はてなキーワード: 飲み会とは
童顔の丸顔におおきなメガネ。
かわいがられるタイプで、素直な性格で、こんなのび太なのに、旧帝大卒のできる子だった。
ある日の飲み会、2次会だか3次会だかあと、酔っ払った先輩が「いくぞ!」とのび太くんを引きずっていった。リュックを引っ張られたのび太くんは「たすけてくださーいー」と間延びした声をあげながら、先輩と夜の街に消えてしまった。
実はのび太くん、お付き合いしたことがないらしく、それを聞いた先輩は俄然はりきり、そう言ったお店にのび太くんを連れていったらしい。
その時は、先輩が風俗に連れて行くって、昭和!って思っただけだったけど、いま、あれはセクハラだったんじゃないか?って思う時がある。のび太くんが女性だったら、大問題じゃないかな。のび太くんは、その日、童貞卒業してよかったのかな?「たすけてくださーいー」って声が、本当に助けを求める声だったら?
今さっき、酔っ払って帰ってきた旦那がキッチンで失禁したのを叱るのに、今年で2番目に大きい声が出た。人相手に怒鳴りつけたの、人生2度目。
今までも飲み会だと出掛けて、大事なものいろいろ投げ捨てて帰ってきた。どこからか靴下で歩いて帰ってきて、擦れて破れてほとんど裸足になってたりした。その時はさすがに笑った。
プレゼントしたマフラー無くされたのもショックだったけど、何より何度言ってもお酒とうまく付き合えない姿を見るのが嫌だ。
飲むなとは言わないから、自力で帰れる程度にしてくれ、私やよそ様に迷惑をかけるなと何度も何度も何度も言ったけど結局こうやって座った目で担がれて帰ってくる。
もう帰ってくんなと思う。
普段はいい旦那に思える。色々頑張ってるし、飲み会ぐらい口うるさく言わず送り出してあげたくなるぐらいにはいい旦那。
それも霞む。馬鹿か。子供もいるって言ってんだろ。いつまで独身みたいな飲み方してんだ??
しかも世の中はコロナで大騒ぎやぞ。会社の飲み会て。おいおい。
飲まされたとか申し開きを聞かされるのも大概飽きた。
年に一度か二度のこの最低なイベント、夫婦2人なら笑い話で済んできた。
赤ちゃん可愛がってるし、さすがに自制が効くだろうと思って送り出したのに、変わらんのかい。
また人に迷惑かけて帰ってきた。ついにシモの世話まで。子のオムツがあってよかったね。明日見せて説明するからな。
今後一生私はこれにイラついて生きるのか?離婚か?人は変わらないから自分が変わるしかないがモットーだ。受け入れるか夫婦やめるかどっちかか?
当然シンママやる勇気もなく、明日一生懸命言い訳と謝罪をされて、今まで通りなぁなぁにして生きていくんだろな。そんで次の飲み会も、飲みすぎないでね!とか果たされない約束をして送り出すんだろうな。
自分で選んだ自分にちょうどいい相手なんだと思うとがっくりくる。
とりあえずリビングに放り込んで、エアコンつけて毛布被せた。充分すぎるほどケアはした。あとは知らん。
これさえなければいい旦那。これがあるから私でも結婚できたんか?
どうすりゃいいんや。だれかおしえて。
俺の部署の飲み会に乱入してきて先輩とイチャつく他部署の女子同期にイライラする。
プライベートならまだしも会社の経費飲み会やし、コロナ下で飲み会減ってるのに好き勝手されるのがほんまに腹立つ。
今度直接文句行ったろ
以前、研修で一緒だった男性が、仲間内の飲み会ではノートを取っていると言っていた
メモを読んで思い出すこともあれば、メモ自体が解読困難なこともある
20代後半まで勤めてた会社が最悪だったけど、自分はスキルもなにもないのでここでアルバイトをし続けるしか無いと思ってた。
その会社では使えないやつと思われていたが、転職したところ成長株扱いされてものすごく褒められるようになった。
最初の会社は就活中に金を稼ぎたいからアルバイトで入った会社だった。
最初に書いてあった業務内容が趣味としてやっていた内容で、これなら気軽にできるし就活に金を使うから少しでも稼ぎたくてで入った。
その後就活は失敗、どこにも内定が出ないまま、大学を卒業しずるずるとその会社に勤めていた。1日8時間。普通の社員と同じだけの時間だがアルバイトだ。
親族経営で、社員が10人程度しかいないがそのうち3人は社長の親族だった。社長と副社長が親子で、経理が副社長の妻といった、本当によくある親族経営だ。
アルバイトとして入った業務内容は、ずるずると長期間やる必要があったが1日の仕事量はそれほど多くない内容だった。
うまく説明できないんだけど、ランチタイムだけ営業しているカフェの厨房業務とでも言うのか。そんで会社自体はそのビルの警備業務がメインとでも言うか。完全に例えで実際は全然違うんだけど。
とにかくそんな感じで、俺のやっている業務内容は会社のメインの業務とは全然違ったし、なんならその部署というかその業務をしているのは俺だけだった。今までカフェは空間はあるものの誰も整備もなにもしていない状態で、俺が入って初めて厨房にガスコンロが置かれたようなありさまだった。
結果的に、俺はバイトとして入った理由である厨房業務から、手があいたときは警備員の業務を手伝うようになった。
どの車をどこに案内すればいいのかわからない。どの人が不審者か見分けがつかない。車種がわからないのであの車が来たかと訊かれても答えられない。何もわからない。
上司からはひたすら使えないやつとして見られていたのがわかった。そうだろう。俺だって俺みたいなやつが部下にいたら使えないと思う。同じようなことを何度も何度も訊くしミスも多い。
最終的に、単純作業なら良いだろうということで、俺は警備で使う機材の整備などをおこなう仕事も多くなった。
本来は2人で1時間かけてやっていた内容を俺1人で3時間ほどかけて行った。そりゃそうだろうな、鉄の棒2mあるやつを2人で運ぶならばまだできるけれど1人で運ぶのはきつかった。ここで腰を悪くしたりもした。鉄の塊10キロを台車もなしに運ばされたからな。
けれども車が多く来る時間帯は警備員業務に回されるしミスをして上司が嫌そうな顔をする。だったら俺に回すなと思う。厨房に帰らせてくれ。
この時期には厨房業務は8時間のうち1時間くらいになっていた。カフェはそれでも回っていた。客がろくに来ないが、それでも少しずつは来るからやめられないという状況だった。
やめようとは思ったことがなかった。
俺はスキルが無い。厨房も趣味としてやっている程度でプロと比べたら全然だろう。だからここをやめたらこの業種で働くことは出来ないだろう。また、1人で好き勝手やれるのも気楽で良かった。
社長は厨房について何も知らないが自分は詳しいぞと社長仲間に見せたいため、俺がヘルシオを買ったほうが良いといえば買ってくれたし、電気圧力鍋だろうと食洗機だろうと買ってくれた。俺以外に使える人間なんていないのに。
俺以外の連中ができるのはせいぜいが電子レンジで温めるぐらいで、調理といえる調理は何も出来なかった。
俺がいなくなったらカフェは終わるだろうとわかっていたのでやめたくないと思っていたのもあった。
会社に対する愛は無かった。
近くに出来たイオンの駐車場がハイテクだという話を1ヶ月に3回は聞いた。社長がクリスマスに床屋にいったところ床屋も急いでいたのか冷ましていないタオルを顔に当てられてやけどするかと思ったという話も、クリスマスが近くなると週1でされる。そこで働いている社員全員の出身中学と高校と大学、現在住んでいる家のだいたいの場所、残ローン年数、家族、家族の仕事まで全部強制的に知らされた。NHKの集金から逃げる方法などは何度も語られていた。
興味がない内容すぎて眠くなるのに無理やり相槌を打つのは意味がない仕事だった。その間にも警備員の業務は溜まっていく。
友達には転職してみたら?と遠回しに言われることは何度かあったが、俺は俺のスキル的に転職できる場所などないと思っていた。就活時期に失敗したのもある。内定どころか面接にすら1度たりとも進めなかった。俺が正社員になれるわけがないと思った。友人たちは優しいからお前なら大丈夫と言ってくれているのだと思っていた。
友達の欲目だ。俺にスキルなんてない。上司にお前は使えないやつだなと態度で示され、他の同じ仕事をしている人たちがお茶をしている時間に一人鉄の棒を運んでいたのだ、自己肯定感など無い。カフェの仕事は進むが、特段俺の作ったメシが旨いと言われることもないので誰がどう思っているかなどなにも知らない。
そんなとき、とある人に酒を飲んだ流れで給料の話をしたところ、転職したほうが良いと進められた。転職について詳しい人で、おすすめのエージェントも教えてもらった。現在俺が厨房でしている内容を話したところ、それなら転職できると言われた。
この人は俺の友達ではない。ネットで出会っただけの人だ。俺は一方的に尊敬しているがこの人は俺に対して好意がどれだけあるか知らない。つまり友人の欲目はない。
その状態でも俺の給与は低いし、俺は転職できるかもしれないスキルがある。
驚いたし、ありえないと思った。
このときすでにアルバイト先では5年勤めていたが、俺と同時期に入った俺より出来る先輩がちょうど正社員にしてくれる会社があったからと辞めていった。あの人すら正社員になれないのならば俺もなれないだろうと思ったのもある。また、GWの休みで給与がどれだけ減るかと恐ろしくなったのもある。盆暮れ正月GWがある月は、手取りが10万を切る。
転職は難航した、ような気がする。
基本的にアルバイトしかしたことがない場合、正社員と同じ時間働き、同じだけ残業し、同じだけの責任を負わされていても、扱いはそれでもアルバイトだ。職歴があるとはならない。アルバイトという名の無職のようななにか扱いだ。
エージェントによっては社内選考で弾く対象なのだろう、同じような文面でお祈りメールが来まくる。
しかし、偶然とある会社で内定が出た。厨房業務に興味があればいい、厨房で働いたことなんてなくたっていい、明るく元気な職場です、ただし作る食品がちょっと特殊です、という会社だった。
業務内容的に転職は難しいだろう。作るメニューが特殊だ。例えばあんこう料理のような、他ではあまり活用する場所の少ないようなものだ。次の転職は難しいだろう。
しかし、正社員だ。今はGW前だ。月の手取り9万は嫌だ。俺はそこの会社に行くことにした。
会社にやめますと伝えたとき、特に何も引き止められなかった。あの厨房はどうなるんだろうなと思った。俺しか使えないヘルシオや食洗機は誰も使えないままなのか、それともいちから取扱説明書を見てなんとかするのか。
おそらくは埃を被るだけだろう。俺が入るまで3年間、ある程度設備の整った厨房をそのままほったらかしてカフェもなにも使わずに放置していたと聞いた。アホだと思った。
新しい会社に入った。あんこう料理は今までやっていたカフェのメニューとは全く違い難しい。しかしまあ、同じ包丁とまな板を使うものだ、なんとかなるだろうと思った。
なお、入社してから半年後ぐらいに大型のあんこう料理イベントがあるため、それまでにあんこう料理をマスターしてくれと言われた。冗談だろう。
新しい会社では、上司は俺をバカにしなかった。使えないものとして見なかった。俺がなにかわからな箇所を聞いたときにちゃんと教えてくれた。嫌そうな顔をしなかった。同じことを聞いても教えてくれた。上司だけじゃなくて他の人もそうだった。わからないものは誰かに訊けばわかった。警備員の業務と違い調理業務なので俺もやっていて楽しかった。腰を痛めなくなった。あんこう料理も楽しかった。徐々に自分ができることが増えるのが面白かった。前は日1時間程度の残業があったのに新しい会社は無かった。前述のあんこう料理イベントの時期だけは休日出勤もして月40時間ほど残ったが、上司が気にしてくれたり、社長がご飯をおごってくれたりして嬉しかった。できると褒めてくれた。褒めてくれることがたくさんあった。わかりやすかった。飲み会が嫌じゃなくなった。上司とお酒を飲むのが楽しかった。同年代の人も優しかった。年下の先輩という微妙な立場だろう人も訊けばなんでもわかりやすく教えてくれた。相手の腰が低すぎて申し訳ないぐらいだった。なおここも親族経営だった。親族だからと社長の息子が低賃金でめちゃくちゃ働かされてた。社長の息子の給料を上げろ。親族経営は前の会社で親が息子に甘すぎて最低だと思ってたのに全然違った。楽しかった。
俺は出来ないやつじゃなくなった。上司に嫌な顔をされる相手でもなくなった。期待していると、世辞か冗談かプレッシャーをかけるためか、なにかわからないけれども言われるようになった。
俺のスキルごときでは転職できないと思っていたが、転職は出来た。年齢的な期限があったのもあるだろう。ちょうどこの会社があんこう祭りを前に人手不足だったのもあるだろう。だとしても、良い会社に入れた。
前の会社は合わないと思いながらもずるずると5年もいたが、新しい会社は働いていて楽しい。
会社が合わないと思ったら転職したほうが良い。もしくは友達に相談して言われた内容を信じたほうがいい。友達の欲目があるだろうと思ってしまうなら、第三者に相談したら良い。それでもやばいと言われるレベルなら転職したほうがいい。できるから。俺も出来たから。
・最後の給与支払い忘れ(給料日過ぎて2週間経っても入金されないから確認したら社長に「忘れてた」って言われた)
・源泉徴収票をくれと伝えたら昨年のを渡される
・正しい源泉徴収票を取りに直接向かったところ、厨房のリニューアルについて相談される
有給の概念もなく、社員もアルバイトも等しく休んだ分は給与引かれる会社だったし、他にも色々あったから労基に突っ込んどけば良かったなと今になってみると思う。
俺の見ているインターネットでは「第三波やばい」ってひともいるけど、その何倍も「ぜんぜん死んでない。インフル以下じゃん」 「インフルと同じ程度なんだから、普通の生活をすべき」って人が結構多いし、飲み会の写真をアップしている人も多くなっている。
他の要因もあるだろうが、手洗い、うがい、外出制限などのおかげでインフルエンザの週間報告数は99%減っている。
もう一度言うが、99%減っている。
第46週 (2020年11月15日から2020年11月21日まで)
2019年 第46週インフルエンザ報告数 9,107件 → 2020年の報告数 23件
そんな程度のインフルの感染力に対して、新型コロナウイルスの感染力はどうだ?
同じ期間の数値ね。 23件に対してこの数だぞ……
また、例年程度のインフルエンザなら、各都市の医師会や病院から「病床数が足りなくなる可能性がある。コロナ以外の治療や診療に大きな影響が出て、コロナ以外の死者や重症者を出すことになる」なんて声明は上がらないだろう。
インフルエンザとコロナウイルスの社会的な影響は、直近の死亡者数だけで単純に測ることはできない。
この感染力の高さ、これだけ人の行動を制限しても増えるところをもっと見てくれ。
この爆発的な感染力で医療に制限がかかる恐ろしさをもっと考慮して発言をして欲しい。
少なくとも感染者数や死亡者数を比較できるくらいの情報収集能力があるのだから、上記を考慮すればインフルや風邪と同程度に捉えて良いものではないのはわかるだろう。
新型コロナウイルスの本当に怖いところは、「確率論でいえば、感染する可能性はそこまで高くない」うえに更に「罹患しても無症状や軽症が多い」ということだ。
メディアでは若くても重症化することがあるとか、治ったあとに後遺症が残る恐ろしい病気だと啓蒙されているが、確率論だけで言うならば「自分がそうなる可能性が低い」とわかる。
実際のところ確率論だけで言えば、そうだろう。
だが、多くの人がそう考えているうちは感染者が増える→緊急事態宣言ギリギリのラインになって飲食店にダメージを繰り返す。
日本の場合は、徹底的に対策してもゼロになるかどうかは分からないが、少なくとも今の状態は非常にまずい。
延々と営業制限・外出制限をしたり解除して疲弊していくか、または医療に制限がかかるまでいくか。
確率論だけでいえば、たしかに個人が多大なダメージを受ける可能性は低いだろう(低いだけで、重症化したりする可能性はあるんだけどな……)
社会全体でブレーキをかけるような動きにならないと、前段で書いたように爆発的な感染が広まって医療に制限がかかる。
これだけ手洗いやマスクされていても、すぐに病床数が足りなくなるような感染力なんだ。普段通りに戻したら老人だけではなく死者や重傷者が広まるのはわかるだろう。
30代技術職。社会人になりたての頃は、官僚と言えば優秀な人たちだと思っていた。一時の官僚バッシング(90年代の大蔵省批判や、民主党政権等)はあれども、国家公務員試験をパスして官僚になった友人達はメチャクチャ勉強していたし、時折飲み会とかで仕事の話を聞いても激務ぶりが伝わってきた。
ある時、政治や経済に全く興味のない市役所勤務の友人が仕事の都合で中央官庁に出向していたのだが、地元に帰ってきたときに数年ぶりに話をすると同一人物か?と思うほど時事問題について詳しくなっていて、中央で揉まれるとここまでレベルが上がるのかと驚いたものだった。
だが、最近その官僚への個人的な信頼が揺らいでいる。現在進行形のコロナ対策で不信感が増したのだが、不信感の発端は自分のの勤めている業界(メーカー)に絡むお役所、経済産業省の産業政策がメチャクチャだった事だ。理由は謎だが、彼らはとにかくメーカーの統廃合に口を出したがる。
実績を見ても、ルネサスや完全な失敗例だと思うし(3社の売り上げを足し合わせて1+1+1=1とかなんの冗談だよ)、ジャパンディスプレイは倒産寸前である。(無理に3社くっつけるより、早いうちに日立の液晶部門を財務が良くて意欲のあるキャノンや、車載向けを強化したい京セラとかに各社の工場や研究開発拠点を個別売却した方が良かったよね?)まあ、実現した案件がこれくらいなのはまだ不幸中の幸いだろうか?
シャープが潰れそうになった時に、東芝の家電部門とくっつけるとか、最近話題になりかけた日産とホンダの統合とかは動き出さなくて本当に良かったなと思っている。
話が少々脱線したが、悩ましいのは官僚の実務能力は実際のところ高いのか否か?と言う点である。地頭の良さとハードワークは間違いないのだが、無駄な慣習や謎のお役所ルール等生産性を落とすだけの文化が残っていたりもする。時折出てくる政策の意味不明さにはドン引きする事も多々ある。しかしその辺は政治家や財界の横槍なのせいなのかなとも考えられるわけで、なかなか判断し難いのだ。ぶっちゃけ実態はどうなんでしょうね?
えぇぇぇええぇー!ハハハハ、発泡酒ーーー???なになになに何言ってのぉおおおあああ????飲み会だよぉぉおおあああおお?????シラフで来るもんだろ飲み会はぁあああああ??、なにそれぇえええー??それお前みんなが酔っ払ったところおれがでショットガンとマティーニを追加したら「おれもう飲めないわー。お前よく飲むなー」とか言っちゃうやつじゃんんんんんん!!、!更にレッドアイを追加してナッツを書き込んだ後生搾りグレープフルーツサワー頼む時に「量が多いからみんなでシェアしようぜ!」って言ったら「おれもういいわー。もうなんも入んない」とか言っちゃうやつじゃぁぁあああん???、!、!?まじぃいいいぃいいー???!、?
私が行った派遣先は超ヒマなこと多くて楽だった。
一日いてサンプル2本分析するだけの日とかあった。1時間で終わる内容。
多い日は割とぶっ通し分析だったけどその方が気が紛れて楽なくらいだった。
飲み会や帰りの運転代行は派遣先がお金出してくれたし天国だった。
もう他のとこで働けない。
「趣味は?」
「休みの日は何を?」
それは聞き方が悪いよ。
女の子とはどういうシチュエーションで会話するの?飲み会とか?
自分は都内在住でどちらかといえば病気になりやすく、すごくコロナを気にしている方だ。
春から遊びに行く・飲みに行く頻度はものすごく減った。ほぼゼロ。消毒スプレーとハンドソープ持ち歩いているし、買ってきた食材は軽く水洗いするほど。
仕事が9割程度リモート体制で、自宅で1人仕事しているのもあって、毎日通勤している人とかに比べたら箱入り状態になっているのもあると思う。
でも、秋頃から「これは心がやばくなる」と感じで、少しずつ友だちと会ったり出かけたりする日もつくるようにした。もう、一人暮らしで家にこもって仕事して、ゲームして、近所を毎日ジョギングして、アプリでマンガ読んでるだけじゃ限界。リモート飲み会もイマイチ流行らなくなったし。
さいわい、「どうしても」な対面の打ち合わせがなければどこでもできる仕事なのでとりあえず一旦地元に帰った。(地方都市)子どもがいる友だちと外でピクニックしたり家パしたりとか、家族と毎日ご飯たべるとか、そういうことからはじめて。すごく気が楽になった。人とのコミュニケーションマジ大事ってなった。
とはいえ、打ち合わせが入らない期間も長くてせいぜい数週間。東京に戻ったらまた孤独にさいなまれた。ので、月に2、3回は人と会おうと思って連絡して、外で会ったりした。
ランチのみだったり、少人数だったり、主要駅(新宿とか渋谷とか)を避けたりとか、「自分は気にしている方だから」と名言してそういうことからはじめた。
もともとそんなに騒がしいタイプでもないので、少人数でも全然楽しめる。良いガス抜きになるなと思って楽しんでた。
で、先日、友だちの家に遊びにいったときに、友だちが常連だという家の近くの居酒屋に連れていってもらったのね。駅から離れている場所だし、私が入った時点で店内のお客さんも2組ぐらいしかいないしまあ大丈夫だろうと。
そしたら、しばらくしたら他の常連さんも来て、「おー!」とか言いながら、2人組だったのがなんだかんだ8人ぐらいのグループになった。(このとき、店内人はもう私たちしかいなかった)
普段から常連同士で会ったら喋っているようで、郷に入ったんだから、もう郷に従え!と思ってその日は気にせず飲んだ。ワイワイ飲んだ。
それがまあ、めちゃくちゃあ楽しかった。
みんな人が良いっていうのはもちろんで、あんなに大人数で飲むのは冬ぶり。
またやりたいなあ。
また会いたいなあ。
大人数で飲んだので、数日間はこもろうと決めているのだけれど、その孤独な時間がよけいにあの時間を反芻してしまう。
ああ、楽しかった。
はやく、またあんな風に飲み食いしたいなあ。
というか、またあの居酒屋に行きたいなあ。
みなさんも、そう思ってくれていたらいいなあ。
別に今でも気にしなければできるんだけども。
でも、そういうことじゃなくて。
あの時間が、また当たり前になればいいな。
あんまりSNSに大々的に書くわけにもいかないから、そのキモチをここに記したよ。
楽しかった!!
サークル内で煙たがられてる後輩を追い出したいけどどうしたらいいかわからない。
A:2回生(女)。大学進学で地方から上京。忙しい他サーに軸を置いてるからあまり活動には参加していないけど学年をまとめてくれるので助かってる。顔はまあ(察し)
B:2回生(女)実家暮らし。ヒラだけど活動は割と参加してくれてる。顔は普通〜そこそこ。こいつを追い出したい。
うちは音楽系のサークルで男女比はだいたい1:1。時々学内のイベントに参加して、メインイベントが学祭って感じ。
去年の夏頃からずっとBはAにいじめられてる(Bをハブにして悪口言ってる)んだけど、Bはちょっとアレな人だしぶっちゃけいじめられるのも仕方ないと思っている。
AとBの代が入った当初は女子が8人くらいいて、Bと特に仲良い女子が2人いたけどなんか2人とも早々に辞めた。(今は女子5人。Bは孤立している)(以下Bがハブられてる主な理由)
①空気が読めない
去年の夏に親睦会も兼ねて飲み会をした。1次会は参加必須、希望者のみ2次会に行くことになった(当日流れでやることになった)。でもせっかくの親睦の場だしAとBの代は全員2次会に来るように言った。
だけどBは「明日授業早いので……」とか言って22時過ぎくらいに帰った。(1限あるのは仕方ないけど空気くらい読めよとは思った)
1次会で先輩から気に入られてたAは「2次会出ないとかBはお嬢様ぶってる」とか「空気読めてない」とか飛ばしてて先輩もそれに同調してた。実際1次会でもBは話を振られてもぎこちない感じで話してたし自分のことをあまり話さないし、(ABの代の皆が酒を頼むなかでBは普通にソフドリ飲んでたし)誰もがBは空気読めないって思ってたと思う。
②協調性がない
外部の指導者の先生が交代するので、先生にプレゼントを贈ることになった。プレゼントは学年ごとで話し合って贈ることにした。
プレゼントを渡す会の1ヶ月前になって、Bがプレゼント選びに入れてもらえないと相談に来た。自分もちょうど忙しかったし、大学生になってまで小学生みたいなこと言ってんじゃねえと思ったので、Bの代のリーダー格のAに聞けって言って突き放しておいた。でも結局Bはプレゼント選びに参加できなかった。後でAが学年ぐるみでBをハブにしていたことがわかったけど、リーダー格のAに歩み寄れないのはまあ協調性のないBが悪い。(Aには後で軽く注意しておいた)
有志はサークルと並行して他大学の有志が集まってる楽団や社会人楽団に入っている。なお今のメンバーでは他のコミュニティに参加しているのは少数派。
Bはそこそこ上手いのもあって他大学の有志の楽団に参加している。もちろんうちの大学のサークルの練習には参加しているけど他大学の楽団の方に軸を置きつつある。うちのサークルに所属していなくてもその楽団に参加できるんだから、Bはサークルにいる意味があるんだろうかと思う。
長々と書いてきたけど要はBはうちのサークルに合っていないと思うから辞めてほしい。(やり方があまりよくないとは言え)Bは同期からハブられてるし、Bの同期のリーダー格のAをはじめサークル内のほとんどからよく思われていない。
ぶっちゃけBさえいなければサークル全体の雰囲気が良くなるし面倒事が減って楽ではある。Bが自発的に辞めてくれるのが一番だけど辞めろとは強く言えないし、どうしたらいいだろう。