「社会主義」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 社会主義とは

2021-08-09

anond:20210809023514

相対的剥奪って解決できないよね。社会主義にすればあるいはだけど、それやると社会の方が停滞するから実質解決不可能では?

2021-08-04

350万社も中小企業っているのかな。そんなだから下請けとかの関係煩雑になって生産性が上がらないとかみたいなことってないの?

いっそ官営巨大企業各部門に国民全員が所属するみたいな社会主義の再建のほうがややディストピアっぽいとはいえましなんじゃないの。

昔の中国みたい国民のやる気がなくなってに貧乏になるって?俺が既に貧乏からむしろ横並びになってほしんだよ!

中小企業社長みたいなプチ裕福な人種はいなくなればいい。

2021-08-02

anond:20210802125324

インドじゃないの?まあ、ええけど。

それはさておき、資本主義社会を成し遂げた人って賢いよな。革命自分たちが偉くなると自分達もいづれ革命でやられると思ったわけだ。だから資本主義社会自由だの、平等だののイメージを結びつけて、自分たち支配者だとわからなくさせたわけだな

そんな「資本主義」なんてないよ。そもそも共産主義社会主義って思想が生まれちゃったから、対照的な「何か」に名前がついただけで。敵をつくんないと食っていけないような共産主義者が乞食マルクスなんて当然な話で、共産主義者になびくようなやつは貧乏になってしかるべきでしょう。

2021-07-29

anond:20210729011159

ままごとみたいな日本新自由主義でブチギレてる新自由主義増田サッチャー時代イギリスに転生させたい

そりゃ、勘弁。日本にはない北海油田はあるし、イギリス語は英語から移民ラクラク、というメリット以外にサッチャー政権イギリスは糞だが、イギリス病は「良いもの社会主義ダメさ」に駆逐されて、ちょっと皮肉を考えすぎて、手が動かない」感が、なあ?製造業も一流なんだけど、皮肉を考えて間抜け製品をつくっているし。

2021-07-27

拝啓、「新自由主義連呼くん。君もこちら側においでよ。

新自由主義」を熱く語る君との会話は2021の夏を忘れさせないものにしてくれるだろう。僕の周りには、ハイエクフリードマンを語れる人がいないので、とても嬉しい。

君は「新自由主義から日本は没落した」と思っているかもしれないが、「新自由主義」という巨悪は存在しないということを、君に知ってほしいのだ。もう先進国には、国を引っ張るエリートには居場所がないという事実を知るべき時期なのだ

新自由主義」というものは、残酷だ。なんと言っても、成功者はめちゃくちゃに富む。だからと言って、共産主義社会主義という「誰でも努力したら作れるモノ」に依存した経済状況は、昭和の中頃には日本国は終えたのだ。アマゾンオラクルマイクロソフトグーグルなんて天啓があったとしか思えない会社には、日本に生まれなかったのだ。アーメン

君が「(新)自由主義」と揶揄するが、彼ら自体も好きで(新)というプレフィックスを獲得したのじゃないのだ。この(新)という自由は、彼ら自身の「諦念」を含んでいるのはフリードマンハイエクの書を読んでくれ。君なら読めるだろう。

そうだとも、我々は諦めを持って「自由という刑」に処せられ、その罰の対価として「インターネット半導体」を努力せずに手に入れられる時代に生きているのだ。それは消して、悪くはない現実だと思うがね。どうかな?

2021-07-26

新型コロナウイルスオリンピックの開催に関する個人的批評

完全な自分視点の話なので、主観なんだなっていうのを前提に。

ここで話したいのは、「オリンピックの開催の是非」になる。

 

オリンピックの開催の是非に関しては、時期によって異なると考えている。

私が重視するのは「人命と政治、どちらも」である

人命は言わずもがな政治を誤れば経済が揺るぎ、貧困による死や少子化があるためだ。

これらを前提とさせて欲しい。

 

1~半年前の決断であれば「延期」がベストであったと思うが、今年の4~5月、つまり2~3ヶ月前になると中止延長が難しくなると考える。

何故なら「開催に向けて対策を万全にする」という感じのことをだいぶ前に言っちゃったからだ。土壇場でここで「できませんでした」は政治的に難しいのは容易に想像できる。

直前すぎるため中止延長を申し出れば「今まで何してたん?」という話ができてしまうからだ。

 

そしてこの時点で日本という国は現場は頑張っているのにトップが変なところで悠長であったため、ワクチン接種は不十分、JOCの人事はグチャグチャという有様だった。

 

改めて上記の状況を鑑みてここでの中止延長を考えてみよう。

延長は比較的悪いが、まだ良いかもしれない。

恥を忍んでという形にはなるが、人命も守れるし、政治的にはちょっと悪いがまあ言い訳は効く。

 

世界中から謗られたとしても五輪という挽回の場が残されているのだ。

 

中止は流石に厳しいだろう。人命の面では問題ないが、政治の面であまりにも悪い。

スポンサーとなっている世界的な巨大企業郡への背信行為というのは、資本主義が行き詰まっている今、社会主義でもなければできない。

そして、日本社会主義国を掲げている国ではないし、できるような資本主義であることが良いが、そのできる資本主義最近提唱されたばっかりで導入している国はない。

更に挽回の場もない。

まりできないのだ。

  

では仕方なくするという形になってしまうのだが、その「するための準備」が全くできていなかったと感じる。

一番の問題はここだ。

ワクチン摂取速度という数字でそれがはっきりと出ている。

 

まり行政運営側に「ゴールをに対して最善を尽くす」という力が欠けていたのだ。

五輪の開催可否はIOCに一任されているが、彼らの意思を見定めてそれに対して開催するしないなりの対応をするのは日本及びJOC仕事だ。

あらゆる可能性を想定しすぎ日和見的、かつ楽観的に構えてしまい、結果的に悠長で後手後手の対応になってしまったというのが実際のところだろう。

人命も政治も宙ぶらりんだと言える。

開催セレモニーも、MIKAKO氏が降板してから再構成したのであればかなり綺麗にまとめたなとは思ったが、そんなクソみたいな事情は見る側には関係ない。

JOCオペレーションの簡略化に気を配るあまり成果物クオリティを下げてしまったと感じる。

結論としては、「やるとかやらないとかではなく、ギリギリまで動けなくて何もかもが間に合わなかった。」

だと個人的には感じている。

 

今回の開催は「やると決めた」ではなく、「なんかやる感じになった」なのだ

対義語は「やらない」ではなく、「やる、やらない」そのものが真反対の意味になる。

そういう風に感じている。

2021-07-25

オリンピック開会式矛盾

集権的な大会形式と、多様性価値観矛盾してるからだと思う。つまりオリンピックという方法がすでに矛盾している。

歴史的な成り立ちから考えても、オリンピックって全体主義的、社会主義的な傾向が強い方がやりやすいじゃん。国威発揚とか、主義主張開陳とか。統一された国家の規格を見せつける、中央集権的なあり方が似合う。

それと多様性は相性が悪いんだらうな。多方面への配慮とか、話し合い、意見の調整みたいな民主主義的な進め方では一点突破できずになぁなぁになってしまう。バラバラに集合、みたいなことになる。ただこれは、社会の在り方としては誇っていいのかもしれない。成熟の表出かもよ。

開会式閉会式みたいな、中央運営が表に出ることを諦めて、アスリートと観客の体験に全振りしても良かったんじゃねーかな。

2021-07-22

マルクス資本論』は何を間違えた?~商品価値を決めるのは労働

 この2018年は、共産主義の父といわれる哲学者経済学者カール・マルクスの生誕200年にあたります。出生地であるドイツトリーアで記念式典が開かれ、青年時代を描いた映画が各国で公開されるなど、話題を集めています

 先月創刊した、古典・名著をマンガ化する新シリーズ講談社まんが学術文庫」の初回刊行分にも、マルクスの主著『資本論』が入りました。近代資本主義興隆する19世紀英国舞台物語が展開し、『資本論』のエッセンス解説します。若い登場人物たちのドラマは楽しめます

 けれども、原作である資本論』が不朽の古典として扱われることには抵抗を感じます。今からみれば、経済について完全に誤った考えに基づいているからです。

 たとえば「等価交換」という考えです。マンガ版ではパン屋八百屋が売れ残ったパン野菜を交換し、その交換が成り立つのは互いの商品が同等の価値を持つからだと解説されます

 何となく納得してしまうかもしれません。しかし人が物を交換するのは、相手の物が自分の物と同じ価値を持つからではありません。もしそうなら、多くの買い物客がスーパーコンビニを出たとたん店に引き返し、不良品でもないのに、買ったばかりの商品を返し、お金を取り戻そうとするはずです。同等の価値を持つことが交換の理由なら、商品お金の交換を何度繰り返しても、人は満足するはずだからです。

 しか現実にはそんなことをする人はいません。買い物客は、払ったお金よりも買った商品価値が大きいと思うからです。一方、店の主が商品を手放すのは、逆に商品よりもお金価値が大きいと思うからです。

 つまり交換が成り立つのは、同じ物(お金も物の一種です)でも人によって価値の大小が違って見えるからなのです。

 ここからわかるのは、物の価値とは、それを作るためにかかった労働量などの客観的基準で決まるのではなく、人それぞれの主観によって決まるということです。この事実1870年代、オーストリア経済学者メンガーらによって明らかにされました。経済学の歴史上、革命的な発見といわれます

 しかし、それ以前の世代に属するマルクスは旧来の考えにとらわれたままでした。1867年に全3巻のうち第1巻が出版された『資本論』は誤った古い考えによって書かれたため、つじつまの合わないおかしな主張が多いのです。「等価交換」はその一つです。

もっとおかしな主張は「剰余価値」です。マルクスは『資本論』第1巻でこう述べます商品価値はすべて労働によって生み出され、その価値どおりに市場で売買される。ところが資本家商品を売って得た代金のうち、労働者には一部を賃金として支払うだけで、原材料費などを除いた残りは利潤として自分の懐に入れてしまう。いいかえれば、労働者が生んだ価値の一部には対価を払うが、残りの価値剰余価値)には払わない。これは実質的な不払い労働であり、不当な搾取である、と。

 これは商品価値労働によって決まるという、誤った考えから出発しています。実際には、商品市場価値を決めるのは労働者の働いた量ではありません。消費者の心に基づく選択です。私たちは買い物をするとき商品製造にかかった労働量を調べたりしません。

 もしマルクスのいうように商品価値労働量で決まるなら、大規模な設備を使い人手を省く資本集約産業よりも、サービス業など人手を要する労働集約型産業のほうが利益率は高くなるはずです。しかし実際にはそのようなことはなく、長期ではあらゆる産業利益率は均一化に向かいます。ある産業利益率が他より高ければ、その産業に参入する企業が増え、価格競争が広がって利益率が低下するからです。

 マルクス自身、『資本論』第1巻でこの矛盾を認め、あとの巻で解決を示すと約束しました。ところが第1巻を出版した後、なかなか続きを出さないまま、16年後の1883年に死んでしまます

 あとを引き継いだのは盟友フリードリヒ・エンゲルスです。エンゲルスマルクスの遺した草稿をもとに、第2巻を1885年出版します。しか矛盾解決は示されませんでした。読者が不審に感じることを警戒してか、エンゲルス序文で、解決は次の第3巻で示されると予告し、経済学者たちにこんな「挑戦状」を叩きつけます。この矛盾をどう解決するかわかる者がいたら、第3巻が出版されるまでに見せてもらいたい、と。

 そこから9年後の1894年、残りの草稿やメモを取りまとめ、ついに第3巻が出版されますエンゲルスはまた序文を書き、前巻での「挑戦状」に応えて多数の論者が矛盾について論考を発表したが、どれも的外れだった――と勝ち誇ります。それでは第1巻の刊行から27年もたってようやく出版された最終巻で、マルクス矛盾をどのように解決したのでしょうか。実は、解決できなかったのです。

 第3巻でマルクスは、商品価値は投じられた労働で決まるという理論と、異なる産業利益率は均一化するという現実は「一致しないかのように見える」と改めて述べますが、その矛盾解決は示しません。その代わり、資本主義が発達した国ほど利益率の均等化が迅速に進むという現実を認めるだけです。これは結局、商品価値労働で決まるという第1巻の理論放棄したものです。

 メンガーと同じオーストリア経済学者ベームバベルクは1896年出版した著書『マルクス体系の終結』で「マルクスの第3巻は、その第1巻を否認している」と指摘し、マルクス解決でなくごまかしを示したという他の経済学者の厳しい意見同意します。第1巻で述べた剰余価値理論が間違っているなら、それに基づき展開された、資本家労働者を搾取するという主張は根拠を失いますベームバベルクは『資本論』を「カルタ札で組み立てられた家」、すなわち砂上の楼閣だと切り捨てました。

 マルクスが第2巻以降を生前出版しなかったのは、この破綻が修復不能だと気づいたからともいわれます。そうだとすれば、学者としてかろうじて誠実だったといえるでしょう。

 今の世界ではこうした経緯を無視し、マルクスを見直そうと無責任な声が高まっています欧州連合EU)のユンケル欧州委員長は記念式典に出席し「平等の実現のために力を尽くした」と功績をたたえました。

 しか20世紀社会主義諸国崩壊が示すように、破綻した論理を土台に未来を築くことはできません。マルクス話題となる今、それこそがかみしめるべき教訓のはずです。

https://bizgate.nikkei.co.jp/article/DGXMZO3064412017052018000000

すばらしいまとめ。エンゲルス隠蔽手法は百家争鳴論を思い出す。矛盾ばかりで骨格ができていない思想だったから、虐殺国家が生まれしまったのだろう。

2021-07-20

社会主義社会では働くことそのものやりがいと喜びにあふれているので怠けるという発想自体がない

https://twitter.com/kouzai2007/status/1416658938448072707

やりがいや喜びを感じられない国民はどうなっちゃうんだろう

2021-07-17

anond:20210717144219

まあ、中国社会主義から共産主義じゃないよってのは流石に無理があるよな...とは思うよね

それらと民主主義との違いはそこだよね、自由に対してどれだけ制限をするか

疑問なのが、こういう違うイデオロギー国家同士ってどこまで仲良くできるもんなんだろう?WW2はイデオロギーの違いで起こったわけだが、現代でも共存は難しいんだろうか

日本韓国地理的文化的中国に影響されやすいというのはある程度仕方ないけど、その先にあるのが日韓共産あるいは社会主義に染まったりイデオロギーが衝突して武力行使が起こる、とかなら民主主義を望む国民としては影響されるのもほどほどにしてほしいよな

anond:20210717143012

そういうよくある共産主義者ごまかしの乗せられないほうがいいよ。

普通選挙だったり思想信条自由だったり、こういったものに対してどういうスタンスかが大事なこと。

共産主義社会主義というのは、政治的普通選挙思想信条自由を極端な形で必ず制限をしてくるから

中国に限らず共産主義社会主義であることが目立ってない国々も制限は強い状況は改善されていないからね。

もちろん右翼的国家主義も同じだけど、それもよくあるごまかしの手法として引き合いに出してくるだけで、共産主義社会主義自由を不当に制限することを正当化することにはならないからね。

2021-07-15

[]2021年7月14日水曜日増田

時間記事文字数文字数平均文字数中央値
0010715614145.937
01868658100.746.5
0249306062.441
03328472264.887.5
04227614346.151.5
05313250104.860
06274608170.779
0763410265.139
081091027894.337
091621322881.739.5
101801364375.837.5
1197891491.939
122531801571.229
131941032653.230
14109996391.440
1511712796109.444
161731300775.232
171691240273.436
1815122693150.342
1918320239110.645
202142017294.338
211431417499.142
221801577087.646.5
231591370986.232
1日301028470794.638

本日の急増単語 ()内の数字単語が含まれ記事

Toy(6), オービス(4), Rose(6), aps(3), baa(3), ヒロユキ(3), 創世神(3), ハッカ油(4), engage(3), セックスワーク(15), 民主集中制(3), 日共(3), ひろゆき(53), 男児(17), 社会主義(10), 共産党(27), リンチ(9), ⭕(9), 50歳(9), 党(16), 銭湯(8), ホームレス(24), 立憲(11), 心から(10), 髪型(9), 女児(12), 政党(15), 公園(15), 老害(19), フェミニズム(26), 調査(18), 五輪(21), 自民(16), 騙さ(14), 議員(15), 認める(14), 非モテ(21), フェミニスト(32)

頻出トラックバック先 ()内の数字は被トラックバック件数

非モテ努力してみた話 /20210714042820(36), ■社会人になって数年で歪んだ俺の価値観10選 /20210713223549(35), ■ひろゆき老害化はネット住民の質の変化と連動してるんじゃないだろうかという話 /20210714095957(24), ■交通調査仕事ってなんでなくならないの? /20210714092310(21), ■公園は結局誰のものなのかって話。   /20210714114025(18), ■子どもって宝じゃない? 周りの大人みんなで守るべきものだと思うんだけど /20210714165906(18), ■過去の嫌な瞬間が次々思い出されて叫びたくなるような精神状態になる時 /20210713204740(16), ■ひろゆきは確かに老害なのだが、10代~20代に大人気の謎 /20210714123642(15), ■急募 - 東横インでも使える静かな楽器 /20210713082801(14), ■ /20210714190525(14), ■ひろゆきが人気なのは他の大人ひろゆきよりダサいからだよ /20210714200902(11), ■「信号機倒壊原因は『犬の尿』by科捜研」の記事バカニュースの類か /20210714180449(11), ■バッハさんまじに身の危険あるんじゃないか /20210713233345(11), ■ドムドムバーガーに行く勇気が出ない /20210714135410(11), ■女児保護の件な、 /20210713201315(10), ■今日の私の戦闘力 /20210714120804(10), ■義理の娘に比べて実の娘がクソすぎる /20210713202735(9), ■ /20210713162126(8), ■マイナースポーツ界が五輪のせいでネトウヨ巣窟になっている /20210714171719(8), ■女体になりきるオナニーで新しい扉が開いた /20210714060128(7), ■なぜサウザン・ドレッシングは「サウザン」なのか /20210713191732(7), ■雷鳴ってる!! /20210714130414(7), ■「逆L字型」←これやめろ /20210714153336(7), ■セックスワーク差別無知からやってくる /20210714185723(7), ■40年間非モテ人生の女の話 /20210714192404(7)

2021-07-14

anond:20210714223049

なるほど。かつて日本では社会党が権勢を振るっていたけど、今では社会主義標榜する政党の力が弱まっているってことは、日本民主主義の力が強まっているってことだな

anond:20210714222729

それ学問的には適正でも、社会実態として民主主義本質破壊するんだから意味ないよね

もちろん民主主義毀損するもの社会主義だけとは限らならい

血統主義なんかもそれのひとつ

anond:20210714221331

どういうことや? 民主主義社会主義は併存できるんか?

anond:20210714220614

平たく言えば社会主義政党政治のことだろうが

政党政治は金と労力がかかる

しか独裁じゃ逃げ場がない

人事独裁特にいけない

要は駄目なトップ罷免できて

善政トップを据えられりゃ良いんだよ

anond:20210714220614

いまだに社会主義民主主義対立する思想だと勘違いしている奴がいるのか。こりゃ珍しい

日本に向いてる政治体制って何なんだろね

年功序列企業がまだ多くあるように、民主主義よりも社会主義的な体制の方が向いているんじゃないかと思う。

それで国際的競争に勝てるのかというと別問題だけどね。

チェコ民族意識社会主義ブルマー

序文

あれだけブルマーについて調べたのだから、しばらくはブルマーに対する知的関心も収まるだろう。そう思ってはいものの、何となくツイッターブルマー検索したときに、ヨーロッパ女の子ブルマー姿を目撃し、疑問が再発した(画像はこちらフェチの人のアカウントにつき注意)。結局、東欧ブルマーの普及っていつからだったんだ?

以前の調査でも、チェコポーランドにもブルマー存在していることまでは調べたが、言語の壁もあり画像検索にとどまっていた。ならば、まとまった時間が取れたことだし、しっかり調べてみるべきではないだろうか。元々チェコ文化には文学音楽を通してなじみがあることだし。ドヴォルザークいいよね。

調査方法

チェコ体操着事情

社会主義政権下では、制服を着て体育の授業に出るのが義務であった。

体操服としての制服は、第一共和国時代(1918-1938)にはすでに一部の学校やソコル(後述)で必要とされていたが、社会主義時代になって初めて一斉に普及し、広く統一されたものとなった。

男子は白いタンクトップに赤い短パン女子は短い袖に青いスエットパンツだった。この強制され対象階級のない社会主義未来象徴だった。これは1965年チェコの3回目のSpartakiada(東側体育祭、後述)のためにデザインされ、70年代から80年代にかけてが最盛期であった。1985年のSpartakiadaではチェコ国旗三色再現するため、赤いブルマも導入されたようだ(ここは誤訳かもしれない)。

女子の短パンはお尻の周りゴワゴワとまとわりつき、ウエストは高く、太ももにはゴムが入っていた。ブルマーによく似ているが、体育の授業のたびに太ももに跡がつくくらいきつかったという。

ちなみに、この時代運動靴は後に普段使われたり、バレーダンサーがはくようになったりしたそうだ。のちに、ポーランドなどに輸出もされたらしい。

Jednotný cvičební úbor: noční můra děvčat za socialismu - ExtraStory

https://www.abczech.cz/Jednotny-cvicebni-ubor-P7035300.html

ソコル

プラハで創設された民族的体育運動協会。現チェコ国民性形成重要役割を果たしたと言われる。元々はハプスブルク家から独立を目指す意図を持っていた。

ソコル設立の動きは他のスラヴ系民族にも波及し、1908年スラヴ・ソコル連盟設立された。チェコ以外にもスラヴ諸国連盟が加入し、1912年にはプラハで全スラヴ・ソコル祭典が開催される。1926年には180,000の観客を収容可能マスゲームの上演のためのGreat Strahov Stadiumが完成。

大戦間にソコルはより発展するが、ソビエト連邦では活動禁止された。ナチス下では解散させられるが、戦後協会は再建される。しかし、共産党政権下では東欧諸国のソコルは事実上活動禁止され、協会国外活動継続した。1948年プラハで開催されたソコル祭典の集団演技には98,000人の学童と273,000の会員が参加し、2週間にわたって行われた大会の中で共産主義政権への反発が露にされた。

チェコスロバキアではソコルの活動が停止した後、社会主義的な演出を施した「Spartakiada」というマスゲームを中心とした体育大会1955年から5年ごとに行われるようになった(後述)。

なお、もともとは同じユニフォームの着用、マスゲームの参加は過去には民族主義による開放感をもたらしていたが、関心が多様化した社会ではそれらの行為は拘束として受け止められているそうである。現に、上から国民教育しようとしたこ運動はあまり成果が出ず、徐々に管理主義的になっていったという。民族自由を求める戦いも、完全にクリーンというわけでもないらしい。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BD%E3%82%B3%E3%83%AB_(%E9%81%8B%E5%8B%95%E5%8D%94%E4%BC%9A)

Spartakiadaとは

ソビエト連邦スポンサーになったスポーツ大会であるソビエト連邦はもともとオリンピックに対抗し、これを補完しようとしていた。国際Spartakiadaは1928年から1937年に5度開催されたが、のちにこれは東側ブロックの国ごとのイベントになった。名前スパルタクスから来ており、プロレタリア国際主義象徴する。貴族的・資本主義的な(古代オリンピックとの対比になっている。

その後、チェコでは大規模場マスゲームを指す言葉にも転用された。これは先述のGreat Strahov Stadiumで5年に一度開かれた。規模は非常に大きく、1960年は75万人が国中から参加し、200万人がイベントを目にしている。

1955年から5年ごとに開かれたが、1970年プラハの春で中止、1990年ビロード革命で中断され、小規模な形で再開した。

1994年以降ソコル祭典は6年ごとに開かれているが、祭典のマスゲームパレードに参加する会員の多くは過去のソコルに馴染みが深い高齢者で占められているらしい。

Spartakiad - Wikipedia

https://en.wikipedia.org/wiki/Spartakiad_(Czechoslovakia):title]

結論

今後の研究


今後も調査継続したい。

2021-07-09

リベラル赤軍」VS「愛国憲兵隊

社会主義パターナリズム」の実践部隊ネットで暴れてる「リベラル赤軍」。

社会主義パターナリズム」の上級国民たる選良たちは、大衆を「患者」「生徒」「子供」と認識し、

「上から領導してやることが最善だと心底信じている。

自分たちは「専門家」であり、「医者」であり、「教師である、という自己認識の持ち主たち。

2021-07-03

anond:20210703122333

ホント、そうなってほしい。

初期の社会主義とかそんな感じだよね。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん