「都市伝説」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 都市伝説とは

2018-11-09

このナンパ師のやつ読んで思い出したんだけど

https://maeharakazuhiro.com/anokoro/

昔、恋愛シミュレーションゲーム同級生や下級生)が流行ってた頃に、

効率的画像集めるために1回のプレイで何人かのキャラクターを同時攻略してたんだよね。

で、最後の方のセーブ分岐から一気に複数人エンディングを見るというやり方で。

よく「実際の恋愛ゲームのように選択肢が現れない」っていうけど、

恋愛ゲーム選択肢って結果として好感度が上がる選択肢と下がる選択肢があって、

好感度が上がる選択肢って彼女が求めてる態度なんだよね。

まり攻略のためには相手ごとに態度を変える必要がある。

冷静に自分プレイをみると、サイコパスぽいんだけど

(たとえば年上の女性に対しては年下っぽく甘えて、そのあとで妹キャラと会うときは男らしく演じる)

当時は早くクリアすることしか考えてなかったわけ。

大学に入ってから自分非モテだったんだけど、大学デビューして

番役に立ったのは上記恋愛シミュレーションゲームだったわけだ。

まりマメであること(頻繁に会う、連絡する、プレゼントをあげる、食事をする)と

相手が望む態度をする(いてほしいときにいる、一人にしてほしそうな時には絡まない、アドバイスがほしそうなときのみアドバイスをするなど)

の2つがあれば、狙った女性と付き合えたし、もっと言えば並行して付き合うこともできた。

バレて大変なことになったけどね笑

自分は真の恋愛とは何か、愛とはなにか、とか大きなことをいうつもりはないけど、

この2つのことをすれば、だれかと付き合うということは難しいことじゃないと思う。

世の中を見てみればわかるけれど、とても綺麗なorかわいい女性の隣にそんなにイケメンではない男性がいることも多く、

ただしイケメンに限るっていうのは都市伝説高校生までの話じゃないかな。

そのあとで、「相手が望む態度=自分の素に近い」である女性と付き合うのが

長続きする秘訣だし、結婚しても仲良くやっていけるんじゃないかな。

うちは同棲して4年、結婚して5年だけど、毎晩、修学旅行中の中学生みたいに会話が盛り上がってるよ。

2018-11-06

anond:20181106125621

生理休暇を本当に取ってる女って現在だと都市伝説レベルだよね。

大昔はいたのかもしれないけど。

2018-11-03

anond:20181103194719

からこそ、おれなんかはこううっすら疑念あるんだけど、「BLを愛する腐女子だけど、萌え絵存在拒否してる」とか都市伝説じゃね? 少なくともそういう連中の言う「BLを愛する腐女子」ってのは看板だけで、べつに好きでも愛しても居ないと思うんだよね。例の教授も含めて。偽オタクであり偽腐女子だろお前ってどうしても思っちゃう

2018-11-02

妻が夢の中でオーガズムにいたった

昼寝してた妻のようすがおかしかったから起こした。なんか苦しそうなかんじ。起きてもしばらく変だったか救急車呼ぼうとしたら止められた。イってるだけだからって言われて最初意味わからんくて、マジで脳卒中言語野がやられたのかと思った。

妻によると夢の中で推しキャラセックスしたらしい。誰とは言わんがチンコデカそうなキャラ。その推しキャラ執拗にクリ攻めしてきて、脳が勘違いして現実でも感じてしまいイったんだと。イって半分目が覚めて、妻はイくとちょっと痙攣というのか、なって体の自由がややきかない変な状態になるんだが、それになってあー早く止まれーって思って体をこわばらせたらしい。その一連の動作が、たまたま妻の寝顔を見ていた俺に見つかり声をかけられた、と。ちなみに妻、無意識オナニーはしてない。横になって枕の下に手を入れてたし。完全に脳イキってやつ。

昔、目隠ししてこれは君の血だよと言って水を垂らすと脳が勘違いしてショック死するという都市伝説いたことあるが、オーガズムが脳の勘違いで起こって痙攣ぽいことが起こるんだからあながちありうるかもな……と思ったりした。その妻は夜なのにチュロス揚げてる。うまそう。

2018-10-26

SNSの中に

普通に反社会的組織テロ組織カルト集団構成者が混じっていると考えたら何にでも釣られてもしょうがないだろうと思う

オウム真理教理解を示す学者ジャーナリストがいたというもはや都市伝説にも感じられる話、あれも事実だったのだろうとツイッター上の学者ジャーナリストツイートみると妙に納得する

2018-10-25

anond:20181025145005

ブコメで既にソース付きで説明されてるけど

例えそれを知らなくても、

本当にそうだったら、街中で映した画像の後ろにディズニーの服着てたり袋持ってる人がいたら全部違反という事になるんだが

そんなわけないだろ常識的に考えて

って事に気付かないんだろうか。

でもそういう都市伝説が流布されると、ディズニーのもの持ってった人が吊し上げに遭ったりするから

結局ファンの間でタブーになる、んだろうな…

ライブ会場にディズニーTシャツを着ていくとDVD化できないという話

ライブディズニーTシャツや、リュックピアスぬいぐるみなどを着ていく(持っていく)と、ライブDVDで客席がちらっと映ったときディズニーコンテンツが映り込むことになるため、権利関係DVDが出なくなる。皆さん、ライブに行くときは無地でいきましょう。。。

というのが女ヲタ内の一部で共有されてるんだけど……こんな話本当にあるのかな。ディズニー著作権伝説に尾ひれがついた都市伝説に思えて仕方ないんだけど、法クラじゃないか絶対にありえないと言い切れないのが悔しい。

2018-10-24

2018年アニメ2話までほぼ全部観たか感想書く その1

 毎期アニメが終わるたび一生分のアニメを観たような気になるので、今期もまた新作アニメPVニュース憂鬱な目で見ていたはずなのだけれど、気づけば今期もまた新作アニメを浴びるほど観る毎日に身を投じていたので風呂敷を広げすぎないうちに感想を書く。それっぽく並べてあるけど、作品の優劣は付けてない。容赦して。

 ちなみにここに書く作品すべて2話まで観ているわけではなく、まだ1話しか観ていない作品もいくつかある。あと解説の中に殆どキャラクター名(固有名詞)が出てこないのは、単に全く記憶していないからだったりする。表題キャラ名(グリッドマンとか)や2期のキャラを除くと、真面目に「伝説山田たえ」くらいしかフルネームを覚えていないかも。

2018年秋アニメ2話までほぼ全部観たから感想書く その2

2018年秋アニメ2話までほぼ全部観たから感想書く その3

2018年秋アニメ2話までほぼ全部観たから感想書く その4

配信情報について

~独占…対象サービスしか配信してない

~のみ見放題…対象サービスでのみ全話見放題。その他のサービスでは有料配信

~のみ最新話無料対象サービスでのみ最新話見放題。その他のサービスでは有料配信

言及なし…複数サービスで全話見放題/最新話無料

 私はTVアニメを観ない(BS見れないし、TOKYOMXもAT-Xも受信できないし)ので、配信情報はこれ以外の手段について書いている。

感想(上の作品ほどモチベ高め)

やがて君になる

 良い最終回だった百合百合でもガチ百合。花の学生生活を描くアニメ

 今年観た百合アニメで非常に印象的だった「citrus」と比較すると、citrus主人公性愛の目覚めに至ってから物語が始まるのに対して、本作は自分気持ちにどんな意味があるのか?というところにフォーカスしていく物語みたい。「やがて」という言葉を冠しているところからも、同性愛に至るまでを描く内容なのだろうか。「わからない」っていうセリフが控えめに言って最高。あとcitrusにもあったけれど、最初に「男性から告白されて(恋愛対象とみなされて)、それを断った上での百合展開」というのがよりガチっぽくて好き。特に2話以降で言えば、同性愛の目覚めがけっしてみんな一緒のタイミングではなく、キャラによって気づきの早さが異なり、それゆえのすれ違いが描かれているところが最高に良い。

 本作の脚本を手がけるのはあの花田十輝。「宇宙よりも遠い場所」のいしづかあつこ監督がどこかのインタビューで「花田脚本は絵で語る表現がうまく、例えば誰かが喋っているとき、そのキャラの顔をアップにするのではなく別のキャラの顔をアップにするとか、そのキャラの手元を写すなど「行間を読ませるような演出」に優れた脚本」と評価していたけれど、本作もそういった意匠のある演出になっている。「響け!ユーフォニアム」「宇宙よりも遠い場所」などでも見られるモノローグなど、花田十輝の良さが出ている作品キスシーンめっちゃエモかった。

 大島ミチル音楽が非常に良い。校舎や制服が少し時代を感じさせる一方で、すごく特別で隔世感のある華やかな雰囲気に包まれていて、それを音楽が加速させている。また、パリッとしたわかりやすさを持たない、複雑な心情とよく合っていて痺れる。

 それにしても制服デザインがめちゃくちゃ好き。「ゆるゆり」「あまんちゅ!」の制服に似た優雅さがある。

色づく世界明日から

AmazonPrimeVideo独占

 制作P.A.Works、背景:スタジオ・イースター(監修・東潤一)、音楽出羽良彰脚本柿原優子ゴリゴリP.A.Works作品高校生青春を描く物語。割とやさしいせかい

 なんやかんやで色が見えなくなった女の子がふさぎ込んじゃって、魔法使いのおばあちゃん彼女のために云々・・・というシナリオ色覚異常テーマにした作品と聞いて「聲の形」が一瞬よぎったけれど、扱っているテーマが違う(あっちはいじめが大きなテーマになっている作品)。

 演出的には「主人公を見守るような視点」が多く描かれていて、全体的に優しさに包まれている。魔法日常に溶け込む世界感は「凪のあすから」くらい生活感のあるSFに仕上がっている。

 生活感といえば1話の「魔法ショップの店内の様子」みたいなシーンを見て「ふらいんぐうぃっち」を思い出す人もいたと思うけれど、それもそのはず、本作の劇伴出羽良彰ふらいんぐうぃっち劇伴担当していた人なので、圧倒的ふらいんぐうぃっち感のある、優しさに包まれ作品になっている。透明感のあるビブラフォン骨身に沁みる。劇伴買おうかな。

 それにしても、背景美術クオリティが異常。一旦OPEDを観てほしい。タイトル通り本作は「色」が大きなテーマになっていて、物語キーとなる背景が主役になるカットが多い。「(世界はこんなに美しいのに)主人公の目には世界灰色に見える」という、暗闇の中にある思春期心象風景説得力を持たせるためには相当美しい背景が必要なのは分かるのだけれど、それにしても書き込みや彩色がエグく、特に彩度については主人公の心象とリンクして白黒〜極彩色まで変化するくらい凄まじい仕上がりになっている。なので、1話ラスト抽象的な、印象派のような絵画っぽい心象風景によって世界が彩られる演出は痺れた。

青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない

 湘南ご当地アニメ舞台湘南なのは原作者鴨志田一曰く「湘南青春の日々を過ごすことに憧れてたから」とのこと)。

 鴨志田一といえば「Just Because!」がアニメ放送されたのは2017年10月だけれど、本作も学生ヤキモキした感じが漂う青春群像劇(ボーイ・ミーツ・ガール)になっている。

 タイトルは章ごとに変わるらしい。ひたぎクラブまよいマイマイ→…的な。なお原作も各巻ごとにタイトルが異なる仕様だっため、先日発売された新装版は「タイトルを見ても巻数が分からない問題」が修正されている。ちなみに、2話で登場する少女CV.水瀬いのり)のエピソードは、来年劇場作品として公開が決まっている。

 バニーガール先輩も青春豚野郎も非常にクレバーキャラなので、ライトノベルっぽいタイトルバニーガールキービジュアルから想像し難いような会話劇だったりする。「サクラダリセット」に近い。ともに主人公を演じるのは石川界人。彼の淡々とした口調がすきだなあ。ってティラミス見ながら思った。

 本作は「思春期症候群」という都市伝説テーマ。例えば「根も葉もない噂」とか「誰も自分のことを知らない世界に行きたい」とか「なんとなくみんなに合わせないといけないような、ハブられないようにしないといけない、という空気」とか「いじめを受けたことによる、目には見えない心の傷」など、特に学生時代に抱えやすい、可視化の難しい問題を「思春期症候群」という舞台装置によって可視化しているのかな。ある意味残酷ではあるけれど、逆に救いのある物語だよね。

 会話の意味のなさが良い。「サクラダリセット」に出てくる相麻菫と浅井ケイの会話を思い出す。哲学に片足を突っ込んでるあたり特にツボ。1話なら「ありがとう」「ありがとう」という意味が無いとか、2話なら「キスしよっか」が「キスしよっか」という意味を持たないような。そんなバニーガール先輩を見ていると「打ち上げ花火」のナズナちゃんを思い出す。会話にほとんど意味がないために、彼らの感情をうまくキャラクターの表情で表現しているのが言葉の軽さと対照的になっている。エモい

 特に2話は、問題解決と同時に解消されるであろう二人の関係を思うと、どこか漂う諦め、虚無、寂寥感がある。

 音楽担当するFox capture planはシンセの曲が多めかつ特にEDのようなジャズっぽい

雰囲気があるので、「Just Beacause!」と比べて本作は精神年齢高めな作品に仕上がっている。

風が強く吹いている

 三浦しをん小説原作制作production I.G大学生10人がある日突然、箱根駅伝出場を目指してみた話。

 原作一般小説なので、大学生たちがアニメっぽいキャラクター性を持っていない。性格が地味な子が多い。しかキャラの表情やしぐさにコミカル表現(今期「うちのメイドがうざすぎる!」みたいな動き)をほとんど使用していない。なのに表情が非常に豊か。しか10人とも顔のデザインがかなり異なっているのに(双子を除く)どのキャラも表情含め丁寧に描き分けしている。

 アパート飲み会中後ろでガヤガヤしている人(アドリブ)とか、アニメならキャラ同士のイチャコラを中央に据えて順番に映して「ガヤガヤしてる感」を演出しそうなのに、全くのガヤになっていて「仲がいいキャラクター同士のあつまり、という空気感」として描かれている。2話では特に青竹荘の日常が描かれていて、朝食のシーンなんか「大学生の住んでる古いアパート日常風景」がそこにある。そういうリアル空気が「見える」作品

 カットの特徴で言えば「やや見下ろすような視点」が多い印象。その場の雰囲気を描くためなのかな。

 あと背景の情報量が多い。特に1話ラストランニングシーンとか見ると何枚街のカットがあるんだ。全体的に黒っぽいのも実写っぽさがある(普通アニメでは夜の暗さを青色表現する事が多い)。

 ランニングシーンで言えば、走りモーションの躍動感とチャリ立ち漕ぎしてる体の触れ具合が好き。

ゾンビランドサガ

 死んだ女の子アイドルとして歌って踊る佐賀日常異世界転生する話。大人が本気で悪ふざけしているアニメ大人の悪ふざけxアイドルアニメで今年放送された作品だと「魔法少女☆俺」が思い浮かぶけれど、本作はあっちよりもずっとアイドル寄りに仕上がっている。不和→衝突→団結を繰り返しながら一つになっていく物語の中にライブパートが含まれており、毎話ライブエモい特に2話は、ライブシーンのアニメーションもさることながら主人公を演じる本渡楓めっちゃすごかった。日本語ラップ抵抗のない人なら楽しめると思う。

 概ねギャグアニメになっていて、ゾンビというB級モチーフも相まって福田雄一っぽさを感じる。特に宮野真守が演じる巽幸太郎だんだん佐藤二朗に見えてくる不思議(「全部宮野さんにおまかせで!」っていうディレクションだったらしい)。

 ゾンビというモチーフを積極的に使った作品で私が観たことのあるアニメは「さんかれあ」くらいなのだけれど、どっちも「ゾンビ化」→「第2の人生」みたいな、特にこの作品では「異世界転生」みたいな機能を持っているみたい。つまり佐賀異世界

 ちなみに「さんかれあ」では、ゾンビについて「生きているのか、死んでいるのか」「魂はどこに?」「自由意志はあるのか、ただの反射なのか」「自己同一性」「どこまで肉体は不変なのか」「どれくらい肉体が朽ちると、彼女彼女でなくなるのか」みたいな視点に触れているややハードめな作品なのに対し、本作は(2話時点で)そういう視点がざっくりスルーされているので、安心して観られる。

 なぜだろう、ただ若干肌が土気色で目のくぼみが強調されているくらいなのに…なんだか…あれ?…かわいいぞ…?

SSSS.GRIDMAN

 すすすすっ。”SSSS.”は発音しない。グリッドマンアニメ特撮ヒーローアニメ(ーター)見本市から長編アニメ化(過去長編化したのは「龍の歯医者」だけ?)。監督美術音響効果など一部スタッフが続投している。アニメで観る特撮ヒーロー

 作品のコンセプト的に子供向けっぽいのかな、と思っていたけれど、OP見ると本来あるはずの白文字テロップ歌詞が無いので、なんか大人向けっぽい。

 作品雰囲気象徴している背景美術フェチズムがすごい。何あの電柱書き込み。他にも教室雰囲気や町並みなども懐かしさを感じる雰囲気

 強烈なのは日常と非日常交錯する日常パート。「なんかヤバそうなんだけど、別にみんななんともないし大丈夫なのかな」という正常性バイアス支配された日常っぽくてしびれる。特に1話日常パートには音楽がなく、緊張感がある。

 それはそれとして、モブ同士の会話がすごく良い。文字通り何気ない会話なんだけど、モブが活き活きしている。なお公式では毎週期間限定でボイスドラマを公開していて(脚本雨宮監督)、内容としては各話の幕間を描いている。1話4分位なので聴きやすい。

 そんな日常パートが終了するキッカケとなる怪獣の登場シーンがまた強烈。デザインとか暴れ方はまさに特撮ヒーローに出てくる怪獣のものって感じだけれど、直接怪獣を描くのではなく「混戦する無線通信」「燃える街」「ビルの向こう側でなんか大変なことが起きてるみたいだけど見えないのであんまり慌てていない電車乗客」等、雰囲気を描くことで怪獣の怖さを描いている。私はあんまり特撮ヒーローモノを観ないけれど、これを観てて「シン・ゴジラ」と同じ感動を覚えた。本作の音楽鷲巣詩郎であり、無音から劇伴勝利BGMという演出が見事に決まっている。

 グリッドマンアクションシーンもやはり特撮ヒーローライクな演出(というか再現)になっていて、重量感のある着地や舞い上がる瓦礫はまさにという感じ。特にアニメで見るライダーキックは迫力がある。アニメなのだからもっとデフォルメして空高く飛んだりしてもいいのに、中に人間が入っているような動きで繰り出すキックらしい迫力がある。これを観たかった。あとたまにフィギュアが動いているように見えるのは、監督含むトリガーの人たちがフィギュアオタクからなのかも(職場が足の踏み場もないくらフィギュアで溢れているらしい)。

うちのメイドがうざすぎる!

 心・技・体の揃った「未確認で進行形」の紅緒お姉さまロリ小姑を追い詰める。

 動画工房の持ち味であるヌルヌルコミカルアニメーションを観ることができる。特に本作はチーム太田監督太田雅彦、副監督大隈孝晴シリーズ構成音響監督あおしまたかし音響監督えびなやすのり音楽三澤康広代表作は「みつどもえ」「ゆるゆり」「琴浦さん」「さばげぶっ!」「干物娘!うまるちゃん」「ガヴリールドロップアウト」等)による新作であり、作品ベクトルあんな感じの日常コメディ。ついニコニコ動画で観ちゃう

 メイド身体がすごい。絵に描いたような筋肉もりもりマッチョマン変態。あれでコミカルな動きをするのはなんか新鮮。

2018-10-22

anond:20181022134203

匂いの原因なんてたくさんあるけど、ワキガじゃないければ新陳代謝の不足と食生活でしょ

ろくに朝ごはんも食べず、リーマン向けのランチ食べ、夜は肉と酒、シャワーで済ませて寝る。挙げ句栄養ドリンク肝臓以下ボロボロ

こんな生活してたら毎日新品のシャツ着てても臭う

毎日ジムに通うとかしてたらシャワーでも良いけど、そうじゃないなら風呂に浸かって汗はかくべき

いやいやそれぐらいであんな匂うわけねーだろ


ていうか本題からそれるけどお前の知識はでたらめだらけだぞ

栄養ドリンク肝臓ボロボロになるような効果はない

なんか異常に栄養ドリンク過大評価する奴がいるがあんなの良くも悪くも大したものじゃない

基本はカフェインと糖分が入ってるだけのプラシーボなので

大量に飲みまくれば糖尿にはなるかもしれないがそれは他の清涼飲料水も同じ

シャワーから臭いというのもありえない

匂いについては体や頭皮ちゃんと洗うかどうか次第であって湯船に入ってもちゃんと洗わなければ臭い

運動不足だと臭いというのもエビデンスの出た事がない都市伝説

俺はジム通いが趣味だけど臭い奴は臭い

ていうかジムにもたまに異常な悪臭のする爺がいて辟易する

2018-10-20

ドラマの役のせいで嫌われるってホントにあったのか?

東京ラブストーリー」の関口さとみ役で石を投げられるほど嫌われた有森也実とか、

ポケベルが鳴らなくて」の保坂育未役がムカつくということで全国民からバッシングを受けた裕木奈江とか、

ネットにはまことしやかな話がたくさん出てるけど、そんなの都市伝説だろ?

ドラマの役と役者本人を混同するとか、90年代日本人土人だったのかよ。民度低すぎるだろ…

2018-10-13

今30歳前後の人に聞きたい

子供の頃、トイレの花子さんとか学校の怪談とかぬーベーとかこっくりさんみたいなホラー都市伝説とか女向けだとゴーストハントとか流行ってたじゃん。子供向けホラー全盛期。

自分場合小学校でそういうのがめちゃくちゃに流行してて、自分友達もめちゃくちゃにビビってた。今も夢の中でトイレが怖かったり、こっくりさんが怖かったりする。(さすがシラフときは全く怖くない)みんなどうなんだろう?トイレ怖いですか?

トイレの花子さんトラウマ回許さない会作りたい

2018-10-11

anond:20181011120524

どういう内容だったの?

探してもそのものの話は全く出てこないで、断片的に目撃者情報だけ出てくるのドラえもん都市伝説回みたいな風情がある

2018-10-02

anond:20181002175842

人々の願いが都市伝説を作る。都市伝説は願いだけでは維持されない。

実際にそうあれかしと「活動」する人々——つまり、「お姉さん」そのものがいなければ都市伝説は維持されない。

かに都市伝説は幻のように思うかもしれない。しかし、存在しないということはないのだ。その存在の不確かさを確かめようとしたとき——本物は、現れる。

2018-09-29

anond:20180927111022

(4). 男の動きを封じるためにわざとタオルを巻いた状態の胸を当てる、という都市伝説がある。

2018-09-21

猥談したい

中学生ぐらいの時の、仕入れエロ知識をひたすら教え合うだけの、そういうなんというか、

言ってしまえば「実際体験したことないけど、確実にあるだろう物」の話を、真偽とか全く確認せずに話をしたい。

 

この楽しみって、最近わかったんだけど、都市伝説の話し合いと一緒なんだよね。

友達の友達が言ってたんだけど。

2018-09-10

anond:20180910122213

お手手つないでゴール

もただの都市伝説で実際にやっている学校は見つけられなかった、って記事を何度か見たな。

(実際に検証しようとする人が何度かいた)

もうとっくに忘れられたと思ったらまだ信じてる人いたのか。

因みに「保育園の低年齢クラスでやってたのを見た」って人はいた。単にお手手繋がないとまっすぐ走る事すら出来ないような年齢だから

2018-09-05

痴漢防止策は割と簡単

電車場合は腰回りに厚手のものを巻けばほぼガード可能

路上などでは今どきのリュックを背負えば可能

最悪服の中に肌触りの悪い何かを仕込めば良い

皆やってる

 

毎日痴漢にあって〜って人は何なのかよく分からない

都市伝説では

油断した時に遭うってのはわかる

2018-08-31

anond:20180831151620

久夛良木PS2にとんでもないゴミ設計ぶち込んでゲーム開発が難航したから「ハード最適化すると速くなる」って都市伝説ができただけだぞ

2018-08-30

女だけの家庭に育った私が結婚して知った男の生態

快便。

毎日お通じがある。

朝起きてトイレに、朝ごはんを食べてトイレと短時間に2回も。

夫いわく

「男は普通、数年に一度はもらす。成人してからもらしたことないというやつは、ワレメでとまってパンツを汚さなかったのはセーフっていう自分ルールで虚偽申告してるだけ」

行為は長丁場

テレビ映画の濡れ場しか知らなかった私は、数分のものかと思ってたし、終わりがはっきりあるものかと思ってた。

こんなに長時間するものとは思わなかった。

致す前にシャワーかと思ったけど、終わったあとのほうが汗だく。

これスポーツでしょ。

掃除洗濯がすごく嫌い

男の人は一般に、料理は好きだが片付けは嫌い。

洗濯は好きだが、畳むのは嫌い。

掃除は大嫌い。

これは嘘だと思う。

きっと夫だけだと思う。

男は無臭

男は汗臭い、というのは都市伝説

どこも無臭

寝起きの口も、1日歩いた後の足も、下着も、基本ほぼ無臭

驚いたのは、アレからおしっこ臭いがしなかったこと。

髪にトリートメントの香りが残らないのも不思議

イカ臭いと噂に聞く白い体液も、ほぼ無臭

抜け毛がすごい

家の床にものすごく落ちてる。

私よりずっと短いのにお風呂排水溝に詰まる。

それとも夫はハゲ予備軍?

口論で紙とペン説明が始まる

紙とペンで絵や図で自分正当性を主張する。

パワポかよって思った。

女同士じゃ絶対にしない。

便座を上げる

何回か知らずに腰を落としてハマった。

やめてほしい。

世の中の男がみんなこうではないと思うけど、来世は男に生まれたいと思う。

2018-08-29

anond:20180829103241

あいつらは、プロパガンダ思想関係ないよ。

小学生性的知識を持っていることがキモチ悪いだけ。

根本的に、息子のチンコをハサミで切る都市伝説に出てくるババアと、同じなんだ。

キモチ悪いって感情問題なのに、それを正当化するために、フェミ論法を使っているかおかしなことになる。だからフェミ論法論破しても何の意味もないよ。やつらが都市伝説ババアと同じということを暴露しないといけない。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん