「通勤」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 通勤とは

2020-05-24

自宅待機で水虫が治った

靴どころか靴下も履いてない生活を2ヶ月近くやってるからだろうな。

止むを得ずの近所に買い物に行く時はサンダルだったし。

また通勤が始まると思うと憂鬱

それは否定的 一部の工場労働についてはもとからかなりの装備 マスクなんて当たり前というクリーンルーム並みの工場も多い。

まり工場系は職場での感染はかなり押さえられる。あやういのは十分に分散通勤をしない場合通勤だろう。

分散通勤について、報道機関が十分な報道をしない以上、もうしなくても大丈夫という意思表明なのだろうが、やはり不安は残るので、分散通勤への指導はほしかった。

いまどきマスクもしない工場はもとからすくない。

おれたちITは言うに及ばず。リモートのほうが危険度は高いなどいわれるまでもないが、自粛でどちらが優先といわれれば、リモート工場通勤を譲って、スペースを工場に譲っても良い。

が、それ以前の段階で経済活動が再開可能専門家判断したのならそれでも良い。

世界的な経済の再開について、IT業界は10年以上の経験を蓄積してきているし、他の業界もそうだろう。

なぜ危険な一律一斉解除を選ぶのか?まぁ、よほど安全になったのだろうとはおもうが、優先度を決めて段階的な3密を避ける状態を続けながらではなく、もうないですよ。と事実上安全宣言が出るのは以外だった。

 

中国様相を見ると、日本中国系の人種コロナに強いというのも否定的フランス並みに致死率が悪化する可能性はこれから大きな気候変動や冬の到来を受けてないとはいえない。が、そういうのは専門家が考えた末の結論だろう。俺たちに言えるのはIT業界にはすくなくとも、まだ提供していないノウハウというものはあるが、必要ないようでなにより。今までのほうが安全からそちらのほうがよい。

経済回復に関しては、十分な議論が聞こえてこない段階での一斉解除で限界で非常に厳しいとはいえコロナの致死率と比べるとまだ余力がある中での解除となると不十分には聞こえるが、安全なんだろうと様子を見ている

 

次回のために言えば、リモートはまだ危険な段階ではあるとしても、コロナの致死率よりは致死率が低い。もしパンデミック再発となるとそのリスクは非常に高い。それと比べると、こういったさいに、十分医療機関が準備を整える時間を稼ぐ自粛できるリモート技術研究は、必要ではあろう。(今回はリモート技術実証事件の場ではない)

 

どうでもいい、馬鹿が考えるとこうなるという見本=自分の例を出しておく。

もうすこし、それぞれの議論に対して、どういう議論を尽くした結果、こういう結末になったのかを、わかりやすく教えてもらえると、新聞TVお金の分の価値というのがでるから、やかった。

あと、誰か、頭のいい人頼む。

2020-05-23

anond:20200523190558

緊急事態からしょうが無い部分は多いというのと

認定はほぼないだろうから解除したら解除でいくしかないだろうというのと

25日に解除を検討しているって いいのかなこれ 東京が解除したら 実質 日本解除で 日本国内で再度宣言をする理由はないんだが いいのかほんとうに まぁ しょうがないんだろうな。

 

いちおう おれたり パソコン組は まだリモートに慣れては居ないが これからなれていくから稼働していく それをオフィスに戻して本当にいいんだな?大丈夫ならそうする。

逆に 必要工場労働者のために通勤をしばらくリモートにもできる そういう検討もなく 解除=事実上安全宣言なんだが コロナ安全宣言とおもっていいんだよな?

2020-05-22

ロマンスカーが好きだ

私はロマンスカーが好きだ。

小田急沿線で育った子供の頃の私にとって、ロマンスカー新幹線のような存在で、それが全国を走っていると思っていた。

今では社会人になり、東京に住んでいる。

たまに実家帰省する際、私の地元へは町田ロマンスカーを降りねばならない。そのため、新宿からではそれほど到着時間に差が出ないため、普段急行快速急行で帰ってしまう。

私がロマンスカーに乗るのは、心や体に余裕がないときだ。仕事で疲れが溜まっていたり、重い荷物を抱えていたり、実家の犬の体調が悪くなって急遽帰る時だったり、そんな時だ。

そんな時、新宿駅のロマンスカー専用のホームに行き、電光掲示板を見る。ホーム中程で400円ほどのキップを買う。それほど乗りなれていないので目的車両位置が分からずにうろうろしてから列車の到着を待ち、やや高貴な空気をまとう空間に足を踏み入れる。自分の席を見つけ、カバンを落ち着かせてから腰を下ろす。

私は神奈川県で育ち、東京出張等のない仕事に就いており、たまの旅行でくらいしか特急というものには乗らないため、やはりこの体験は私にとって新幹線と同等かも知れない。

そして、余裕のない時にのロマンスカーは決まって、余裕たっぷりで私を迎え入れてくれる。各駅や急行にはない包容力で私を包み込み、通勤電車特有ストレスを感じずに400円の贅沢に浸る。

時間にして僅か30~40分の移動が私の心を落ち着かせてくれる。

同じことを東京へ戻る際にもする。上りは夜になることが多いため、酒を一缶携える。もう少し乗っていたいと思ってる間に風景は流れ、新宿についてしまう。それでも、ロマンスカーから降りた夜、翌日から仕事が待つ私の背中を押してくれる。

私にとって、ロマンスカー箱根への旅行客車でも、通勤の飛び道具でもない。電車を愛でる趣味もないし、年に数回、帰省でお世話になる程度だ。それでも気疲れた私を優しく運んでくれる、ロマンスカーが私は好きだ。

2020-05-21

https://anond.hatelabo.jp/20200424123040

11

あの日、この国のリーダーは、世界が二度ともとに戻らないことを宣言した。緊急事態宣言の解除。それが新しい時代の合図だった。

彼は“新しい生活様式”という言葉を使った。今後も人との適切な距離を取ること、通勤や通学をなるべく控えることを人々に求めた。

サタはその“号令”を聞くまで、この国がまた元の不合理な世界に戻ることを懸念していた。そのせいか彼女はやたらと胸を踊らせてその言葉を聞いていた。私たちはこの国の盛衰を見てきた。サタの懸念も当然だった。

工業分野で一度成功を収めたこの国は、その後、情報通信分野で他国に後れをとっていた。その理由はいくつもある。成功体験を手放せなかったとか、政治家特定産業癒着のせいだとか。権力者たちが発想のバージョンアップを怠ったせいだとか。

しかし本当のところは、工業分野での成功をもとに社会システムが構築されたため、新しい分野を受け入れる余地がなかったためだ。

たとえば子どもたちが義務教育間中に学ぶのは、国語算数だけではない。集団として生きていく術の習得さえ、教室という閉じた空間に一任されていた。彼らはやがて満員電車通勤し、この国の経済に貢献することを期待される。これが古いシステムバックボーンだった。

集団を前提とした教育から労働までの一貫した流れ、それに特化したかたちで社会システムは構築されていた。これまでの経済的な成功には、集団での活動が不可欠だった。

そこにリモートワークやオンライン授業が介入すればどうなるか。このシステムの、“集団での生産活動”という基本理念崩壊することになる。つまり“それ”にとって、その手の技術障害しかなかった。通勤や通学ありきで敷かれた公共交通無駄になってしまう。

本当は、誰もがその集団を前提とした古いシステムに疲れていた。柔軟性のなさに飽き飽きしていた。もっと本質的なところで効果的なやり方があるはずだと、みんなうすうす気づいていた。

しかし(本当の意味で)より合理的システムに作り変えるには、既存のものを一度壊さなければならない。壊すということは、そこ(特定産業など)に深く携わっている人が犠牲になるということを意味する。

安定を好むこの国の人々にとって、その選択は難しかった。誰かに起こる悲劇自分にも起こりうる。明日は我が身。共感性の強い人々のそういった思考習慣が、それを阻んでいた。そしてそれは、最終的には、為政者政治判断に反映される。

政治家特定産業癒着や、国家予算といった表面的な問題のその底に、この国に住む人たちのそのような集合的意識がひっそりと流れてた。ほとんど気づかれることなく。

実は一度、この古いシステムを再構築する試みがあった。しかしそれは犠牲を生んだだけで、何の成果も得ることなく中断された。多くの求職者自殺者を生んだだけだった。

失敗の理由は明白だった。それぞれの人間の思惑が介入しすぎたためだ。古いシステムには当然のことながら、長年のしがらみが複雑に絡みついているが、新しいシステムの構想もまた、一瞬にして誰かの思惑に取り込まれる。

そして中途半端に壊れ、(一部の人意図に沿って)中途半端機能する、中途半端システムが完成した。完成したと言っていいのかすらわからないが。

ともかくこの国の人々は、その生殺しシステムの上で、前にも後ろにも行けずに30年、止まった時を彷徨うことになった。

それに終わりを告げたのがSARS-CoV-2だった。そこに人間の介入はない。ただ、自然の摂理、あるいは不可抗力共存するためのシステムモデル、そして本当の意味での合理性の追求があるだけだ。

それだけが、完全なる破壊遂行できた。特定意図の介入を阻むことができた。

破壊の後の自由の上で、それぞれの技術本来能力を発揮することを許された。呪縛は解かれ、初めてリミッターが外された。為政者たちは、もう古い理念、古い技術による古いシステムに場を提供し続ける必然性がなくなった。逆に言えば、それらを護るために新しい可能性は制約されていた。

場は、新しい技術に明け渡され、ウイルスやその他の脅威から人を護るため、都市全体の空気清浄化するシステムや、生体情報管理調整を担うウェアラブルデバイスの開発が加速した。

変化は、テクノロジーだけではなく、人々の精神においても加速した。今まで科学社会通念の“外”にあるとされていた物事が、“内”に組み込まれることになった。

よく考えたらこ10年くらい増田の長文以外に文学にふれたことがないな

かに目にするのは2行くらいの短文か技術系の文書ニュースくらい

行間を読んで作者の意図を感じて読み終えた時に自分自身がどう感じるか、そういう文学増田以外で触れ合ってきてないなとハッと気がついた

最後に読んだのは村上春樹のなにかだったと思う

話題になったのでBOOKOFFで買って通勤中に読んでたはずだけどタイトルもあらすじもほとんど覚えてない

俺の文書力は増田で鍛えられてるんだなとふと思った

2020-05-20

anond:20200520172305

福祉っていう側面も確かにあるが、フォード従業員工場労働者に高級を与えることで、車を通勤に使える市民を"生産"したように、一方的な慈悲とか救済とかお情けみたいな話ではない。相互依存的だ。

 

結局のところ、エリートであろうとすればするほど"給料泥棒"の世話をみることで稼ぐしかないのであって、給料泥棒存在感謝すらしないといけないのかもしれない。

anond:20200520072223

信者がイキリ散らかすから嫌だよ

小池くらいが丁度いい

通勤とかバカバカしくて最高だった

コロナ疎開

所属する会社コロナ対策に素早くて、3月上旬からずっとリモートワークだった。

3月中の生活

朝 :子供保育園に預け、自宅にトンボ帰り

午前:仕事

昼 :店でランチ帰宅して夕食の仕込み

午後:仕事

夕方:定時前にサボタージュ保育園にお迎え

夜 :家事育児、就寝

通勤不要恩恵謳歌していた。

しかし、3月末に、政府緊急事態宣言を発令するだのしないだので事態急変。

我が家流行りの住職近接を実践しており、会社は徒歩圏だ。しかし、家は狭い、古い、高いの三拍子揃ったジャパニーズウサギ小屋

子供の遊びは公園児童館。家は食事睡眠だけ。家事家電課金して物理で殴れ。こんまり最強と割きっていた。

そんな状態で、非常事態宣言保育園休園になったら、仕事子供邪魔され、ストレスから家庭内が険悪になるのは目に見えていた。

迷うことなく、非国民の謗りを受ける覚悟疎開スタートコンクリートジャングルから限界集落一歩手前の実家へ。

老親だけで暮らす実家は広い。1階は車庫と農作業場、2階は生活空間、3階は使用者のいない子供部屋。そして離れの倉庫。かつては酒を密造していたらしい。この広大な空間に3人ばかりが増えても何のことはない。

そして家に潜む沢山のモノ。それは、私が昔遊んでいた汽車飛行機トラックオモチャだったり、小学校の教材だったり、五月人形だったり。今の自分なら間違いなく断捨離しているモノたちが、子供達に娯楽を与えている。

さらに家の周囲は、山の裾野まで広がる田畑に囲まれている。仕事息抜きがてらに少し家から出ても、他者との濃厚接触や3密など望むべくもない。まあ、疎開者に厳しい目を向けられているのは感じるが。

しかし、これらの環境は老親による維持の賜物である長男の私をはじめ、兄弟全員が都会を選んだ我々は、早晩訪れる親の死によりこれらを失う訳である

田舎を出た時点で取るに足らないと切り捨てたはずの価値を今、見せつけられている。

私は、何もない、閉鎖的で、陰険風土田舎を憎んで、都会に出たのではなかったのか?そして良い学歴、良い職歴を得るために努力したのではないのか?

しかし、僅かばかりに高い給与を得るために、狭小で閉鎖された都会にひしめき合い、消費を強要されながら生きている。

コロナが終息した後には快適で便利な都会は戻ってくるのだろうか?

2020-05-19

anond:20200519153249

貧乏おじさんですよ?

そんな電車首都圏に向かう仕事なんてありつけない

工場とか倉庫介護だろうから通勤バス原付きになるかと

都内工場倉庫都心線路沿いにあるんですか?

キリンジの3大傑作(異論は認めない+ゴミ貼るな禁止

兄弟デュオ時代デビューからアルバム『Ten』まで)の3大傑作を紹介する。

まだ聴いてなかったら、自粛しているうちに聴いてほしい。

 

家路 (Album Ver.)」

https://youtu.be/DXtj22MpcVA

作詞作曲堀込高樹 。7thアルバム『7』の冒頭に収録。

ごく普通遠距離通勤するサラリーマンの〝帰宅〟を、詩情豊かに歌い上げた究極の名曲

イントロの不吉なホーンで始まる無骨な曲と歌詞が、企業戦士の強さと哀愁表現している。

 

Love is on line

https://youtu.be/YYDndBeanPc

作詞作曲堀込高樹 。6thアルバム『DODECAGON』に収録。初のセルフプロデュースアルバム

オンラインチャット出会った男女の恋愛メロディアスな曲にのせて歌い上げた最高傑作

 

エイリアンズ」

https://youtu.be/w05Q_aZKkFw

作詞作曲堀込泰行キリンジを一気にメジャーに持ち上げたキリンジバラード最高傑作3rdアルバム『3』に収録。

小田和正田島貴男星野源JUJU安藤裕子、そして「のん」などがカバーしたことでも有名。

80~90年代日本郊外を背景に、淡い恋心を抱く若い男の切ない心情を見事に描いた。

 

選外:「乳房の勾配」

https://youtu.be/6swu3CJU3Xw

作詞堀込高樹 作曲冨田恵一。正確には「冨田恵一 feat. キリンジ」のクレジットのため選外。

YOU AND ME」「冨田恵一 WORKS BEST」に収録されている。

キリンジファンの間では言わずとしれた名曲中の名曲。奇妙な言葉の紡ぎ方、遊び心が楽しい大人向けエロソングとしても名高い。

子持ちが在宅勤務に不満を言うのはお門違い

在宅勤務では子供邪魔して仕事にならない!

という愚痴新聞記事をよく見かける。

実際、子供の世話は大変なんだろう。

でも、その矛先を在宅勤務に向けるのはお門違いだ。

お前の仕事が捗らないのは、聞き分けの悪いお前の子供のせいだろ。

原因をすり替えるなよ。

在宅勤務は素晴らしい。通勤のために早起きしなくてもいいし、満員電車もない。

これまで通勤に充ててた時間を軽くジョギングする時間差し替え

シャワーを浴びて心身ともにさっぱりした状態業務開始できる。

作業中に変に話しかけられたり、雑務仕事を中断しなくて良い。

帰りの電車で酒臭い酔っぱらいと密着しなくても良い。

仕事を終えて軽くビール缶を傾けながらゆっくり読書出来る。

いい事づくしなのに、

子持ちのせいで「やっぱり在宅勤務だと効率落ちるね」という世論に移っていくのが憎い。

在宅勤務最高だよ。全然困ってないよ。効率上がる。継続したいよ。

俺は俺の時間を持つために子供を作らない選択をした。

子供を作るという選択をした時点で、子持ちは自分時間をある程度犠牲にする覚悟はしてるはずだろ?

将来税金を払ってくれる人たちを増やすのは感謝している。

でも、在宅勤務には文句を言うな。頼むから

俺の、ようやく手に入れたささやか幸せを、

子供という幸せのあるお前らが潰さないでくれよ。

自宅作業になってから主食菓子菓子パンになってしまった。

ついでに胡坐で仕事は地味につらいので、クッションで若干高さを確保して、寝っ転がりながらふとももノートPCになることも多い。なお、パジャマか軽装。

今の方が絶対良いが、通勤してた時の方が、健康的で文化的生活をしてたような気がする。

コロナで次に売り切れるのは扇風機

次の大流行は夏

現在日本における新型コロナウイルス流行第一波は終息しつつあるとされる。

これは各種施設の休業や外出自粛の効果もあったのだろうが、5月に入り気温が上がったことで換気がより頻繁に行われるようになったことも強く影響しているだろう。

街を歩けば飲食店小売店も、窓や扉を開け放して換気を行うことで感染対策を客に対しアピールしている。各種オフィスでも同様だろう。通勤政府要請ほどは減らなかったのに感染が減りつつあるのは、季節の移り変わりにより換気ができるようになったことが大きいと思われる。

冬に始まった流行は春に入り終息を迎えつつあるわけだが、このまま行けば日本では以下の理由から夏に再度流行が起きると考えられる。

高温多湿の日本の夏の昼間にマスクを着用して屋外で活動するのは難しいだろう。マスクを着用すると呼気による排熱ができなくなるため、上着一枚分程度の体感温度の上昇が起こる。Tシャツ一枚でも暑苦しい環境マスクを着け続ければ熱中症で倒れかねず危険である。そのため、マスクの着用率は夏は低下すると考えられる。

5月現在は窓や扉を開放してあちこちで換気が行われているが、7月8月になればエアコン使用が始まり窓や扉は閉じられ換気量は減少するだろう。オフィス商業施設が再び密閉空間として感染拡大の舞台になると思われる。

居酒屋が夜間休業したこと飲み会は減少したが、気温が上がることで公園などで酒盛りを行うグループは増えるだろう。5月現在でも夜に繁華街公園に行けば缶チューハイを片手に会話に興じている集団はいくらでも見つけられる。冬と違い、居酒屋カラオケを休業させても夏であれば夜間に人が集まることを阻止することはできなくなる。3密というキーワードを強調しすぎたせいで、屋外であれば大丈夫という誤解が広まっていることも一役買うだろう。

密閉してエアコンか、換気して扇風機

エアコン使用が密閉空間を生み出すのなら、それを避けるためにはエアコンを使わず夏を乗り切らなければならない。

小池百合子扇風機サーキュレーター使用を推薦したりするかもしれない。打ち水扇子風鈴といった手段も推奨されることだろうし、特殊な形状の氷が作れる製氷皿やかき氷機など氷に関係する商品の売り切れも起こるだろう。

ディズニーランド等がマスクの着用を入場の条件にするのであれば、個人の暑さ対策は例年よりも気合の入ったもの必要になる。手持ちの小型扇風機や、ペルチェ素子を使用したネッククーラー需要高まるだろう。空調服流行るかもしれない。

ちなみに気象庁は季節予報で今年の夏の気温は「平年並みか高い」上に「平年に比べ晴れの日が多い」と予想している。

今年の夏は換気の奨励による扇風機サーキュレーター店舗での需要増と、マスク着用による体感温度上昇対策のための屋外用涼感グッズ需要増が起こるだろう。

2020-05-18

anond:20200518192101

電車に乗って通勤してるひと全員がエッセンシャルワーカーなのでは?

このコロナ禍の最中エッセンシャルワーカーでもないのに電車に乗って通勤するのは全面禁止にしたらいい

テレワークに移行できないような企業倒産しようが自己責任

そんな企業に勤めてたのも自己責任

間違っても生活保護とか出しちゃダメ

生活保護を出す代わりに人手不足に泣く地方農家に送り出そう

テレワーク都市伝説

テレワークしとる奴なんて本当におるんか?

マイクロソフトとか一部のIT系の高級取なところだけやろ?

増田のみんなも普通に通勤だよな?

俺も今日もいつも通り満員電車通勤して

やっと休憩取って10分でコンビニ飯かきこんで増田書いてるところや

なんで茨城が解除なんだよ!

保育園再開してるだと?なんでだよ!

栃木群馬と違って茨城なんて大半が東京通勤だろ。馬鹿みたいに通勤して東京から持ってきて盛り場で再蔓延だろ

茨城県如きが人間らしい生活してより東京に近い県民ステイホームとか納得できない

さっさと全国自粛に戻せ

2020-05-17

暑くなってきた

自宅の整理でヤフオクで売れたものを送りに区の代表局まで自転車飛ばし通勤用のクルマの給油をして、スーパーに買い出しをしたけど、まだ暑さに慣れてない体には辛い暑さ…

anond:20200517164006

通勤はそのまま通勤させておいて児童生徒を休校させても無意味だった。

通勤を減らしたらウイルス蔓延も収まってきた。

2020-05-16

anond:20200515223248

女は通勤で置換され、会社で足の指が曲がり、昇進にガラスの壁があり、献血ポスター巨乳セクハラだし、お笑いの人が不景気風俗可愛い子が増えるというと誰も読まない長文で叩きに行くし、子育てしようとすると保育園に落ちて日本史ねと思う、みたいな書き込みとかブクマとか多すぎと思う。

2020-05-15

anond:20200515212735

必死こいて働いてる医療関係者とかエッセンシャルワーカーとかさしおいて、通勤ラッシュなくなったから楽とか同僚に仕事じゃまされなくてはかどるとか無駄会議減ったとか家族と触れ合う時間が増えて幸せとか調子ぶっこいてんのも17日で終わりだしwwwwwww

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん