とかと似た感じだな

フットボールネーション面白かったけど個人的にはこっちのほうが好きだな

あっちが理論ならこっちは感情って感じかな

もちろんこっちも理論は一応あるけど

語らずに表情や絵でみせる漫画ならではのよさがこっちのほうがある気がする

あっちは理論のオマケに絵がついてる感じ

監督の妹めっちゃかわいい

扉絵を地味に楽しみにしてた

水着ときはキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!ってなった

かわいい

ツイッターで作者があげてた「このふたりこのあと喧嘩します」ってがぞう もすごくかわいい

2016-11-29

それに興味ない・専門知識がない人にまで面白く思わせるものってほんとすごいと思う

アオアシ、ジャイアントキリングユーフォニアムホイッスルアイシールド21スラムダンク

麻雀漫画雰囲気で哲也はなんとなく楽しめたかなあ あくまでも雰囲気レベルだけど

自分の知らない世界との出会いと、自分世界が広がったように錯覚して心地いい

2016-07-31

永野護の変わりにFSSエピソードを考えた

僕はミラージュ騎士団の皆が大好きなので、ミラージュの皆の活躍がみたいです。

なので、永野せんせーに変わって、ミラージュの皆の魔導大戦でのエピソードを考えました。

アイシャ「VSリリ」

ジークボゥは意外な人と結婚する。

ワスチャが人生最大のビックリをする。

この二つを繋げれば、もう、ジークボゥの結婚相手アイシャ以外考えられない。

そして、ジークが絡んだときのアイツさんが天照絡んだときアイシャ並みに強い設定とか、

どーーーー考えても、

アイシャジークさんを私にください!」

リリ「は? 殺す」

ガチバトル)

リリ「……強かった。認めるわ……」

アイシャありがとうございます!」

的なことをやって、

ジークがかかってる戦いで、剣聖一歩手前クラスの実力のリリに、

天照が絡んで「ない」アイシャが勝つことで、

アイシャにとって、ジークが天照を超える「好き」になる。


これでしょ!

これ以外もう考えられないでしょ!

くはー、これはもう絶対感動するわ。

もう絶対泣く、30年近い積み重ねがあるからこそ泣くに決まってるわ。

一巻の最後ラキシス娶った天照に嫉妬したアイシャからの流れだよ?

完璧じゃん、もう間違いないわ。


ミラージュ騎士団の血の掟とかいガバガバ設定はしらんわ、あんなもんガバガバすぎるからどうとでもなるよ。

ただ、アレクトーはミラージュに残るかもなあ、ワスチャの子孫のルートコーダンテがアレクトー持ちになる予定だし。


ランド「VSニュー」

いまいち、ニューが何時活躍するかわかってないんですけど、

MHマイトとしては、マキシが成長すりゃ暁姫(新設定あったけ?)で暴れまくるだろうからいいけど、

ファティママイトとしては、そもそもニュー作のファティマがイマイチわからんから、いいや、

で、騎士ですよ騎士

ニューは、三つの才能を持ってる凄い奴なんだから騎士としても戦って欲しいんだよね。

で、宇宙労働者に詳しいニューが「マグダル行方」あたりを知って、マグダル争奪戦に絡むんじゃないかな? と予想。

もちろん、今は地上にいるランドですが、マグダルヘアードのピンチとあらばすぐさま参上ですよ。

ジャコーなんて若造よりも、ランドが老練の騎士の力を見せつける的な展開が良いと思います


ログナーミューズにヒッターの死を教える」

いやさ、ミューズにヒッターがカイエンで、もう死んでることを教えるエピソードって絶対いると思うんですよ。

で、じゃあ、なんでそれがログナーかって言うと、そこまで深い意味はなくて、

コーラス侵攻でログナーが破裂の人形使うから、静と絡んでおいた方が良いかなーっ程度の意味です。


ハインド「影武者仲間と絡もう」

アイシャコスプレのサリオンと絡もうぜ!

という冗談で済まさずに、

そろそろ、第二部に向けて「ユーパンドラ」の話に布石を打つ必要があると思うわけですよ。

というわけで、ハインド、サリオンの影武者コンビに、ユーパンドラも加わって、影武者トリオになるすっとこどっこいをやろう。

スペクターポーターお姉さんぶる」

いやスペクター自体にはエピソードないだろうから

ここ最近出番が多いモラードファティマが、うまいこと集結したときにでも、

ポータービルトとかにお姉さんぶると面白いと思う。

ディッパ「バイズビズに剣を教える」

いやさ、大昔の設定で「アイシャランド、ディッパたちは年をとっても後輩ミラージュたちに剣を教えていた」みたいなのあったと思うんですよ。

(いや、ごめん、かなり自信ないわ、キャラクターズ時代にあったと思うんだけどなあ)

ところがですよ、ぶっちゃけ大侵攻の時のミラージュってバケモノしかいないから、

剣を教える相手いなくないっすか?

ルミナスナイツの面々は修行とかしなさそうだし、

マキシ剣聖から別格だし、

ヨーンエストによってもう既に修行完了してるし、

タイトイブ? うーん、レフトナンバークローズいるしなあ。

(※死んでるの忘れてました、タイトイブでもいいかもね)

って感じなので、消去法でバイズビズと絡んでおきましょう、ほらメイクがなんか似てるし?


ウラッツェン「ルミナスナイツのおもり」

いまいちルミナスナイツが何するか分かってないんだけど、さすがに引率の先生が1人ぐらい居た方が良いと思うんだよね。

パナールの父親疑惑もあることだし、その辺とも絡めるしね!

デコース争奪戦ライバルが多いので諦めよう。

ヨーン、ジィット、あたりは当然として、クリスティンも親父の実質カタキだし、

騎士を倒す事に定評のある静もいるし、

中田氏セックスする必要があるマドラもいるしなあ。


ステートバルロ・カイダ「……がんばれ!」

ごめん、何も思いつかない。

ハイファ乗るのはブラフォードがいるし、そもそもこの人誰かと会話したことある

イマラ「ナインとヤーンに母ちゃんキック伝授」

人類史を見続ける「詩女」なんだからカイエンすら倒せる可能性のある超必殺技を教えないわけにはいかないよね!

え? マグダルが知ってるから記憶継承できてる?

あ、まあ、オリジナルたちに教えることに意味があるんじゃね?

ルン「VSジィッド」

デコース争奪戦が激戦区なのはしましたけど、ジィッドの方は対戦相手がいないんですよね。

なんで、ここはデムザンバラに搭乗経験のあるルンが頑張りましょう。

ぶっちゃけアイシャ後継者ポジションなのに、アイシャが出番多すぎて全く活躍できていないので、頑張ろうぜ!


ヨーン普通に連載頑張ってくれ」

いやあの、もうそろそろヨーンの設定公開からすら、30年ぐらい立つんで、いい加減ちゃんとしてください。

ヨーンのための魔導大戦、ぐらいに最初の頃は思ってたんですけどねえ?


ブラフォード「格上相手ジャイアントキリング

格上って誰? って感じだけど、

第3期ミラージュ筆頭騎士なんですよ?

ウピゾナがカイエンと並べて紹介するんですよ?

これだけハードル上げられてるのに、第三期ミラージュには、

カイエンの息子マキシマドラ(=プロミネンス)とデコースの息子ベルベットカリギュラ(=超帝国騎士? この辺まだわからんな)のツバンツヒ、と星団だと比較対象がいないレベルの人がこんなにいるわけですよ。

そろそろ、格上の1人ぐらい倒しておかないと、目立てないですよ。

で、格上が誰かか……

うーん、よし普通にボスやん倒そうぜ!

マキシ「搾乳ミース

……いや、みたいやん?

キュキィ「エレシス旦那の援護」

デザインが一番好きなMHがエレシスなので、新設定でこそ活躍して欲しい!

いや、もう、デザインだけして漫画に出てこないとか、冷静に考えると意味からないので、ちゃんとして欲しい。

本当、FSSでは当たり前だけど、普通じゃないからね?


サリオン「VSデプレ」

カイエンと出来なかった「ミラー対決」これしかないでしょ!

まあ勝てるわけないけど、頑張れ。

デプレはマグダルシンクロするとミラーを使えるようにになって、

その状態だとマキシより強いらしいので、勝てるわけないけど、頑張れ。

え? 戦う理由? しらん。

カーリー暴風王女と絡もう」

2016年7月号のラストで貸し出されるミラージュの1人ということで。

いや、この人あそこしか出番ないから、よくしらないんだよなあ。

キンキー「コーネラ帝国かませ犬

僕はコーネラ帝国をこよなく愛していて、早く旧設定「カン」の活躍が見たいんだ。

申し訳ないが、犠牲になって欲しい、すまない。

理由? エトラムルファティマ持ちだからです!

マドラ「連載をまとう」

プロミネンス覚醒して、悪魔と戦って、カイエン剣抜いて、ナインラキシスガードナーになることを命じられて、デコースに中田氏セックスしてもらう。

と、発表されてるだけでも、イベントが山盛りなので、頑張ってこなしてくれ。

ローズ「VSちゃあ」

は? なにいってんの? 感があるかもしれないが、落ち着いて聞いて欲しい。

ローズキュベレイである

ちゃあが乗るマグナパレス金色である

な?

バイズビズ「ディッパと絡もう」

ディッパの項目参照。

タイトイブ「マグダル貧乏姫談義」

マグダルカーマインでツラい労働をするらしいので、その辺なにか通じるものがありそうだから、絡んで欲しいね

パナール、フリーズ「連載頑張れ」

ルミナスナイツとして、ちゃあと何かするらしいので、それを待とう。

なにすんだろうね。

エッセン「VSジィッド」

さすがに何かしらのエピソードがあってミラージュ入りすると思うので、普通に連載をまとうと思う。

あー、ジィッドのデムザンバラとやって「まだルンの方が強かったぜ!」って言うとかどうでしょう

っていうか、今月号でビルトとの繫がりで出てくると思ってたのに、まだ影も形もないんだよねえ。


スペック「今やってるところ」

連載で今活躍中なので言うまでもないかな。

水白・紹雷・観目

この人、三式の娘じゃね?

アイシャの項目の妄想と会わせて考えると、アイシャと交換とか?

おお、なんか普通にスジが通るな。

やばい妄想高まるな。

ルートコーダンテ「ヒュートランにふられる」

ちゃあと違い騎士の血が強くて、ヒュートランにふられる。

っての面白そうだからやって欲しい。


アウクソーとマドラの絡み

未だに設定がよくわかりませんが、

フォーカスライト自身セントリーと同じような特殊情報体に変えてまで、純血の騎士に仕えることを選びました。

帝国騎士のものであるスバース、超帝国騎士同士の子であるカイエン

それぞれに特化していたからこそ、スバース・フォーカスライトカイエン・アウクソー、という呼び方をされてたと思うんだけど、

星団にはまだ超帝国騎士はいるんだよねえ。

そう超帝国騎士プロミネンス」ことマドラ、がいるわけですよ。

これはちゃんと書いて欲しいね

しかしたら、プロミネンス・○○○、みたいな、デルタベルンの前に三人目としての体になるとかだと、面白いね。

2016-07-06

ID:0RGDfQkR0

411 :嫌い:2015/02/23(月) 11:04:01.96 ID:0RGDfQkR0

藻場升関連まとめて

アニメ

運よくゴリ押されただけの調子に乗った馬鹿けが得をして努力を続けているよいこは一切報われない世界

本当に出るかどうかすらわからない担当アイドルの出番の為に見てるけど毎週毎週馬鹿言動イラつくだけで終わる

年上に対して「あんた」連呼って頭おかしいんじゃないの

誰に対しても態度悪過ぎだしいつも無愛想だし見てて不快

黒髪ストレートロングJKなんて代替品いっぱい居そうなのに何でこんなのがCGになれたんだか

ああそういえば選挙中に2回も投票券付きガチャがありましたね

未尾

圏外圏外不正文句無し不人気ゴリ押しアイドル

自分の力であの広場いっぱいに客が集められると思ってた厚顔無恥さに関しては間違いなく一位だよおめでとう

CDデビューライブという晴れ舞台を貰ったけどその場所自分想像と違ったか逆ギレとか、腹が立つ通り越して笑っちゃった

その場所が欲しい子は他に沢山いるって事理解してる???アイドル辞めたいなら今すぐ辞めていいんだよ?????

こいつの友人って設定の子ゲーム内で「たとえお客さんが一人でも全力で頑張ります」って言ってくれて泣いた

あと普通にブス 髪型服装性格言動何を取ってももれなくブス

かぶり計画

メンバーに入ってても空気な子とかいるし、この括り必要だった?

今までは外部のグッズ展開でいろいろな子を採用してくれてたのに最近は全部この14人でつまらない

振れで理科の恒常SR

どうみても死体

子埋めのSR悪夢よりもよっぽど死体

813 :アンケ:2015/02/23(月) 09:33:58.17 ID:0RGDfQkR0

進撃の巨人

野球チームの巨人の実録漫画

ジャイアントキリング

なんかすっごい話題になってる巨人駆逐する漫画

ソウルキャッチャーズ

イケメン二人組が敵対組織と死者の魂を巡ってバトルする漫画

山賊ダイアリー

森ガールの亜種である山賊ガール入門書

そのワイルド生き様が都会の20代OLの間で密かにブームが起きている

こんなつまんないこと書いてるからお前の担当アイドル報われねーんじゃねーの

Pと似てしょうもないアイドルなんだな

2016-06-15

[]15:増田の攻防

 急いで増田家(八)との同盟を成立させた増田家(五)は、北の空白地帯の奪取に兵三千を送った。

 浅ましい態度であるが、長い間平野部に逼塞を余儀なくされていた増田家にとっては待望の好機なのであった。

競争相手因縁のある増田家(四)であることから、後れをとるわけにはいかなかった。

 驚くべきことに同盟を結んだばかりの増田家(八)は、この遠征に援軍を派遣してきた。

それでいて奪った領地はすべて増田家(五)のものにして良いというのだから断る理由がない。

 誠意の援軍は主体となるべき後増田軍をうわまわる規模の五千人で、

指揮官増田大学増田出羽守増田金吾ほか四名とある意味で錚々たる面々だった。

 彼らは軍師増田匿兵衛に簡単な指示を受けていた。曰く

「いつも通り戦ってください」

 いつも通りの意気込みで増田軍は北へ走った。

 だが、疾さで増田騎馬軍団にまさる存在はない。

 旧増田(三)領の占領を味方にまかせて素通りした彼らは有利な地点を敵に先んじて押さえた。

 彼らは二千の半数を下馬させて高台に配置し、残りの騎乗士に両翼を守らせる。

最初増田大学隊一千が敵に接触した。

 増田大学時間稼ぎに言った。

「後からもっと戦いがいのある連中が現れるから通してくれ」

 もちろん、言葉部隊も一蹴された。

続いて増田出羽守隊千五百が敵に補足された。出羽守姑息手段を試みた。

「次にくるのは大部隊だ。戦う体力を残しておいた方がいい」

 余計なお世話だった。そもそも、それならなおさら合流を許すわけがなかった。

最後に二千五百人をひきいる増田金吾がやってきた。

「やあやあ、我こそは増田家(八)一の家臣!増田金吾なるぞ」

 連勝をみた現地の国人勝ち馬についたことで、増田騎馬軍団兵力三千に補強されていた。

増田金吾の負けっぷりは増田家(八)一の家臣にふさわしいものであった。

 ジャイアントキリングをなしとげて士気が天を衝かんばかりの増田軍(四)の相手雑魚ナメクジたちには荷が重すぎた。

 後増田軍も同盟軍の敗走に巻き込まれ、いつの間にか南へ逃げていた。

「何しに来たんだ、あやつらは!!」

 増田家一門衆の増田左混は罵ったが、後の祭りであった。

 ただ彼らの言葉は「無用深追い」を避けさせて、我が身を守る役には立った。増田金吾が戦った時には三連戦で流石に疲れていた。

増田軍(四)は北の旧増田領(一)の制圧を優先したこともあって、同盟軍戦略的な追撃を受けずに済んだ。

亡命希望するカラトラヴァ騎士団を戦いに紛れて収容できたことが唯一の成果であろう。

 さすがにしょんぼりして復命した諸将を、増田家(八)当主はひとりひとり手を握ってねぎらった。

「よく生きて帰ってきてくれた」

 当主は漏らした後、手を洗っておらず、増田大学増田出羽守は感激と下痢に悩まされた。

増田金吾は自分も漏らして、まとめて手を洗ったので無事だった。

 同盟軍時間無駄にしている間に、西の国境には増田家(士)の大軍が刻々と迫っていた。

独自領土拡大に失敗した後増田家はもはや同盟国と運命共同体になるしかない事実を突きつけられた。

前回

http://anond.hatelabo.jp/20160614053759

次回

http://anond.hatelabo.jp/20160616041243

2016-05-21

http://anond.hatelabo.jp/20160520141820

ジャイアントキリング

サッカー漫画主人公選手じゃなく監督なのが特徴。

僕はスポーツとかバトルみたいな「勝ち負け」のある漫画が好きなんですが、

「勝ち負け」の中の「負け」の妙を書いてる作品その中でもたまらなく好きなんですよね。

しかもその表現は難しいんですけど「勝ちのための負けイベント」みたいなのはちょっと苦手なんですよ。

そりゃまあ、漫画なので、最終的には勝つんですけど、明らかに勝つためのタメとしての負けは、萎えちゃいます

ちなみに、僕の漫画史最高の負けシーンは、じゃじゃグルの最終巻のヒコのダービーです。

とまあ、関係ない話しましたけど、ジャイアントキリングもその「負け」の面白みを書いてて、面白かったです。

キャラは村越さんが好きです。

コウノドリ

産婦人科舞台にしたお仕事漫画

ルミ子さんが可愛いですね。

お仕事漫画も好きだけど、ライブラリに加えるほどかって言われると微妙なので、よく漫画喫茶で読みます

ブラック企業? の上司さんが奥さんに諭されて意見を変えるところは、漫画って素敵だな、って思いました。

小説を書いてる女の子漫画

トピシュさんがオススメしてた気がするから読んでみた。

キャラ可愛い可愛い漫画


エンゼルバンク

売れっ子作家の売れ売れ漫画の続編。

お仕事漫画

はへー、物知りだおー。

グラゼニ東京ドーム編)

野球漫画

雑誌立ち読みする程度には好きだったんですが、

リハビリ編が長過ぎて脱落してたので、単行本でまとめ読み。

が、リハビリ編終わってなかった。

まとめ

他にも色々読んだ筈なんですが、思い出せないのでこれぐらいで。

2016-04-17

人生彼氏に振られた

チューハイ一杯でベロンベロンになるのに、缶ビール三杯、缶チューハイニ杯飲んでるので、あまり深く考えずに書いてます

なんか炎上するようなこと書きそうだけど、別に炎上しても死ぬわけでもないので、気にせず書くつもり。

ベロンベロンのベロクロンですわ。

XboxOneのネットリックス山ちゃん声優やってる海外ドラマを見ながらもう眠りたいわ。

漫画喫茶ジャイアントキリングを一気読みする楽しい楽しい時間を過ごしていたら、

去年の十月から付き合いだしたオッサンから電話がかかってきた。

なんかクタクタ言ってたけど、要するに恋愛関係を解消したいという申し出だった。

そりゃこっちだってオッサンのことが好きだという気持ちはあるが、相手が僕の事を好きじゃないと言うのなら、

固執する必要がない、と思い許諾した。


なんていうか、別に普通だなあ、と思った。

もちろん悲しいし、自分に至らないところがあったなあ、と反省しているが、

世の中に住む無数の同性愛から異性愛者まで、付き合ったり、別れたりを繰り返していて、

自分もそういう普通の輪に入れているんだなあ、ということが、なんだか嬉しく感じている。

オッサンと付き合いだしたのは、僕の28歳の誕生日十月一日からだ。

懸命なる、はてなブクマ諸君なら、僕が漫画喫茶ジャイキリを読んでいて、はてなIDを持っていて、同性愛者で、28歳という情報から

僕のはてなID特定することは簡単だと思うので、

その前後の僕の増田を読んでもらえば、なんとなく雰囲気は感じ取ってもらえるかもしれない。

あー、こういう承認欲求丸出しなところが、オッサンに振られたんだなあ、と強く感じる。

こうやって察してちゃん? みたいなことするのよくないんだよなあ。

要するに、あれだ、一人の人から承認されてると、僕は満足だったんだなあ。

あのオッサンから認められなくなった、ということが、僕の承認欲求ドンドン強くしていく。

振られたの1時間ぐらい前なのにね。


もーさ、なんだろうね。

こう自分の中で、同性愛であることとか、

家族のこととか、

仕事のこととか、

色んな不満がそりゃあるんだよ。

山ほどあるけど、そんな不満は、オッサンに好かれてて、オッサンに抱かれると忘れられるんだよねえ。

(そりゃね、わざわざチラシの裏に書かずに、ネット日記を公開してる時点で、僕だって承認欲求モンスターなんだよ。)


はてブで、なんかイジメドラマ話題になってて、

イジメ専門家か何かがTwitter

「まあ結局イジメから救う一番簡単な方法は、國府田マリ子ぐらいの美人から告白されて、無償の愛でセックスしてもらうことなんですけどね」

みたいなことを語っていた。

いや、さすがに、國府田マリ子と言っていたとは思えないが、

まあ、美少女と言えば國府田マリ子なので、大筋は間違ってないと思う。


僕もさあ、そらまあ虐められていたわけですよ。

なんか学校生活日中全裸で過ごした事があるぐらいには、虐められてたんですよ。

いやもう、きっついよ?

日中全裸

教師が気づいていないわけがないからね、

しろ授業中も全裸なんだから


でさあ、友達はできなかったものの、大学プログラミングっていう、

ゲーム漫画よりは楽しくないけど、

仕事にする分には楽しい、っていうジャンルとであえて、

それなりに、期待度を持って就職したら、

訴えられて裁判ですよ、裁判

サイバーグラスとコウモリ裁判してるけど、

だって裁判してるんすよ。

で、鬱になって、家族からも追い出されて、

ひとりぼっちで。

寂しくてさあ。

就職した会社の人も、僕が鬱で働けなくなると手のひら返すし、

家族ともなんかうまくいかないし、

狭いアパートで、インターネットけが人と繋がれる媒体でさあ。

そりゃあ、はてな楽しいよ、

スター貰えるのは嬉しいし、idコールしてもらえるのも嬉しい。

仕事デスマってて、ブクマできないときに、

心配してくれる増田を書いてくれた人本当にありがとうございました

でもね。

でもそれって、やっぱりインターネット越しの付き合いなんだよね。

コウモリさんとはリアルであったことあるけどさあ)

寂しくて人肌が恋しいんだよ。

もうさ、人類史っていうのが、天文学的な数のセックスで成り立ってる以上、

人は人肌が恋しんだよ。

誰かと触れ合いたいんだよ。

で、自分なりに頑張って出会い系やって、

ようやく自分も納得できて、

相手も納得できる。

そんな関係がきずけたんだよね。


家族からでも、仕事からでもなく、

はてな大喜利面白い事言えるからデモなく、

増田無駄に長く毎日更新続けてることでもなく、

僕の姿や性格を見て、

一緒にいてもいいよ、って認めてくれた人がいたんだよ。

なんかよくわかんないけど、ゴミ箱に入れられてガンガン蹴られてた学生生活を送ってた僕でもさあ、

認めてもらえるし、よしよしってしてもらえるし、僕に興奮して勃起してくれるんだよ。



あー悲しい。

悲しいなあ。

でもさあ、それが普通なんだなあ、と思うと、本当に嬉しくもあるんだよね。

僕はもう、こういうことで嬉しいと感じられないのはもちろん、

こういうことで悲しいとすら感じられないと思ってたから。

ジャイアントキリングを一回起こせたんだよ、きっと。

30代声優ベストイレブンとか組んでニヤニヤするのは楽しいよ、

バイトツートップとか言ってニヤニヤするのは楽しんだよ、

楽しい、本当に楽しい

ゲーム楽しいし、

はてな楽しい

はてなブックマーク大喜利が受けてスターを貰えるのは嬉しいし、

僕のブコメ分析してくれる増田がいてくれるのは本当に嬉しいし、


嬉しいけど、また質が違う楽しいが、オッサンと付き合ってたときにはあったんだよ。

実写版進撃の巨人なんて見たくないよ?

見たくないけど、オッサンが見たいっていうなら、一緒に見るし、

映画は糞でゴミみたいな映画だったけど、

誰かと一緒に映画を見られるってことが、

もうとってもとっておとxもつても、嬉しくてさあ。

夕飯が松屋だろうと、コメダだろうと、別にいいんだよ。

誰かが おうと一緒にご飯を食べたいと思ってくれるっことが嬉しかったんだよ。

トピシュさんが

自己評価が低いと苦労するよ、みたいなことをブログに書いてたけど、

自己評価が低くならないわけがないんだよ。

授業を全裸で受けても、誰も助けてくれなかったんだよ?

裁判になっても、会社の誰も助けてくれなかったんだよ?

そんな自分をどうやって評価すればいいのさ?

トピシュさんはさあ、昔虐められてかもしれないけど、

旦那さんだか嫁さんだかがいて、

自分ないしパート無ーが生んだ子供がいて、

義理の親ともそれなりに苦労しつつも関係をちゃんと保ててて、

年収もそれなりにあって

そりゃあ自己評価ちゃんとできるよ。

どうすりゃいいのさ、

学生時代は散々にいじめられて、

会社は言ったらなんか、よくわかんない女子社員に訴えられてさあ

そんな自分評価っできるわけないじゃん、

自分自分を認められるわけないじゃん

でもさあ、

オッサンあ認めてくれたんじゃん

ぼkじゅのこと好きだよって言ってくれたんじゃん、

それはもしかしたらただセックスがしたかっただけもしれないけどさあ

dめもちゃんと好きだよって言ってくれて、一緒にいてくれたんじゃん

それではじめて自己評価をあげられるんだよ

自分評価するのは自分じゃないんだよ、誰かなんだよ

テレビや毛0−ムをヒョウアkするのは、僕自身だけど、

自身は僕自身評価しても意味なんてないんいやお。

僕はさあ、Nさんにさあ、

好きだよって言ってもらえて、嬉しかったんだよ。

好きだよって言ってもらえたから、

Nsだんのことが好きな自分を好きになれたんだよ。

アニメアイドルマスターシンデレラガールズでさあ

諸星きらりっていうアイドルがね

きらり杏ちゃんtいっしょにいるきらりがだいすきだよ

って言っててさ

僕もNさんといっしょに僕が好きだなあって思えたんだよ

僕のことを好きだって行ってくれた人がいて、はじめて僕jも僕が好きになれたんだよ


ああ、ままならないなあ、

なんで、あのままずっといっしょにいれなかったんだろうなあ、

もっと一緒の時間を過ごせばよかつたなあ、

もうすぐ二十九歳だよ

父親がこの年齢の頃にはもう独立開業してたんだよなあ、

すごいよなあ

一国一城のある樹だよ

そりゃまあ、なんか資格とか大変な仕事から、凄いのは当然なんだえkど

それ以上に、嫁さtんと小さい僕を抱えながら、

自分開業したって事実が凄いよなあ

そういうのってさ、

自己評価が高いから出来るんdな世なあ

僕の母親結婚して、僕が生まれて、

少ししたら応答とが生まれてさあ

そうやって家族自分で作れたから、

偉いんだよ

別に同性愛者は子供を作れないから非生産的

なんてことは主輪にし

じゃあ、子供が出来ないカップル意味はないのか? って話だから

でもさあ、

やっぱりさあ

なんでさあ

子供ができないんだろうねえ

僕はさあ、

Nあんの子供が欲しかったなあ

でさあ、

家族になったらさあ

なんかうまくいくきがしたんだよねえ

なんでうまくいkないんあろうなあ

僕はなんなんあろう

もっと、もcつお、僕は誰かに認めて欲しいなあ

なんで、僕はいまひとりぼっちなんだろうなあ、

2016-04-16

[]4月16日

調子

洗濯掃除をしたあと、近所のスーパーで出店が出てるとのうわさを聞き、ケバブを食べてきた。

なんか地元? のサッカー選手らしき人がいて盛り上がってた。

そのノリに乗り遅れてはいけない! と思い、漫画喫茶ジャイアントキリングを一気読みしている。

今、タツミーが本当の引退試合をしたところまで読んでます

ふひひ、王子格好いい。

2016-04-06

http://anond.hatelabo.jp/20160406175825

陣内はそもそもジャイアントキリング婚なので、その時点でちょっと違うかな

~そもそも不倫ぐらいで評価が下がるのは、芸で生きていなかっただけ~

2016-03-20

[]3月20日

○朝食:なし

○昼食:牛丼、卵、とん汁

○夕食:ポテトの盛り合わせ、焼きおにぎり

調子

むきゅー!

今日もお休みだったので、髪の毛を切りに行った。

さっぱりしてすっきりむきゅー! です。

なんだけど、ひとつだけ不満点があって、そこの理髪店では、

いつもはシャンプーのしめに頭をごしごしすると気持ちいい道具(名称がわからない、なんかとにかく気持ちいいいやつ)で

ごしごししてくれて、それがもうたまらなく好きなんだけど、

今日はそれをしてくれなかった。

むきゅー……


漫画喫茶

その後、漫画喫茶に行って漫画をいろいろ読んでた。

が、漫画が盛り上がってきたところで、向かいの部屋のカップルのいたす声が聞こえてきて

さすがに不快だったので、途中で帰ってきた。

はあ、ジャイアントキリング読みたかったなあ。

2015-10-21

進撃の巨人は、脚本家ジャイアントキリングを目指した末、自分映画批評家としての実績さえも汚してしまった、せつない凡作

2014-09-17

現代技術戦略未来技術モンスターに挑む作品

敵が圧倒的な技術力と生産力を持っているけど、政治体系やら制度封建的で内乱起こしやす環境だったり、

圧倒的なテクノロジー任せで、速攻で勝利するから泥沼化したとき兵站考えてなかったり、

戦闘テンプレート的で裏を読むことを知らなかったり、旧世代的っていうアンバランスさでバランスをとることが多い。

そもそも敵は圧倒的に力はあるが人間じゃないっていうパターンもあるけれど。

 

政治的に旧世代場合は、王や中央権力が集権して遠方の戦場現場判断もしようとして、

現場司令官判断が許されず即応性に欠けるという場合

一人のカリスマ王様によって建国されたばかりの若い大国政治的に未熟というパターン

 

あとは侵略属国にしたばかりの中央からみて影響力の低い遠方に任せてて、兵力はあるが士気が低いパターン

戦闘テンプレートなのは人間のような思考の応用性がないAI人間より強い巨大生物系になる。

 

敵が政治的に未熟な国家であれば、侵略のつまづきや内部の穏健派の台頭などで内乱で自壊できるため、尺を比較操作やすい。

巻きたいなら敵の穏健派の偉い人とのコネをつかえればいい。

敵が機械生物場合戦略稚拙でも統率が絶対的だったりするので、全員駆逐するしかなく尺の操作が難しいかと思ったが、

弱点となる化学物質とか兵器発見されれば解決するから、それはそれでいいのか。

 

 

これらに共通する利点というのは、ホラー映画などの一方的になぶられる恐怖を作りつつ、

普通の戦記モノの成り上がり演出できる便利さがある。

 

あと普通作品に飽きた上級者には、世界観の細かさや奇策の緻密さでひきつけることができて、

初心者にはジャイアントキリングする一寸法師的な爽快さを感じさせることができる。

 

初心者と上級者の両方が楽しめる架け橋的な作品として、いつの時代でも一定数つくられる作品でもある。

2011-10-11

http://anond.hatelabo.jp/20111011152527

となるとものすごい極端なことを言ってしまえばすべてのスポーツ身長体重別で分ければ日本活躍の場が増える・・・

力と力のぶつかり合いが見たければ高身長、重量級を見ればいい、テクニックを見たければ低身長、軽量級を見ればいいみたいな住み分けをして居場所確保ってわけか。

まぁでも稀にあるジャイアントキリング醍醐味といえば醍醐味だし・・・難しいとこね

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん