「パナソニック」を含む日記 RSS

はてなキーワード: パナソニックとは

2023-04-07

鼻毛カッターでは切れない位置にある鼻毛ってあるよな

それのために結局鼻毛ハサミで切ってる

じゃあ初めから鼻毛ハサミで切ればいいじゃんってなる

鼻毛カッターが安いかダメなのか?パナソニックの2500円くらいのやつなんだが

2023-03-18

食洗機に関してはてなーの言うことを聞いてはいけない

anond:20230318111259

これもブコメもそうだけど

はてなー食洗機に関する知識はめちゃくちゃ偏ってるか間違ってるかのどっちかなので参考にしない方がいい。

普通にいろんなメーカーだとか近所とか知り合いの人の声を聞くのがいい。

そんで自分普段生活と照らし合わせて考えるのが良いと思う。

という、前提を置いた上で自分の偏った考え方は以下の通り。

乾燥機しかいらない

乾燥機いらないとか何言ってるの?

しろ食洗機の方がいらないよ

食器洗いなんてぶっちゃけ10分かそこらで終わるんだよ

食洗機使う場合でもなんだかんだで水洗い的なことをするからあんまりメリットない

予洗い必要ないとか言うけど子供ガッツリ食事残してたらそれを捨てるのはほとんど予洗いと同じ作業になる

なので食べ終わった食器をそのままポイポイ入れてスイッチオンってのはなかなか無い(たまにあるけど)

まぁ食洗機で楽にはなったけど、体感すると2,3分短縮したかな?っていうのと

後は「洗い物しなくていい!」っていう気持ち問題が大きいか

ただ、手洗いした場合の一番大変なのは乾燥乾燥する場所の確保なんだよ

シンクの横に山盛りの食器が積まれて不衛生に乾燥されてて

次の食事までそのまま放置されててそこから取り出そうとして崩れてしまうとか、そういうのが嫌なのよ

なので食洗機に放り込んだら乾燥までやってくれて、おまけに食器収納庫になるってのが便利なわけ

知り合いにもいるけど食洗機放置して食器収納庫にしてる人は無茶苦茶いるんだよね

からボッシュとかミーレとかのガバッと開く奴だと取り出すの面倒だったりしてパナとか国内メーカーの引き出し型が便利なんだよね

で、乾燥機能なくても放置してたら乾くよ、とか言うけど、その手の奴って勝手半開きになるやつでしょ?

あれ危ないしいちいち閉めないといけないし、開いたからってすぐに食器使えないか食器収納庫として使う人からすると微妙機能なんだよね

なので、普通に食洗機として使って丁寧に食器棚に収納するこまめな人にはボッシュとかミーレとかいいんだろうけど

ズボラ食洗機放置する人からするとむしろ乾燥機能が欲しいのよ(もちろん食洗機能も使うけれど)

ビルトインしか考えられない

収納庫として使う人からすると据え置き型全然いらない

据え置き型だとキッチンテーブル場所を消費するので単に邪魔になる

設置も面倒だし全然いらない

食器収納庫として欲しいか乾燥機能だけ付いてる奴は買ったことある

あれはあれですぐに乾くから凄い便利だったけど(夕食の準備のときに昼食の食器を洗って乾燥機入れたら夕食時には間に合う)

やっぱビルトインが場所有効活用できて便利

修理のときリスクについてあれこれ言う人が多いけど、国内メーカーなら電話すれば2,3日で来てくれるので全然困らない

逆に海外製品とかネット通販とかで買うとどうしようもなくなって買い替えになる場合が多い

音は五月蠅い

ボッシュは知らないけどパナソニックはクッソ五月蠅い

テレビの音が聞こえないレベル

ただ、ほとんどは夜中とか人が居ない昼間に回してるので気になることはほとんどない

とはいえ五月蠅いのでどうにかしてほしい

他にも洗濯機とかもパナソニックは五月蠅いので全般的騒音無頓着なんだと思う

2023-03-11

電気代が高いのに壊れないゴミ家電ベスト3

3位 オイルヒーター

30年は余裕で持ってしまう。

エコモードなら電気代は安いといわれたりするが、中高年はそんな使い方できない。

実家の親が欧米メーカー宣伝文句に騙されて買ってないかチェックすべき。


2位 プラズマテレビ

1日8時間使用した場合パネル寿命が30年以上あるので、今でも多くのプラズマテレビが家庭に存在している。

37インチ以下ならギリギリ許容できるかもしれないが42インチ以上になると電気代が跳ね上がるので捨てるべき。

過剰品質パナソニック製は寿命半ばのものが少なからずあると思われる。


1位 電気温水器

エコキュートや燃料の給湯器が長く持って15年そこそこに対し、昔の電気温水器は30年持ってしまうこともある。

さらに、電気温水器の壊れ方は電気を食いすぎて請求で気づくというパターンが多い。

そもそも払う電気代でエコ給湯器が買えてしまうので見つけ次第捨てるべき。

2023-02-26

anond:20230226082325

私は「進化」も「学習」もできない、

が正しいのでは?

2023-02-26

食洗機導入したけど全然ダメだった

嫌いなものランキングTOP3に入るくらい、食器洗いが苦手だ。

独身時代シンクに皿が溜まりまくってめちゃくちゃカビが生えてしまい、そこそこ良い食器だったのに全部袋に突っ込んで捨てたことが何度かあるくらいには食器が洗えない。

紙皿紙コップ割り箸を導入したものの、なまじ料理は好きだったので料理のための食器洗いだけは避けられずにしんどい思いをしてきた。

そして極力洗う回数を減らすため、独り身とは思えない数の鍋を持っていた。(数日放置された油汚れフライパンシンクに溜まって何度も地獄を見ていた)

結婚後は全食器洗い配偶者に任せることで衛生的なシンクを手に入れたが、自分一人が牛乳を飲んだだけのコップ1つやゼリーを食べただけの小さいスプーン1つをシンク放置して、何も飲み食いしていない相手に洗わせる度、罪悪感で胸がギュッと潰されるような思いだった。

食洗機の導入」これは一人暮らしを始めた11年前からの悲願だった。

2023年1月、ついに食洗機を手に入れた。

パナソニック製、深型のビルトイン食洗機だ。

早速使ってみた。

食器はピカピカになる。フライパンの油汚れも落ちる。すごい。

でも、食洗機食器を並べる作業が大変だった。

食洗機食器を並べる行為は「食器洗い」というより「片付け」に近い感覚だった。

我が家は、私が料理洗濯・水回りの掃除担当配偶者食器洗いゴミ出し・重労働担当と決まっているが「片付け・清掃担当」がいない。

夫婦揃って片付けがめちゃくちゃ苦手なので、物を出したら出しっぱなし。昨日届いたばかりの書類すらどこにやったかからないような汚い家に住んでいる。

私は「食器洗い」も「片付け」もできない。

配偶者は「食器洗い」はできるが「片付け」ができない。

我々は早々に食洗機を使うことを諦め、今まで通り手洗いで済ませることとなった。

おしまい

Permalink | 記事への反応(1) | 言及する | 08:23

食洗機導入したけど全然ダメだった

嫌いなものランキングTOP3に入るくらい、食器洗いが苦手だ。

独身時代シンクに皿が溜まりまくってめちゃくちゃカビが生えてしまい、そこそこ良い食器だったのに全部袋に突っ込んで捨てたことが何度かあるくらいには食器が洗えない。

紙皿紙コップ割り箸を導入したものの、なまじ料理は好きだったので料理のための食器洗いだけは避けられずにしんどい思いをしてきた。

そして極力洗う回数を減らすため、独り身とは思えない数の鍋を持っていた。(数日放置された油汚れフライパンシンクに溜まって何度も地獄を見ていた)

結婚後は全食器洗い配偶者に任せることで衛生的なシンクを手に入れたが、自分一人が牛乳を飲んだだけのコップ1つやゼリーを食べただけの小さいスプーン1つをシンク放置して、何も飲み食いしていない相手に洗わせる度、罪悪感で胸がギュッと潰されるような思いだった。

食洗機の導入」これは一人暮らしを始めた11年前からの悲願だった。

2023年1月、ついに食洗機を手に入れた。

パナソニック製、深型のビルトイン食洗機だ。

早速使ってみた。

食器はピカピカになる。フライパンの油汚れも落ちる。すごい。

でも、食洗機食器を並べる作業が大変だった。

食洗機食器を並べる行為は「食器洗い」というより「片付け」に近い感覚だった。

我が家は、私が料理洗濯・水回りの掃除担当配偶者食器洗いゴミ出し・重労働担当と決まっているが「片付け・清掃担当」がいない。

夫婦揃って片付けがめちゃくちゃ苦手なので、物を出したら出しっぱなし。昨日届いたばかりの書類すらどこにやったかからないような汚い家に住んでいる。

私は「食器洗い」も「片付け」もできない。

配偶者は「食器洗い」はできるが「片付け」ができない。

我々は早々に食洗機を使うことを諦め、今まで通り手洗いで済ませることとなった。

おしまい

2023-02-21

肩こり救世主

肩こりがつらい!!!!!!!!!!!!!!!!!

寝ても覚めても肩こり!!!!!!!!!!!!!!!

頭痛もするしヤバヤバのヤバ。

運動がいいよと言われたかジョギングしてるけど全然駄目!!!!!!!!!

筋トレはつらいからやだ!!!!!!!!!

おすすめ簡単筋トレあったらおしえて)

整体や鍼はきくっちゃきくが高いし3日くらいで駄目になる!!!!!!!!!!!

マッサージ機も長風呂も飲み薬も特に効果なし!!!!!!!!!

そんな増田を見かねてパナソニックのコリコランというものプレゼントされたんだけどこれが効く!!!!!!!!!!!!!!!

1週間つけてるけどだいぶ楽になった!!!!!!!!!!!!!!!

すごい!!!!!!!!!!!!!!!!!

肩こりの人で財布に使う予定のない2万円ある人は一度使ってみて。

2023-02-03

anond:20230201033918

カーチャン脳疾患で倒れてからアニメ自体見なくなっていたワイ

リコリス・リコイルに衝撃受けておよそ八年ぶりくらいに円盤全巻揃えているんだが

ツイッターつらつら眺めてると「初めてアニメブルーレイ買いました!!」とか「家で付属CD再生できないのでクルマに持ち込んで聴きました!!」

なんて報告を多数見てしまって、言葉に詰まった…

考えてもみればパイオニアパナソニックが毎年春秋再生機器新機種投入してた時代なんて二昔近く前に終わっとるんだよな

AVアンプも5.1ch以上のサラウンドスピーカーも死にかけてるし、そんな状況下でなお円盤に拘泥してる奴らって日本最高・日本スゲー系の亜種かよって思うしかなくなった

2023-01-20

3大メーカー替えたらすごく快適になった製品

1.髭剃り(ブラウンパナソニック

癖髭が酷い俺はエラの裏あたりにいつも剃り残しが出て、みょーんと一本だけ伸びた髭がしょっちゅうあった。

それがどうだ。

パナ製のシェーバーに替えたとたん、そういうの一切なくなった。

2.テレビソニーシャープ

とにかくクソニーだった。

新品で買ったのに、音が出て映像が出ない(その逆もあり)、ブロックノイズが出る、電源がつかない、リモコン利かない等々、不具合盛りだくさん。

しかもタチが悪いことに、数か月に一度出る程度の再現性がない不具合から不良品と言い切ることもできない。

それがどうだ。

シャープに替えたとたん、そういうの一切なくなった。

3.クルマトヨタ三菱

は?ってくらい不具合まみれ。

ものづくりの極意はトヨタに学べ、とか言われてるみたいだけど、は?ってくらい不具合まみれ。

それがどうだ。

三菱に替えたとたん、そういうの一切なくなった。

正直、三菱には抵抗あって、付き合いで渋々替えたんだけど。

全然不具合無し。

しかディーラーはいつも客いなくてガラガラから飛び込み点検に持っていってもすぐ対応してもらえる。

トヨタディーラーなんて、たかオイル交換だけで予約入れた上、丸一日待たされることなんてザラだった。

2023-01-12

anond:20230112123516

ホンダソニーパナソニック最初町工場だった。高度経済成長人口ボーナスがあれば大企業になっていけたのが昭和時代

いま岸田首相スタートアップへの投資って盛んにいうけど・・・今の市場環境で成長できる産業って葬儀とか終活遺産整理とかそんな感じかな?

2022-12-28

アダルト用語にされてしまった日本家電IT大手企業

XVIDEOSやPornhubなどの海外アダルト動画サイトで、検索バーに「日立」または「Hitachi」と打ち込んで検索ボタンを押してみよう。

素晴らしい光景が画面の中に出てくるはずだ。

・・・まさか日立が電マの隠語になるなんて思いもよらなかったよ

パナソニックとか富士通とかで検索しても電マの動画出てこなかったし、海外では「日立=電マ」で通用してしまうんだな

2022-12-19

Ankerのドアベルダメならどこがいいの?

アマゾングーグルのやつはサブスク必要からローカルに保存できるAnkerのが良かったんだけど、なんかやばいらしいじゃん?

国産ゴミだし、どこかいメーカーないの?

それともAnker一般人が使う分には問題はない?

スマート・ドアベル用の配線済ませたから今さらパナソニックのドアベルつけられないんだけど?

2022-12-16

パナソニックNP-TR5(2012年製)を使っている

家族構成使用頻度

私・妻・小学生の娘の3人暮らし

使用頻度は、平日は昼食後と夕食後。休日は朝・昼・夜の3回。

食洗は台所に置いてあり、同じ部屋にテーブルを置いて食事などしている。

食洗に入れる前の準備

うちの場合は、油汚れはぼろ切れなどで拭き取っている。洗剤の量を増やせば対処可能なのだが妻が「環境負荷がどうこう」とうるさいのだ。

また、食器の汚れをふやかすために洗い桶に水を張って、そこに漬けている。

で、ふやけた汚れを手でザッと洗い落として食洗にセットする。

食洗にセットする際の手間

取扱説明書に書いてあるメーカー推奨の入れ方で並べている。

妻いわく「パズルか」

包丁はなぜか切れ味が落ちるので入れてない。

フロン加工の鍋も、なんだか加工にダメージが来そうで入れてない。

フライパンや大鍋はそもそも入らない。

食洗の設定

80度の高温洗い。乾燥はなし。

食洗が止まってすぐに開ければ、そのうち、食器の熱でだいたい乾くし。

音と時間

うるさいが、まあ許容範囲掃除機ドライヤー、おれのひげそりの音が嫌いな娘は、たとえリビングにいても、食洗の音には別に何も言わない。

時間は、乾燥しなので30~45分くらいではなかろうか(測ったことがない)

食洗の中にある食器必要場合は、一時停止して取りだして使っている。

残渣入れの掃除

毎回、止まってすぐに流しでザッと洗い流している。流しにはトラップが付いてるので残渣もそこでとまってくれる。

食洗用の洗剤にかかる費用

900g入りで500円を切るくらいのを使っている。1日2~3回使っているので、1ヶ月くらいでなくなってる気がする。

食洗内部の掃除

思い出したらやっているが、なかなか思い出さない。

故障について

数年前に、盛大に水漏れが起こるようになった。取り出し口のパッキンの隙間に残渣が溜まっているのが原因だったり、パッキンの掃除でパッキンがズレたのが原因だったり。

で、面倒なので食洗がすっぽり入るトレーを買って、水が流れ出す穴を1箇所空けて、その中に食洗を置くようにした。

そうしたら、2~3回は水漏れを起こしたが、その後数年間は水漏れを起こしていない。解せぬ。

総括

食洗はホットクックと同じく、手間を買うものである

時間自分の手でやった方が早いが、ほっとけるのが楽でよろしい。

私は、もはや食洗なしの生活には戻れないし、戻りたくない。

だいぶんガタが来ているが、安い物ではないので今のが動く限りは買い換えたくないでござる。

anond:20221215175645

[] 【2022年ワーストバイ】昔の使いやすかった親子ノズルを返してほしい【今年買って良くなかったモノ】

微妙どころか全く良くなかった話。でも代替製品がなさそう…


買い替えた掃除機

と言うか、良くなかったのはその親子ノズル。

更に言うと、良くなかったのはその子ノズル。


親子ノズル、知ってる?↓こういうの。

親子のノズルは、クリーナーヘッドのペダルをポン! と踏むだけで、子ノズルが現れる設計。ノズル交換することなく、狭いすき間や高い所などを掃除できる

asset.watch.impress.co.jp/img/kdw/docs/1088/556/01_o.jpg

kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/1088556.html

掃除機の親子ノズルから、子ノズルの電動パワーブラシがなくなった。

今まで使ってた掃除機は子ノズルがモーター内蔵の電動パワーブラシだったのに。

価格コムやらでレビュー読んで、現行機種はモータレスの子ノズルになってるのは知ってはいた。

けど、何らかの技術的工夫によって電動パワー子ノズルと同等の性能を保っているものと思ってた。

先入観を排して実際に使ってみてから評価しようと思ったの。

で、実際に使ってみたらまるで駄目だった。

掃き出し窓のカーテンの裾をやたら吸い込む。

なんでだろ?と子ノズルを良く見ると下方だけでなく前方にも開口してた。↓こんな風に。

imgcp.aacdn.jp/img-a/800/auto/aa/gm/article/5/6/3/2/0/image3-2konozzle.jpg

allabout.co.jp/gm/gc/56320/

で、前方に開口してるからか床面のゴミに対する吸い込み力が弱い。

以前の子ノズルなら吸えてたホコリ全然吸えてない。

何度か子ノズルを前後させるとホコリが僅かに取れたように見えるが、吸えたのではなく子ノズルのヒール部分に付いてるフェルトが拭っただけ。


なんでこんなになっちゃったの?

安物買ったから?

違う。

現行のホース付き掃除機最上モデルでコレよ。

なんで?

原因を想定してみる。

今の掃除機、主流はスティック式。とにかく軽さとコンパクトさが求められる。他社製品に劣ってはならない。

から重量増の要因となる子ノズルのモーターは廃止

子ノズルと親ノズルが合体した際に嵩張ってはならない。

から子ノズルは前方開口に。

傍流のホース付き掃除機スティック式のノズルを流用。

恐らくこんな理由でしょ。

と、改めてパナソニック掃除機カタログ見てみると、あれ?スティック式には親子ノズル付いてない。

だったらなんで?

上で画像引用したAll About記事2008年。当時で既にモーターなし子ノズル。

当時の掃除機カタログいから正確にはわからんが、メーカー貸し出しのレビュー記事から廉価機種ではないだろう。

そんな長らくこのダメ子ノズルが受け入れられてんの?


今まで使ってた掃除機2004年製。

モーター使った家電は動くからといってあまり長く使い続けないほうが良い、と聞いたのもあって買い替えた結果がこれ。

別売り用品扱いで良いから現行掃除機に取り付けられる電動パワー子ノズル式の親子ノズル付いたホース一式、アタッチメントって言うの?発売してくれないかなあ。



逆に、買ったけど微妙だったわ2022も聞いてみたい ぼやかせる範囲で

2022-12-15

「小さくて多い」が日本問題

コングマリット→コングロマリット修正


会社が「小さくて多い」

CPUだったらintelAMDGPUだったらnvidiaAMDアメリカ企業業界基本的に2,3社、多くても4,5社に集約している

ルーターシスコシステムズとジュニパーネットワークスとか、映像編集Adobe3D/CADオートデスクDBオラクル,MSクラウドAWS,Azure,Googleみたいに寡占で儲ける


それを頭に入れたうえでこれ見てほしい


自動車(トヨタホンダ日産スズキマツダダイハツスバル三菱日野いすゞ)

鉄道(日立川崎近畿車輛総合車両製作所日本車輌製造)

造船(今治ジャパンマリンユナイテッド大島三菱、名村、川崎三井、定石)

複写機プリンター(フジリコーコニカミノルタキヤノンエプソンブラザー京セラシャープ東芝富士通NEC)

デジカメキヤノンニコンソニーフジパナソニックオリンパスリコー(ペンタックス)、シグマ

ミシン(ブラザージャガージャノメJUKIベビーロックアックスヤマザキ)

化学(三菱ケミカル、住友化学旭化成信越化学工業三井化学昭和電工東ソー日東電工三菱ガス化学)


ひどくない?同じ業界にいくつあるんだよって思わない?日本企業だけでこれ。

これに加えて海外企業もあって競争してるわけだからそりゃ儲からない

まぁ化学に関しては一言化学というのはかなり乱暴なんだけど、材料でみても結局同じことなのでわかりやす化学にした

リストに載ってないけど、化学に関しては数千億円レベルに限っても、この倍くらい会社があって、再編が進んでない業界としてよく化学業界が挙げられる

https://gyokai-search.com/4-chem-uriage.htm


新しい産業ベンチャー企業でごった返してるっていうならアメリカでもあることだけど

成熟した業界でいつまでたっても再編が起きずに無駄競争をしてるのが日本なんだよね

から欧米企業利益10%~20%なのに、日本企業はいつも5%あたりでうろうろする

それが次の投資余力の差につながって成長に差が出てくる


半導体製造装置メーカーでもそうで

2021年の半導体製造装置メーカー売上高トップ15、日本企業は7社がランクイン

https://news.mynavi.jp/techplus/article/20220328-2305876/

何も知らない人が見たら7社もランクインはすごい!とか喜びそうなランキングだけど、

記事でも触れられているように、大手のほうが伸びが大きくて5位以下は伸びが小さい。

装置に関しては東京エレクトロンが大きいか例外ではあるけど、その他は「小さくて多い」だよね

から日本装置シェアは低下してるという問題がある

https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00138/071501087


事業が「小さくて多い」

会社が「小さくて多い」の次は、事業が「小さくて多い」

日本代表する企業パナソニック東芝三菱日立を見てもわかるけど、なんでも屋総合電機メーカーなんだよね

いわゆる複合型、コングロマリットってやつ


トヨタ冷蔵庫洗濯機を作りだしたら、車の開発がおろそかになるだろってのは想像できると思う

無茶なたとえって思うかもだけど、それくらい今の日本には無茶がはびこってるってことだよ

何でも屋はやはり今の成熟した時代ではかなり無理があるんだよね

から俺はソニーホンダといっしょに車を作るって話を聞いたとき、まずいなぁって思ったよねw

ソニーって白物家電やらないからほかの電機メーカーみたいに事業が「小さくて多い」問題が最小だったと思うんだけど、EVはどうだろうね

まぁ肝心の部分はホンダがやるからそこまでコングロマリット病を発症しないかもしれないけど


何でも屋っていってみればイオンとかファミレスみたいなもんでさ、だいたい何でもあるけど、たとえば服なんかは10の子が好むようなものは置いていない

文化成熟し細分化された時代総合スーパーや百貨店ファミレスでは限界があるよね

服はユニクロ、靴はABCマート家電ヨドバシAppleにこだわる人はAppleストア

家電量販店にしても郊外に店がぽつぽつある「小さくて多い」型のヤマダ電機より、駅前にでかい店たてて大量の客をさばく「大きくて少ない」型のヨドバシのほうが利益率がいい

ヤマダ電機 675店 売上 1兆6,005億8,300万円 経常利益 368億8,900万円

ヨドバシ  24店 売上 6,931億円 経常利益573億円


日本家電競争力ないのに自動車はある程度競争力あるのは「小さくて多い」が発生してないからだよね

トヨタ冷蔵庫洗濯機作ってたら、自動車で負けてたよね

そしてホンダは2輪や船とか飛行機とかやってるからから4輪が不調なんだと思ってる

(でもホンダ経営者は、複合化で事業が支えあってるから会社が安定しているんだとか解釈してそう)

日本家電業界は不調だけど、例外的にダイキン好調なのは空調専業メーカーからだよね

空調機器だけで3兆円という「大きくて少ない」をすれば十分戦えることがわかる


それに気づいて復活したのが日立

2012年

HGSTハードディスク)をウェスタンデジタルに売却

2014年

日立マクセル(電池光学部品、理美容磁気テープCDDVD)をマクセルホールディングスに売却

日立機材をセンクシアに売却

2016年

日立物流(流通)を佐川急便に29.0%売却(追加売却の予定)

日立キャピタル(保険リース)を三菱UFJに売却

2017

日立国際電気通信機器放送機器監視カメラ)を米KKRに売却

日立工機(電動工具)を KKRに売却→工機ホールディングス

2018年

クラリオンカーオーディオカーナビ)を仏エナップ シス エスエーエスに売却

2020

日立メディコ(MRICT超音波診断装置画像診断機器事業)を富士フイルムに売却

日立化成(化学)を昭和電工に売却

火力発電事業三菱重工に100%売却

こんだけ売って業績回復した日立を、はてブは叩いているけど俺はいい方向だと思っている

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.nikkei.com/article/DGXZQOUC199XJ0Z10C22A4000000/

ちなみに富士通PFU売ったし、新光電気工業富士通ゼネラルも売却するって言ってるから

次の日立富士通だなと思って俺はひそかに株を買ってるw


日本半導体産業は元気がないって言われるけど、元気な分野があって、それがパワー半導体なんだけど

2021年のパワー半導体メーカーランキング見てほしいんだけど

1位 infineon(独) 48億ル

2位 onsemi(米) 20ドル

3位 STMicro(伊仏) 17ドル

4位 三菱 14億ドル

5位 富士電機 11ドル

6位 東芝 9.9億ドル

7位 vishay(米) 9.9億ドル

8位 nexperia(蘭)6.7億ドル

9位 ルネサス 6.4億ドル

10ローム 6.3億ドル

を見るとわかると思うけど、ここでも会社が「小さくて多い」をしているのが日本企業

そして総合電機メーカー事業が「小さくて多い」もあるので、二重の「小さくて多い」問題が発生している

日本のパワー半導体に迫る危機事業統合など一刻も早く対策

https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00065/00521/

にも書かれているけど、総合電機メーカーの一事業にすぎない半導体投資額が大きくなると

事業バランスを気にして思い切った判断ができなくなくなって投資負けして撤退するというパターンを繰り返している。

早く三菱富士東芝総合電機は半導体事業ルネサスロームみたいな専業メーカーに売却するか、事業統合して別会社として切り出すほうが良いと思うよ


今絶好調といわれてるのが京都企業で、「京都企業はなぜ強いのか」なんて特集がされたりするんだけど

任天堂村田製作所日本電産、ローム共通してるのは複合メーカーではないってことね

「この分野ではだれにも負けません」みたいな特化型が京都企業の特徴

だけど、問題企業もあってそれが京セラ

かつては京都といったら京セラみたいな時代があった。アメーバ経営とか一時期もてはやされたけどこの10年くらい停滞している

せっかくセラミックじゃ負けませんな専業の強みがあったのに、なぜかスマホとか電動工具とかプリンターとか始めて複合化してしまって(あの悪名高きバルミューダぼったくりスマホ京セラ製)

そんなことやってるから案の定村田製作所においつかれ、そして離され始めている

から京セラアメーバ経営見直しを迫られてるんだよね

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF205NV0Q2A620C2000000/

日本電産も、最近工作機械進出してこれから京セラ化するかもしれない

まぁ2本柱程度だから、まだ問題いかもしれないけどね

あの名物社長がいる間は即断即決できるけど、後継者サラリーマン社長になったら意思決定スピード遅くなって典型的日本企業になるかも


オタク産業にもある「小さくて多い」問題

任天堂は亡くなった山内社長が他分野に手を出すなっていってたらしいけど、最近アニメとかテーマパークかに手を出し始めてて、ゲーム事業がどうなるか心配ではある

でも岩田社長の功績として素晴らしいのは、家庭用と携帯機の開発を統合しして「小さくて多い」問題を解消したことだよね

2つしかないものを「多い」っていうのも変な話だけど、作る側も買う側も一つに絞ったほうが助かるよね


フロムソフトウェアは「大きくて少ない」路線成功した代表例だよね

フロム2005年~2010年ごろは社員数250人で年に5~10本ペースでゲームだしてたけど、今は社員数350人で1、2年に1本のペースになって大成功

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%83%AD%E3%83%A0%E3%83%BB%E3%82%BD%E3%83%95%E3%83%88%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%82%A2#%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%88%E3%83%AB


逆に今不調なのがスクエニ

スクエニ社員数3000人で年30~40本もゲームリリースしている「小さくて多い」路線で失敗した

業績が好調カプコンスクエニ社員数が同じくらいなんだけど、年に5~6本のペースで、スクエニの1/7しかゲームを出していない

任天堂社員数7000人で年10本程度なので、スクエニいかゲームを乱発しているかがわかる

スクエニリリースから推測すると、毎週ゲーム出してるペースだ。これでは社内で自分会社ゲームちゃんと把握できてる人いないのでは?と思ってしま


アニメ業界といえば、アニメーターの薄給問題が有名だけど、それも会社が600社もある「小さくて多い」問題からだよね。

オタクたちはアニメ日本文化だ!国が補助金出して支えろ!とか言ってるからホラーだなって思う。

アニメの話になるとはてブ集団催眠錯乱状態になるよね

製作会社自体が「小さくて多い」し、製作委員会方式のせいでアニメ権利者が「小さくて多い」からヒットしても利益分散してしまうし

見る側にしても年200本もアニメ製作されたら可処分時間分散する「小さくて多い」だし

鬼滅の刃委員会方式やめたかリスクは大きいけど利益も大きいだろうから、いい見本にしてほしいよね


まとめ

今回は特定業界に絞って言ったけど、農業病院も「小さくて多い」で、根本的な問題解決せずに補助金で何とかしてる状態だし

地方自治体行政システム問題1700もあるからだし、知床遊覧船のKAZU1の問題も結局のところ、日本に950社以上あって過当競争からだし

銀行オーバーバンキング問題とかさ、とにかくこの国は小さいものが多すぎる


「小さくて多い」が日本問題

「大きくて少ない」が日本の目指す方向


参考記事

なぜ「ゾンビ企業」は宮崎に多くて、沖縄は少ないのか

https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2208/23/news061.html

米巨大IT、複合企業化のツケ(The Economist)

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCB060OR0W2A101C2000000/

2022-12-13

パナソニックインドシフトしてるらしい

インド製とか書いてあってびびった

脱中国からインドってところがさすがパナってかんじ

ふつう東南アジア行っちゃうよなあ

未来をみてるからこそだと思う

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん