「菅内閣」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 菅内閣とは

2021-08-23

エクストリーム横浜市長選挙 2021結果

https://anond.hatelabo.jp/20210720210047

エクストリーム横浜市長選挙 2021結果

総評

選挙本戦山中竹春氏がゼロ打ち(20時の投票締切と同時に当確がでる)という圧勝に終わり、大本命と見られた小此木八郎と現職の林文子ダブルスコア惨敗した。小此木・林・福田自民党系が分裂しなければワンちゃんあったかもしれないが、その場合IR反対票が小此木からかなり山中流れる可能性もあるのでなんとも言えない。現職横浜市長が負けるのは2002年の高秀秀信(勝ったのは中田宏)以来、政令指定都市では2011年の大阪市平松邦夫(勝ったのは橋下徹)以来である

記事を書いた時点では菅義偉の小此木への支援はまだ表明されておらず自民党自主投票だったが、菅自民党本部が小此木を全面支援したにもかかわらず完敗したということで、より菅内閣終焉は近付いたということになる。はっきり言って菅義偉宰相になるまでの成功体験が抜けきれずここまで失敗に失敗を重ねているので、次の総選挙出馬せず政界引退したほうがいいと思うのだがそうはならないだろう。

エクストリーム横浜市長選挙の結果は本命田中康夫が予想より善戦し、東京都の2冠がかかった松沢も供託金没収を免れたことにより福田峰之の優勝。太田正孝の準優勝となった。松沢はあと10,000票ほど少なければ優勝という「供託金没収候補者最少得票賞」となり、とても前知事で現職の地元選出の国会議員とは思えない影の薄さだった。近々実施される総選挙には神奈川県内のどこかの選挙から維新候補として立候補するだろうが、小選挙区では微妙である

エクストリーム競技最有力候補としてあげた田中康夫は松沢以上に票を集めており正直驚いている。おそらく横浜市民には長野県知事時代イメージのまま更新されていない層が相当数いるのだろう。今や維新の犬なのにね。

国家安全保障が替えのきかない「自民党マター」である限り、

菅内閣自民党支持率いくら下がっても、国政与党の中心は自民党であり続けるに決まってる。

他のどの党が代わりをできる能力覚悟があるんだろう。自民党投票したことは一度も無いが。

2021-08-22

3 感染爆発はデルタ株の感染力の強さが原因なのか

第5波をデルタ株の感染力のみで説明できない

第5波の感染爆発がオリンピック無関係とする説は、デルタ株の感染力の強さが原因と考えるのが主流のようだ[1]。

デルタ株はこれまでの変異株より感染力がけた違いに強い。

デルタ株の感染拡大がたまたまオリンピックと重なっただけなのだ、と。

しかし、これは科学エビデンスと符合しない。

現在、全国各地に広がっているデルタ株の系統で最も初期のものは、ことし5月18日首都圏海外渡航歴がない人から検出されたウイルスだったと分かり、さらに調べると、これとよく似たウイルス4月16日空港の検疫で見つかっていた[2]。

一方で、ことし5月ごろ関東関西中部九州などで確認されていた、海外から流入したとみられるデルタ株のクラスターの多くは大きな感染拡大につながらず、7月初旬ごろまでにはほぼ収まったとみられる[2]。

もしデルタ株の感染力の強さだけが感染爆発の原因ならば、オリンピック間中より人流が多かった5月6月感染爆発が起こっていたはずだ。

現実には感染爆発につながった遺伝系統以外のデルタ株は7月初旬で収束していた。

そして感染爆発した系統オリンピックの開始を待つように急速に感染拡大した。

オリンピック開催によって、感染拡大防止のための堤防のどこかが決壊したと考えるしかない。

第5波の原因に対する仮説

国立国際医療研究センター大曲貴夫氏の指摘どおり、オリンピック開催に伴い局地的・一時的に密な状態が生まれ事実否定できない。

ここではもうひとつ国民の側の感染防止策に対する意識がおろそかになった可能性を指摘しておく。

5月から6月にかけて、オリンピック開催、さらに有観客開催を主張する中で、感染拡大防止策を軽視するかのような無責任な言説がまき散らされた[3][4]。

国民にあれするなこれするなと要求しておきながら、自分たちはやりたい放題か。付き合ってられねえ。」

このように考えた人を責められるだろうか。

老いた両親にあと何回孫の顔を見せてやれるか。

来年はひょっとしたらないかもしれない。

しかし、去年は新型コロナのために帰省自粛した。

個々の国民にとっての帰省は、アスリートにとってのオリンピックと同等以上の価値があるかもしれない。

あるいは1年半近く慣れないライフスタイル強要されてきた国民の中に、

「なんだ、これまで活動自粛だの、会食回避のしてきたけど、感染防止策とか関係なかったのか。」

と受けとめる人が現れても不思議ではない。

大半の国民は専門的な衛生教育など受けていない。

不慣れな行動を意味も十分に理解できないまま強要されていること自体ストレスなのだ

人は基本的に見たいもの、耳当たりのいい情報に流される(何より、政治家とその取り巻きはその権化ではないか)。

当局矛盾したメッセージ国民に発信すれば、国民感染拡大防止策に対する意識が弛緩するのは当然だ[5]。

とはいえ、新型コロナ感染して損をするのは間違いなく私たち自身である

無責任当局関係者や御用言論に惑わされることなく、感染防止策の基本をもう一度肝に銘じたい。

参照

[1]内閣総理大臣がその代表である

新型コロナウイルス感染症に関する菅内閣総理大臣記者会見(令和3年7月30日)

https://www.kantei.go.jp/jp/99_suga/statement/2021/0730kaiken.html

[2]デルタ株“1つの起点から全国拡大か” 国立感染症研究所分析

2021年8月6日 5時33

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210806/k10013183971000.html

[3]観客上限1万人 規模縮小でも有観客に踏み切った首相

2021/6/21 21:07

https://www.sankei.com/article/20210621-23SHMAUX2RIENACWHNH4UWVCIA/?outputType=theme_tokyo2020

[4]緊急事態宣言は「屁みたいなもの」 「さざ波」発言高橋洋一内閣官房参与Twitter

2021年5月23日 00時09分

https://www.tokyo-np.co.jp/article/105992

[5]オリパラ有観客「矛盾したメッセージに」尾身氏ら提言

https://www.m3.com/news/open/iryoishin/930343

2021-08-21

菅内閣ってどこかの国に亡命でもしたの?

何もしてないか

内閣存在すら忘れるんだけど

実は日本から居なくなった?

anond:20210821125239

左翼は障がいアスリート寄りだと思っていた菅内閣としては思わぬ誤算だ。

映像の世紀(20) ~死のオリンピック~ 東京2020

それは歴史的パンデミック最中であった。本来予定されていた2020から1年の延期の後、大幅に感染状況が悪化した2021年夏、時の菅内閣小池都知事らによって専門家らの反対を押し切り東京五輪は強行された。

国民もほんの一時は疫病禍を忘れその興奮に酔いしれたが、すぐに過酷現実に引き戻された。五輪関係者入国を始めた頃から感染者は増加の一途を辿り、閉会式を迎える頃には既にコントロール不可能な状況になっていた。やがて国民は自らの命によってその高過ぎる代償を支払わされるのであった。

2021-08-20

anond:20210820075345

マジレスすると副長官は次官を束ねる意味から高齢就任することが多く、さら内閣改造はおろか内閣をまたいで続投することが多いため在任が長期になりやすい。

麻生もそうだけど、安部内閣を居抜しちゃった菅内閣高齢の爺が多いのよ

さすがに存在感いから代わったほうがいいよね

2021-08-18

横浜市長選の結果で、2ヶ月後に「初の女性総理」が生まれ

風が吹けば桶屋が儲かる

横浜市長選挙山中竹春(立民候補)が勝つと、日本初の女性総理高市早苗誕生する。

来月末に総裁任期満了を控えて、菅義偉が絶体絶命である

自民党の重鎮・派閥幹部たちは「菅・無投票再選」を画策している。

議席を減らしても野党になることはない。

それなら自分たち権力ポストを維持するために、世代交代を阻止し、菅を担いだ方が良いのだ。


しかし次の選挙当落線上の若手・中堅議員はたまったものではない。

党内イメージ低下を防ぐため、目立った「菅おろし」はないが、じわじわ動き出している。

政局が一気に動くのが、8月22日投開票横浜市長選だ。

菅のお膝元の横浜

菅の側近である小此木八郎落選し、山中竹春(立憲推薦)が当選することがあれば、確実に菅義偉は終わる。

側近である小此木八郎は、菅内閣精神的支柱であり、大臣辞職・横浜市長選は菅にとって痛手だった。

秘書市議林文子陣営につけるなど、当初は林・小此木のどちらが当選しても良いように二股をかけていた菅。

しかし中盤に立憲推薦の山中竹春と小此木が横一線の情勢になると、林を切り捨て、「小此木全面支援」のために動き出した。

自らの選挙区の横浜市で立憲候補が勝てば、菅にとっては広島補欠選挙の何十倍ものダメージだ。「菅では総選挙で勝てない」が明確になり、政治生命が終わる。

その場合の「ポスト菅」大本命が高市早苗である

石破茂野田聖子保守系インフルエンサーから嫌われてるのは有名だが、「稲田朋美河野太郎茂木敏充小泉進次郎」あたりも、もはや反日左翼扱いを受けている。

8月末に河野太郎出版する政権構想本では、まえがきに「保守とは排外主義ではない」と書くなど反グローバリズムに傾く保守界隈を批判

持論である再生可能エネルギー推進やインドからIT人材受け入れなどを主張している。

総裁選公示タイミング出版されれば、保守界隈からバッシングは必至である

一方の高市早苗は、保守インフルエンサー満場一致推している。

彼らが望んでいるのは「安倍の再登板」であり、それが不可能なら安倍の意を汲んで動く総裁を求めている。

しか下村博文加藤勝信では選挙の顔として弱い。

「初の女性総理」の看板で戦えば、就任直後の総選挙単独過半数を取ることは目に見えている。

8月末の総裁選公示日で、正式立候補者が出れば、「次の総理」の話題一色になる。

一ヶ月間、自民党テレビメディアジャックし、野党は忘れ去られる。


初の女性総理誕生すれば支持率は上がり、そのご祝儀ムードの直後に解散総選挙(または衆議院任期満了選挙)が行われる。

何より菅再選を望んでいるのが立憲民主党だ。菅を相手総選挙を戦えば確実に議席は増え、次の次で政権交代もあり得る。

ここ数日、枝野や安住などの幹部批判を抑えている。総裁選前に「菅おろし」が起きてほしくないのだ。

本多平直の件以来、「リベラルおじさん」に不信感を持っている私にとって、今は「リベラル政権」よりも「女性総理」を待望している。

保守的な日本で、一番最初女性総理になるのは保守的な女性しか考えられない。

まず最初女性総理誕生することが大事なのだ

今週末、8月22日投開票横浜市長選挙山中竹春が勝てば、確実に女性総理誕生する。

日本の政治を大きく変える、横浜市長選の結果を見守りたいと思う。

2021-08-15

【速報】小泉環境相 靖国神社を参拝

進次郎やるやん。将来的に総理にはなるサラブレッドが参拝した意味は大きい。

にしてもこの反日っぽい女子アナがイヤそうに読み上げてて笑う。

【速報】萩生文科相靖国参拝 菅内閣の現職閣僚で2人目

15日 8時34分

 萩生文部科学大臣が午前8時半ごろ、靖国神社に参拝しました。

 菅内閣の現職閣僚として「終戦の日」に参拝したのは、小泉環境大臣に続き2人目です。

https://news.yahoo.co.jp/articles/6ffc034fbc18dcf51a8396ff1d5ee841d39a8d79

2021-08-12

anond:20210812171228

自民党のものもクソだが、輪をかけてクソな菅内閣に続投させるほうが害が大きいのではと思う。痛し痒し。

2021-08-10

若者投票率が上がれば上がるほど政権有利になる

安倍菅内閣、若年層ほど高い支持率 最低は60歳代:日本経済新聞

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA02E8J0S1A700C2000000/

会員限定記事だが、要約すると

世代別の内閣支持率は29歳以下が安倍菅内閣ともに最高、最低は60歳代

投票率最高は60歳代で、29歳以下の投票率は低い

若者投票率が上がっても、内閣支持派が多いため自民投票する者が多く、政権を利するだけになる。

野党が勝つためには若者投票率は上がらないが年配者の投票率けが上がる、という特殊な状況が実現しない限り難しそうである

五輪感染拡大 ⇒ 野党支持も拡大

となるかと思えば

菅内閣支持率が下がっても立憲・共産支持率は一向に上がらず、自民党の支持もさほど影響を受けていないし

五輪の開催をしてよかったという世論が開催すべきでなかったを上回る、そんな状態

そろそろ野党の側でも、社会不安煽り自民党ゴシップを追いかけて自民党の足を引っ張る事で支持を拡大しようとするやり方が

間違いであることを認識して、自民党比較対象になる政策や指針を示す必要がある事に気づいてもらえないものか?と思うが無理なんだろうな

野党でも真面目にやってる議員はいるんだろうけど、彼らは主流にはなれないでいるよね

目立つの蓮舫福山みたいな、何にでも噛みついて分かりやす自民党攻撃する議員ばかりで、分かりやすネタ提供する議員が人気で選挙でも強いって現実がある

そして蓮舫福山、安住、小池、志位が主流で大臣になって国を運営するのだと思うと、立憲共産を支持しようかなんて気持ち雲散霧消する

彼ら目立つ議員が出すネガティブイメージが強すぎて、もう野党能力に期待する事は無理だ


そんな訳で、自民党投票したくないとは思っても今の立憲にはもっと投票できないとしか思えないから、結局は自民党投票する事になるんだろうと思う

自民党にお灸を据えようと世論が動いて多くの人が野党投票したら、自分金融資産が死にかけた経験があるので、

自民党のやり方に対する不満よりも、自分財産を守る方が遥かに大事なことだと痛感もしてるのでね

野党は、これまでに何度も何度も、政権に就くだけの能力資格もない事は証明し続けてきている。ワクチンにすら反対の立場を取った事に今さら失望した人も多いだろう

ワクチン接種が進んでいなければ、どれだけ多くの高齢者が死んだだろう?想像してみるだけでも寒気がする

それだけに準備が出来てるとは思えない立憲に何かを期待するのは難しいし、武力革命共産党と組むのもあり得ないので、国民民主党あたりがまともになって頑張ってくれればいいんだけど

議員の実力が拮抗した二大政党なんて20年は無理だし、その間に自分生活が壊滅しては話にもならない

政権交代可能野党を期待するなら、むしろ、いっそ自民党を大きく快勝させて、立憲共産ともに10議席位に減らした後で、自民党の分裂に期待するほうが健全なのかもしれないなぁ

2021-08-02

ネトウヨが支持してるのは自民党じゃなくて安倍晋三

日の丸アイコン菅政権を見限ってきている。今まではいものように某国の手先の野党マスコミがーと言っていたが、さすがにもう持ちこたえられなくなってきたらしい。

野党マスコミがと言ったって菅内閣がアレなのはどうしようもないのに、彼らはどうやって折り合いをつけているのかずっと不思議だった。

自民党を狂信的あるいは盲目的に支持しているなら、もっと何が何でも自民党かばうような発言が多いはずだし、実際安倍晋三ときはそうしてたように思う。

なのに最近他所への批判しか出てこないし、威勢も良くない。

対象自民党員であっても個別に誰々はひどいという発言はちょくちょく出てきていた。でも内閣のもの否定的なのは初めて見た。

まあそりゃそうで、安倍晋三内閣は8年続いてたから、8年間そういう発言が出てこなかっただけだ。

ここから考えられるのは、ネトウヨネトサポ愛国者様、まあ呼び方はなんでもいいが、あの手の人たちが支持してたのは安倍晋三個人だってことだろう。

安倍晋三さえ良ければ自民党なんてどうでもいい。だから自民党自殺点を決めるような発言も悪びれずに平気でできる。

自民党総裁として安倍晋三はその声をきっちりと見据え、8年かけて自民党のものを彼らに向けて最適化してきたんだろう。

昔の自民党にはあった自浄作用はすっかり失われ、菅のような人材しか残らなくなったし、菅内閣を止めることもできない。

自民党をぶっ壊す」と言っていた小泉純一郎発言安倍晋三が実現したようなもんだろう。

すっかり骨抜きにされた自民党に、救世主として降臨するタイミングを伺っているように見える。

2021-07-16

五輪が失敗し菅内閣支持率が落ちると中国過激なことをする法則

中国軍評論家日本を「核の先制不使用」の例外にせよと主張──いったん削除された動画が再浮上

https://news.yahoo.co.jp/articles/c5c7f2b673d88330fcc378ba1aabfe20ac85723a

いやぁ自民党にとっては都合がいいね

菅内閣支持29.3%、発足後最低 初の3割割れ 時事世論調査

菅はバカだな。こうやったら国民の支持を必ず失うということを、よくもこう次から次にやれるもんだ。

よくやっていると思われることがあっても、これだけ帳消しの上に嫌気が差すようなことをするのは為政者としてセンスがなさすぎる。

立憲や共産なんて少しも支持してないが、ここまで来ると自棄を起こすという有権者が出てきてもおかしくない。

都議選で大量に出た自民支持だが自民投票しないというのが、どれぐらい出てくるか。

維新国民、立憲、共産で取り合いになるが、どこが一番それを成し遂げるかだな。

小池に動かれたら菅は一巻の終わりだな。本当にバカだ。

政府は今月8日、東京都に4回目の緊急事態宣言発令を決定し、酒類提供店に対する「圧力問題も起きた。

日常生活に制約が続く不満や五輪開催への懸念支持率に影響したとみられる。

菅内閣の従来の最低値は3度目の緊急事態宣言の期間延長、対象拡大が決まった5月の32.2%。

2021-07-14

菅内閣 「支持」33内閣発足以降最も低く 「不支持」は46% 2021年7月12日 19時00分

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210712/amp/k10013134571000.html

調査対象となったのは、2090人で、59%にあたる1224人から回答を得ました。

「支持しない」と答えなかった者はすべて、つまり回答しなかった者は全員「支持する」にカウントしなければならないので、実際の支持率

(2090-(1224×0.46))/2090=73%

となり、安泰も大安泰でした!

2021-07-10

予言】あと4年間菅内閣が続くよ

五輪まれば、そこそこ東京五輪盛り上がる。

日本人選手メダルラッシュ五輪文句言えない雰囲気になる。

何だかんだで開催して良かった」

ワクチン接種でコロナも落ち着く。


そして五輪直後に内閣改造

若手や女性を登用し、人気のある河野小泉重要ポストにつける。

内閣改造したらご祝儀支持率上がるので

その直後に「国民の信を問う」と言って解散


経済政策を強く打ち出し

こども庁創設

最低賃金全国平均1000円

大学無償化給付型奨学金対象拡大

グリーン政策 

デジタルなど

野党は、共産党と組むか組まないか国民民主党や東京連合が立憲と揉める。

んで、維新れいわが候補者立てるから結局一本化できない。 

議席は減らすも、自公過半数クリア

その直後に総裁任期満了。

 

直前に総選挙で勝った総理は変えづらい。

最大派閥細田派も二階派も、有力候補はいない。

国民人気のある河野小泉、石破は党内基盤が弱い。石破は派閥が弱体化。

で、結局、麻生安倍・二階の3人が勝ち馬に乗るために菅を担ぐ。

岸田文雄との一騎打ちで大差で再選。


コロナを乗り越えた菅は強い。

官僚人事のグリップメディアとの癒着でがっちり統制して手堅くやる。

で、支持率上がったタイミング内閣改造解散総選挙議席を増やす

このタイミング麻生と二階は引退するから

あとは安倍の言うことだけ気にして好きにやる。

橋下徹民間大臣に登用。

観光立国国家戦略特区規制改革中小企業再編、配偶者控除廃止、DXをトップダウンで力強く進めて、経団連など経済界から強い支持を得る。

維新と協力して大阪万博成功



んで、任期満了勇退して、河野太郎か小泉進次郎に禅譲する。

2021-06-20

都民に期待するしかない

今の政権オリンピックをやめさせるには、結局①都民多数が変異株に感染して②都議選自民公明が壊滅的に負けないことには不可能なんじゃないか、と思うに至った。
マスコミの無力さ加減は安倍内閣時代から露呈していたけど、菅内閣に至っては「どうせ国民デモも打てない無気力集団から世論調査無視して構わん」「国会論破されても怪我ひとつしない」という教訓を学んだらしく、彼らの進路を変えるすべはほとんどないのだ。
まして、はてブが世の中を動かす力などほぼゼロだ。

しかして、主に若い都民の皆様は辛抱生活に耐えかえてあちこちで暴発し始めているらしい。明日以降、感染危険性の高い振る舞いが都内において加速することは必定だろう(望んでいるわけではないが)。
あとは都議選だ。
石原慎太郎都知事に選んだ集団理性的判断をするとは期待していないが、政権オリンピック遂行するためにどれほど無茶苦茶をやっているかの一点でブームが起きれば、雪崩的な選挙結果は十分起こり得るだろう。
都議選中選挙区制から十分な対立候補が出なければ議席に反映しないが、今回は共産党のターンだと思うので想像以上の地殻変動が起こる可能性はあると思う。
都民ファーストだかライトだかという集団絶滅危機に瀕しているらしいが、選挙はワンイシューで勝てることもある。小池知事を見限って勝負に出る価値はあるだろう。あとなんか中途半端野党がいるらしいがそれは無視してよい。

つの時代も軽はずみが歴史を動かしてきた。都民の軽薄さに期待する。今回については軽薄が正しい。

2021-06-19

菅内閣長期政権になる日

安倍内閣戦後最長の在任期間を記録した。何故か。国民に何も説明しなかったかである説明しなければ批判されない。反安倍派が批判するその点こそが安倍内閣長期政権たらしめた。

だとすれば、学術会議への恣意的人事介入にもオリンピックの開催判断についても何も説明しない菅政権も、やはり長期化する可能性というのはあるのではなかろうか。

2021-06-14

anond:20210614231851

三重2区 川崎二郎(比例・谷垣グループ当選12回)

 →世襲3世厚生労働大臣運輸大臣務めたベテラン。前回は中川正春に敗れる。

自民党年齢制限で次回は比例復活できない。

中川正春 立民

京都1区 伊吹文明二階派当選12回)

 →財務大臣、文科大臣衆議院議長を務めたベテラン。毎回共産ベテラン穀田恵二と戦い、穀田は比例復活

穀田恵二  共産

・堀場さちこ 維新


京都4区 田中英之菅グループ当選3回)

 →はんこ議連幹事

北神圭朗 国民民主党

吉田幸一 共産


京都6区 安藤裕麻生派当選3回)

 →MMT論者。消費税廃止相続税廃止公務員増加、年金月額20万、反グローバルを主張。

山井和則    立民

・なかじまひでき 維新


大阪

3区、5区、16区(公明党区)、10区(辻元)、17区(馬場)以外は自民維新の接戦


兵庫1区 盛山正仁(岸田派・当選4回)

 →元法務副大臣、厚生労働委員長。前回は井坂信彦に約1万票差で勝利

井坂信彦  立民

・一谷勇一郎 維新


兵庫6区 大串正樹菅グループ当選3回)

 →前回は桜井周に勝利桜井比例復活

桜井周   立民

市村浩一郎 維新

奈良1区 小林茂樹二階派当選2回)

 →前回は馬淵澄夫に僅差で勝利

馬淵澄夫 立民

前川清成 維新

谷川和広 共産


奈良3区 田野瀬太道(離党中・当選3回)

 →世襲緊急事態宣言下でクラブに行って離党した3人組の一角菅内閣の文科副大臣を辞任。前回は次点候補に大差で当選している。

野党候補が未だ決まらず調整中。

岡山3区 阿部俊子麻生派当選5回)

 →小泉郵政解散平沼赳夫刺客となる。前回は保守分裂選挙平沼次男の正二郎勝利。元看護協会副会長

平沼二郎 無所属

森本栄民  立民

尾崎宏子  共産

岡山4区 橋本 岳(竹下派当選4回)

 →世襲3世橋本龍太郎の息子。元厚労副大臣

妻へのDV警察出動、コロナ渦でダイヤモンドプリンセス号に立ち入ったの岩田健太郎喧嘩、厚労政務官不倫疑惑など。

柚木道義 立民

・垣内雄一 共産


広島6区 小島敏文 (比例・岸田派・当選3回)

 →前回は佐藤公治に敗れ、比例復活EM菌議員連盟所属

佐藤公治 立民

野党候補者一本化。


山口3区 河村建夫 (二階派当選10回)

 →元官房長官。前回は圧勝林芳正文部科学相参院山口選挙区)が鞍替えを目指しているため、保守分裂は不可避。

坂本史子 立民

野党候補者一本化。


徳島1区 後藤田正純石破派当選7回)

 →水野真紀の夫。徳島県知事県議会Facebook批判し、自民徳島県連と喧嘩し県。徳島県連は、公認権を持つ党本部に対し、後藤田氏の非公認を求めている。

野党公認は空白。


香川1区 平井卓也(岸田派・当選7回)

 →前回は小川淳也勝利小川比例復活し、立民へ。映画「なぜ君は総理大臣になれないのか」で小川の人気上昇中。

あべぴょん、がんばれ!ばばあ、黙れ!」、タブレットでワニの動画閲覧、デジタル改革担当大臣、「NECには死んでも発注しない」、官僚恐喝など何かと話題

野党候補者一本化。


高知2区 山本有二 (比例・石破派当選10回)

 →元農水大臣。前回は無所属出馬広田  一に敗れる。道路族

広田一 立民

野党候補者一本化。

福岡2区 鬼木 誠(石原派・当選3回)

 →前回は稲富修二に僅差で勝利。稲富は比例復活し、立民に所属

百田尚樹発言沖縄の二つの新聞はつぶさないといけない」に同調夫婦別姓反対を求める文書地方議会議長宛てに郵送、丸川珠代アジアンビューティー発言

対抗馬の稲富修二は、モラハラで妻が子供6人連れて家出中と報じられた。

稲富修二  立民

・新開たかし 維新

  

福岡5区 原田義昭麻生派当選8回)

 →環境大臣時代レジ有料化を実現させる。

昨年から原田自民党県議栗原出馬意向を示し、公認を争い中。

分裂選挙になれば立民の新人・堤かなめ県議が有利に。

福岡10区 山本幸三 (岸田派・当選8回)

 →元金融担当大臣。前回は次点城井崇に加えて共産党の田村貴昭比例復活

城井崇  立民

西田主税 維新


佐賀2区 古川 康(比例・竹下派当選2回)

 →元佐賀県知事。前回は大串博志に敗れ比例復活菅義偉内閣総務大臣政務官あややファン

大串博志 立民

野党候補一本化。

長崎1区 冨岡勉(比例・石原派・当選4回)

 →前回は希望西岡秀子に敗れる。

国境なき医師団に参加経験がある消化器外科専門医。元文部科学副大臣、元厚生労働委員長

西岡秀子  国民

安江あや子 共産


大分2区 衛藤征士郎細田派・当選12回)

 →元防衛庁官。前回は社民党吉川元勝利吉川比例復活

80歳。自民党比例定年73歳に反対している。

吉川元 立民

野党一本化。


宮崎1区 武井俊輔(岸田派・3回生

 →前回は相手比例復活を許さず勝利。先週、秘書運転する車(車検切れ)で当て逃げ事件武井も同乗していた。公認不明

渡辺創   立民

・外山イツキ 維新

鹿児島3区 小里泰弘谷垣グループ当選5回)

 →前回は野間健勝利

野間健 立民

野党一本化。


沖縄4区 西銘恒三郎竹下派・5回)

 →前回は無所属の仲里に勝利して議席奪還。

金城徹 立民 

野党一本化

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん