「弁護人」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 弁護人とは

2020-01-29

これ実在児童かどうかが争点だから

実際はそのモデル実在児童かどうかが一番の争点になったのだけどね。

CGで作った少女の裸画像児童ポルノ” 有罪確定へ

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200129/k10012264081000.html

まるでCGが作った絵が児童ポルノの様に言われているけど、これの争点は実在児童であったかどうかだったんだよね。

大方またフェミ辺りは短絡的に非実在児童ポルノだとか棒を振り回しそうな予感しかしないけど。

しかNHK報道もその辺の説明をきちんと書いていないのは悪質だなと思う。

これだとまるで創作物児童ポルノだと言う様な印象も与えかねない。

実際狙っているのだろうけど。

まりは3枚が実在児童ではないか?と言う所が争点になったのがこの一件。

(※実在児童を書いたら違法なのは当時から指摘されていた所。)

児童ポルノ禁止法と猥褻物禁止法は警察お気持ち法と化しているよね。

CG児童ポルノは一部無罪 高裁判決 弁護士児童ポルノ法は変な創作活動禁止法になりつつある」

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170124-00010008-bfj-soci&p=1

正直今回の児童ポルノの件と言い、別件のわいせつ図画頒布の当時のコアマガジンの一件と言い、どちらも警察お気持ち一つで運用されているのは事実だと思うし、児童ポルノ禁止法に至ってはそれこそ児童保護には何の役にも立っていないおかし法律と化しているのも事実としてあるしね。

何せ当時から子供を盾にして、規制ばかり推し進めたせいで、変な規制ばかりが優先された結果、結果厚労省管轄児童保護予算児童ポルノ→性的虐待物に変更する案もガン無視された経緯があるから

当時から児童ポルノ禁止法でやる事は児童福祉法等で対処可能であると指摘されていたにも関わらずね。

何にしろ創作物に関しては子供権利女性の権利青少年等様々な理由をつけて今でも潰したがる連中が多いにも関わらず、漫画家漫画家で、著作権海賊版対策と言いながら、何を血迷ったのかダウンロード違法化と言う、業者とやり合わないただのネットユーザー言論知る権利を奪う規制を押し進めたのだから、救いようがないと思うし、そのせいで今後何かあった際にはダブスタと言われても仕方がない事をしてくれたものから反論しにくく訳で。

非常に頭が痛くなるなと思う。

あいつらいつも余計な事しかしてくれないからな。

しかカルトリベラル左翼フェミ右翼文化庁音楽業界漫画家自身自由権利を盾にするにも関わらず、どいつもこいつも他人様を規制したがる連中が余りにも多くて、本当の意味で嫌になってくるよね。

そんなに規制が好きならば、そんな規制を推進する様な連中自身規制されてしまえばいいのに。

2020-01-26

珍珍出して逮捕されたとカミングアウトしてくれた増田に詳しくきいてみたい

anond:20200126065753

どこでどうやってチンコ出したの?

見た人はどんな表情だった?

興奮した?

いけねって思った?

まさか逮捕されないだろと思って珍珍なんてさらしたの?

誰かが通報したの?

警官来るまでちょっと待ったと思うけどどうやって待ってたの?

それともすぐ近くに警官いたの?

取り押さえられたりした?

手錠かけられるの?

逃げようとしなかった?

とりあえず手を洗った?

厳重注意ですまなかったの?

珍珍見せた人にちゃんと謝った?

逮捕された時、人だかりとかすごくなかった?

警察署に連れていかれたの?

パトカーに乗ったの?

やっぱり指紋取られるの?

留置場に入れられたの?

何日間位留置場に入れられた?

留置場で一晩過ごすとどんな食事が出るの?

家族の方警察署に迎えに来たの?

警察官家族の方に「この人は珍珍さらした」って逮捕容疑を事細かく説明しちゃったの?

新聞ネットニュースにのらなかった?

起訴されたの?

珍珍ぐらいでも実刑判決になるの?執行猶予

保釈金とか払ったの?

弁護士は呼んだ?

国選弁護人

刑務所に行ったの?

刑務所の他の受刑者に珍珍さらしてここ来たって言ったの?そう言ったら何て言われた?

今は仮釈放?本当の釈放状態

今は普通に生活できている?大丈夫

もし実刑判決受けてたら履歴書に「珍珍さらして実刑判決」って書かなくちゃならないの?

教えてください!

2020-01-24

 植松被告安楽死を認めている国は大麻を許されている国であることが多いです」

 弁護人安楽死大麻を認めることに関係があると」

 植松被告安楽死人生を捨てるためのルールではなく、楽しく生きるためのルールです。大麻を吸えば楽しく生きることを考えられると思います

https://www.sankei.com/affairs/news/200124/afr2001240017-n3.html

3rdギル言葉があったな「愚かな兄に安らかな死を贈ろう

2020-01-12

実証明団

ドンドンドン

ドアが叩かれる。こんな夜中に何だよ。

「開けろ、無実証明団だ!捜査令状はある。開けろ!」

げっ、無実証明団が来やがった。連中は被告の無実を証明するためならどんなことでもする冷酷非情集団だ。だが、無実の証明被告義務である以上、被告弁護人が結成する無実証明団には捜査権限がある。誰のどんな無実を証明するのか分からんが、無実証明団に目をつけられたらもうおしまいだ。あることないこと全部証明されてしまう。

俺は観念して窓から飛び出した。

2020-01-09

anond:20200109010643

被告側の弁護人は「頼むから黙っててくれ~~~~~!!!!」って心境だったのかな

2020-01-08

 証言台に立ち、裁判長から氏名や職業などを尋ねられると「植松聖です」「無職です」と早口で答えた。検察官起訴状朗読した後、裁判長から内容に違っているところがないか問われた際も、早口で「ありません」とだけ答えた。

 植松被告が周囲の刑務官に話しかけるのを見た弁護人は、再度被告発言の機会を与えるよう要望裁判長許可すると、被告は直立のまま「皆さまに深くおわびいたします」と語った直後、前かがみになり、口の中に両手の指を入れるようなしぐさをした。4人の刑務官がすぐに取り押さえようとしたが、口元から手を離そうとせず、床に転がり1分以上抵抗を続けた。 


植松君も壊れてしまたか・・・

2020-01-07

保釈中にレバノンに逃亡した前日産自動車会長カルロス・ゴーン被告(65)の弁護団弘中惇一郎弁護士は7日、近く弁護人を辞任することなどを理由に「今後、ゴーン氏について取材を受けることはない」と報道各社に文書で通知した。

 文書で弘中氏は、逃亡事件弁護人にはなっておらず、「捜査の進行に関することを話すのは適当ではない」と指摘。その上で、起訴された事件弁護人として知っていることには守秘義務があるため話せない、としている。

2020-01-04

カルロス・ゴーン国外逃亡にかこつけて

弁護士批判をするコメントの8割がアホ。

弁護士厳罰を課したら弁護士リスクを恐れて弁護人になろうとしないよね。

あと保釈についても人質司法批判された結果徐々に保釈が認められるようになってきた。

保釈を認められなくすると逮捕された人は無罪有罪関係なく身柄を拘束されるわけだが。

お前ら自身や大切な人が無罪なのに長く身柄拘束されていいわけ

かにカルロス・ゴーン批判されるべきだ。

しかし先人たちが苦労の末に手に入れた権利を自ら投げ捨てるような事はしない方がいい。

自分当事者になる可能性もあるわけでその時のことを少しは頭に入れて批判やら何やらはするべきだ。

2020-01-01

ゴーンの話題がよく理解できてない君たち向けまとめ

捜査官「ゴーン、犯罪してそう。逃げられたら困るし調べたいからとりあえず捕まえとこう」←逮捕被疑者勾留(何回かあった)

検察官「これはだいぶ犯罪してそうだなあ、裁判にかけよう」←起訴

裁判所「裁判から逃げられたら困るし捕まえておこう」←被告人勾留

弁護人「ゴーンは逃げないので解放してください。裁判には出ますから」←保釈請求

裁判所「ずっと捕まえられてるしね、いいよ。質として自分の金を置いていってね。あと証拠隠滅しそうな人とは会わないでね」←保釈


ゴーン「逃げるわ」

弁護人「」裁判所「」検察官「は?」←今ここ


対象年齢:8歳~15歳)

2019-11-28

anond:20191120223042

その件は報道個人記者問題があって、事実確認被告弁護人が何を挙げたかが全く報じられていない。だから事実誤認でないとも言えない。

検察被害者遺族は「暴力言論の自由封殺した」と言っているので、「罵倒も茶化しも問題ではない」としたらしいことは分かるけど。

あと、この記事ができそこないな可能性もある。

https://news.yahoo.co.jp/byline/shinoharashuji/20191120-00151672/

信用できるのは判決文だろう。

2019-11-15

anond:20191115235754

以下個人の感想です

公判最終日、遺族の証言求刑などの各場面で被告人がどんな表情をするのか注視しながら傍聴していた。

最初に感じたのは被告人は発達部分に問題があるのではないかということ。もちろん専門家ではないので単なる印象であるが、状況によって取って然るべき態度を選択できていない人であるように感じた。

鑑定の結果は「自閉スペクトラム」、弁護人がこのワード連呼しながら情状酌量アピールしていたが、この件で自閉スペクトラム理由減刑や情状が通ると全世界の自閉スペクトラム激怒じゃないのか。実際自閉スペクトラム攻撃性を特徴せず、なので。

次に、まったく反省していないという印象を受けた。

これはこの公判を通して証人検察側も「反省の態度まったくなし」「誠意などまったくない」などと同意であるようだ。実際、被害者殺害したことで「自分の願う世界に一歩近づいた」と述べたらしい。

証人証言内容はかなりエモい内容であったのだが、ところどころ「ww」「わけねーしwww」な表情をしていたので、最後被告人証言席に立った際の「共感しました☆」という言葉も、「嘘ですよね☆」としか感じられなかった。

そして、もし出てきたら報復しに行きそう。

報復相手としてターゲットABCランクの、Bランクであるが、たまたま自分の近くで顔出し・名前出しでイベントを開催したから選んだだけで、別にHagexじゃなくても、ネットリンチに加担した奴らじゃなくても、idコールしたアカウントでなくても、その時に手の届くところにいさえすれば、凶器として購入したナイフで、丸めた毛布を刺して予行練習の通りに刺せたんだろう。そして練習の結果を披露する相手は、頸動脈を切断し、心臓を切断貫通し、全身30か所の傷を受けるのは、「Hagex他人攻撃していたか報復されて当然」と言ってるブコメあんたでもよかったみたいだよ。

もし出てきたら、今度こそターゲットのAランクを狙いに、もしかするとそれははてななのかもしれないが。

どうあれ、出てきてほしくない。

同じく傍聴してきた

建造物侵入殺人銃砲刀剣類所持等取締法違反事件番号 平成30年(わ)1145号)第4回公判

9時20

本日の傍聴定員25名、超過すれば抽選、以下であれば定時までに整理券配布に並んだ者がそのまま傍聴できるのだが、整理券配布締切直前に1名超過となる。しかし1名辞退者が出たため抽選なし。

9時50分

905法廷。傍聴席に座席指定はなく、最前列記者席、向かって右手側に関係者席、その他を自由選択できる。

両脇に被告人入廷。紺色スーツ、ネイビーのネクタイ、黒っぽいセルフレーム眼鏡、ただし足元はサンダル逮捕直後に報道された姿より体重が落ち、坊主頭がそのまま伸びたような短髪。姿勢が良く、痩せているというより締まっているため、休日ジムトレーニングしているエンジニア、と言われても違和感がない。

そして目立たなかったが手錠と腰縄、それらを外した後、裁判官裁判員入場。右手側に検察左手側に弁護人被告という配置。

10

開廷。直後に被害者妻の証言

低能先生と言われるネット上のモンスター」「死んで償ってほしい」

休憩をはさみ1020分再開

被害者妹の証言証言席は衝立で囲まれ被告人からは見えない状態

終始涙声、「誠意などまるでない」

休憩をはさみ10時50分再開

検察官。

犯行内容に争いはない、責任能力の有無が争点。

完全責任能力あり、被告人価値観による犯行

鑑定人に自閉スペクトラムと鑑定されているが、自閉スペクトラム攻撃性を特徴とせず

計画的犯行であり、各場面で選択し、絶好の機会を狙っていた

犯行現場の下見をし、ナイフで毛布を刺して予行練習

強固な犯意に基づく計画性のある犯行

遺族の処罰感情が強い

動機は身勝手かつ理不尽

反省の態度まったくなし、正当化に終始し、後悔していない

求刑20年。

被害者参加人。

ネット上の集団リンチ存在しない」

アカウント通報関係なく凍結されていた

我が国初の事件であり、ネット上の表現活動に影響を与えることになる

極刑を。

弁護人

限定責任能力

自閉スペクトラムが影響している

犯行を押しとどめる判断能力がない。

汲むべき情状で量刑判断してほしい。私利私欲快楽目的ではない。再犯可能性なし。真摯反省している。今後家族の支援監督あり。

被告人

すべての方々にお詫びしたい、すいませんでした

遺族の声に深く共感しました

人生が止まってしまった感がある

責任は引き受ける、極刑になっても控訴はしない

しかすると死んでしまうかもしれない

人生を前に進めてほしい

父に連帯責任は問わないで

以上。筆記メモ難しい。

低能先生こと松本英被告公判を傍聴してきた

建造物侵入殺人銃砲刀剣類所持等取締法違反(事件番号 平成30年(わ)1145号)

第4回公判

令和元年11月15日 10:00 福岡地方裁判所 905法廷

この日だけ都合がついたので傍聴してきた。傍聴券25枚に対して26人並んだが1人辞退したので抽選無し。

被告人松本英光の姿が見えた。短髪、ダークスーツに紺色のネクタイ。黒縁メガネ清潔感あり。真面目で賢そうな青年で人を殺すような人間には見えない。

被告は殺したい対象ABCランクに分類しており、被害者はBランクに過ぎず他にもっと殺したい相手がいたらしい。

被害者の妻、妹さんの話を聞きながら被告は表情を変えず淡々メモを取っていた。

検察官過去量刑グラフと照らし合わせて懲役20年を求刑

被害者参加人の意見弁護人による弁論。被告メガネを取ってメモせず静かに聞いていた。

最後になにか言いたいことはないか裁判官に促されて証言台へ。

すべての方々にお詫びしたい。遺族の声に共感した。自分責任を取る。もし極刑になっても控訴しない。私が死んだら報復成功したと思ってほしい。虫のいいお願いだが父の連帯責任は問わないでほしい。

次回、20日に判決が下される。

2019-10-28

逮捕記憶

二年ほど前、警視庁の某署に逮捕されたときの話。罪名は個人特定可能性があるので書きません。

金曜日の朝7:30くらいに、出社のため家を出ようとしたところ、出口で話しかけられる。

相手:××さんですね。
私 :はい相手:いまからよろしいですか。
私 :へ?今から出社するので後日でよろしいですか。
相手:××さん逮捕状出てんだよ!
私 :えええええ・・・・(しらんがな)。
相手:今のうちに連絡はしてもいいです。どうやっても今日は帰れないから。
私 :(激しく動揺しながら会社に連絡)休みます相手あなたは××さんですね、逮捕状が出ています家宅捜索するので、同行してください。

容疑を伝えられ、家宅捜索される。ケータイPC、記録メディア、移動系のICカード領収書を根こそぎ証拠として取り押さえられる。

警察あなた逮捕し、某署まで連行します。逮捕状はこれ。手錠は車に乗ってからでもいいでしょう。車に乗ってください。

逮捕される。この時権利系は一通り宣言され、逮捕状も読み上げられる。車の中では拘束はそれほどきつくないが、今後の不安で胸がいっぱいになる。某署に到着。警察官が大人数でお出迎え。すぐに取り調べが行われる。この時も権利系が宣言される。取り調べの最中、当番弁護士相談できることを言われ、すぐに依頼する。

容疑については一部否認したが、この一部が犯罪成立のキモになる部分だったようで、否認として取り扱われる(ということを後から当番弁護士に聞いた)。昼食は粗末なパンと粗末なおかず。とてもじゃないがのどを通らない。取り調べは続いたが、夕方になると「指紋」と「DNA」を採取され、留置所に行くこととなった。明日検察官の取り調べがあり、裁判所に対して拘留請求するかの判断を行うとのこと。拘留請求が行われないこともあるようだが、あとから知ったことによると「否認」で拘留請求されないことはほぼ無いようだ。

当番弁護士への面会が可能となったので、面会を行う。話してみると非常に頭がいい人物である。そのまま私選弁護人になってくれることを依頼したところ、快く引き受けてくれ拘留阻止のために動いてくれるとのことだった。拘留とは「逮捕後に認められた最大72時間の取り調べ時間」を最大13~23日まで延長すること。拘留請求が行われないか裁判所却下されれば3日で一旦出られるか、拘留請求が求められれば13日から23日まで拘束されるとのことで、社会復帰できるかできないかは、拘留されるかされないか次第であることが容易に想像できた。拘留の阻止には2つポイントがあり、1つは検察に対して拘留請求を行わないように働きかけること。もう一つは裁判官に対して、拘留を認めないよう働きかけることのようだ。ここで重要となるのが、社会的信用と身元引受である。身元引受から拘留に対する意見書は非常に大きな意味を持つようであった。身元引受人になるような人を弁護士に聞かれ、電話番号を答えたが、正直なところケータイ全盛の今、電話番号なんて覚えていない人がほとんどじゃないだろうか。この日は残念ながら弁護士に伝えた電話番号では身元引受人と連絡が取れなかった。連絡が取れようがとれまいが、翌日の検察取り調べについては、弁護士意見してくれるとのことだった。この後、留置所に入れられた。日本人2名と外国人1名との同室であった。取り急ぎ、同室の人にいろいろルールを教えてもらう。翌日の検察送致の辛さを脅されながら、その日は寝る。

翌日土曜日検察護送車で送致される。護送車は内側の人間と外側の人間が、決まった手順で操作しないと扉があかない仕組みのようであった。容疑者群もシートベルトを着けるように指示されるのだが、超絶ゆるゆるなシートベルトで、意味をなしていない。道路交通法の条文だけを守っており、容疑者群を守っているのではなさそうだった。基本的警察官はシートベルトしない(これが道路交通法上正しいのかは不明)。鉄線入りのガラスでおおわれているように見えて、実は鉄線が入っていないガラスも一部にあるように見受けられた。護送担当警察官は、決まったことを決まった手順で遂行することが任務のようであった。容疑者群の手錠にひもを通し、両端を警察官に括り付けることで、脱走を防いでいる。合理的方法だ。護送担当警察官は異常に大きな声で号令する。のどは大丈夫なんだろうか。

東京地方検察に連れてこられた容疑者群は狭い部屋にてひたすら検察官の呼び出しを待つ。この間まったくしゃべれないので、非常に苦痛であった。また、検察椅子は座り心地なんてまったく考えられておらず、尻が非常に痛いのだった。合計6時間はすることがなく、尻もいたいというなかなかの体験であった。

検察官に呼び出される前に、弁護士に面会できた。

・月~金は専門家検察官が取り調べを行うが、土日は当番検察官が取り調べるので、拘留請求判断については土日のほうが厳しいようだ(拘留請求しないのが例外なので、専門外の分野で拘留請求しないのは検察官にとってリスクがある)。
・検察官感触は非常に悪かったようだ。なぜなら、否認しているのと、容疑がかかっている犯罪について検察官自体の印象が悪いから。
・身元引受人との連絡は取れていないようだ。

まり拘留請求されない可能性は低いようだ。明日裁判官判断するので、そちらに期待したほうがよさそうであった。

検察官は非常にクレバーであり、取り調べは取りつく島がない感じであった。案の定拘留請求は行われた。このまま警察署に護送されたのだが、土曜日なので渋滞がひどく、護送車が遅れに遅れ、非常に疲れた

翌日日曜日裁判所護送車で送致される。裁判所では検察よりはましな椅子検察よりは圧迫感のない部屋にて待機する。

裁判官に呼び出される前に、弁護士に面会できた。

・身元引受人との連絡は取れた。
・裁判官感触は悪くなかったようだ。身元引受人の書いてくれた意見書が効いているようだ。

裁判官はしっかり判断してくれて、拘留までは不要と言ってくれた。後で調べると、最近の傾向として拘留請求棄却例は東京で多くなっているらしい。その後警察まで護送され、警察官と今後の取り調べについて話し合った上で釈放された。まあ、警察官は押収した証拠について声を荒らげていろいろ追求してきたが、「否認している部分についての直接証拠」は存在しなかったようだ。

その後、いろいろあって不起訴となった。弁護士が有能だった、裁判官がまともだった、警察官の事情聴取で作文されなかった等、非常に運が良かったと思う。とりあえず、いろいろわかったことは以下の通りだが、証拠隠滅とみなされるかどうかは知らない。

PCHDD暗号化しておき、生体認証使用しないほうが良い。パスワード黙秘権対象。
・秘密を守りたいならiPhoneが良い。生体認証使用しない。Andoroidはどうにもならん。
・面倒なようだが、SUICA定期は期限切れたら交換したほうが良い。
・不要領収書は捨てること。
・SNS履歴は定期的に消すこと。
・弁護士必須。どうにかして、有能な弁護士を知っておくとよい。
・身内の電話番号は覚えとけ。

2019-09-28

anond:20190928220653

私は自信を持って評価を下せるほど双方の主張と証拠に接していないので一般論にとどめるが

仮に「やった臭」くても、別の合理的可能性が考えられるなら無罪判決を言い渡さなければならないし

そのことは再審においても変わらない(再審開始のためには確定判決における事実認定合理的疑いを生ぜしめれば足りる)

犯罪事実証明責任を負うのはあくまでも検察官であって、被告人弁護人)側は合理的疑いを提示できればいいんだよ

から弁護側が「証拠を崩そうと必死になってるだけ」なのは当然だし、それでなんら問題ない

というか、「当時の警察したことから信用できる」ってすさまじいな

今でもたいがいだが、昔の警察がどれほど酷かったか……

2019-09-17

初めて裁判傍聴に行ってきた。

こないだ。念願だった裁判傍聴に行ってきた。

いつか行こうと思っていたが、ついにいくチャンスが訪れ>気づけば11:00から最後の17:00までずっといた。

民事事件より刑事事件の方が裁判ぽっくて、判決より口頭弁論の方がより裁判っぽいのでお勧めらしい(後で知る)

手荷物検査を終えて、今日裁判一覧表を見せてもらう。見方すらよくわからなかったがとりあえず「刑事事件」と書いてある所に行った。

ドアを開けると女性検事が、ひたすらプレゼンの真っ最中。え?これが裁判?と思ったが、これがリアル裁判だった。

異議あり!」とか激しく応酬する場面はなく、お互いがひたすらプレゼンしあう。それを裁判員と裁判官とほぼ満席の傍聴人が聞く。

そんな静かな空間がそこにあった。ただ、検察・弁護側そして裁判関係者裁判員の計15名ほどに囲まれ空間は圧巻であり。

ああ、犯罪を犯すとこうなるんだな。。と思った次第です(事実午後は、証人尋問でかなりきつめに追及されていた)

傍聴人のキャラクター多種多様で、俺みたいな社会見学勢や明らかな暇つぶし勢(ホームレスみたいな人)

裁判所を高齢者達のコミュニティスペースと勘違いしている人たちや、法律関係者と思われる人たちなど様々。

中でも主婦層が多く、エレベーターの中で事件について雑談しているのを聞きながら

「ああ、この人たちが見たいのは、リアルワイドショーなんだな」と思った次第。


ワイドショーじゃ飽き足らず、実際に裁判所まで来てしまったというやつ。


かに証言台に立っていた人は、それこそ至って普通人間で。

何なら俺より若いし、俺より学歴もあるし、俺より収入もある。

家庭もあるし、子供もいるし、世間地位もある

(いくつかの法廷を見ました)

彼らが落胆しうなだれる姿や、三方向(検察裁判官・弁護人から質問攻めに会う姿を

傍聴席という全く安全場所から見学出来るのは、ある意味優越感を感じられるのかもしれません。

それこそカイジ人間競馬と同じ。

傍聴席と関係者席を仕切る木製の柵があるが、あれを一歩跨ぐだけで、向こう側には全く違う世界線が展開されているのだなと感じた訳です。




事実俺が傍聴を通して何が社会勉強になったかというと

「俺より学歴が高くても、収入が高くても、家庭があっても、犯罪は犯す。犯罪に巻き込まれる」

高学歴高収入は神じゃない」「若さも神じゃない」という、他人を引きずり降ろして安心する。。というマインドである

実際、裁判に巻き込まれた時の予習にはなったと思う(全体の雰囲気なども含めて)が、

それ以上に結局、自分より下の人間を見下して安心している自分がいた。

裁判を見に行きたかった本心も実はこれである

人が落ちぶれる姿というのを見ておきたかった。落ちぶれるとどうなるか。客観的に見ておきたかった。そして

それを見て、少なくとも今の自分の方が上だな。と思える。そんな優越感を自分も感じていたかった。

傍聴席の中に、ひたすらメモを取る主婦がいた。明らかに法律関係者、放送関係者ではないであうその人は、

証人尋問の際、自分的に納得がいくやりとりがあるとしきりに「うんうん」って頷いていた。

そのメモって何に使うんだろうか。やはりあなたも高みの見物勢なんだろうか。




裁判の傍聴は正直言って、被告人証人がかなり現場空気を左右するなと感じた。

なぜならそれ以外の人間はほぼしゃべらないから。質問する側は至ってまともな人間。よって場の空気を作るのは、まともじゃない、被告人証人という事になる。

まともな人間証言台に立てば、法廷空気はまともになるし。狂気人間法廷に立てばこちらまで毒されてくる(事実そんな場面も何度かありました)



裁判見世物じゃないし、彼ら彼女らの人生運命がかかっているものだと思います。僕らが決して面白半分に行っていいものではありません。

それでも、もし自分より下を見て安心したいのなら、裁判傍聴に行くのはひとつ手段であると思う。

2019-08-21

anond:20190821110013

無いわけ無いだろ。ウソ大げさ紛らわしい発表をしても反駁しようがないし、弁護人裁判始まってから反証するのは限界があるぞ。

2019-07-20

anond:20190720160402

弁護士は本人の意思で(国選弁護士を)つけるつけないの選択もできるが

裁判については生きた被告相手でないとできない以上、裁判やるまでは生かすための全力を尽くさないといけない(そもそも老人の延命とはわけが違うが)

「どんな大量殺人犯だろうが国選弁護人をつけることができ、裁判を経て刑が確定して初めて死刑になる」っていう社会を維持するため

2019-07-13

おしどりマコデマを流した」というのはまとめサイト発のフェイクニュースだったのか

はてな村でも叩いてた人がいたがまとめ民だったんやね

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190713-00000033-tospoweb-ent

マコ氏の弁護人を務める馬奈木厳太郎弁護士は「堕胎を勧められた人に会ったという話をしただけで、発言曲解し、あたか中絶数が増えたと述べたかのような印象を与えている。(分球は)まとめサイトから引用で、本人は原因について『調査を依頼している』と述べただけ」と反論

2019-05-22

anond:20190522115634

弁護人「口頭でも契約は成立するはずですが? 被告Aの電車内でのボイスについては録音データがございますこちらを確認いただければ、被告容疑者Bとの合意により行為に及んだことが確認できるでしょう。被告はセリフの端々にハートマークがあり、これは合意である証という事が出来るでしょう!」

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん