「デフレ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: デフレとは

2018-12-12

最近報道増税歳出削減に傾倒して財政健全化経済成長より優先するものが目立ってきた。

安倍首相アベノミクスお題目を掲げてたのもあって、積極財政を推進していたはずだが、どうやら様子がおかしい。

財務省経産省対立は前者が優勢となっていると言わざる得ないと思える。

アメリカではトランプ減税がなされ、企業利益が生じたために株価はそれまでのレンジ相場を脱して上昇に転じた。

トランプはいわば味噌のついた人物として揶揄されることばかりだが、実のところ、他国より随分マシな結果を出していると言わざる得ない故に、私はこの、減税・財政出動路線を支持したい。

で、積極財政へ再転換するには

首相発言力をさらに高める

発言力のある首相を変える

財務省方針転換させる

といった方法があるだろう。

当然、②しか今はないのだから、やはり、安倍総裁率いる自民党ではない誰かだ。

それじゃあ、枝野立憲民主党? 全く話題にもならないが、イエスだ。

党の公約にはないが、脱緊縮を掲げている。

立憲民主党問題は逆説的だが党首枝野がマトモ過ぎて財政健全化可能になるまでの長期間に渡って積極財政を狂信的に推し進められないように見える点だ。

積極財政をやるのも楽ではない。デフレマインド蔓延した日本人なら、税金無駄遣いと阻んで来るに決まっていよう。実際、コスパがいい投資西海岸バイオベンチャーという有様。投資効果の高く、ポピュリズム迎合する対象を見極めるのはこれもまた難しそうだ。

企業のやるべきことは、投資対象になるような社内ベンチャーの育成だろう。一応、日銀もそうした企業を下支えしているようである

個人は当然ながらスキルアップだ。

繰り返しになるが、デフレマインドの脱却には相当時間がかかるように思える。しかし、その答えが緊縮財政にないことは確かだ。だから、固着したデフレマインドという狂気に浸る人にとっては、これまた狂気にも見える痛みの伴わない積極財政を変化が起きるまでやり抜ける政治家の出現が待たれる。

デフレ時代しか知らないので、経済成長できていた時代って奇跡と思える

政策でなにか変わるって実感わかないし、なんてそんな希望持ててたんやろうか。

思い出補正で美化されているのはあるのだろうけど。

アメリカ住みの人が毎週のように高額な買い物だったり、外食してたり、バカンスに行ったりしてるが、そんな感じやったんやろか。

2018-12-08

移民受け入れなんて雑でいい

外国人材受け入れ拡大法、よくやった。

安倍の割には上出来だ。

かい穴なんて社会問題になったあとで考えればいい。

とりあえず移民を大量に入れろ。

経済を回しデフレから脱却するんだ。

多少死人や不法滞在者が出たところで経済面ではプラスだ。

治安が多少悪くなるのだって今の時代しょうがない。

外国人だって嫌ならヨソに行くか、自分たちで集まって法律に則ったデモ等すれば良い。

都市部に集中するというなら田舎に拘束するような法にすれば良い。すでにオーストラリアなどがやってる。

とにかく細かいこと気にして感傷的になってる余裕なんて日本にはないんだからガツガツいけ。

2018-12-07

anond:20181207224139

ちゃうよ。

微妙インフレなのは技術進歩するからだよ。

たとえば農業なら技術進歩品種改良→同じ田畑から大量に美味しい米がとれる→美味しい米は今までの米より高く売れる。そこで開発費もらってより美味しく大量にとれる米つくる。LEDもなんだかんだ長寿命で置き換えは期待できなくても新規用途開拓でこのまま進む。

アイフォンプリンター世代があたらしい商品のほうが当然高い。

そういう製品国内でつくれれば給料自然と増える。

 

生産が増えたら物価が下がるとか、増刷するとは限らんよ。

紙幣増刷は、日本貿易黒字の維持のためやってる国策だ。

日銀砲でググれ。

 

デフレで一番悪役なのは従業員給料を上げない企業と、そんな企業に反抗しない社畜

いっせいにヘコヘコしないで起業してればよかったのに。

ついでにライバルとなるべき起業家がたいてい嫌儲若者である点なんかも企業にはつごうがいいね

社畜になりたがる同じ人間なら、中国人インド人のほうが安くて単純労働には向いてるから、そっちを買っちゃう企業

社畜じゃない海になんて怖くて漕ぎ出せない若者

そういうこと。

2018-12-05

ガス料金が値上げした

タイトル以上の情報はないのだが、家(アパート)のプロパンガスの料金が値上がりした。

インフレになりつつあるのか、それともデフレなのか、よくわからないが、

身近なところで値上げを実感したのは、

についで3番目になる。個人的にはバス運賃も値上がりしそうな予感があるが、まだそうなっていない。

これらに共通するのは生活インフラであるという点だ。

水道民営化などもその流れのなかにあるのだろう。

日本は国の経済全体が貧乏になっていくため、インフレでもデフレっぽく見えているだけで、

やっぱり相対的にはインフレに向かっているのではないだろうか。

2018-12-03

2018年銀行界隈での飲み会事情

飲み会で6000円が話題?になっているけれど、銀行だと飲み会の感じはこうだ。

~~まず、銀行員はケチ

飲み放題付きで、3,500円から高くて4,500で探すことを求められる。

デフレ真っ盛りの時代ならまだしも、東京都心で4,000円程度の飲み放題は、たとえば誰かを労うような会合に良い雰囲気の店は見つけられない。

が、仕方ないので、そういうチェーンの居酒屋に行く。

~~配席は完全に上座下座が綺麗に分かれる。

ウナギ寝床のような部屋だと、奥は偉い人。オッサン例外として上席(部長本部クラス)の周りに、お酌担当女子が割り当てられる。

銀行では、女性活躍は、絵に描いた餅でしかない。やってせいぜい、「女性活用である。非常にもったいないである。)

偉い人から離れられるって意味では、むしろありがたい。

あと、この安いゾーン飲み屋だと、密室ではないので、逆に(何が逆かわからんが)宴会芸の強要みたいなものは発生しない。

ただ、例外として、飲み会の締めとして、最も若手社員が三本締めorフレフレXXX銀行!をやることが多い(部門による。銀行にもよるのかも。)。

~~清算

清算は、最も上席でも5,000円払えば良い方。誰かの送別会だとすると、その人の分も払いきれないので、部長次長レベルも500円づつ被ったりする。

若手も、4,000の飲み会が3,000円になれば良いか・・・くらいのユルい傾斜です。

まあ、45歳から50歳のオッサンでも、しょせん年収1000万前後な訳で、そんなに払えないのも分かる。わかるが、1万円くらいポンと出して欲しいけども。

(55歳前後で、基本的には関連会社含めて役職を外れた職場に行くので、行先不安なんでしょうが。)

ときどき、転職組のオッサン上司だと、一人で3万くらい払ってくれて、ほかの参加者負担が1000円とかになるケースが、ある。

2018-12-02

五輪万博の裏側で規制されるものごと、解禁されるものごと

1990年大阪であった花の万博とき、開催場所は、大阪鶴見緑地だった。

これを機会に、大阪ソープランドが壊滅して、ストリップ劇場で行われていた本番生板ショーもなくなってしまった。

これの代わりに解禁されたものごとは…、そう「ヘアヌード」。

 

2020年東京五輪では、「サマータイム」の解禁にならなかったけど、たぶん、「犬HKインターネット放送」を解禁するだろうな。

反感を買う可能性があるから、おそらく、まずは「サイマル放送から初めて、2025年ぐらいを目処に、完全に自由な「犬HKインターネット放送」として、既成事実を積み上げていくだろうな。

あとは、外国人をより奴隷として使うための施策事実上の、移民政策2020年東京五輪を境目に、加速するだろうな。「人手不足」というのを、あたかも本当におきているかのように騒ぎ祭り上げて、外国人奴隷として都合よく使い倒すための政策がどんどん加速する。

ちなみに、日本人たちは、某大手派遣会社経由で奴隷になるような政策がもう完了しつつある。

 

2025年大阪万博では、何が規制されて、何が解禁されるかわからないけれども、おそらく「カジノ」を解禁するだろうな。

パチンコ利権風俗利権をどう折り合いつけるか知らんが、「カジノ」でパチンコ利権を乗り換える気がする。

ちなみに、風俗利権は、デフレ経済を保っておけば、女性がどんどん風俗で働かざるをえない状況に向かうわけだから、すでに政策完了しつつある。よりいい女が風俗に落ちるようにするためには、庶民日本人貧乏にすれば、自然とそうなる。

 

東京五輪2020、大阪万博2025は間違いなく大失敗する!

パリで「嘲笑される2020年東京オリンピック」が見えた

https://zuuonline.com/archives/191145

仮に大失敗に終わったとしても、これまでのメディアらは、表面的に「成功した」と報道してしまうだろうな。

そう、すべては老害のために。

2018-11-29

人手不足なのに給料が上がらない理由

人手不足なのに給料が上がらないのは、経営者の強欲のせいではなく、仕事要求される能力が高くなったから。」

https://blog.tinect.jp/?p=54573

というブログを読みましたが、その分析

"年功給与崩壊した現代では、極めて単純に言えば、それなりの給与がもらえるかどうかは

「人に投資すると売上が伸びる会社で働いているかどうか」

で決まります。"

だそうです。

"例えばコンサルティング会社は、優秀で人脈のあるコンサルタント入社すれば仕事が取れるので、高額の報酬を支払います。"

"逆に、「組織歯車である事務員や工員、低技能IT技術者など、売上や企業の業績に直接関係のない世界では、個人努力多寡や、人材が不足しているかどうかは、給与にはあまり関係がありません。"

なんか変ですね。

そもそも売上や企業の業績に直接関係のないのであれば人を募集しません。だって売り上げが上がらないですもの

企業人手不足は売り上げを上げようとしても人材がいない、又は高齢化によって既存社員が辞めて足りなくなったか募集しているのです。

まり人材募集しないままだと売り上げは上がらないか落ちると考えているからその企業募集するのです。

人材募集給料を上げることはすべて投資です。それをいつしか人材は単なるコストと考えて給料を上げなくなった経営者問題があるのです。

日本企業資金が無いなら給料を上げることも難しいでしょうが現在日本企業は手元資金が有り余っています

内部留保446兆円、6年連続過去最高更新

https://www.asahi.com/articles/ASL933C3QL93ULFA002.html

内部留保と言っても色々ありますが、他の先進国に比べ日本企業資金活用されていないのは明白です。

日本企業給料を上げない理由はいくつかあります

まず労組が弱くなり経営者圧力がかかりにくなりました。

そして日本経営者他国よりも保守的な傾向があり、さらバブル崩壊経験したためリストラコストカットの嵐が起き、従業員給料に対する上方硬直性が起きました。デフレの原因でもあります

また、構造的な理由として雇用規制(簡単に首を切れない、年功序列)などの理由もあるでしょう。

投資が思ったより効果が上がらないため設備人材お金をかけないという意見もありますが、これは経営者能力次第です。

内部留保を貯め込んだ日本企業が「攻めの投資」をしない本当の理由

https://gendai.ismedia.jp/articles/-/51671

上場企業、2年連続最高益 4~6月期 」

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO34168530V10C18A8DTA000/

日本企業が軒並み最高益を上げても、給料が微々たる率しか上がらないのは日本経営者保守的傾向と投資眼の無さなのでしょう。

ヘンリーフォード

https://takuminotie.com/blog/management/%E3%83%98%E3%83%B3%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%89/

"フォーディズム画期的な側面は、生産効率の上昇に伴う利潤の増大を、労働者賃金の上昇に反映 させた点にある。"

お金は天下の回りものです。企業が最大利益を上げて余剰資金を貯め続け、消費者である従業員に回ってこなければ景気は低迷し続けるでしょう。

2018-11-17

なぜデフレ政策にしているのか?

しかすると、デリヘルソープに、可愛くて綺麗な女をたくさん貶めるためじゃなかろうか?

デフレだと、貧乏だろ? すると、必然的風俗で働く女性が増えるじゃろ?

風俗で働く女性が増えていくということは、必然的競争が増して、風俗嬢のレベルが上っていくやろ?

この国の政策を決めている人たち(主に野郎ども)が、そうしたいとしか思えないんだよな。

2018-11-12

パパ活でパパを募集している人をいじるのが面白くてやめられない

当方中年太りのアラフォー主婦最近子供幼稚園に行った後の時間が暇で暇で仕方ない。

ある時、巷でパパ活というのが流行っているというのを聞いて、その現象に興味を持った。

まず言っておくと、私はチビデブブスの三拍子揃ったBBAなので、私がやるわけではない。

デフレが止まらない今の時代自由になるお金をたくさん持っている人も少ないし、

若くて可愛いだけの子が男とデートするだけで稼げるなんてうまい話はないのでは?と思った。

化粧技術進歩可愛いはいくらでもいるし、金さえ出せば風俗で女を金で買うこともできる。

パパ活時間5000円なら、早い時間キャバクラで3000円使った方が安いじゃないか

きっと、供給過剰の世界なんじゃないか

その世界を覗いてみようと思った。

パパ活をしている男になりすまして女に接触するか、パパになりすまして女に接触するか。

どう考えても、パパより女の人口の方が多そうだったので、

若くて可愛い女を騙ってパパを騙すのは断念し、私はパパを装うことにした。

プラットフォームはどれを使うか迷ったが、パパ活専用アプリというのがあるみたいで、それに登録しようと試みた。

女性無料男性年会費1万円です!」というような料金体系が出てきたのであえなく断念。

節約をしてやりくりしているネカマの私に出る幕はなかった。

アプリあきらめ、主戦場SNSにすることにした。

どうやらツイッターで#パパ活 #パパ活JK #パパ募集中 などの文字を入れると、

パパを募集している女の子がたくさん出てくることが分かった。

私はtwitterアカウントを作り、プロフィールには高級車の画像を入れて金持ち演出

女の子募集しているパパという体で、女の子フォローしてDMを送って連絡を取った。

ホ別苺でお願いします、などというわけのわからない呪文を聞かされたが、

ホテル代別、1万5千円」のことだとじきにわかった。無駄知識がどんどん増えていった。

多くの女の子とやりとりした。

自己紹介して条件等のやりとりをした後、遊ぶのに飽きたあとのこちらの去り方は2パターン用意した。

①待ち合わせした後、すっぽかす。

そして、「警察通報したよ、特徴も伝えておいたし防犯カメラもあるから

補導されるの楽しみにしてます^^アカウント消しても無駄からね^^」と送る。

②待ち合わせ当日、

「ごめん。痛いことしないっていう約束絶対に守るけど、一つだけお願いしたいことがある。

 1万円割り増して払うから、僕の出したホカホカのうんこを食べてもらえない?」と送る。

→100%断られる。うんこが好きなのは増田の人々だけのようだ。

下らない暇つぶしなのは分かっている。

他にもいじり方の名案があったら教えてください。

2018-11-10

anond:20181110112226

5年前ぐらいまではデフレから金融緩和しろとか

色々アドバイスしてきた外国人もいたけど、

最近経済も縮小局面で、もう世界的に存在感なくなってきたし、

日本役割中国が取って変わったので、どーでもいい国なってきて、

アドバイスしてくる外国人も減ったな

どうぞ勝手緊縮財政続けて沈没してください。ジャップはそれが望みなんでしょ?という感じ

日本は今のままで良い

外国人の目から見ると、日本はある視点においてとても魅力的です。

それは観光です。

街にはゴミが無く、空気はきれい食べ物は美味しく、人は優しく、品質の割に物が安い。

日本人の中には一部否定される方もいるかも知れませんが、ヨソを知ってる人からすれば同意するばかりの内容でしょう。

私の友人はみんなそんな日本が大好きで、数週間から数ヶ月滞在したことがある友達がたくさんいます

ただ、そんな素晴らしい日本が今、移民の受け入れやデフレ対策によって壊れようとしています

それによってゴミがあふれ、人心はすさみ、そして物が高くなるでしょう。

外国人安価ハイクオリティ日本製品サービスを思う存分楽しむ為に来ているのに、そういった政策によって日本自国民フォーカスするようになってしまうのは困ります

日本外国人を喜ばせるだけの存在ではありませんが、自国の将来ばかり案ずるより、今の日本を保つことだけに集中してはどうでしょうか。

だって日本が滅びてもどうでもよく無いですか?私たちにとってはお気に入り観光地の1つがなくなるのは悲しいですが、日本人にとっては日本に住めなくなるだけですし、そうなったら難民ビザでも申請して今度こそまともな国で市民権を得るために努力すれば良いと思います

2018-11-05

anond:20181104225025

人集めできないならおとなしく財務倒産しろよ。スーパーなんて基幹でもないデフレ産業だろ。

2018-11-04

思うにデフレ政府金融政策の失敗だけではなく、消費者が安い早い旨い商品サービスに溺れてる責任という側面もあるような そりゃ安い早い旨いは短期的には最高だけど、長期的には労働者負担がかかる そして庶民の多くは労働者

時すでに遅いけども、この反省はどこかの国で糧にしてほしい

とはいえインフレ庶民の敵だけどさ

結局庶民を脱するしかこの苦しみから救われる道はないのかね

2018-10-28

anond:20181027155123

日本ギリシャが違うのは自国通貨発行できる点

ギリシャEU加盟国から勝手通貨発行できない

日本日本円刷れるから給料にするお金が足りなくなれば、お金刷って解決する

そんな簡単お金刷って大丈夫なの?と言われると

もちろん無限お金供給できるわけではないが、今の日本の水準なら全然余裕で大丈夫

しろ足りないかデフレ

2018-10-23

スタグフレーション

誰かこのデータ使って、ここ十数年の重量あたりのインフレ計算してくれんかな。

賃金デフレしてる時期と合わせたら、スタグフレーション観測できるじゃないかな。

http://shrinkflation.info/index.php

2018-10-20

anond:20181020141349

国の役目として、国民に対して政府しかできないデカサービス提供することと、国全体の金の量、金の回転を整え、景気を整える役割がある。

国がどんどん紙幣を作れば、紙幣価値がどんどん下がっていく。ものに対して紙幣の値段が下がるということは物の値段が上がる。これがインフレ

今日本はデフレ。それが故にインフレ気味にしたほうがいい。というので、金の量の増加をいう人間もいる、その一環で、政府紙幣を多く刷るとか、借金して景気を支えろという話になる。

けど、デフレインフレは加減問題なので、過度のインフレは良くない。よって、税金で回収しながらでないとならない。

国全体で、資金需要資金不足、借金)と供給資金余剰、貯蓄)は一致する。

端的に言うと、日本全体の貯蓄と、日本全体の借金は同額なんよ。

国が貨幣を作るということは、それはなにか国の財産を買ったり、公共事業をしたりして市中に出ていく。

なので、政府貨幣を作って何かを買うのと、国中から借金して何かを買うのはあまり変わらない。貨幣政府借金と言える。ただ、強引に金の量を増やせるかぐらいで。

物の値段が上がるのは、物の生産者に対して物の需要が大きい時に起きる。わかりやすい例を言えばレアチケットに対するヤフオクでの争奪戦

生産者に対して需要が大きいということは、生産者側としてもさら生産を増やせば売れるということ、儲かるということ。この状態では少しずつ物の値段が上がっていく状態

なので、軽いインフレ状態が良いと言われてる。

経済の規模は金の量×金の回転数でも表される。

金の回転数というのは、金を受け取って消費するか、金を借りてきて消費、設備投資住宅投資をするか。何らかの金を回す行為

金の回転数の指標となる貨幣流通速度は数十年間ひたすら低下していってる。

金の量×金の回転数なもので、金の量を紙幣を作って経済規模を伸ばすのも一つ。また、政府支出も金の回転数の一つではある。

一方何かの拍子で金の回転数が増加すれば、急激なインフレになる火種ともなってる。

一番問題なのは溜め込んで金の回転数を落とす富裕層企業。だけど、今経済政策として新自由主義ベースでやってる。

なお、1950−1980年台は、高累進課税や高い法人税で強引に税金でとっていた。ケインズ主義という。新自由主義は、それを批判して生まれた。

新自由主義国民生活に深入りせず自由にすれば良くなるという思想

だけど、金の回転数をあげるには彼らの行動を変えないとならない。この矛盾が故に、金の量を増やしたが金の回転数については自己矛盾を起こして身動きができなくなってる。

それから新自由主義財政均衡にしないとならないという呪縛にとらわれている。

けど、資金需要供給は一致するから企業借金しないのなら、家計の貯蓄分政府借金しないと不景気に落ち込む。

よって、バランス問題なので、景気を上げないとならないのは事実。鍵となるのは金の量と金の回転数。

だが、金の量をバカバカやすのは不安。かと言って金の回転数をどうやってあげたらいいか新自由主義の基では)わからん

から貨幣を新たに作るのは、とどのつまり政府借金するのとあんまり変わらないんだけど、金の量が増えるという副作用がある。突然急激なインフレになるのが怖いから金の量増やす一辺倒は嫌という感じでしょうか。

まあ、金の回転数にメスいれんとどうしようもない領域ではあるとは思う。

2018-10-18

anond:20181018103829

インフレ期に土地買って売って現金化してからデフレ化してるんだからジジイどもはウハウハでんなあ

デフレで誰も困らない

日本人庶民ほとんど全員ができるだけ安いもの買って

貯金を増やすというデフレ資産形成をしている

インフレ下では貯金の額ではなく、価値自体が目減りするから

デフレ下で最も資産が減らない方法貯金なんだよね

投資したら資産が減るリスクあるし、家や土地買ったら固定資産税で徐々に資産が減る

おじいちゃまたちは特にこの傾向が顕著で年金生活しているか

インフレ生活の低下につながるから困るんだよ しか貯金もたくさん持ってる

何が言いたいかというと、デフレに対して日本人ほとんどは特に問題に感じていないってこと

(働きはじめぐらいの若い層は除く)

インフレは貯蓄の価値を国が貨幣の増発によって盗んでいくという意味において隠れた税金なんだ

そんななかでこのデフレを維持してくれる消費税2%程度のアップは実は後ろめたいながらも日本人の多くは許容できるんだよ

デフレ国民の総意だ

(政府インフレしないとダメなんて口で言ってるけどあれは嘘でデフレ政策ばかり取ってるだろ)

デフレ日本全体の国力が低下してるGDPが伸びてないなんて言ってるが、現実的に考えてみてほしい

私は日本の為にインフレを起こしたいから、わざわざぼったくりの高い商品を買う!なんて選択ができるかい

それならどうするか?

デフレが嫌な多くの若い人々の政治的関与の度合いを強めればいい

元々デフレ容認のおじいちゃまたちは、人数が多いうえに投票率も高い

若い世代人口比率に応じて年齢ごとに1票の格差をつけ、もし100%投票した場合として投票数を調整したらどうかな?

そうしたら若者世代政治意見が反映されるで

安部政権は断言するがおじいちゃん保護デフレ経済容認政権だぞ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん