「バック・トゥ・ザ・フューチャー」を含む日記 RSS

はてなキーワード: バック・トゥ・ザ・フューチャーとは

2021-04-14

anond:20210414132115

時間停止と未来予知人類には二種類ある

未来予知が好きなやつはバック・トゥ・ザ・フューチャーが好きな老害

時間停止が好きなやつはSODのAVが好きな老害

2021-01-10

映画 バック・トゥ・ザ・フューチャーでビフが女の子なら、主人公は、許してキスをするのか?それとも顔面をぶん殴るのか? そこに性別関係あるか?

主人公男性で、敵のボス女性場合主人公ラスボスを殺せるか?殺せないとした場合、それは性的差別か?

いやいいたいことは、男性ビフはなぜなぐっていいんだ?

2021-01-01

MADE IN CHINA=安物 という風潮が今でもあることにゾッとする

バック・トゥ・ザ・フューチャーの冒頭で「日本製」という概念が老人と若者の間で全く真逆意味で使われるシーンがある。

昔の感覚を引きずっている人間からすれば「日本製パチモンゴミ製品」という認識だったが、若者からすれば「日本製デジタル先進国製の信頼できる製品であるという認識のズレを利用して、ジェネレーションギャップを抱える二人が友人として宜しくやっていることを描いた場面である(今風に言うなら「てぇてぇ……」である

はてさて、今回したい話は年の差友情の尊さではなくて、「中国製」に対する認識によってジェネレーションギャップが浮き彫りになる現状である

かつての日本製世界の笑いものから最先端トレンドになったのと全く同じ道を中国はたどっている。

日本イギリスを真似、中国日本を真似る」という言葉があるが、まさにその世代交代が起きている。

いまや中国製を笑うことは嘗ての時代に「お前、もしかしてウォークマンも知らないのか?」と笑われてしまうような時代錯誤な言動であるのだ。

そして、日本にはその時代錯誤に気づかない老人たちが大勢いる。

更には彼ら老人こそが今の日本を動かしている張本人なのだ

悍ましいことに、現状を正しく認識きぬまま時間間隔がバグって自分が働き盛りであった頃の世界が今でも続いていると思い込んだ死にぞこないがこの国を牛耳っているのだ。

終わりだ。

英国が己の石頭と移民政策不手際で滅びる道を日本も同じように歩むのだ。

だが、東アジアにはEUのように助けてくれる仲間たちはいない。

中国ロシアという巨大な怪物けが存在している。

終わりだ。

2020-12-04

今週からエヴァ劇場版やるんですよ

内容忘れてるしいつ観にいこっかなーと思って調べたら

あーた三ツ矢版のバック・トゥ・ザ・フューチャー映画館でやるじゃないですか!

三ツ矢版のことが好きだったんだよ!

どっちも三週間日替わりだしちょうどいいや

川崎チネチッタとTOHOハシゴすればいいね

2020-10-24

anond:20201024125107

バック・トゥ・ザ・フューチャー代表されるように、ヘタレはどの国でもバカにされる対象だと思う。

ヘタリア自体は、個人的には海外風刺漫画のほうがよほどドギツくブラックに描いてると思うけどね

[] TENET (テネット) とか言う ドラゴンボールエボリューション を超えた名状しがたき映画について

タイトル通り。

『2億ドルもブチ込む映画でよくこの脚本OKが通ったな』って言うドラゴンボールエボリューション級の驚き。

この映画投資した人・制作進行管理する人らは、この脚本をチェックした時に絶句しなかったんでしょうか?

配給会社はこの仕上がりに試写会で気絶しなかったんでしょうか?

 

『もうどうにもならない・・・知名度ある監督だしアクションシーンあるし赤字にはならんだろ(ならんよね?)』と言う、ドラゴンボールエボリューション みたいな諦観???

『イッツアメェェェジィン!!!我々がハリウッド映画新ジャンルを切り開く!!!』と言う、フロンティアスピリッツ???

 

どういった経緯で TENET がお偉いさんたちの Go を取り付けることが出来たのか?

そちらの方が TENET の明かされていない謎よりも遥かに興味をそそられます

 

 

まず最初にこの映画が誰向けの映画なのかを書いておきたいと思います

 

TENET はミステリー小説好きの人向けのための映画です。SF好きの人も本作を見るべきですがSFフレイバーです。

ミステリーは好きだけどSFは好みじゃ無いんだよなぁと思っていた人は是非とも映画館へ足を運んでみてください。

逆にSF好きの人はSFフレイバーなので過大な期待はしないでください。でも映画館へ足は運んでみてください。

 

念のためもう一度書いておきますが、TENET はミステリー小説好きの人向けの映画です。

根幹といえるべき事柄なのでもう一度更に書きますが、TENETはミステリー小説好きの人向けの映画です。

 

ミステリー小説好きの人向け映画です。ミステリー小説好きの人向け映画です。ミステリー小説好きの人向け映画です。

ミステリー小説好きの人向け映画です。ミステリー小説好きの人向け映画です。ミステリー小説好きの人向け映画です。

ミステリー小説好きの人向け映画です。ミステリー小説好きの人向け映画です。ミステリー小説好きの人向け映画です。 

 

おわかりいただけましたか

おわかりいただけましたよね?

 

おわかりいただけたところで、TENET の楽しみ方について記載したいと思います

 

 

ミステリー小説好きの人向け。

観客も作中の主人公も、同じ目線・同じ情報量のまま進行する本作ですが、『黒幕が誰なのか』予測してください。

ぶっちゃけスタート30分くらいで映画オチ予測がつき、とあるシーンで確信に変わるのですが、それは根拠なき直観ってヤツです。

ミステリー小説好きのあなたは、TENET 作中に散りばめられているヒントを元に『 “根拠” を持って黒幕予測してください。』

どうせXXXだろ?っていう過去みた映画マンガアニメゲームからの無根拠予測ダメです。ちゃんと TENET 作中のヒントを使って予測してください。

どの時点で “根拠” を持って結末を予測出来たか、友人・家族と競い合ってみると楽しいと思います

 

 

SF好きの人向け。

フレイバーSF要素が『はてな???』となるような事ばかりです。

たとえば、本作のテーマ時間逆行なのですが、時間逆行すると肺呼吸が出来なくなります

でも目は大気から酸素を取り込む事が出来ますし、光を取り込む事もできますし、視覚情報処理も正常ですし、

おそらく臓器・神経の働きも正常、自意識も正常、自立した活動可能です。

そして (作中の描写では) 特定の “炎” に限定して熱エネルギーが反転され凍りつきます

未来道具では無いノーマル現代の車は普通に運転出来る(動く)んですけどね。

うーん・・・これはいったいどう言う事なんでしょうかね???

作中で描写されていないところを補完しながら、勝手にいろいろ考えてみてください。

 

 

あなたが、上記に当てはまらない場合映画館へ足を運ぶ必要はないのでしょうか? 

いいえ、下記のどれかに当てはまるようでしたら、是非足を運んでみてください。

 

 

  1. 映画文化もしくは劇場スタッフ応援したいが今観たい映画が無い人。
    ドラゴンボールエボリューション以来の衝撃を得ることが出来る TENET が最適です。この衝撃は映画館で体験すべきです。

  2. クリストファー・ノーラン監督作品(メメントなど)を褒め称えて来た人。クリストファー・ノーラン監督ファン
    → 彼がこれからも尖った作品が作れるよう TENET を応援してあげて下さい。

  3. ハリウッド映画は “ながら見” でも理解出来る分かり易すぎる映画ばっかだよな説明し過ぎ・・・と、一度でも口にした人。
    映画独自の設定をてんこ盛りにしてロクに説明せずに突き進む構成にしてみました。分かり易すぎる映画に飽き飽きしている貴方に TENET が最適です。

  4. ハリウッド映画のわざとらしい展開が好きじゃ無い。なんでも“恋愛”や“感動”ってさ・・・と、一度でも口にした人。
    → 心情描写社会風刺友情恋愛エロ・笑い・泣き・ドキドキ・ワクワク、これらの要素がゼロか極端に薄味です。
     大袈裟なやり取りに辟易することな純粋ギミックを楽しんだり、想像力の翼を広げたりして、 TENET を楽しんでください。

  5. フィクション矛盾をどうこういうのは良く無い。単純に楽しいかどうかだ・・・と、一度でも口にした人。
    → 同感です。『バック・トゥ・ザ・フューチャー』って本当に名作ですよね。マトリックス無印も良かった。そんな貴方に TENET がお勧めです。

  6. 世界的に活躍する俳優の本気を感じたい人。
    → 話を散らかった印象にさせないため、悪役の動機は極端に単純化されがちです。本作でも例に漏れず極端に単純化されています
     また、これも散らかった印象にさせないためなのか、悪役の人物描写が薄い事があります
     イギリスの名優ケネス・ブラナーは限られた情報描写の中で可能な限り、悪役セイターと言う人物説得力を持たせました。
     やっぱ俳優ってスゲーよなって言いたい貴方に TENET がお勧めです。

  7. 007風味のスパイアクションが観たいがスパイ映画は観たくない人。
    → そんな貴方わがままに応える映画が TENET です。

  8. なんでもどうでもいいからとにかくこれからSFを作って欲しい人。SF少な過ぎる!!!!(血涙)
    → だよな?じゃあ観に行こうか? TENET をね?

 

ちなみに、本国アメリカでの興行収入は伸び悩んでおり、2020年10月現在のところほぼ赤字確定のようです。

その原因が気になる貴方も是非とも映画館へ足を運んで確認してみて下さい。

2020-08-19

おっさん若者に送るおすすめ映画4選

金曜ロードショーで『バック・トゥ・ザ・フューチャー』見て「なにこれ面白いじゃん!」と思った人は是非これも見て欲しい。

と言っても『ショーシャンクの空』とか『ニューシネマパラダイス』みたいなのじゃなくてもっとベタなやつね。

題名は聞いたことあるし、なんかの元ネタらしいぐらいは知ってるみたいなやつ。


ロッキー

あーあれだろ、最後エイドリア〜ンて叫ぶやつ。階段登ってガッツポーズだろ、生卵丸呑み。悪いけどボクシングとか興味ないし。

脚本スタローンてマジかよ。なんか実は性格も悪いらしいよね。だいたいあの脳筋男に文章なんて書けんの?

まあそう思うかもしれないけど、まだ売れない役者だった頃のスタローンは、少なくともこの時は奇跡のように素晴らしい脚本を書き上げたんだよ。

それに『ロッキー』のテーマボクシングじゃない。冴えない生活を送る無名の男が一つのチャンスをきっかけに立ちあがろうとする姿。

まさかスタローンに泣かされるなんて思わないだろう?まあ見てみなよ。


ダイハード

2以降はクソ。1だけ見ればOK

エンターテイメントとしてはまさにパーフェクト。アクション映画金字塔

あちこちに散りばめられた伏線が見事に回収されていくさまにゾクゾクする。

ブルース・ウィリス演じる主人公黒人警官友情とか、いかにも良きハリウッド映画って感じだよね。

これを見れば、なぜあの太ったハゲ男が『アルマゲドン』で地球運命を託されたのかわかる。


男はつらいよ

あれだろ、じいちゃんばあちゃんが良くみてたやつ。下町だろ、人情だろ、マドンナだろ。昭和の話だよな。

まあそれはそうなんだけど。

これを見れば、なぜ今だに「寅さん世界に憧れて日本に来た」という外国人が時々いるのかわかる。

昭和下町人情溢れる、いかにもありそうでどこにもないユートピア物語。男はつらいね


『ブロジェクトA』

あー、あのジャッキー・チェンセーラーアクションするやつだよね。コメデイでしょ。この撮影で大怪我したんだっけ。

それはそうなんだけど。それ以上何が要るっていうんだよ。

他は見なくてもせめてこれだけは見て欲しい。見ないと人生損してるよ。

映画の素晴らしさ、映画愛の全てが詰まっている。

これを見れば出川哲朗がなぜ内村光良チェンと呼ぶのかがわかるよ。

見た目が似てるとかものまねをしてたとかもあるんだろうけど、それはやっぱり出川内村に対する敬意の現れなんだよね。


ところで『ショーシャンクの空』って見たことないんだけどそんなに面白いの?

それじゃ、さよならさよならさよなら

2020-07-14

anond:20200714113321

コブラという作品現在から見てもとてもハイセンスだと思う。

連載が始まったのが1978年らしいからもう42年前の事らしいけれど、今見てもとても面白い

バック・トゥ・ザ・フューチャースター・ウォーズなんかもそうだけどSF作品って未来を描いてるからか色褪せない気がする。

2020-06-29

anond:20200629185444

まずBTTFよりもターミネーターよりも先に出版されていることが一つ。

さすがにジュール・ヴェルヌタイムマシンには勝てないが、そういう当時としての目新しさがある

いくらポップス流行ってもビートルズが古びないように、あるいはシャーロック・ホームズがモルグ街より少し遅くても魅力的なように

夏への扉古典と化しているからもうコレ以上古びようがないという意味で古びない

次に、他のSFでは退屈だから省略されてしま特許云々の話が読める

驚くことに令和でもほぼおなじ特許制度が稼働している

日本特許制度はたしか明治34年くらいにできて、(昭和63年くらいに手続きを抜本改正されたけど)基本骨子はそのまま来ている

とはいえアメリカはまた少し違う、

当時は先発明主義ベルエジソンのいがみ合いが記憶に新しかった

こんな変わった制度をつくっていたのはアメリカだけ(ほかはたいてい先願主義をとった)

そしてその制度フィクションにとりあげて生きいきと役所ネタバレ防止)との格闘を書いている

おまえらもも研究者になったら全員これやるんだからな、という意味でもおもしろ

それでわからんのなら「なろう小説」に「タイムマシンつくってみたんだが」ってこの内容が連載されてるとおもってみろ

だいぶハードルが下がるやろ

猫はかわいさのために必要だったんや

 

BTTFバック・トゥ・ザ・フューチャーだよ

2020-06-20

うろおぼえだが、俺が観たバック・トゥ・ザ・フューチャーで、ドクがテロリストに対して「リビア人だ!」っていうセリフがあったかな。

いや、もしかしたらリック&モーティの方と勘違いしてるかもしれん。

2020-06-13

バック・トゥ・ザ・フューチャー話題になっているから思い出したが、ファック・トゥ・ザ・ティーチャーってAVタイトル考えついた人はホント天才だと思う

2020-06-12

バック・トゥ・ザ・フューチャー面白かった!

って、子供がにこにこしていま遅いが風呂に入っている。

子供が楽しんでると嬉しい。

映画を楽しんで見られるくらい成長して、本当に嬉しい

anond:20190626224519

23

343日目

バック・トゥ・ザ・フューチャーやっぱリアルタイムで見ればよかったなと思いながら寝る。

録画はしている

バック・トゥ・ザ・フューチャー見るぞい

始まる前に歯を磨いて風呂入ってXcode更新して万端にするぞい

2020-03-20

午前十時の映画祭全部観た

anond:20190415145055相談に乗ってくれた人ありがとー

最終的に全部観に行けました

なので僕の感想を書いておきます

ベスト

風と共に去りぬ

スティング

バック・トゥ・ザ・フューチャー

ゴッドファーザー

ジョーズ

八甲田山

ワースト

テルマ&ルイーズ

主人公たちに共感ができなかった

ベニスに死す

何がしたいのかさっぱりわからない

時計じかけのオレンジ

目薬苦手だからまばたきできないの辛い

上映中寝たやつ

ベニスに死す

船に乗る辺りからペスト流行るとこらへん

E.T.

なんか家宅捜索が始まるあたり

これまで観たことがない名作ばかりで大変面白かったです!

いやー映画って本当にいいものですねー

2019-08-03

若い子はバック・トゥ・ザ・フューチャーを知らない

可愛そうだ。あんなにワクワクするものを知らないなんて。

映画を見る」ことのワクワク感を感じることはあるのだろうか?ニューシネマパラダイスに描かれるそれを、若い子らは共感をもって鑑賞出来るのだろうか?

昨今の映画の同時代性、娯楽の殿堂であった時代との断絶を私は憂う。

2019-07-09

偏屈発明家の家みたいな、無駄自動化された状態」の呼び方

何か呼び方ないのかな?

ピタゴラスイッチみたいなやつで料理作ったりするやつ

流石に最近見ないけど(バック・トゥ・ザ・フューチャーくらいの時代によくあったステレオタイプ発明家イメージかな?)

 

あいうの好きな人居るよね

無駄に家を自動化したり

好きでやってるなら良いんだけど、本人は自信満々でやってるパターン

本人は使えるんだけど他人は使えないやつ

 

最近業務自動化もそんな感じ

ぐちゃぐちゃでメンテできなさそうな場当たり的な自動化イメージは、偏屈発明家の家

2019-06-03

Netflixできちんとしたサムネ動画に当たると楽しい

前も言った気がするが、NetflixPCブラウザ版は、マウスカーソルを乗せるor詳細ページを開くと

1. 動画にならずサムネ画像が拡大される

2. 適当無関係BGMにのせて適当編集した無音声1話ダイジェストサムネ動画流れる

3. 本編BGMや本編の声付きシーンをもとにした「本当の」ダイジェスト動画流れる

の3種類くらいがあって、だいたい2なんだけど、たまに3に当たると手間かかってることが分かってちょっとうれしい。

わかりやすいところだとバック・トゥ・ザ・フューチャーは(字幕版で)ベッドでうなされるところから「あたしはロレインよ」のとこまで流れる。内容わかりやすいし興味も持てる。ステキ

2019-04-30

[]2019年4月29日月曜日増田

時間記事文字数文字数平均文字数中央値
00759783130.451
01348770257.955
02367360204.492.5
03206636331.841.5
0481298162.334.5
05114609419.035
0618108060.030
07314613148.843
084818958395.052.5
099129654325.960
105713117230.155
11457219160.453
124412584286.067
13455549123.353
146510634163.658
1575644185.940
166715665233.855
177417410235.335
18749006121.739.5
197512802170.777
20757662102.230
218115939196.835
228116869208.348
236411957186.845
1日1294255615197.548

本日の急増単語 ()内の数字単語が含まれ記事

吼える(5), てりあ(4), 藍子(4), ネトウヨミソジニー(6), 電波系(3), コメンタリー(3), 吼え(3), きらり(3), 渋谷凛(4), 主客(3), 本田未央(9), 島村卯月(3), ザコメンタル(3), GW(20), 夢見(24), 連休(16), 西暦(13), プロデューサー(11), デレステ(8), 工作(7), 中間(9), 検察(7), 上級国民(11), 令和(23), 哲学(8), り(33), 日付(10), P(16), 私達(7), 悪魔(10), さて(14), 平成(32), 表明(12), 元号(13), 本音(11), 昭和(24), 選挙(11), 言動(13)

頻出トラックバック先(簡易)

■長い話 /20190425182402(17), ■だから抗拒不能はそういう意味じゃねえって言ってんだろ /20190429102212(14), ■なんか最近アニメでJpopカバーED多くない? /20190429174031(6), ■懇親会とかいうのが苦手だ /20190429003418(6), ■簡単言葉エロくしてくれる修飾語は? /20190429143532(6), ■いいから黙ってこれから書くことを実行しろ /20190428191850(6), ■『バック・トゥ・ザ・フューチャー』ってタイトルを /20190429171607(5), ■面白いオーディオコメンタリー教えて /20190429063309(5), ■彼女料理好きのせいで外食に行きたがらない /20190429185134(5), ■anond20190429102212 /20190429141708(5), ■それ優良物件なのか? /20190429233737(5), ■田舎育ちで電車に乗らない生活してたけれど /20190429120602(5), ■夢見りあむに夢を見るべきではない /20190427174340(5), ■なぜ日本神話女神たちはアニメのなかで巫女服を着せられがちなのか /20190427142002(5), ■謝ってくれれば誰も怒らないんだよ /20190429201026(4), ■ひろゆきVTuber否定的に語ったことについてワーワー言ってる連中 /20190429140603(4), ■平成最後のおかず /20190429152144(4), ■1秒で1cm動く点Pって怖くね? /20190404031529(4), ■「LGBT差別をする奴はマトモじゃない」みたいな流れは好きじゃない /20190429181433(4), ■セックスがしたいけど、したいと思ってるだけで出来てない男 /20190429083846(3), ■きゃんさーびーっむ☆ /20190429201931(3), ■「刑期を終えて出所した人間は罪を償ったから許さなければならない」という謎の主張 /20190429141317(3), ■ /20190429085039(3), ■ /20190429114028(3), ■Electron系のエディタ日本語入力 /20190429155257(3), ■抗がん剤治療中に出会って救われた作品を挙げていく /20190429201600(3), ■夢見りあむはアンリマユの夢を見るか /20190428211527(3), ■連休なので /20190429205831(3), ■無性生殖をして自分クローンを育てたい /20190429063125(3), ■anond20190429174729 /20190429175451(3), ■ /20190429223300(3), ■納得いかないこと /20190428184017(3), ■成功体験がないと生きていけない /20190429112809(3), ■ /20190429232343(3), ■日本企業が異常に古い理由 /20190429103219(3), ■発達障害ブームはそろそろいいのでは /20190429132049(3), ■anond20190429153825 /20190429154615(3), ■日本人とは中国ロリ違法風俗店から脱出して逃げてきた女の子が集まってるだけの島 /20190429234007(3), ■anond20190429213255 /20190429213507(3), ■[今日のワイの餌] /20190429193239(3), ■システム周りの銀行屋とシステム屋死んだな。 /20190429083332(3), ■アスペ言い訳に逃げてるだけだろう /20190429230653(3), ■逆に増税に賛成する奴に聞きたいんだけど /20190428235433(3), ■天皇に何してもらった? /20190429163910(3), ■ /20190429125329(3), ■またしても和菓子屋が潰れてもうた・・・。 /20190429191123(3), ■都会か田舎かが可視化できる「タイムズカーシェア指数」 /20190429075224(3), ■好きな缶コーヒー教えて /20190429195322(3), ■吉野家減益って当たり前だろ /20190429193226(3), ■酔った親の言動が /20190429210752(3), ■引きこもりマラソン /20190429155722(3)

増田合計ブックマーク数 ()内の数字は1日の増減

6211594(2112)

2019-04-16

面白くなさで鑑賞候補を削る午前10時の映画祭

anond:20190415145055

数年前、NHKハートネットTV山師のような見た目の青年高校生進路指導をしていた。

ナレーションによると、進路を導くプロらしい。

数十人の高校生を前にして、まったく信用のできない口ぶりで彼は言った。

「進路を決めるコツは、やりたくない仕事をはっきりさせることだ」

増田は、自分が観るべき映画をどう選択すべきなのか。

それは観たくない映画を選ぶことだ。

というわけで、午前10時の映画祭のラインナップに対して、増田が観に行きたくなくなるようなコメントをしてみたいと思う。


1.アラビアのロレンス

長すぎ(3時間47分)。東京から秋田まで行ける。

2.E.T.

どうせ指と指くっつけて終わりだろ。宇宙生命体とガキの心温まる話とか増田は興味ないって。

3.ウエスト・サイド物語

オープニングいつ終わるんだよ。

4.風と共に去りぬ

究極に長い(3時間58分)。東京から神戸まで行ける。

5.ゴッドファーザー

長い(2時間55分)、東京から京都まで行けんぞ。

そもそも増田イタリア系移民マフィアになんか興味ないでしょ? 

照明が有名だけどそれにも興味ないなら眠いだけだからマジで観なくていい。

6.サウンド・オブ・ミュージック

長い(2時間52分)。途中で休憩あるけど。

7.七人の侍

ずっと白黒てwwwwwww(しかも3時間27分wwwwwwww東京から兵庫まで行けんぞwwwwwww)

8.ショーシャンクの空に

陰気くさい。どうせ観るならギルダ観てからのほうがいい。

9.JAWS/ジョーズ

ドゥンドゥンwwwドゥンドゥンwwwwドゥンドゥンwwwwwwww

テーマ曲聞き飽きたわ。恐いだけの映画

10.スティング

オシャレなカイジ

ネタバレしたらクソつまんなくなる。

11.大脱走

長いし(京都まで行ける)、主役がゴリラ

ゴリラバイク乗ったりボール投げてるの観て楽しいか?

12.ダンス・ウィズ・ウルブズ

時間きれいな映像が流れ続ける(3時間1分、頑張れば岡山行けそう)。

13.テルマ&ルイーズ

増田フェミニズム嫌いだろ?

じゃあ観ないほうがいいね

14.時計じかけのオレンジ

精神的なグロさはともかく、今となっては映像的にグロく感じないかもしれない。

じゃあ観なくていいね

15.日本のいちばん長い日

それほど長くない(2時間37分)。緊張感があるだけの映画

16.ニュー・シネマ・パラダイス

そもそも増田さあ。第二次大戦中とかのイタリア映画館に興味あんの?

ないよね。以上。

17.バック・トゥ・ザ・フューチャーシリーズ

増田思想保守じゃないだろ?

これ、当時のアメリカ保守層のための映画から。やめといたほうが無難

18.八甲田山

体感時間が一番長い(2時間49分)。息が詰まる。

19.ブルース・ブラザース

増田ブルースとかロックとかソウルに興味ないだろ。

ノリが良いだけの映画。ばいばいだね。

20.ベニスに死す

ひたすら美少年を映したいだけの映画

21.未知との遭遇 ファイナルカット

今となっては映像に未知感がない。かろうじてロマンが残っている。メッセージ観とけ。

22.レオン 完全版

増田ロリコン嫌いだろ。じゃあやめとけ。

23.ローマの休日

白黒wwwwwwww。アン王女リアルで元レジスタンスだった危険な奴だからやめとけ。



どの映画も古くさく感じるかもしれない。

だが、同時に「今だと作ることのできない映画」でもある。

それは、戦争経験した役者の凄みや、リソース無視した人海戦術美術、独創的な演出、華麗な音楽映画の隅々にまで至る。

どの作品掛け値なしの名作であり、少しでも興味を持った作品があれば鑑賞を薦めたい。

※残念ながら「砂の器」、「愛と青春の旅立ち」は観たことがない

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん