「好転」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 好転とは

2023-09-09

いまの藤浪の活躍を見て「阪神時代ダメだったのにMLB改善した」と言われるのが納得いかないんやが

昨シーズンの藤浪は救援で6試合登板して防御率0.00やってんけど。

先発でも10試合登板でWHIP1.21・QS率70%やったから2勝5敗という数字ほど悪くない。

まり藤浪は阪神必死に頑張ってなんとか好転してきたところでMLB移籍したんや。

どうにもならなくなって匙を投げてMLBに行かせたら急に開花したわけとちゃうで。

そこんとこよろしくな。

ジャニタレがどうなってもいいの!?」←知らねえよ

今まで問題起こした企業社員が潰れて路頭に迷おうが、なんとも思わなかったし同情もしなかったろ

カルトにしてもそうじゃん

ヤバい集団解散させるのはい

でもそれで信者人生好転するなんて、ぶっちゃけ誰も思ってねえだろ

今更そんな連中受け入れたくもねえんだし

どっかの誰かみたく、若くてお顔の良い女ならまあどうにかなるだろうが

あとはしつこく残党を続けるか、別のカルトに吸い寄せられるか、寄る辺すらもない人生か、どう転んだって悲惨なだけだろう

でもだからって彼らに遠慮して追及の手を緩めるわけにもいかない

世の中そういうものだろという感想しかない

2023-08-31

某AさんBさんの増田を読んでて思ったけど、ああいう人のやらかしって結局「自己肯定感が低い」に起因する事が多いんじゃないかって気がしてる。

質問がやたら多い→自己肯定感が低いので己の決断に自信が持てない。

言い訳がやたら多い→自己肯定感が低いのでミスが明るみになった時の致命傷度が高い。

人間関係が構築出来ない→自己肯定感が低いので常にオドオドしていて周りをイラつかせる。声が小さいから何言ってるか分からイライラ

自分自身筋トレ英語を頑張る様になって自分に自信が持てる様になってから職場での評価好転し始めたから実はこの仮説は結構当たってるんじゃないかと思ってる。

2023-08-29

ジャニーズってマジでカルト宗教なんだな

ジャニーズ事務所の再発防止特別チーム、ジャニー氏の性加害認める「多数のジャニーズJr.に対し」

https://news.livedoor.com/article/detail/24887514/

この記事に対する反応がキショ過ぎてヤバイ

ジュリーさんは何も悪くない!だの

当事者は死んでるからもう再発しないだの(文春記事マネージャーも性加害していたことは判明済 https://bunshun.jp/articles/-/63403

ジュリーさんのお陰で色んなことが好転してる!だの(テキトーに誤魔化してるだけなのにどのあたりが?)

そして被害者へのセカンドレイプオンパレード

ジャニー喜多川が存命中レイプしていたことは裁判で既に判明してるんだがそんなことも知らんのか?

それとも知っててすっとぼけてんのか被害者も得したから黙ってろと言いたいのか

マジで終わってるなジャニオタ

ジャニーズ事務所はもう芸能事務所やめてカルト宗教名乗っていけばいいんじゃないか?

こんな倫理の欠片もない狂った信者ども大量に従えて、どう見てもただの芸能事務所ちゃうやろ

2023-08-25

anond:20230825154101

異性感がない奴とは友達にはなれても恋人にはなれない

でも逆に異性感がある奴とは恋人になれても友達にはなれない場合も多い

 

だって男なんだぞって態度で接することで相手気持ちが伝わる可能性はあるけど

そうなったときに、事態好転するかすべてがおしまいになるかはわからない

2023-08-21

賃上げできない企業は退場しろ」って、国内空洞化を加速させるだけだろ

だって円安の今儲かってるのは「海外から資材調達して、海外で作って、海外向けに売ってる企業」だから

彼らが今まで通り稼いだ金が円安で膨れ上がってるように見えてるだけ。

一部には過去の栄光に縋って生産拠点国内回帰をもてはやす空気もあるけど、コスト削減のために海外に出て行った職が、円安で戻ってきたってまともな給料出ると思ってんのか?

あと、総人口が減っていくこの国で、その「戻ってきた仕事」って誰が捌くんだよ?

結局、「通貨施策によるコストプッシュインフレは経済好転の契機にはならない」という当たり前の現実けが残った。

給与が増えない原因は色々ある。

労働者自分たち権利放棄して賃上げ交渉を国にさせようとしてる。

そもそも円安で先にコスト増で負担増えてる業界は出せるモノがないが、共産主義的に国家が決めた賃金増に従わない企業はボロッカスに叩かれるのでなけなしの種籾を自分で食い潰すような馬鹿げた賃上げ強要れいずれ潰れる。

そうやって無理矢理作り出された求職者はどこに行くのだろうか?

国策賃上げにいずれ潰される別の企業就職するんだろうか?

すべては政治他人事としてお客様根性で口開けたまま待ってるだけの責任放棄した俺たち有権者自身が招いた自業自得だ。

自分たちの行いの報いは自分たちで受け止めるしかない。

2023-07-31

Twitter政治ジェンダーに入れ込んでる人達、全員精神科に通った方が人生好転すると思う。

2023-07-28

anond:20230727151213

  • studymonster 「よかったじゃん」がいらなかったな。良かったっていうのは、悪い状態から好転や悪い未来回避安心したことを伝える言葉から。つまり言外に『結婚できそうになかったのに』と言ってるのと同じ。
  • kagoyax よかったね、じゃなくて、よかったじゃん、が上から目線で嫌だと感じたんだろうな。それが普段の振る舞いに出ていたのかもしれない
  • kuzumaji この情報だけなら「よかったじゃん」がNG感。
  • moomin_kaba 「よかったじゃん」 が上から目線かな。おめでとうだけでよい。
  • wnd_x 人の人生をよかったとか悪かったとか評価する立場かよってね、イラッとする気持ちは分かる。
  • sgtnk よかったじゃんの”じゃん”部分が悪いんだと思う…いや、良かったもいらないのかな…おめでとうだけでいいのか
  • sekreto よかったじゃんが、お前でも結婚できて、と上から目線に感じたんだろうな。
  • jsbmrr 「幸せになってね。おめでとう。」が正解だと思う。よかったじゃん。って微妙ウエメセ感じる人もいそう。「よかったじゃんwww結婚できてww」みたいなワロス
  • etoito 「よかったじゃん」って含みがあるよね 普通に「おめでとう」だけでいいのに、

2023-07-24

anond:20230724164710

いやいや、人としては好きなんよ。

精神状態も早く好転したら、と祈ってる。

でも、分不相応の金遣いよ。そこだけよ。

2023-07-22

親がDVして勉強すると罵られた俺が救われた時の体験

https://anond.hatelabo.jp/20230721191432

この増田を読んで、自分人生を振り返ってしまった。

俺の父は母に暴力を振るう男だった。母は母で、そのストレスを俺にぶつけた。

父はじゃれ合ってるだけ、と言ったし、母はじゃれ合ってるだけ、と言っていた。俺も、心の片隅で、人を殴る程度、じゃれ合ってるだけだろ、と今だに感じることがある。

両親は、勉強にたいしてコンプレックスがあった。『勉強なんか何の役にも立たない』が口癖で、

かといって、スポーツ等の習い事に金を出してくれるわけではなかった。

家で宿題をやろうものなら、2人は半笑いで『馬鹿宿題なんかやっても無駄』だの、『俺は宿題を一度もやらずに卒業した』だの言って、俺を罵った。

友達大事しろ』などと言っていたが、実際に家に友達を連れてきたら、友達連中に対して、チビだの、不細工だの言って笑っていた。

俺が大事にしているものを嘲り笑う時だけ、両親は結託した。

家に帰りたくなかった。当然のように成績はどん底だった。家は団地の4階だったが、両親に見つかる玄関を通りたくなくて、何度もベランダを伝って部屋に出入りしていた。

中学の時の担任は、そんな俺に言った。

「市が運営する施設がある」と。

土曜、家に帰りたくなくて、友人たちの、遊園地行きにくっついて行ったのだ。親に無断だったから、教師の人たちが車を出して、夜なのに探し回ってくれていた。

21時ごろ、駅前保護された俺に対し、車の中で担任先生は俺に、そのような提案をしたのだ。傍から見ても、俺の状態はひどかったらしい。

結局、それは実現しなかった。両親から逃れるための施設に入るためには、両親の許可必要だったからだ。

何より、俺が『施設』に入りたくなかった。恥ずかしかったのだ。家に帰りたくはないが、施設に入って、学校に通う。そういう俺を想像したくなかった。

そんな状況だった。だが、ある日事態は突然、好転した。

そして、とても、とても胡散臭いテキストがこれから書かれるけど、一応聞いてくれ。

結局、俺を救ったのは、共産党の家だった。

俺の、中学の先輩の家だ。地元じゃ結構有名な家だった。(本業は、習字先生か何かをやっている人)

担任は、どういう手段を使ったのか知らないが、そこに話をつけた。

そこからは、早かった。

俺はあるおじさんとおばさんの家にとりあえず入ることになった。2人は優しかった。

両親には市から指導が入った。俺は塾に行かせてもらえることになった。学校では、『親戚のおばさん達の家にいる』といったような話ですんなりと話せた。

どういうルートか知らないが、俺に対する金も、おじさんおばさんは市だか県だかから貰いはじめ、俺の口座を作ってくれた。

勉強を許された俺は、無事に公立高校に通う事ができた。『高校卒業したら、市役所に入れてやる』とまでおじさんには言われた。

高二の時に、両親の離婚が成立し、結局、俺は父との二人暮らしを選んだ。(親権だのなんだのも、共産党の介入があったらしい)

父は、まともになっていた。暴力も振るわなくなっていたし、俺のことをバカにするようなことはなくなっていた。

好意的に見るなら、実の子と離れ離れになった期間が、父を変えたのかもしれないが、

俺としては、父の獣性のようなものが、母と上手くかみ合ってしまった、というような気がする。父が母を狂わせ、母が父を狂わせていたのではないかと思う。

市役所には入らなかった。

採用担当党員だし、生活保護担当党員から、どうとでもなる』とおじさん達は笑っていたが、どうにもしっくりこなくて、俺はそのルートには乗らなかった。

俺を保護したおじさんとおばさんの使っていた手は、籍を入れず、おばさんは生活保護を受け取り、結局夫婦のように暮らす、という手段だった。

生活保護担当党員なのだから、何も文句はでないらしい。だが、とにかく俺は、そういうのが、なんとなく不正であると思ったから、やめた。

結局、今はちゃんと、サラリーマンをやれている。共産党の力は借りていない。

おじさん達の家で暮らす間、俺は新聞赤旗の代金を回収する手伝いもしたし、なんなら、未だに赤旗が届く。

選挙にも、たまに協力しろ要請がかかる。個人感情としては、恩もあるがやはり、『あまりよくない団体だな』と思っている、そういう距離感だ。

底辺から救われ、建て直せたタイプ人生だと思う。

俺を救ったものは、なんだったのだろう。教師か、共産党か、おじさんとおばさんか、改心した父か、俺に執着しない母か、当時俺と友達でいてくれた人達か。

あるいは、『運が良かった』の一言、つまり自身幸運が俺を救ったのか。

なんとなく俺は答えを出している。

俺を救ったのは、社会の余裕、ファジーさ、雑さ、あるいは多様性(嫌いな言葉だが)というものなのではないかと思っている。

ズルをして、生活保護を掠め取るような人達が、俺を救ったのではない。

ズルをして、生活保護を掠め取るような人達が、生きていられる社会の余裕が、俺を救ったのだ。

世の中には、太い流れがある。普通にルールを守り、普通価値観で、普通に利益を生み、普通に人に迷惑をかけないように。そういう太い流れが。

だが、その太い流れに乗らなくても、生きていていい。そういう、ファジーさが、俺を救ったのではないだろうか、と思っている。

何の役にも立たないかもしれないが、こういう事を書けるのも、こういうことを読めるのも、また一つの社会の余裕、雑味だと思う。

雑な社会が救うものもある。

2023-07-21

「あ、こいつ増田みたいな性格だな」という漫画キャラ

龍を継ぐ男の長岡龍星クン

理由は以下の通り

  1. 機能不全家庭で生まれ育つ(龍星は実の父親に捨てられ、養父や義兄からまれ少年時代を送る)
  2. 学校の成績はなぜか賢い(東京大学理科三類首席合格
  3. にも関わらずあえて不安定人生を選ぶ(学歴や家柄などにこだわるぬるい人生を送りたくない、と義兄を殴り出奔
  4. 目上の人物に対して不満を抱えている(師匠本山昌氏相手キンタマ破裂の置き土産
  5. 自分の力を過信する傲岸不遜ぶり(読者から授かったあだ名が「ぐろう系主人公」)
  6. うんこ漏らし(キー坊こと宮沢タフ氏に指一本であしらわれ脱糞。その際ついたあだ名が「ウンコスター」)
  7. 痛い目に遭わなければ目が覚めない(ウンスタはその場の勢いでガルシア喧嘩を売り、左目を抉られるという最悪の結果に)
  8. エディプス・コンプレックス持ち(実父・鬼龍氏に対し「病的なほど自己中心的でまわりにいる者に厄災と不幸をもたらす最低なクズ」との念を抱いている)
  9. その一方でワルに憧れる一面も持つ(「最低」の父親でも、国家権力に媚びない点だけは尊敬している)
  10. 強いショックを受けた結果闇堕ち(失明のショックであれほど嫌っていた鬼龍氏に丸めまれ、師と慕っていた静虎氏を痛めつける)
  11. 状況が好転したらすぐ図に乗る(故ガルシア28から移植された心臓と眼球のお陰で覚醒。なろう系主人公のような強さを得たことで元のお調子者ぶりが復活)
  12. 動物好き(サイボーグ犬のD-51と絆を育む)

2023-07-17

日本攻撃される個所も確定】今アメリカ潜水艦戦艦もこわれていて戦争ができないので、日本台湾戦争すれば犬死に

潜水艦ダメ

ブルームバーグ:アメリカ潜水艦 49 隻のうち 18 隻(ほぼ 40%)が造船所で修理中または遅れています

戦艦ダメ

https://grandfleet.info/us-related/us-navy-loses-more-than-27000-days-due-to-ship-maintenance-delays/

2020.09.19

自滅する米海軍、1年あたり12万9,600時間メンテナス遅延で浪費

米海軍艦艇に対するメンテナンスサービスの遅れについて分析を行い、180日以内に報告書議会に提出しなければならなくなった。

米海軍艦艇提供するメンテナスサービスの大半は「時間を守る」という基本的な点を守ることが出来ず、円滑な艦艇運用の妨げになっている。

昨年、メンテナンスを受けた米海軍駆逐艦の約7割はスケジュール通り港を離れる事ができず、大量のスケジュール遅延は新たにメンテナンスを受けるため帰ってきた駆逐艦にも影響を与え、ドックの空きを待つ駆逐艦無意味に港に係留され多くの時間無駄にしたという報告が議会に提出された。

報告を受けた議会説明によれば米海軍2014年以降、メンテナンスの遅れで計2万7,000日以上の時間無駄に失ったらしい。

これは1年あたり5,400日(12万9,600時間)以上を失ったという意味で、これは300隻で割ると1隻あたり18日以上の時間を「予定外」に失ったことになる。

(中略)

このような問題解決米海軍も取り組んでいるもの根本的に問題を解消するには「予算」を増やすしかなと言われており、米海軍報告書を提出させるなど議会問題解消に乗り出してみても状況が好転することは期待できない。

因みに、ロシアはニューポートニューズ造船所とリマ陸軍戦車工場(全米唯一、M1エイブラムス戦車アップグレードが行える施設)を破壊さえすれば「米国戦争継続能力をへし折る事ができる」と言っている。

アメリカ日本に来ている場所

イージス横浜民間工場で整備 異例の対応懸念

太田泉生2019年4月28日 1711

https://digital.asahi.com/articles/ASM4Q0G26M4PULOB01B.html?_requesturl=articles%2FASM4Q0G26M4PULOB01B.html&pn=6

米艦補修、日本の造船所で

戦闘用、基地外で初 機動性高める

2023年5月25日 2:00 [有料会員限定]

米海軍日本民間造船施設自国戦闘艦を補修する見通しとなった。在日米海軍総合2面きょうのことば)が日本に展開する20隻強が対象で、米側は将来は日米共同による日本での戦闘製造も期待する。日本基地外戦闘艦を恒常的に補修する枠組みは初めて。日本を含む同盟国の施設活用し、東アジアで軍備を拡張する中国の動きに機動的に対応する。(関連記事国際面に)

またあのクソ大使

だが、反対に言うと本当に修理できないことを意味している。

米軍内もめちゃくちゃに

フェミLGBTいかくそカスなのか。

マルクス主義批判人種理論米軍内で浸透! これを批判する将校除隊に!(朝香 豊)

https://nippon-saikou.com/6706

陸軍士官学校批判人種理論が教えられていることが共和党議員によって問題にされた時に、米軍制服組トップマークミリ統合参謀本部議長は、「いま社会で起きていることを軍幹部候補生が学んでなぜ悪いのか。私は士官学校マルクスレーニン毛沢東も読んできた」との反論を行ったことが報じられた。

日本学者は平気でこの状況について間違ったことをいう

批判人種理論潰し」は、「第2のティーパーティー運動」になるのか

前嶋和弘

上智大学総合グローバル学部教授学部

2021/10/18(月) 4:12

https://news.yahoo.co.jp/byline/maeshimakazuhiro/20211018-00263644

なぜ今なのか

 それにしても研究者が40年間にわたって研究してきたのに、「批判人種理論」への批判がなぜ今起こっているのか。理論に基づいている1619プロジェクトが注目を集めたこともあるかもしれないが、批判人種理論研究者が進めたというよりも、ニューヨーク・タイムズ記者たちで立ち上げられた特集であり、そもそも直接の関係はないはずだ。ブラック・ライブズ・マター運動ピークだった昨年の夏でさえ、多くのアメリカ人は「批判人種理論」という言葉を聞いたことがなかったはずである

 直接のきっかけとみられているのが、昨年9月2日保守層が最も好んで視聴するタッカー・カールソンが司会のフォックス・ニュース番組Tucker Carlson Tonightであるとされている。

 保守派ドキュメンタリー作家クリストファー・F・ルフォが、この番組で「政府職員多様性トレーニング強要されている」として、その中の「批判人種理論連邦政府に浸透している」と批判し、一躍有名になった。トランプ氏もこの番組から批判人種理論」を知ることになったとされており、上述の大統領令につながる。

 この番組出演で一晩にしてルフォ氏は「批判人種理論潰し」の保守派シンボル的な存在となった。その後、理論に対する保守派の猛反発につながり、今に至る。リベラル派にとっては「作り上げられた政治争点」となる。

筆者が「だれも知らない」と強調したのは、この理論一般的に知られるようになったのが比較最近であることを示すためとも思われるが、その背後には今まで取り上げようとすると黙らせてきただけでしょう。森奈津子に対する嫌がらせをみればわかります

学者はそれに加担し、沈黙してきたのです。オープンレターをみればわかりやすいでしょう。

しかし、タッカーは黙らなかった。

日本台湾が犬死する理由

このように米軍は頼りになりません。そして、ロシアはどこを攻めればいいかわかっています

しか別にミサイルなんて使う必要もない。

このままでは中ロと台湾がまともに戦えることはないです。

そして台湾もどこまでアメリカの言いなりになるのかは疑問です。必ず我々は中国だと言い出す時が来ます

2023-07-12

ここで社会問題議論しても別にお前らの人生好転しないよ

時間と労力の無駄からやめた方が良いと思う。

もう少しマシな趣味を探そう。

2023-07-10

需要増に起因する物価高」と「コスト増に起因する物価高」

これを意図的混同して経済論語バカが多すぎる。

後者では経済好転なんかしない。

anond:20230709120331

林業やろうぜ。給料低いし肉体労働だけど少なくとも人間らしい生活は出来る。死亡率高いけど、逆に言えば何かあればそれまでだったて諦めつく。少なくとも俺は好転した。

2023-07-08

anond:20230708085501

元増田は見ず公開処刑にだけ言及してるんやで。つか割とワイ公開処刑するしな

やっつけてやったぜ!と言うよりは言うこと聞いてくれないので他に仕方なくってヤツやな

 

なお、それで物事好転したことは一度もない(問題の箇所は修正されるが)

良い悪いは別として、組織から人を追い出す権限社内政治能力、もしくはドン引きサイコパスさが無いと、公開処刑はしても意味がないで

恨んだり不貞腐れたり休みがちになりながら該当人物は組織にそのまま居座るし、チーム全体が満遍なく微妙場合はただチームの空気が悪くなるだけだ

ポンコツリーマンポンコツリーマン同士仲良くするしかない

それが嫌ならポンコツリーマンがいないところで生息できるレベル自分がならなきゃいけない

それは現実的ではないですねの場合は週2ー3とかで参画すればストレスは減りそう

2023-07-04

anond:20230704203414

人生好転してそんなこと言ってたしんどい時代を忘れる

・面の皮が厚くなってそんなこと言ってた繊細な時代を忘れる

・そんな勇気も出ずただズルズル生き続ける

死ぬ

のどれかか?

2023-07-02

youtubeで見かけたコメント荒らし観察日記

あらすじ

ある日、作業用BGMとして聴いていた曲の動画でなんとなくコメント欄を見たらそこにはトンチンカンコメントを連投している奴がいた!

しかも数十曲にも渡り、酷いと曲のコメント件数38件の大半がそいつコメントであり他の人のコメントは約4件しか無いというおぞましい光景が広がっていた!

そこからもうすぐ一ヶ月、そいつコメント荒らし具合は留まる事を知らずにいた────


今までの観察

https://anond.hatelabo.jp/20230610133212

https://anond.hatelabo.jp/20230613002506

https://anond.hatelabo.jp/20230617142456

現在

前回確認が約680件→そこから一週間で約750件→更に一週間位の現在783件

うん!ちょっとマシにはなって来てるかな!(白目)

と言っても状況が好転した訳では全く無い、問題youtube以外つまりpixiv及びtwitterでの行動

なんとこのコメント荒らしお気に入りキャライラストを描いている絵師さんに何件もコメントリプライを送りまくっているのだ

bot企業アカウント感情を込めたクソリプならまだ気持ち悪いだけで絵師さん一個人粘着してリプを4、5件送るのはどうかしてるよ

その様はかつてのヲチ対象だった頭の硬い性悪お花畑おばさん(現在アカ)を彷彿とさせる、これで18歳(仮)ってマジ?

そしてtwitterではクソリプ以外にも漸く自分からツイートを発信していってるみたいだが内容は……うん…………見てると脳が混乱してくる

何が酷いって恐らく今まで視聴してハマった作品やそのキャラ達の事をたまに「私作」と話している所、盗作発言もここまで来ると潔い

しかもそのキャラ達をクロスオーバーさせた作品を構想中らしくタイトルだけツイートして楽しみにしてね、とかなんとかほざいてた

しっかり見た上で低評価押すからはよお出ししろ

他にもまぁ色々と脳内で色々企画は練っているらしいし依頼やファンアート欲しいって言ってるけどさ…………

無いじゃん!!画像!!!プリパラのマイキャラしか!!!

作品ポートフォリオもなんも無いヤツに誰が依頼するんだよ!!どっちかっていうとむしろお前は依頼を頼む立場だろ!!!ってか作品依頼も何処に送るんだよDMか?!もしくはわざわざご丁寧に丁目番地まさかの号まで書かれている住所に直接お伺いでもすれば良いのか??!ネットリテラシーガバ過ぎる!!もう特定したレベルの騒ぎじゃ無いって!!!!!いやでも虚言癖の住所なんて信じて良いのか……?地味に前見た時2丁目だったのが3丁目になってるし、後その住所の住人を陥れたい罠の可能性も僅かながらにあるし…………ならアホアホ妄言荒らし活動してる意味わからんから無いとは思うけど

とにかく、荒らしは未だに元気でした

こんなんで貴重と化したtwitter閲覧制限費やしたく無いよ…………

2023-06-30

anond:20230630045414

おけけパワーを中心として好転的に回ってるのがあの作品からおけけパワーが居なくなったらグシャのドロのベタの沼よ

2023-06-28

人生好転させるたった一つのキーワード押し売り

要らないとは言わせない力

ショボい商品を買わせる

恩着せがましくお手伝い

転職サイト経由で弱者男性を雇わせる

経済が回っている

いいことをしているだろと開き直る

2023-06-23

anond:20230623104258

大河ドラマ歴史上の人物を描く際も、どこまで描くか問題があるからな。

立身出世、何者でもない主人公自分の知恵と力を使って周囲を巻き込み、状況を好転させていくところ(基本的には年齢が若い時)は面白くて、一定成功を収めて守りに入ったり、権力を得たことで少しずつおかしくなるところとかは、悲しさや虚しさが強くなっていく。

自分人生においても同じかもしれないと思うけど、これを考え出すと虚しくなるのでやめておく。

2023-06-19

ひさしぶりに開いたか日記でも書いてみるか

と思ったけど特に書くような出来事はないね

その間に特筆すべきことはなにもなくて、ただただ時間が過ぎた

出来事なのかわからないけど、唯一あった変化としては、おそれていた寂しいおっさん自分がなってたってことくらいか

なんだかぼーっと生きていたら時間だけ過ぎて、前はまだ20代だったが今は30超えておっさんになってた

最近、いよいよ人生がどうにもいかなくなったというか好転しないんだなということをひしひしと感じる

いくつかのエントリーを見てこの気持ちの波が強くなった

このまま今抱えてる寂しさをずっと抱えて生きていくと思うと将来が不安だなあ

楽しみでもあればいいけど特にはないし、無理に楽しもうとしても冷めちゃう

これをしていれば楽しいってことがない

多分、こんなかんじで年をとっていくんだろうけど、この先の人生は辛いのかな~

辛いならどうやって対処すればいいんだろうか

原因はなにか継続的努力して作り出すことをしてこなかったからかな

これだと抽象的すぎるか

もうすこし具体的に考えると仕事人間関係なのだろうか

学生時代は何も学ばず、仕事はいくつかやったもののどれも長続きせず、結局フリーターに落ち着く

人間関係もめんどくさいことを避けて自分だけの考えに閉じこもるだけで人と関係性を作ろうなんてしてなかった

思い出してみるとそりゃなんにもないよな、居場所も、自分自身も

ももう変わらないだろうし、自分に期待なんてできない

今、こんな風にガス抜きしてこのまんまなんだろうな

もっと年をとったら悪化するのかな~、開き直るのかな~

今よりももっと悪くなっていつかはどうにもならなくなるのかな

住むところも仕事健康だってもっと厳しくなるんだもんなあ~

 

2023-06-17

anond:20230617231237

文句は誰でも言うだけならできる

行動は能力ある人間しか状況が好転しないか

2023-06-16

anond:20230616203940

目標に向かって努力し続けて、結果を出す根性は確実にあるんだし、同じこと仕事なり美容なりに対しても続けたすぐに人生好転しそう

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん