はてなキーワード: ベッドシーンとは
貸してきたのは、入学してすぐの頃たまたま隣の席だったオタク女子だった。彼女がBLのよさを(なぜか異性愛への謎のこき下ろしを添えつつ)説いてきて、いちいち否定するのも面倒だったのでウンウンと相槌を打っていた。
そんなことを何度か繰り返してると、ある日オタク女子が「こっち側へおいでよ」と一冊のBL小説を差し出してきた。そこまで付き合う気はなかったので「いいよ別に」と最初は断ったのだが、なんやかんやと押し切られ、結局なんだかキラキラした細身の男二人が描かれた表紙の文庫本を読むことになってしまった。
今となってはタイトルも登場人物の名前もろくに覚えていないが、何かのきっかけで男二人が出会ってすれ違いやら何やらを挟みつつ結ばれてハッピーエンドというベタな恋愛だったと思う。
それほど驚きもない中身でただ一つびっくりさせられたのは終盤にガッツリとベッドシーンがあったことだった。それは同性同士だからどうこう、というより高1のオタク女子がなぜこれを読んでたのかという驚きだった。まあ尻痛くないのかな?ぐらいは思ったけど。
年上の身内から譲られたのか、本人が直接買ったのか。いや前者でも後者でも大丈夫なやつなの?という疑問は消えなかったし、これを同じ年の他人にBLを薦める一作目にするのはどんなセンスなんだよ。
年齢的に読むべきじゃないであろう描写を読んでしまった妙な後ろめたさと困惑を抱えたまま、後日「ウーン……ワタシニハアワナカッタカナ……」とBL小説をオタク女子に返すと「そっかあ」と少しだけ残念さを滲ませた軽い返事が返ってきた。どうやってあの本を入手したのかは聞かなかった。聞くに聞けない気がしたし、聞き出したところでいいことがあるとも思わなかった。
その後はBL小説を貸されることはなく、されど彼女が熱を上げる作品やカップリングの話にウンウンと相槌を打つ穏やかな3年間を過ごした。高校を卒業した後はすっかり疎遠なので今どうしてるかは知らない。おわり。
立憲民主党があたかも「AV禁止法案」を提唱したかのようにマスゴミがデマを広め、それを信じた変態バカ男どもが大騒ぎしているけど、お前ら大丈夫か?
立憲議員が示したのはあくまで「実際の性行為を撮影して販売し利益を得ること」を禁止する、つまり実際に挿入してズッコンバッコンやる映像の販売を禁止することであって、ポルノ映像エロ映像の禁止ではない。
例えば映画やテレビドラマのベッドシーンやエロシーンは演技をしているだけで実際にチンポを挿入している訳ではない。
実際1980年台までののAVやポルノ映画は擬似本番であって挿入本番行為はしていない。そういうものなら禁止はされない。
それをあたかもポルノ映像全てを禁止しようとしているかのように勘違いする低脳バカオスども、お前らには人間の名に値するようなまともな知性はあるのか??
大体、本番行為AVの胡散臭さは酷いものだ。男優はこれ見よがしに高速で腰を振るが、あんなことをしたら腰を痛めるし、女性は痛いだけである。女優はこれまた大袈裟な喘ぎ声で絶叫する。わざと大袈裟に喘いでいるだけだから白ける。実際の性行為とはまるで違う下品に脚色された世界に過ぎない。こういうものを観ないとオナニー出来ない奴は想像力が貧困なんだよ。
動画でなくヘアヌード画像があればオナニーはできるはずだ。陰毛が見えていない普通のヌード写真でもおナニーは出来るし、水着画像でもオナニーは出来るだろ。着衣のセクシー画像でもオナニー出来るよな普通のオスなら。
オナニー上級者になるとオカズは不要になる。現実の生活で出会う魅力的な女性との和姦を想像しながら陰茎と乳首を優しく刺激すればドヒュッといく。もちろん実際にはその女性に指一本触れてはいけない。セクハラになるから絶対に我慢するんだ。家に帰ってからトイレか風呂場で放出するんだよ。肌が触れ合う感覚は、例えば電車でたまたま隣に座った美しい女性と肩が触れ合ったり、電車の加速・減速の関係で肩だけでなく二の腕や太ももが触れ合った時のあの電撃が走るような法悦の瞬間をしっかりと記憶し、それを思い出すんだ!!
本番行為AVを見ながら行う自慰行為は、言ってみればインスタントラーメンである。インスタントラーメンは表面的には本物のラーメンの味を真似ている。しかしどこまで行っても偽物なのだ。
これに対し、自己の想像力を駆使した自慰行為は自分の手料理である。これはインスタントラーメンのような手軽さはないが、自己と向き合う奥深さがあるのだ。
「容姿批判や言及がタブーな社会になっても、容姿を気にせずに生きられるような価値観は生まれなかったよね。」
これはどんな新作映画・ドラマにもゲイ・レズのベッドシーンを当たり前にいれられるようになったアメリカも頑張ってて
例えば太ってるキャラが周りを気にして痩せようとすると、そんな愚かな選択やめろ!!と周りが止める→痩せなきゃ魅力的なんておかしい、今の私がサイコー(周り拍手)
みたいなのをすごく頑張ってる
その代わりに台頭したのが「自己研磨しないやつはクソ」という価値観
渡辺直美がかっこいいといわれインスタのトップにいるのは自己研磨を評価されているからだと考えている。
「気にせずに生きられる」のことを、さぼっても褒められる、って意味でいってるならそれはありえない。残念ながら。
頑張らないやつが報われず、頑張ったやつは報われる、そう悪いことじゃないと思う
どんな国にあてはめても、そこそこいい結果になると思うけどね
ハサウェイは完全に恋愛工学をマスターしたニュータイプと言えるだろう。
YouTubeで見れるのでぜひみてほしい。
https://www.youtube.com/watch?v=iMAj6ggHEyU
ケネス大佐を始め、多くのメンズがギギ・アンダルシアを口説くが、美女ギギ・アンダルシアには見向きもされない。
恋愛工学がどのような女性にも通用する、というのは完全な誤解で、上位20%程度のSクラスの女性にしか通用しない。
早速ハサウェイは、テロ集団をバッサバッサとなぎ倒し、機内で圧倒的なプレゼンスを発揮することで、ギギ・アンダルシアへのアピールを成功させるのだった。
ハサウェイが空港のロビーに入ると上品な女性に握手を求められ、
「皆さんにご紹介させてくださいな」などと言われ、両手に花状態で引っ張っていかれる。
そう、この時点でハサウェイの「モテスパイラル」は始まっている。
もちろん女性は モテている男性=魅力のある男性と認識するので、
他の女性からも連鎖的にどんどんモテ出し、加速度的に魅力が高まっていく。
「さっきは、なんで笑ったんだい?」
素晴らしいオープナーである。
「表参道ヒルズってどっちですか?」という道聞きオープナーや「この辺でこれくらいのペンギン見ませんでした?」と聞くペンギンオープナーなどがある。
と言われてしまうことだろう。
「さっきは、なんで笑ったんだい?」
「笑った?そう?私が?」
「なんでマフティーを騙った連中だと見抜けたんだ?」
この返しには、正直、唸らされた。
美女に対して「かわいいね」「きれいだね」と伝えても、美女はそれに慣れているし、それではきっと、
と言われてしまうことだろう。
しかし、女性は褒められなれていない意外な点を褒めてあげると喜ぶことが多い。
これは質問形式でありながら、相手の素性を見抜く能力があると伝えているわけであり、相当高度な褒めテクニックである。
そしてこの後、ハサウェイは高度な会話テクを駆使し、ハサウェイ=マフティという秘密をギギ・アンダルシアと共有することに成功する。
ここで、少しギギ・アンダルシア側に主導権を握られそうになる。
だが、ハサウェイはこれを許さない。
「だけど、言葉で人を殺すことができるということは覚えておいてほしい」
これは、ハサウェイが「調子に乗るな小娘、俺が格上だ」というメタメッセージを伝えた、ということである。
女性は格下の男性には惹かれない。美女はさらにその傾向が強い。
ハサウェイの術中にはまり、ギギ・アンダルシアは狼狽、無事にどちらが上かを印象付けることに成功した。
そしてリムジンの中。
窓の外を見つめるハサウェイにギギ・アンダルシアが「何が気になるの?」と問いかけると、
と耳元で囁く。
これは、仕草と声色ばかりが注目されがちだが、言葉選びにも注目いただきたい。
「お前を危険にしたくない」という意味合いで女性の庇護欲をかきたてるし、「おあづけ」プレイも兼ねている。
何者なんだ…ハサウェイ・ノア…
そして、ギギ・アンダルシアからの同室オファーをきっぱり断るハサウェイ。
「俺はそんなに簡単に女と寝る男じゃない」と伝えることで、「俺は女に困っていないほどステータスの高い男だ」というアピールができる。
ますます女性は「このステータスの高い男性に抱いてほしい」と思うことだろう。
男性は性欲を喚起させられると、おおよそ70%程度は知能が低下する(要出典)と言われているが、視線に気づいた彼女に対し、ほぼノータイムで
「君が元気になってうれしいのさ」
と返せるハサウェイの知能指数はIQ300くらいと推察される。
「君がいるということで、気を遣うということはしたくない」
とシャワーを浴びに行くハサウェイ。
これは再度の格上アピール。
「同じよ」
「この事態はどう考えたらいいんだ…」
「失礼ね」に対し、
「よく、そう言える…(中略)…どこ構わず裸でいる女は嫌いだな」
これは決まった…と思いきや、残念、GOALならず。
理想では、「散歩に出るが!?」⇒「一人にしないで」⇒GOALLLL!!!!だったものを…
と反省するハサウェイ。
さすが、女性を類型化しパターンで攻略しようとするのが恋愛工学の基本的なパラダイムと言える。
その後、ケネス大佐になびいているような素振りでハサウェイの気を引こうとするギギ・アンダルシア。
これはまあ、仕事も忙しいのでスルー。同室の優位性は揺らがないのである。
そう、昼の顔はハサウェイ、夜の顔こそがマフティ。
ギギ・アンダルシアの寝室に向かう。
いつ非常停止するかわからないエレベーターに乗り込むかの判断を迫られるハサウェイとギギ・アンダルシア。
ここが最も決定的なシーンだった。
「乗るか?」と目で訊くハサウェイ。
必ず相手の同意を得て進めなければならない、という啓蒙要素も表現されている。
なお、「大丈夫」の母性的な安心感、「乗ろ」の清純的な少女感。上田麗奈様の表現も素晴らしかった。
「どうして私に訊いたの?」
「君のカンにかけたのさ」
「それなら、さっきのごちゃごちゃした話もすっきりさせてよ」
いいですね。こういうトークで始められるようにしたい。
賢明な読者はすでにお気づきだろうが、このあとハサウェイは「やっぱりコワいことする」(=行為に及ぶ)わけである。
ギギ・アンダルシアから見たとき、行為は「戦場で逃げ惑う」ようなものに見えているのであり、
行為に積極的な女性であれば、例えばクェスのように、パイロットとして戦っていたはずだ。
そう考えれば、ギギ・アンダルシアは過去にそうした虐待を受けていた可能性がある。
余談だが、ガンダムにおける男性パイロットと女性パイロットの戦闘は行為の比喩であることが多い。
直近の好事例としては、ガンダムUCのマリーダとバナージの戦闘シーンがそれだ。
途中まで無我夢中で攻め立てていたバナージが、マリーダの壮絶な過去を聞いて萎えてしまったが、
マリーダはそんなバナージに優しさを感じる、というシーンは素晴らしいと思った。
これは、ベッドで2人のときにスマホが鳴り、彼女からLINEが来たような状態を意味しているだろう。
そうであれば、ギギ・アンダルシアの「置いていくの?」に対しては、
「まさか」
としかなりえない。
逃げ惑う2人。
男性は女性ほど行為の最中に快感を感じられないというが、もしかすると、男性にとっては、戦闘行為での興奮が女性のそれに相当するのかもしれない。
そして、閃光。
ハサウェイはクェスが去るときのイメージがフラッシュバックし、真っ黒に塗りつぶされる。
そう、これこそが恋愛工学系ニュータイプ・ハサウェイの正体である。
過去の女性に傷つけられたことを引きずり、いつまでたっても非モテ/インセルの呪いは消えない。
それはどんなに良い女、例えばギギ・アンダルシアのような女性を抱いたとしても
消えることのない、本質的な自信のなさ、センシティブな心そのものなのである。
それにしても、アジア圏で製作された男ふたり女ひとりの実写映画ってなんだろう?
https://febri.jp/topics/gundam_hathaway_4/
去年の今頃海外ドラマにハマり出演者から辿って色々観て行ったりするうちにあるBLカップリングにドハマりしたのだが、マイナーすぎてpixivには一件もない
AO3というサイトがあって、主に英語の(たまにロシア語や中国語もあるらしい)二次創作小説が読める。英語圏では日本でいう腐女子(ただしblに限らない)がshipperと呼ばれることが多く、世界中のshipperが集まるのがこのサイトだ。
pixivの検索結果0件の推しCPはao3では約130件。多い方では無いが十分だ。(もう一つハマったCPがあって、それはpixivでも30件ぐらいあるのだがao3だと800件ある)
もちろん全て英語なので初めはキャラが何をしているか追うのもやっとで、特に海外やおいは「受け」「攻め」の概念が日本よりも薄いので「これは今どっちに挿れてるんだ??」となることもしばしばだった。もともと高校時代英語はセンターで言うと8割くらい。一応文法はしっかりきっちり勉強していて受験英語は苦手ではなかったが、英語で一面びっしりうまった画面を見ればげんなりするし、とっかかりがみつからないこともしばしば。
長くてストーリーがドラマチックなものは何をしているかわからなくてつまらないのでなるべく短くてスケベなやつからチャレンジし、夜な夜な寝る前の30分くらいをそれに費やした。
毎日見ていた訳ではないがそれでもかなり継続して読み続けた。10個読んだ頃には時間をかければ話の内容がかなりわかるようになった。ベッドシーンのあるものばかり読んでいるので語彙の偏りはあるだろうけども。
Androidのことは知らないが、iPhoneは画面を長押し(長くタップ?)すると単語を一瞬で検索できる。わからない単語は調べつつ、ときに熟語やスラングはググりながら半年も経てばかなりスムーズに読めるようになっていた。
並行して、推し俳優のインタビュー動画をYouTubeで見たり、日本未公開の映画やドラマのdvdをAmazon等で買って字幕と照らし合わせながら見たりも時々していた。推しcpの原作であるドラマも全てではないが好きな場面は英語字幕で見直したりしていたため正確にはやおい小説を読んでいただけという訳ではない。しかしまあ、すべて萌えのためだ。オタクという原動力はすごいとしみじみ思う。
話が少し変わるが、英語の勉強のために英語字幕/字幕なしで映画やドラマを見るみたいなやつがあるが、あれは私はあまりお勧めしない。好きで何度もみた映画やドラマを英語字幕に切り替えるみたいなやり方なら楽しみながら勉強にもなるだろうけど、映画なら2時間、初見の映像を英語で見るというのは楽しみを犠牲にしなきゃキツい。私は楽しみたいので初見の映画とかドラマは基本日本語字幕で見てた。(字幕派)たまにきいてて気になった表現をメモしたりはしていたけど。
私のおすすめはYouTubeだ。好きな(英語圏の、あるいは韓国とかでも英語字幕ついてたりするらしいが)俳優や監督がいるなら「〇〇 interview」とかで検索すれば、ジミーファロンとかジェームズコーデンのトークショーに出てたり、あと例えばネトフリオリジナル作品だとキャストがゲームしたりしゃべったりしてる動画があったりする。大抵ひとつ長くても10分とか20分とかだから集中力が続くし、新しい動画なら字幕も出せるものが多い。自動字幕でも結構使える。
なにより、映画やドラマは日本語に切り替えられるのでその誘惑に屈してしまうことがあるが、YouTubeの動画なら(しかもそれがどうしても見たければ)翻訳は基本ないので自力で見るしかない。結局英語力問わず能力を上げるには、「やるしかない」という状況を作ることだと思う。
SNLもといSaturday Night Liveのスキットもおすすめだ。10分ぐらいでわかりやすいコメディなので手軽でちょうど良い。好きな俳優がいて、その人がSNLにでてたらラッキーである。(〇〇 SNLでYouTubeで検索してみよう)たいてい字幕(手作業でついてるやつ)がついてる。
他言語のギャグを掴むのは初めけっこう苦労するが、そのうち背景の文化がわかってきておもしろい。身についた笑いのセンス(?)は他のドラマや映画にも使えるし、私は日本から出たことがなく海外の人と話す機会もないがコミュニケーションにも役立つんじゃないかと思う。
とはなしがかなり脱線してしまったが、とにかく私は英語のスケベなやおい小説を読み続けてTOEIC初受験で900スコアを取った。リーディングとリスニングだけというテスト形式もオタクとして必要な能力と合致していて点が取りやすかったのであって私の能力を正確に示すものではないかもしれないが、そして仕事に使えるような能力が身に付いている自信はないが、ともかく高校の時英語力にそう自信がなかったことを思えば多少は自慢できるのではないかと思う。
純情ロマンチカが舞台化するって知って、嫌なこと思い出したからちょっと吐き出す。
これはもう15年くらい前の話なんだけど。
むかし学生ものBLでものすごい人気のある小説があって、みんな新作の発売日とか楽しみにしてた作品があって、それが実写映画化するっていうんでけっこう楽しみにしてた。
役者は若い子たちで名前も知らないような男の子たちばかりで演技も下手クソだし、まあそれでも好きな作品演じてくれて嬉しかったんだよ。
それで、インタビューの記事とかも読んだりしたけど、主役の男の子が最悪だった。
BLでベッドシーンもあるような作品だったんだけど、インタビューで「ベッドシーン気持ち悪かった」って言ってた。
それ以外にも作品や役に対してボロクソ言ってた。
しかもその映画の宣伝のためのインタビューで自分が主役やった作品なのに。
正直、そんなことを言う俳優もおかしいと思うし、その発言を許すマネジメント会社もどうかと思うし、そのまま載せる媒体もどうかと思う。
けど顔立ちがかわいいからか、その主役の子が出た別の映画の監督が「今度BL撮るから主役やってほしい」って舞台挨拶で言ったら、あからさまに嫌な顔して断ってた。
社交辞令かもしれねえだろ、次の仕事のためにカメラの前ではうまいこと演じろよ役者だろ。
やりたくないけど仕事ないから受けるのはしょうがないとしても、嘘は突き通して欲しい。
本音は知らないけど、せめて「勉強になりました」くらい言っとけ。
「この役やって後悔してます」とか言うくらいなら最初から受けないでくれ。
ああ、仕事ないから渋々受けたんですよね。それで仕事増えましたか?
目立った仕事はしてませんよね。
こんなことをいまだにねちねちと考えてしまうほどあの俳優についてはムカついた。
続編で主役変わってて嬉しかった。
けどもうその作品の実写自体見たくないって思ったので、新しい主役の俳優さんがどういうスタンスで役やってたかは知らない。
一人だけキャラそのもののルックスで、素の性格までそのままの子がいて、その子はオアシスだった。
その子だけはずっと同じシリーズで同じ役を続けてたし、舞台俳優として2.5次元でも役もらって地道に役者続けてたけど、去年突然病死した。泣いた。
だからBL作品の実写化は役者のためにも役者のファンのためにも原作ファンのためにもやってほしくない。
どうせあとでこの俳優も「あの役は嫌だった」とか言うんだろうなって思う。
今と同じようにテーマと関係ないしあんまり意味もないような恋愛描写(アクション映画の中盤でベッドシーンが入るやつ)は相変わらず維持されるが、異性愛至上主義という批判をきらって同性愛とかトランスという要素も混ぜられる
私は恋愛描写を見せられるのが気持ち悪い!と無性愛者が主張することで、恋愛描写がメインの作品からは極力恋愛が省かれるようになる
批判を避けるためにそもそも恋愛を描かないようになる アウトにはならないが敬遠されるパターン
現状は①に近い感じだけど、俺は②とか③みたいになってほしんだよな 映画界なんて特にポリコレ圧強いし…
謎の恋愛描写はもともとウザくて、それが同性愛になろうと何になろうとウザさに変わりはない
イケてない男がヒーローになるけど別に気になる女/男の子がいたりはせず、ただヒーロー活動をやるだけ 友達は出てくるけどヒロインはいない そういうのでいいんだよな