しかしトップコメが気になってしまったので私の使用経験からレビューしときます
SATTON 何たる盲目レビュー、他の製品との比較だしなよ。運転音40dB静かじゃないよ、乾燥機能がない事にも触れてないし。
パナはめちゃめちゃうるさい
そしてミーレよりBOSCHの方がより静か(youtubeで比較動画が上がっているので見ると良い)
パナは横で寝るのは無理、テレビも無理
というかテレビなんてつけたら動作しているのかどうかもわからない
対してパナは39dB
まじで詐欺
高音で洗うからすぐ乾くし、パナの乾燥機能でバッキバキに乾燥させようとすると洗浄後に2時間コースですよ
それさえ気をつければ(というかちょっとやれば慣れるんですけど)乾燥機能なんていらんのです。電気代の無駄
扉を開けた瞬間から茶碗もコップも箸もスプーンもフライパンもまな板も乾いてます
これはパナでもBOSCHでも同じです
仮にプラ製品がちょっと濡れていたとしてもそれこそ扉をちょろっと1時間も空けておけば乾きます
日本ではミーレが人気
ミーレの方が庫内が高級
BOSCHの方が静か
そして世界で売れてるならいいやつだろというテキトーさでBOSCHにした
野菜の水切りするだけでザルやボウルの洗い物が出る
2品作るだけで鍋とフライパンの洗い物が出る
ご飯も炊いたら炊飯器も洗わなきゃ…(食洗機対応じゃ無いけどうちは洗ってる)
こんなのちっさい食洗機じゃ無理なんですよ
https://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column_review/kaden/1484471.html
ボッシュ強力すぎてテフロンは速攻死ぬしステンレスのザルも1発で錆びる
それは洗剤の問題では?
据え置きパナなら据え置きと比較しろよ。 そもそも工事が必要で壊れた時に悲惨なビルドインはありえない。
ほんとプラスチックは乾かないよなあ。陶器大勝利 それでもプラは乾きません。茶碗の裏の高台とかも乾きません
去年外付けパナ使い始めたけど普通に乾くけどな
パナはうるさいけど寝れないほどじゃない
乾燥機能が要らないのはガチ。 パナがうるさいのもガチ。
言ってることはあってるのかもだけど煽ってる書き方がすげーイライラして気に入らない 中の人でもあるまいに
高くて使えねー家電ってまじでイラつくからむしろ共感する 不便だからといって気軽に買い替えられないし
つまりナショナルを買えばいいということか。
anond:20230318111259 これもブコメもそうだけど はてなーの食洗機に関する知識はめちゃくちゃ偏ってるか間違ってるかのどっちかなので参考にしない方がいい。 普通にいろんなメーカーだ...
どの型番のやつを使ったのか言わないのはなぜなの? メーカー云々よりもどの時点の製品かのほうが大事だよね。 ヘタしたら10年前の製品の話してるかもしれない。 欠点ずっと放置して...
この程度のあやふやなレビューで「こっちのメーカーがいい」「あっちのメーカーはダメ」的な主張を説明しようとする人はなんなんだ? ・据え置きからビルドインにしました ・10万...
自動車でも富裕層はポルシェ、アウディとか欧州車買うけど、大型家電もそうだよね、 ミーレ、ガゲナウ、ボッシュ・・・ サムスンとかLGとかは欧州富裕層向けの市場ターゲットに性能...
業務用製品持っているところの性能はバトルプルーフなので評判良いってことか。 最近だとマキタのハンディ関係とかダイキンのエアコンとかちょっと前だとサンヨーの洗濯機とか そう...
シャープとかも業務用の超音波洗浄機持ってたような気がする。あれ強力そうだよね。食器の塗りとか箔とか全部吹き飛びそうだけど。
NP45MD8型の深型だけど炊飯器の釜入れて1年使ってたら塗装がはげたからやめた ちな炊飯器もパナ BOSCH横で寝れるの?ってことはせいぜいエアコンか清浄機程度の作動音?いいなー