「新聞紙」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 新聞紙とは

2024-05-01

抱いて寝るためのオナホが欲しい話

タイトル通り、アダルトグッズにまつわる内容です。18歳未満の人や、そういう話題が苦手な人は見ないでください。

ぷにあなミラクルDXの抱き心地

数年前、一人暮らしの私は好奇心からぷにあなミラクルDXを買った。もちろん、当初は自慰行為に使った。そのとき純粋に抱き心地がめちゃくちゃいいことに気づいた。それは性交を想起させることを意図した設計なはずだが、この重み(10kg)と抱き心地は抱き枕に合うのではないかと考えた。

そこで、雑にシャツを着せて抱き枕にして寝てみた。心地よかった。人肌の暖かさはないものの、柔肌が触れる感覚もいいし、腹の上に載せると人の重みを感じながら寝られる。しこたま抱きしめても文句を言われることもない。孤独に生きる人間の性欲を満たすオナホは、睡眠欲も満たせる。人間の三大欲求のうち二つを満足できるなんて贅沢だ。

結局、自慰に使ったのは数回で、その後はずっと布団に携えている。我が家ぷにあなの生涯で責務を全うしたのは、たかだか半月程度の話だった。ぷにあなは不服に思っているかもしれない。

オナホでないと達成できない質

抱いて寝るのであれば、普通に抱き枕を買えばいいのではないか。そう疑問に思われるのも無理はないと思う。だが、それではダメ理由がある。

当たり前だが、抱き枕は人が抱いて寝るために設計されたものだ。ゆえに、人肌である必要性はない。抱いて寝るのに心地いい素材を使用し、中は綿や合成繊維といったものが入っていて重くない。

翻って、ぷにあなミラクルDXはどうか。豊満乳房を持った少女の胴体を模したこオナホは、前述の通り10kgと重く、人肌を再現した素材の触り心地も良い。胸は肌素材の内側に柔らかい素材が入っており、何よりおっぱいなのだ。オスの習性として、揉んで安らぎが得られるのは不変の道理だ。陰茎を刺激する穴のないオナホで、これを満たす抱き枕が世の中にあるだろうか。ぷにあなミラクルDXを使うのは避けられぬ運命である

性的嗜好を満たす特徴のために或る弱点

オナホであるがゆえに、抱き枕として運用するにあたって弱点がいくつかある。

オイルブリード

これを読んでいる人にとっては釈迦に説法だと思われるが、オナホオイルブリードがある。人肌を再現するため、肌素材は大量の油が含まれる。新聞紙に載せると瞬く間に油がびっしりとつく。抱き枕として運用するとなると、オイルブリードで布団を汚して都合が悪い。

今まではシャツを着せていたが、当然穴があるので不十分だ。最近になって枕カバー代用するという着想を得た。ただ、もちろん枕カバーは起伏の少ない枕を想定して作られているから、オナホにピッタリ合うわけがない。

挿入するための穴

オナホに対するコメントとしてはありえないものだが、自慰行為をするための穴がとても邪魔だ。オイルブリードが出る以上、定期的に洗って肢体をケアしたいが、穴があるせいで洗浄が面倒になる。キッチンペーパーを突っ込んで多少水が入ってもいいようにしているが、そもそも穴がなければこんなことを考える必要はないのだ。

タイトルの主張――抱き枕特化のオナホが欲しい

そんなわけで、私の欲求を満たすものぷにあなミラクルDXのような大型オナホだけだが、それでも足りないところがある。穴のない、ただ体があるだけのオナホが欲しいと切に願う気持ちから、はじめて匿名はてなブログに書き起こした次第である

2024-04-14

くすりや

薬局へ入った

ロロンとチャイムが鳴り、奥にいる二人の中年男性こちらを見た

一人は白衣を着た店主、もう一人はよれよれのワイシャツを腕まくりした小太りの男性だった

店主が長椅子にに座り、男性はその対面に、床に新聞紙を広げ、その上に正座していた

もう一つある長椅子と長テーブルが脇によけられている

ワイシャツ男性左手に黒い小さな手帳を持ち、右手に小さな鉛筆を握っていた

気まずい感じがしたので店を出ようとしたら

「ああ、いらっしゃい。ちょっと待っててくれる、もう終わるから」と店主が言った

すると男性が「いえ、私はこれで失礼します。ご協力ありがとうございました」と言って立ち上がり、

床の新聞紙を丁寧に折りたたみ、長椅子と机を元の位置に戻し、

店主にそして私に頭を下げると店を出ていった

「いやあ、ほんと助かったよ。開店からずっとだよ、3時間もいたんだから

「どなたですか?」

刑事だよ」

「えっ、事件でもあったんですか?」

「いやね、昨日、若い奴に咳止め液売ったんだけど、そいつがさ、事件起こしたらしいんだよ」

最近問題になってますもんね。でも、不可抗力ですよね」

「いやね、それがね、10本売っちゃったんだけどね、それ一気に全部飲んで、刃物持って暴れちゃんだって....」

「えええ、10本も、ですか...」私は絶句してしまった

「うん」と店主は蚊の鳴くような声で答えると、バツが悪そうに頭をかい

「ところで刑事さん、なんで床に座ってたんですか?」

「なんか太ってて椅子を汗で汚したら申し訳ないっとかって言ってたけど、ただの嫌がらせだよ」

嫌がらせ...、ですか...」

別に売るのは違法じゃないからさ、あっちも売るなって言えないじゃない、だから見せしめ、みたいなもんだよ」

見せしめ、ですか...」

「何回も何回も同じこと聞かれてさ、お客さんからは気味悪がられるし、まいっちゃったよ」

「そうですよね...」

「うちお客さん少ないからさ、ちょっと欲出しちゃってさ、でもまさか事件起こすなんて思わないよ...」

「そうですね...」

「ところで、今日は、何?」

「ええと、胃腸薬の...」


さすがに新製品の咳止め液の案内に来たとは言えなかった

2024-03-25

回文書いていこうぜ

新聞紙

竹藪焼けた

宇津井健氏は神経痛

2024-03-15

不届き者が勝手に出してある新聞紙を回収するみたいに

近未来に数多のドローンリサイクル目当てに家庭のゴミを奪い合う映画を作って赤いカーペットを歩くぞ

2024-03-11

気持ち悪い定型語ってある

「頬張る」という言葉はみっともなく下品に思えるが、しばしばメディアが慣例的に好んで使用する

同様に「泣き叫ぶ」「嗚咽」「慟哭」「激怒」「恫喝」「政局」「嬉しい悲鳴」など定型気持ち悪い言い回しがしばしば使われるが

猪突猛進戦時報道の勢いで、発狂したように下水をばらまいてるメディアの全力体操のように見えるので新聞紙を買う気がしない

2024-03-02

レジ係の客対応メモリは一つだけな件

スーパー土産物屋等とにかく短時間で大量の客をさばかねばならない店限定で、ゆっくり対応が出来るデパート洋服屋等の店の話は除く。

時々レジ商品出すときに「袋要りません、箸つけて、支払いは○カードで、と先に言って親切で時短してやってんのにレジ係がいちいち聞きやがる、腹が立つ」と言う人がいる。昨日も芸能人が「先に言ってあげてるのにいちいち聞いてくる、苛つく」と言ってニュースになっていた。

機械なら先に入力すればメモリに結果を保持出来るだろうけど、レジ係はなかなかそうは出来ないのだ。にんげんだもの

レジ係も色々いるので、人によっては入力結果を保持できるタイプの人もいるとは思うが、大半はそうではない。

客ごとに少しずつ違う流れ作業を短時間で最速でやるために、脳と体に最適化された動作記憶させて半自動で動いているのだ。

基本的レジは2つの作業を並行して行っている。一つは、品物をスキャナーで読み取り、場合によってはカゴに詰めていく作業だ。これは手を止めてはならない。スキャナー通しながら、重いもの、軽いもの、肉、野菜属性考えながらレジカゴに入れていく。基本的に手は動かしっぱなし、慣れたレジなら脳は半自動思考できる様にはなっているがそれでも脳のリソースをある程度は食っている。

それと並行して客から要望インプットがある。スキャナーを最速で通しながら客からインプットをこなすために、大抵のレジ係は聞く順番を決めメモリを一つにして流れ作業としてこなしているのだ。

レジ袋はご入用ですか?→YESorNO

YESサイズはいかがされます

指定サイズの袋を入れる

弁当がある→お箸レジ横にございます、等の案内

商品割れ物がある→作荷台横に新聞紙がございます、等の案内

スキャン作業が終わり、支払い段階にると客に支払い方法を聞く

こんな感じでやっているため、客からインプットを一度に全部やられるとその後の流れ作業が全部おかしくなる。

工場で「どうせ後で全部組み立てるんだから」と先に部品をすべてベルトコンベアにぶちまけるようなものだ。一度に一つずつでお願いしたい。にんげんだもの

2024-02-27

anond:20240226124848

俺は豚バラが好きだからこの増田もっと伸びると思ってたんだが、意外に伸びない。

もっとレシピ出されるかと思ったら、出ないね


1.豚バラ(薄切り)のペッパー炒め(シンプル白胡椒黒胡椒ミルで挽いたものと塩)

  野菜と炒めると野菜の水分で「煮た肉」みたいになるので、豚バラのみを炒める。

  キャベツの千切りがベスト若しくは茹でた野菜の付け合わせ程度。


2.豚バラ(薄切り)のタレ焼き(簡単エバラ焼き肉のたれ等に酒若しくは水で割った物)

  タレはアレンジ可。1同様野菜と一緒に炒めるのは無し。

  (醤油味醂、酒、砂糖、すり下ろし生姜、水をタレとするとしょうが焼きになる。

   小麦粉を豚バラに降ってもいい。)


3.豚バラカリカリ焼き(タレは2と同じ)

  豚バラの薄切りはカットせずに長いままの物をじっくりと「カリカリ」になるまで炒める。

  脂が大量に出るので新聞紙等で受けるようにして捨てる。

  更にペーパータオルフライパンの中の脂を吸い取り、タレを絡めて水分が少なくなれば完成。


4.豚バラブロックの角煮(醤油、酒、味醂砂糖、塩、水、生姜スライスたっぷり

  豚バラは好みの大きさに切って表面をフライパンで焼く。

  豚バラ上記汁で煮る。ポット鍋を使うとガス代を節約できるし、柔らかく煮上がる。

  数時間おきに鍋を火にかけポットで保温、これを2日以上繰り返す。

  箸で簡単にほぐれるようになったら完成。


他にも色々有るが取りあえず、簡単な奴だけ。

2024-02-26

anond:20240226151306

最近見た海外風刺画

株価最高!」と書かれた新聞紙を布団代わりにして野外で寝るホームレスの絵

富める者がさらに富むだけ

2024-02-21

anond:20240218141022

最近話題の木内酒造とか

蔵で直接瓶詰めしてくれる日本酒売ってるよね

各地に結構似たようなのがある

その場でも有料で飲ませてもらえたりするけど

流通を通さないだけあって、あれは美味い

主催日本酒会に出てくる酒は当然に最高の状態で出てくるから美味いのだけれど

(そして残念ながら小売りで買う物は一段落ちるのだけれど)

蔵直販で瓶詰めしてくれる酒は本当にうまい

近場にそういう蔵があるところは羨ましいなといつも思う


何が言いたいって【管理】すごい大事

本当に気にする人は配送会社に「〇〇を使ってくれ」とか指定するみたい

よく分からん転売屋から日本酒買うとか論外よ

呑み屋なら、きちんとした日本酒セラーがあるかどうか

六日町にある酒屋は、一升瓶に新聞紙まいて日光対策して、大型の保冷庫に陳列してた

2024-02-18

風呂場の鏡に水垢を溜めない方法

オホホホホホ!!! ごきげんよう

風呂場の鏡って、放っておくとウロコ状の水垢がこびりついて、白く曇ってまいりますわよね。

今日はみなさんに、お風呂場の鏡を常にクリヤーに保つ方法をお教えいたしますわ。

 

でもまずは、お風呂場の鏡が十分にキレイであることが前提。面倒くさいけど、がんばって一旦キレイに磨き上げてください。

ちょっとやそっとの掃除では落とせないくらいしつこく積もってしまった水垢には、`クエン酸`をお使いいただくとよいですわよ。

鏡の上に積もった水垢はカルキですからクエン酸で退治できますの。

鏡にクエン酸水溶液スプレーして、上から新聞紙キッチンペーパーを貼り付けてさらスプレー、その上をラップカバーしてしばらく放置。そうするとだいぶ落としやすくなります

カー用品のウロコ取り(キイロビンとか)をお持ちでしたらそういうものをお使いいただくのも手ですわね。

 

さて、鏡がキレイになったら本題の水垢を溜めない方法

簡単です。

風呂に入って身体を洗い終わったら、ついでに同じタオルで鏡も拭いてしまうことですわ。

身体と鏡をワンセットにしてしまますのよ。

入浴のたびに鏡を洗えば、水垢は次の入浴までの分しかまりません。これはタオル軽く拭くだけで落ちる量。気合根性も要らない、簡単方法でしょう?

 

水垢がしつこいのは、水垢に水垢が溜まるから

清浄な鏡の表面は平滑なので水滴は自然に流れ落ちますが、水垢がこびりついた表面は荒れているので、水滴が留まります

留まった水滴が蒸発すると、そこには水垢が残されます

まり、水垢がある部分は、水垢ができる部分でもあるのです。水垢が水垢を呼び、厚く積もってゆく仕組みです。

この悪循環を断つ方法は、水垢を溜めないことしかありません。

水垢を溜めると水垢が溜まる。水垢がないと水垢は溜まらない。なんだか自家撞着なお話ですが事実なのです。

から毎日拭い取る。それには`身体を洗うついで`が最もルーチンにしやすい。

 

この理屈にうなずけたなら、ぜひおためしそばせ。

2024-02-10

割れ食器は何で包めばいい?

新聞紙以外で身近にあるもの

2024-01-24

室崎先生道路啓開やロジスティクス専門家ではないって言ったよね

「室崎益輝先生を「防災研究第一人者」とした朝日新聞ミスリード」(https://anond.hatelabo.jp/20240115234918)の元増田です。

前掲記事で「土木道路の啓開)やロジスティクス専門家ではまったくない」と指摘しました。

ブコメやX(Twitter)では賛同意見も多くありましたが、一方で

「そうはいっても石川県防災アドバイザーなんだから

だとか、

「近年まで第一線で活躍していた」

などの様々なご批判を頂いたところです。

では、本日国会(参予算委)を見てみましょう。

立憲民主党杉尾秀哉議員に対する答弁)

参議院予算委員会松本総務大臣

「今お名前があがりました室崎先生からは、新聞紙面紙上で小出しというお話もございましたので、私共としては専門家のご指摘はお聞きして受け止める姿勢を持たなければいけないと思って消防庁の方からお話をさせていただいて事実関係をご説明させていただきましたところ、発災当初から十分な規模の部隊が出動していた事は理解した、被災地に現に到着できた部隊数を見て、小出しと発言したが、道路などの事情もある事は承知していなかった、との話をいただいており、当社からの出動についてはご理解をいただいたかと思っております。」

https://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.php(1/24予算委の43分頃)

とまさに予想通りの回答(部隊の展開数(=ロジスティクス)や道路などの事情道路啓開)について詳細に理解していたとは言い難い)がきたわけですね。

もちろんそのような中、朝日新聞掲載された

道路渋滞するから控えて」ではなく、「公の活動を補完するために万難を排して来て下さい」と言うべきでした

https://digital.asahi.com/sp/articles/ASS1G2P91S1CUTFL01Y.html

なんてのは明らかに益よりも害が大きかった可能性があるわけです(断言はしませんが)。

そして、その事情は当時でも散々指摘されていて、少なくともマスコミであればそれを把握できる状態でした。

そのような中、また、一口防災といっても様々に専門が分化し、また、ボランティアコントロール必要理解されている昨今、特異な意見記事にした朝日新聞は明らかに世論ミスリードしていると言えるでしょう。

2024-01-19

anond:20240119112556

半端な表面加工をいったんきれいに落とす方法(やする?焼き切る?薬品?)

スチールのタワシでOKゴリゴリ洗え。

お手入れ(お湯とタワシ?洗剤OK?このへんに宗派があるのは聞きかじっている)

色々宗派はあるが、一番オーソドックスとされているのは、

  • 使用後直後のまだ熱い状態でお湯+スチールタワシで汚れ落とし
  • 水気切って加熱
  • 油塗って(というか垂らして)煙出るまで焼く。油はオリーブオイルでもサラダオイルでもどっちでも良い。余分な油はキッチンペーパーで拭きとる。
  • 長期間使わないなら底面にも油塗って(余分な油を拭いたキッチンペーパーでそのまま底を拭けば油塗りになる)新聞紙に包む

て感じかな。冷めてから汚れ落とそうとするとこびり付いて手間なので調理直後にやるのがポイント

保管の際に油塗るってマ?Gが来ない?

G対策を頑張ってやってる(屋外用コンバット結界張ってる)というのも関係あるかもだが、Gを台所で見たことはない。

やっぱり肉とか鉄フライパンで焼く方が圧倒的に美味い食材はあるので、調理器具選択肢にあるとちょっとQOLは上がると思う。

2024-01-10

トイレットペーパー軽減税率じゃ無いの納得いかいか生理用品と一緒に軽減税率にして欲しいな

新聞紙じゃケツふけねえしな

2023-12-30

今年買ってよかったものベスト15万

2023-12-27

年賀状vs新聞紙vsテレビvsパチンコvs本屋

ほとんど全部スマホのせいなんだけど

最初に消えるのはどれだと思う?

 

年賀状

2003年 44億枚

2015年 30億枚(ここまで線形、ここから加速)

2022年 16.4億枚

ーーー

2029年 8.9億枚(予想)

2036年 4.9億枚(予想)

案外しぶとい

 

新聞(紙) 

2000年 5370万部

2005年 5250万部 ▲2.2%(5年)

2010年 4920万部 ▲6.0%(5年)

2018年 3990万部

2020年 3510万部 ▲28.8%(5年)

2023年 2860万部 ▲28.3%(5年)

ーーー

2028年 2060万部(予想)

2033年 1480万部(予想)

2038年 1060万部(予想)

どこかに損益分岐点があるはずなので突然死しそうではあるが

新聞各社は他の事業で生き残ってるので

赤字でもやる可能性もある

まあ2030年前後寿命だろうか

個別配送コストがきついよね

 

テレビ

テレビ視聴率を見ると、緩やかに下っていっててここ3年くらいで急落しているんだけど

これってTVerとかそれ系が影響してると思うんだよね

からちょっと予想しづらくなってる

死ぬとしたらテレビ視聴率が下がって電波法が変わるとかそういうのだろうけど

Starlinkみたいなのが何社か出て、僻地でもネットが快適に受信できるようになったらかなぁ

2030年でも余裕で生きてると思う

 

パチンコパチスロ

2018年 430万台

2019年 419万台 ▲4.5%

2020年 400万台 ▲4.5%

2021年 381万台 ▲4.7%

2022年 356万台 ▲6.5%

ーーー

2030年 236万台(予想)

2035年 182万台(予想)

2040年 141万台(予想)

 

コロナの影響で、と思いきや順調に衰退している

このまま行くと2030年代に半分以下になる

元々規模が大きかったので、しっかり撤退戦をすればそれでも当分残ると思うんだけど

新台の数は横ばいという歪な構造をしてる業界なのでどこかで破綻しそうでもある

法律次第でもある(逆転の目もある)

 

本屋

2010年 95.7万坪

2015年 90.2万坪 ▲5.7%(5年)

2018年 82.5万坪

2020年 75.9万坪 ▲15.8%(5年)

2022年 72.4万坪 ▲12.2%(5年)

ーーー

2027年 63万坪(予想)

2032年 56万坪(予想)

2037年 49万坪(予想)

 

明らかに斜陽なんだけど意外としぶとい本屋さん

2040年でも数や規模は減るけど残っていくと思われる

意外なのが坪数でみた時にピークが2010年頃なんだよね

 

その他

レンタルビデオ → 早めに消えそうというかもうほぼ消えてるよね、いい感じの統計が見つからなかった

 

他にあるっけ

 

___

ところでオワコンオワコン言われててもあと10年はどれも生きてそうなのはちょっと意外だよね

ただ衰退産業は人が余るので無限地獄なのは違いないし

若者が飛びつくには覚悟がいると思う

 

逆に今のうちに楽しんでおくべきな気もする

年賀状とか普通に手紙として直接渡すとか面白そう

 

___

 

参考:60代のスマホシェア

 

2015年 33

2020年 69%

2023年 93%

2023-12-25

anond:20231225160623

ほうきや丸め新聞紙でもバッティング練習はできるけど

木のバットでないとまともな勝負にならないので、野球少年にとってバットは必ず与えられるべき最低限の「人権

という話を「つまり木のバットはほうきや新聞紙を超える野球道具の中のトップブトップなんだな!?」と解釈してるのがお前

2023-12-19

謝罪広告裁判

イジメなり嫌がらせをした団体や人に対し、「事実説明謝罪広告を出せ」という訴えをする場合

 一 新聞紙謝罪広告掲載することを命ずる判決は、その広告の内容が単に事態真相告白し陳謝の意を表明する程度のものにあつては、民訴第七三三条により代替執行をなし得る。

二 右判決憲法第一九条に反しない。

高松高等裁判所昭和28年10月3日判決

2023-12-13

ゴミ屋敷今昔物語

YouTubeゴミ屋敷を片付ける動画を見た

依頼者は様々で、20代女性、60代男性と様々いるようだ

観ていて少し気になった事がある

テレビで見た、近所の迷惑爺とはちょっと様子が違うようだ

本当に「ゴミ」が溜まっている

ゴミ」に埋もれているのだ

昔の迷惑爺は、モノが捨てられない勿体なくて集めてしまっていた

ビニール傘が100本もあったり、新聞紙が山にように積まれたり、捨てられていた家電自転車を拾い集めてしまうようなやつだ

でも動画の中でみたゴミ屋敷の大半のゴミ

ペットボトルカップめん容器と割りばし、お酒の缶、ビニールなどの日常ゴミなのだ

そんな状況を片付けている動画を見ると、とてもやるせない

ゴミを袋にまとめられない

ゴミ出しの集荷時間に出せない

この2つだけで、あっという間に「ゴミ屋敷」になってしまうのだ

「そんなこと」にも支援がいるのだろうか?

だが、自分尺度で「そんなこと」と言ってはダメな気もする

自分だって上の2つが完璧に出来る自信はないかもしれない

何かのきっかけで、ゴミ屋敷にしてしまうのではないか不安にもなった

そして、片付け業者に依頼できるだけでも、彼らは偉いのだ

みんな偉い

今日も息吸ってご飯食べて生きてます

2023-11-28

残念、若干届かない事が判明。

月と地球距離、36万~40万km

新聞紙の厚さ0.07mmとすると

(0.07x2^42)÷1000÷1000≒307,862km


追記

紙の厚さが0.09mm以上ならいける。

2023-11-25

母親汚部屋作成マシーンなんだけど

どれくらいの汚部屋かと言うと、部屋というか家中の床に衣服やチラシ新聞紙置いてて床見えない感じ。あとテーブルに使い終わった皿とか置きっぱにしてる。

でも生ゴミとかはちゃんとしてる。

買い物中毒っぽくて、しまむらとかで安い衣類を買いまくってる。で、それらを俺が捨てようとするとキレる。勝手テリトリーを荒らされるのが嫌っぽい。あと要るものと要らないもの判断区別をつけれない。いつか使うかもって思いがあって、捨てるのが恐い感じ。

そんな母だが、母の母(祖母)も母の祖母(曽祖母)も汚部屋マシーンだったみたい。汚部屋サラブレッドである。幸い俺は母親反面教師にして、むしろ部屋には最低限しか置かないスタイルになってる。

そんな訳で実家他人をあげるなんて恥ずかしくてできない訳だが、祖母他界して実家にお坊さんをあげないとダメになった。どうにかして汚部屋サラブレッド母親掃除させたい。

2023-11-14

やきいも

安納芋とかシルキークイーンとかなんか金時とか名前の付いてる芋を買え

にんじんより小さいくらいのやつがイオンで5本か6本ビニール袋に入ってるやつだ

ドロとかひげ根が付いてるからタワシかクシャクシャにしたアルミホイルかラップと水で洗え

皮もうまいのであまり洗いすぎるな

洗ったらぬらしたキッチンペーパーで包め

ティッシュボロボロになるからやめろ

新聞紙でもいい

ビチョビチョの紙で包んだらアルミホイルできっちり包め

包んだら160度のオーブンで60分から90分くらい焼け

オーブンが無いなら買え

パナかなんかの2万くらいで買えるオーブンレンジ

かねが無いならジモティとかでもらえ

焼いたら熱いから気をつけてアルミホイルを開け

開いたホイルは自治体によって燃えるゴミ不燃ごみかなんか分からんちゃんと捨てろ

紙はちょっと茶色くなってるが大丈夫だ芋は食える

紙をはがして熱い芋をアチチと言いながら半分に割れ

多分黄色より濃い黄金色までいかないがうまそうな繊維質の芋の断面が現れるから

そのまま食ってもうまいバターとか胡椒とか付けて食ってもいい

皮のブチッとした心地よい抵抗わずかにあるがとろけるように甘い芋を味わえ

秋だ

2023-11-13

異食症

小学校入学から高校途中まで

抜毛した髪、皮膚、爪、鉛筆のお尻、学校でもらってくるプリント教科書クリアファイルの閉じた?ところ、消しゴムカスティッシュ新聞紙、チラシ

など色々食べるのやめられず、頭の病院に連れて行くよ!と怒られては怖くて泣いてたけど、今思うと連れてってもらえばよかったな。

数年前に診断おりたASDアラサー女の独り言

学校藁半紙プリントは、バニラに似た風味で甘くておいしかった記憶

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん