はてなキーワード: 一人親方とは
弱者男性問題の解決に必要なのは雑誌クロワッサンだとわたしは確信しています。「家事が軽くなる道具と工夫」とか「冬の食卓ラクしておいしい97品」とかがモテない男性を救います。誰かがおれを愛してくれないかなとぼーっと思い煩うより自分の生活を上げましょう。— はまりー (@travis02130213) April 30, 2021
anond:20210522002724 ふむふむ。
容姿...170cm80kgデブ、塩顔ブサメン、丸坊主、両耳にピアス
生活...1k8畳5万、部屋きれい、シャワー3日に1回、掃除・洗濯は最適化済
仕事...一人親方、貯金300万、今年度の推定年収100万円未満
趣味...ドカ食い、アル中、ネトゲ、Youtube、2chまとめ記事、はてな、読書
友人...男友達多め、女友達ゼロ (話はするがヤりたくなるので本音が出ない)
sex...年に数回異なる素人とノーマルなやつ。性処理は毎日
etc...アル中亭主関白な父親から母への心理的DVに声を押し殺し続けた日々。他人が怒られる、不機嫌だと喉が締まる後遺症
(1)好みの女性がたくさんいて"わし"が大きくなった p.12
(2)ゴリラ禍でも優しくてマメで面倒見が良いオスがモテる事がわかった p.86
(1)好みの女性がたくさんいて"わし"が大きくなった p.12
アンケートに協力してくれた38組の買い物上手たち
30代以上の女の顔写真が1ページにワサッと。きれいな女を見ると頑張ろうと言う気になる、コイツらとクソやりてぇから努力しよ
(2)ゴリラ禍でも優しくてマメで面倒見が良いオスがモテる事がわかった p.86
類人猿飼育者とカラス研究者の対談。動物と人間の習性の類似性について。このクロワッサンで最高の記事
その他にも
ハシブトカラス(そこら辺にいるカラス) の「カア」という単発の鳴き声は、周波数の種類が個体ごとに決まっているので、おそらく声を聞けばほぼ誰なのかわかるんです。
世界観が変わって良き
紹介記事の文章「あなたの生き方はあなたにしか通用しない」でポチ
p.12「38人のオシャレな生き方」から p.93 「あなたの生き方はあなたにしか通用しない」の流れが最高
たまーにシュワシュワくるキムチが無性に食べたくなる。でも甘辛い or 塩辛いキムチばかり
市販品でシュワシュワキムチに出会えない。いつも期待して買い、食ってはガッカリした
甘酒ということは、塩麹でもいけるな。一生市販のキムチを買わずに済む
シュワシュワキムチ
欲しいもの特になかった。40になって物増やす気になれん。厳選する段階
同じくなかった。
ターク製の鉄フライパン載ってたが、キレイ好き>料理好きなヤツは生活の質が下がる
毎回の油ならしでキッチン周りが中華料理屋の臭いを放つようになる
食器も床もトイレの扉も洗濯機もベタベタ、換気扇フィルターは半月で油まみれ
そんなもん未来のオシャレさんにすすめんなクソ
・クソポエミー
というか、誰かが勝手に決めた不幸の枠組みで右往左往するのやめなよ。
なんでそんなに自分から不幸な方向ばっかり向いて生きようとしてるの?生きてて楽しくないでしょ?
増田は自分が不幸だって思い込みすぎ。世の中もっと楽しいこといっぱいあるぜ?
増田が弱者男性になりたいって思ってんなら自分が弱者だって思い込んでおけばいいけど、不幸だ不幸だって嘆いてる人間が幸せになれるわけないだろ?
ふつうに生きてるだけで幸運な人なんてまず居ないし、みんな忘れたい過去も片手で足りないくらい持ってるだろ。
そんなことに囚われてないで、スーパーに行ったらお惣菜が20%引きだった。っていうくらいの小さな幸運に気づいて、幸運を積み重ねていった方が毎日楽しいぜ。
私は今の仕事について今年で7年目。年が明けた頃から、そろそろ部署移動だね〜などと上司に言われていて、自分もそのつもりでいた。でも、春の内示では異動者リストに入らなかった。
そんな矢先、来年の春から新規プロジェクトが立ち上がることになって、上司からその部署ににいくよう打診された。興味もあったし、承諾した。とはいえ、まだ部署の立ち上げができていないので、早くて今年の10月、遅ければ来年の春からの異動でということになった。
私の今の仕事はいわゆる一人親方で、この7年でいろんなものが蓄積されていた。引き継ぎ資料なども作っていなかったので、今年一年かけて作ろうかななどと思っていたら、4月から同期の女の子がうちの部署にやってきた。なんでも、私が早ければ10月に異動するので、先に一人もらって来てくれたらしい。私は彼女と半年から一年かけて同じ仕事をして、その間に引き継ぎしていってほしいとのことだった。
引き継ぎ相手の彼女は優秀だと社内でも有名だったので、仕事を教える相手としては楽な部類かなと思っていた。実際、1言うと5理解するみたいな子で、話していて楽だった。なので、私は自分の仕事をしながら、彼女も同じ動きをしてもらって、見て覚えてもらっていた。
私自身が今の部署に来た時、前任者は辞めてしまったので引き継ぎらしい引き継ぎはなかった。試行錯誤してなんとか形にした仕事だった。それに比べれば、私の引き継ぎ相手は少なくとも隣に私がいるので楽だろうな、とは思っていた。
そんな矢先、彼女がだるそうにすることが増えた。仕事中も、頭が重いと浮かない顔をすることが増えた。同じ仕事なので私の方でできることをして、彼女の業務負担も減らした。それでも彼女は調子が悪そうだった。
そして先週、彼女はついに会社に来なくなった。適応障害の診断が下りたらしい。上司は何かおかしなことはなかった?と心配しているが、私にも何がどうして、彼女が心を病んだのかは分からない。
彼女にLINEしたところ、生活のリズムが変わったせいかもしれないと答えてくれた。でも、彼女ももういい大人だし、そこはどうにかしてほしかった。上司は、彼女が夏くらいまでに調子が戻らなかったら、彼女を新しい部署に送って私に残留してもらうかもしれない、などと言い始めた。私も新しい部署に行きたいのでそれは困る。でも、どうしたら彼女が戻って来てくれるかがわからない。
持続化給付金の申請したつもりでいたけど、最後の送信ボタン押し忘れていた…
危ない。
仕事のために大半の時間を割いていたけど作業量の割にお金になってなかった。
確かに今年中盤くらいから、精神的に塞ぎ込みながらもジリ貧のモチベーションで仕事をしていたから効率がかなり悪かった。
頼まれて調べる事が多かったけど、結局結果に結びつかなかったり、ポシャったり、想定より見積もりを渋られたり…
気持ちが折れそうになりながら、貰ってる仕事を一人親方でこなしてきた。
旅行にも行けない、飲みにもいかない、創作活動の意欲も湧かない…
鬱々としながら仕事をこなして、冴えない頭で納期までダラダラ仕事して。
波が治まったら改善しようと踏ん張りながら、弱火のような余力で乗り切って…
何か思い返すだけで疲れたよ…
なるほど。増田の言い分ももっともだ。増田が自民支持というのはレッテル貼りがすぎたと思うので謝る。
ただそれでもやっぱり、建設現場(減らそうとしてるし、実際減ってて増田の現場にもいないかもしれないが)の一人親方は
労働者=経営者なんで、自動的に自民党支持になるんじゃないかなって思う。
そして、いま残ってる4割の支持層って、別に野党がへたれてるとかではなく自民党だからこそゼニが降ってくるポジの人たちでは。
コロナで自粛させられつつも補償もないのにイラついてはいても、野党によって緊縮強化されるよりはそれでもマシ
生き残れれば自民党経由でゼニが転がり込んでくる構造は安泰なので、鞍替えする必要がない、みたいな思惑じゃないかと踏んでる。
昔の政権支持率がすごい低いことになってたこともあるのは、自民党が政権を担う構造自体は揺るがない、首相交代程度で済むという安心感があったからじゃないかなという印象。
悪夢の民主党政権(笑)のおかげで、それはひっくり返されることがあることも分かったから、うかつに支持を外せないようになってるんじゃないか?
積んでますねほんとに。フリーランスっていうか一人親方っていうか。売上NO1になって何年もたつけど社員じゃないから昇給があるわけでもなく。金額交渉したらあっさり他でやればって言われたわ。ここで気づきあげた実績や人との繋がり全無視かよ。他でやってもいい。でも虚しい。いままで頑張ってきたの全部無意味だったっておもえる。引き止めてもらえなかったことが悲しい。やりがいや夢が折られて死ぬ。自分の存在意義がなくて死ぬ。台風19号のときも出勤させられてこちらは保証もなんもないから社員だけでまかなってって言ったらじゃあ断ればよかったじゃんって言われた。圧倒的弱者。断るなんて言えるわけない。体が弱くて週5で正社員は無理だしこの先どうすればいいんだろう。頭も悪くて生き延びる方法が分からない。
最初から「法的にも」って言ってるのに「も」ってつけてるのに、なんで法的な雇用形態「だけ」が問題だと思うのかな。「も」って言葉知らないのかな?日本語読めないの?
法的に違うのは雇用形態。法的に雇用形態が違うから、「氏名公開して馬鹿は就職できないようにしろとまで言っていたやつ」は「せっかく受けている手厚い保護に仇で返していることになる」と思ったから、「氏名公開して馬鹿は就職できないようにしろとまで言っていた」んじゃないか、という推測をしたわけ。
で、「氏名公開して馬鹿は就職できないようにしろとまで言っていたやつがこの件ではカワイソウ連呼している」のは、「企業側が元から、強い立場を利用して、芸人を保護するお金を払っていない」からなんじゃないか、という推測をしたわけ。
おまえの最初の問いは、「氏名公開して馬鹿は就職できないようにしろとまで言っていたやつがこの件ではカワイソウ連呼している」のはなぜか、という事だったので、正確なところは本人に聞いてみるしかなく、現時点では推測しかできない。
そりゃ、大半の人間は一人親方やフリープログラマに興味はないから、批判するしない以前に、そんな事件はニュースにならん。「一人親方やフリープログラマーなどが不祥事を起こしたときに契約解除した」ニュースを聞いたことがあるか?
そもそも、「一人親方やフリープログラマーなどが不祥事を起こしたときに契約解除した」しているニュースを探してみてくれよ。結構大変だと思うよ。
(追記あり)
工事組合行って雑談すると、人手不足が話題にならないことはないので、修了できれば見込みがあると思われる。
ただし普通は「もくもくと」は無理なコミュニケーション必須系職場。
電気工事は「電線を引っ張る」という工程があるので、「よほど小規模な現場」以外は二人(以上)がコミュニケーション取りながら作業する必要がある。
そして「よほど小規模な現場」は発注元とのコミュニケーションが必須。
女性の現場作業員の存在率はかなり低め。工具は重い物あるし、電線も結構重いし、体力必要と思われる。
『エアコンつける時期とか儲かるやつじゃね?』
とあるがそれは普通は一人親方なので新人にお勧めできる進路ではないような。
盤メーカーに入って配線作業するのなら「もくもくと」も可能と思われるし体力的にもそんなには。
念のためにポリテクセンターやテクノスクール主体に何カ所か溶接の研修内容見たけど、普通は
を全部あるいは二つをやってて、まあアークは屋外(≒建築現場)も多いけど、他は工場内での製造業そのもの。作業的にもそこまで腕力必要ない。
あ、でも普通はサンダ(ディスクグラインダー)使ったりするのでやっぱり腕力いるか?(どっちだよ)
あと、工場内でも冷房がない事が多い(風があると溶接できない)ので、夏場は体力的に疲れるのは否定しない。空調服は革命(大げさ)
昔は多かったであろう、「もくもくと」が可能な単純量産物は仕事・求人とも減ってる印象。機械化したか、中国で作ってるか、ベトナム人研修生とかが作業してるんでしょう、多分。
あと最近になって出現したハンディトーチのパルスレーザー溶接は最早革命通り越して魔法としか言えん(機材はハンダごてより軽く、素人がやっても綺麗に仕上がる。バイザーヘルメットも軽くて無線なので取り回ししやすい)ので、今後は女性増えるかも。見学行ったFORUM 246でも確か女性が使ってた。
調べてみたけど大体どこもAuto-CADやJW-CADを教えてるらしい。これは建築以外の会社、土木だの金属加工だの電気だのでも使われてる(うちも両方使ってる)ので、ハロワの人が
ただ就職に繋がるかは正直微妙。というのもCADって要は図面版のWordやExcelみたいなもの。
「会計や統計の知識はないけどExcel操作はできます」みたいな存在。
つまり、「業務知識のない純粋なCADオペレーター」って、タイピスト/清書係的な単純労働なので、今の求人は派遣ばっかだと思う。
で、つまりその会社の仕事に詳しい人がやる仕事(うちも課長と課長と社長しか使ってない&使えない。流石にもう一人ぐらい増やしたいんだけど)。
一応、金属加工の会社で、「発注元から来た部品の図面のCAD化」を女性社員がしてる所は知ってるので、上手くそういう所が見つかればもしかするかも? ただそこは「現場が人手不足だったんで事務職だった人が機械メーカーの研修受けてオペレーターになった」とか言ってたので、もともと最低限の業務知識はあった気もする。やっぱり厳しい?
まあ、仮に事務員の面接でCAD使える人と使えない人だったら、能力にそんな差がなければ使える人優先して雇うとは思います。客先からメール添付で来た図面ファイル開いて印刷するだけでも、経験者いてくれたら助かるし。
複数人でやったり、社員雇ったりしたけどだいたい得手・不得手というか好き嫌いがわかってくる。
こんな感じ。★(苦手・嫌い)☆(得意・好き)
営業:★★★
打ち合わせ:☆☆☆
他人への依頼:☆
進行管理:☆☆☆
請求:☆
ほとんどしない。初期に異業種交流会とか出たけど、苦痛でしかない上に成果ゼロ。今はほとんど紹介だけで成り立っている。
嫌いではない。直接会うことでスムーズになることもあるし、相手の感じもわかるからできるならやりたい。
ただ、頻繁にあると手を動かす時間が無くなるし、なにより疲れるからあんまり頻繁にやるのは嫌い。
打ち合わせの結果、どうやって課題解決を考えるか。手持ちの技術と人的ネットワークを使って考えるのは楽しい。
経験から割と外すことは無くなったけど、見積り作成はギャンブルみたいなものなので神経が磨り減る。
見積書メールを送る前に何度も躊躇する。何年やっても慣れないストレスはある。
プログラム中心の案件の仕様書作成はそれほどでもないが、ホームページ制作の場合はデザインメイン/ユーザーインターフェースメインになるのでスパッとした解が出しにくくて嫌い。
ちょー楽しい。万能感を得られる。これだけやっていたい。
しかしこれだけやってると多分年収が3分の1以下になることは何となくわかる。顧客が自分に求めているものはこの部分に立脚した企画や進行へのマネジメントだと思っているので。
今もデザインは外注するけど、気苦労のわりにこちらの実入りが少なくてできればやりたくない。
「他人への依頼」と反するかもだが、信頼できるパートナーにお願いするのであれば進行管理は楽。
問題はその信頼できるパートナーが少なくて、いくつも案件が重なった時…クラウドソーシングとか使ってる人をマジで尊敬する。あんな品質が安定しないものを使う気にはなれない。
これまでスケジュールをオーバーしたこととか炎上・泥沼化したことは無い。
そもそもそういう案件やクライアントは打ち合わせ時点でお断りするからだが。
月末の発行がついつい翌月10日発行くらいになってしまうことも…
ひとりなので、発行が遅れて入金が遅れるのは全然気にしない。