「テキスト」を含む日記 RSS

はてなキーワード: テキストとは

2020-10-01

anond:20200930223719

有限時間で回答を出す必要がないテキスト意見を交わせ

あと1文字書けばただしく返信したことになるという制約をつけて、心理的敷居を下げろ

追記ジレンマとか

あの増田あの後どうなったかな、などと気になる事がよくある。もしかしたら追記があるかもと、見に行ってしまう。追記してくれると嬉しい。嬉しい気持ちはもちろんあるのだ。

しかし、考えや悩みを一旦なんの相槌も無く吐露するという、日常会話では発生せず、インターネット上のテキストコミュニケーションでもあまりない状況から生じる文章こそを楽しんでいる自分も居る。

そこは完結して、完成している。いくらか逡巡しながら、場合によっては少し言い回し編集しながら、自分の中にあったわだかまり名前をつけて書き出す。昔の公文書文豪の私筆よりは重くなく、 SNS投稿よりは軽くない、ここにしか表れ得ない文章がある。

そんな完成された文章追記が入ると、リアルタイムで読んでいた人のためのものになってしまうような気がして、なんだかもったいないような気がしてしまうのだ。いつか誰かが辿り着いたとき、ただその文章に良さを感じて読み進めると、一応のオチや締めがついている。もう本人は見ていないという事実けが、閲覧者に流れ来る。

一度完成された文章に関連付けるものとして、トラックバックがあった。近藤さん独自解釈によって本来目的は変容し、ある場所ではコメント機能になり、ある場所では呼び出し機能になった。

近藤さんサービスセンスは好きだが、技術理解に関しては何かと異論を唱えたくなる。彼にとって技術手段であり、我々にとっては目的であるトラックバックというシンプル技術仕様は、 Web 的には大変よくできたものだった。 SPAM 耐性が低いのは一旦置いておこう。

本来リンクする側からしかアプローチできないけれど、そのエントリ言及している記事はみんな読みたい。言及から言及したことを知らせられればリンクできるのでは、というものトラックバックだった。そしてその頃の感覚として、他人記事にわざわざ言及するには、一定価値ある資料とするべきであるという雰囲気があった。そしてそんなにコストを掛けるのであれば、自分blog記事にしたいというのは自然なことである

トラバ言及になったから変わったとは言わない。ここは他エントリに起因する記事があったり、全記事を読むブクマカが居たりすることで成り立っている、特殊環境だ。そこで使われるトラックバック機能は既に本来意味から遠ざかっていたので、名前をそれらしいものにした方が良い。正直、外部トラックバックを受け付けなくした時点でスレッドBBS のようなものにした方が良かったと思うが、既に開発者がいないラボサービスにそこまでのコストは掛けられなかったのだろう。

現在でもたまにある改修は、新人に「はてな」を弄っていることを自覚させるための儀式なのかもしれない。

まとまらなかった! PV があるうちは存続させてもいい程度なのだと思っていたけれど、ちょいちょい改修が入る(しかエンバグする)。

その改修でエンバグする感じと、追記で後味が変わってしまう感じが、なんだか近いかなあと思った。

2020-09-30

今のプログラム恩恵って一般人だと直接感じられない

職業プログラマーではないが、やれること増えないかなと思ってプログラムを触っている。

Python流行りだからやっておくと、ある程度やったが、あまり恩恵を直接感じられない。

サーバー通して間接的には受け取っているだろうが)


Pandas覚えても使って価値のあるデータベースないし。

機械学習も少し触っているが、そもそも分類したいデータがない。

GAN関係も、画像が出てきて凄いと思ったけど、普段使ってるPhotoshopがより便利になるわけでもない。


動画作ると、テロップ入れるのが面倒だったりするわけだけど、

動画編集ソフトに音声と同じタイミングテロップを入れてくれるわけじゃないから、全部タイミング調整しないといけない。

テキスト入力10分以上になると大変だ。

音声認識テキストに起こすのはあるがご認識がまだある。

どちらかというと誤字をプログラムがチェックして欲しいのだけど、やってくれない。


コンピュータビジョン学会で1300件以上論文アクセプトされたとか言われて見に行くと、世の中凄い技術進歩してるなと思うと同時に、

直接役に立ちそうなのがないなとも思ってしまう。

弊社所属タレント配信内の一部言動に対する問題につきまして(カバー株式会社

PDF表示プラグインを使うことしかできないようなので、テキスト化してあげた。

・元ページ

https://cover-corp.com/2020/09/27/200927/

・元PDF

https://cover-corp.com/wp-content/uploads/2020/09/弊社所属タレント配信内の一部言動に対する問題につきまして.pdf

弊社所属タレント配信内の一部言動に対する問題につきまして

日頃より、弊社が運営する VTuber 事務所「ホロライブプロダクション」を応援いただき、 誠にありがとうございます

このたびは、「ホロライブ所属タレント赤井はあと」「桐生ココ」につきまして、 現在取り沙汰されております配信内の不適切言動についてご報告申し上げます

はじめに、日頃より応援・ご支援いただいておりますファン関係者の皆様に おかれましては、ご心配・ご迷惑をおかけしておりますこと、誠に申し訳ございません。 また、事実確認のため、ご報告までにお時間をかけてしまたことにつきましても、 心よりお詫び申し上げます

現在の状況につきまして、 関係者および「赤井はあと」「桐生ココ」について事実確認をいたしました。 その結果、両名とも自身YouTube チャンネル配信上にて、機密情報である自身YouTube チャンネル統計データの開示および 2 次利用を実施していたこと、 およびその内容について、一部地域に在住の方に対する配慮に欠けた発言が あったことを確認いたしました。

現在、弊社では所属するタレント向けの社内ガイドラインに基づき、 所属するタレントに対するコンプライアンス教育実施・強化しておりますが、 本件につきましては、故意ではなく当人達の意図していない状況ではありましたが、 公にしていない情報の開示やナショナリズム配慮に欠けた言動など、 弊社のガイドライン契約内容違反する内容の行為であったことは事実であり、 自身の置かれた立場・影響力に対する自覚責任に欠けた行動であったと、 弊社としても重く受け止めております

本件の経緯を踏まえた上で、このたび「赤井はあと」「桐生ココ」につきましては、 弊社のガイドラインおよび契約内容違反により、3 週間タレント活動自粛することとし、以後徹底したガイドライン教育実施してまいります

所属事務所といたしましては、ガイドライン教育・強化の最中に発生した問題という 事実真摯に受け止め、今後はより注意深く所属タレントへの指導と再発防止に対応し、 ファン関係者の皆様に信頼していただけるよう精進いたします。

今後とも弊社及び所属タレントのご支援・ご愛顧のほど、何卒よろしくお願いいたします。

2020年9月27日(日)

カバー株式会社

代表取締役社長 谷郷 元昭

9 月 27 日(日)に公表した公式声明における 経緯説明と今後の弊社方針につきまして(カバー株式会社

PDF表示プラグインを使うことしかできないようなので、テキスト化してあげた。

元ページ

https://cover-corp.com/2020/09/30/093001/

PDF

https://cover-corp.com/wp-content/uploads/2020/09/9月27日(日)に公表した公式声明における経緯説明と今後の弊社方針につきまして_v7.pdf

9 月 27 日(日)に公表した公式声明における 経緯説明と今後の弊社方針につきまして

このたびは、先般の公式声明において混乱を招いてしまい、誠に申し訳ございません。

2020 年 9 月 27 日(日)に、弊社所属タレントにおける YouTube チャンネル統計 データの無許諾使用、ならびに弊社社内ガイドライン(サービス提供国の社会通念 および当該国の方針配慮する旨)に反する行為言動確認されたことを受けて、 弊社より本件のお詫びとタレントへの対応措置について公表をさせていただきました。

しかしながら、本公表におきまして、中国向けとして投稿した内容と日本向けに 展開した内容について齟齬がございました。本件につきましては、不用意に混乱を招く 事態となりましたこと、深くお詫び申し上げます

当初投稿した公式声明公表されるまでの経緯につきまして、ご説明いたします。

<経緯>

1. 本行為言動が発生した際、「ホロライブプロダクション」所属タレントに対する誹 謗中傷生命身体を脅かすような書き込み等が多量に発生する事態となった。本 件の対応としては、当該発言動画配信停止ならびに削除を実施した。

2. 当該発言動画配信停止ならびに削除を実施したものの状況は改善されなかった ため、社内で定められた基準により、公式声明と当該タレント処分の発表を決定 した。

3. 公式声明作成にあたっては、中国現地の協力会社とも慎重に検討した結果、タレ ントや社員らの安全活動を守るため、中国向けの声明に関しては、問題となった 発言に対し強く言及する声明を出さなければ解決が難しいという指摘を受けた。

4. 以上の状況を受け、最優先すべきタレント関係者安全担保するためには弊社 からのいち早い声明必要だと判断し、緊急措置として過日の公式声明に至った。

上記経緯により、結果的に一部の国や地域に対し、配慮に欠けた表現趣旨内包する 公式声明公表する形となってしまいました。本件につきましては、国内外にご迷惑を おかけする問題であったと痛感しており、深く反省しております

現在「ホロライブプロダクション」は世界中の国や地域でご視聴いただいており、 弊社といたしましては、サービス提供するそれぞれの国や地域法律や慣例慣習、 社会通念など、その時点で決定されている当該国の政府方針に基づきサービス 提供することを原則としています

ついては、サービス提供する国や地域によってポリシーガイドラインコミュニケーションが異なるため、それぞれに合わせた伝え方や内容に配慮した 声明内容となりました。公表内容に相違がある公式声明を発表してしまい、 混乱を招いてしまたこと、改めて深くお詫び申し上げます

本内容において混乱を引き起こししまたことを真摯に受け止め、経営責任明確化するため、2020 年 9 月 29 日(火)に実施した緊急経営会議におきまして、 代表取締役社長への厳重注意処分を行うと共に再発防止としてコンプライアンス 委員会の設置等を決議いたしました。さらに、弊社代表取締役社長におきましては、 本事象を重く受け止めており、役員報酬の一部を自主返納いたします。

今後も弊社が発表する声明に関しましては、各国の法律やその時点で決められている 方針に基づいたものを前提として対応いたします。また、いずれの立場に置いても 公平を保った範囲で、表現発言自由準拠する方針を明確な社内規定として 制定し、ガイドラインをより強固なものとしてまいります

引き続き、皆様へより良いサービス提供させていただくために、常に真摯な態度で お客様と向き合うことを約束精進してまいりますので、ご支援のほど何卒よろしく お願いいたします。

本件のお問合せについて、 タレントへの連絡はご遠慮いただくようお願い申し上げます

2020年 9月 30日(水) カバー株式会社

ABOUT

VISION 日本発で最先端二次元エンターテインメント体験

VIRTUAL ENTERTAINMENT COMPANY

カバー株式会社は、VRAR・5G等のテクノロジー活用して、日本発で最先端二次元エンターテインメント体験提供することで、世界中ファン熱狂させることをビジョンとする、VTuberプロダクション運営や、VRARライブ配信システムARアプリなどの開発を行っている企業です。

会社概要
社名カバー株式会社
資本金4億5,280万8,545円
設立2016年6月13日
代表代表取締役社長CEO 谷郷 元昭
株主経営陣、AT-Ⅱ投資事業有限責任組合みずほ成長支援第2号投資事業有限責任組合OLM 1号投資事業有限責任組合Tokyo XR Startups株式会社HTC Vive Investment Corp.、TLM1号投資事業有限責任組合、i-nest 1号投資事業有限責任組合HAKUHODO DY FUTURE DESIGN FUND投資事業有限責任組合千葉道場2号投資事業有限責任組合SMBCベンチャーキャピタル5号投資事業有限責任組合DIMENSION投資事業有限責任組合、他個人投資家

anond:20200930135440

文系の文献の場合は版によってテキストが異なる可能性があるので、読んでないものを文献に上げるのはどうだろう。正確にしたいなら、初版は〇〇年、著者が参考にしたのはこの版と本文で書いて、参考文献一覧は実際に読んだものだろう。

2020-09-29

チンコン(チンチンコトロラー)まだなの?!もうAD2020だぞ!

エロゲVRでゴイスーとか言われても、単に映像が凄いだけでゲーム内容は一緒じゃん。

21世紀エロゲなんだぞ!?

20世紀から続く紙芝居きれいな映像にしただけじゃ駄目だろ。

もう20年だぞ?

ノストラダムス信仰が終って20年!

20 years after ミレニアム

なんでまだマウスカチカチでエロゲやってんだ。

チンチンマンマンでコントロールさせろよ!

チンコの動きに合わせて画面が動けよ!

チンコを奥に差し込むたびにテキストが進むぐらいはやれよ!

マンコを絞れば男が喘げよ!

それが21世紀型のエロゲだろ!

お前ら、もう20年終わってんだぞ!

いい加減にしろ

チンチンでコントローラーさせろ!

VRなんざ昔からあった3Dメガネの延長じゃねーか!

新時代ゲームを作れ!

オナホバイブにボタン仕込むだけでいいんだからさっさとやれ!

エロゲの敗北はラノベアニメのせいじゃねえ!

チンコ対応してますって書けなかった技術進歩性の無さだ!

チンコンに対応しろ

[] スパム対策自衛ツール

ハローエヴリ増田

ご存知のように昨今の増田スパム占拠されている。

1ページ目に表示される25件すべてがスパムということも珍しくない情勢だ。

運営は動く気がない。であれば我々は自衛するしかないのだ。

スマートフォンなどのモバイル端末増田を見ている者よ。諦めてくれ。少なくとも私は君達を救う手段を知らない。幸いモバイル表示だと人気エントリや注目エントリトップにくる。アルゴリズムが選んだ記事だけ読んでいればいいだろう。

PCで見ている者よ。己の責任のもと、コンパクトな増田という拡張機能ブラウザインストールしよう。

Chromeを始めとしたChromium系のブラウザなら可能なはずだ。Braveや新しいEdgeでも使える。Firefox使いの人はもうひと手間かかる。自分で調べてもらうか増田Chromium系で閲覧する等の判断をしてほしい。

これを導入した後、増田の閲覧中に拡張機能アイコンを押すと、NGワードというテキストエリアが見えるはずだ。

ここにスパムが多用するワードURLの一部を入れる。例えばrobux、v bucks、fortnite skins、.edu、.govなどだ。ドメイン指定は大雑把すぎる気がするが、まあこんなのを貼る人はほとんどいないのでいいだろう。書いたら適用を押す。

こうして少なくとも自分ブラウザ上でだけは、人間投稿を見つけやすくなる。

そうまでして見たいものがあるか? それは君次第というものだ。

私はサバイバル法を紹介した。では健闘を祈る。

anond:20200929004144

URLだけ貼るとはじかれるから適当ダミーテキストを混ぜてるっぽい。

テキスト選択がなぜハリーポッターなのかはしらないけど、適当なんじゃないだろうか。

2020-09-28

一点機能突破PCソフトウェアについて

はてなでは無名だが、AHSというPCソフトウェア販売している会社がある。

そこから先日Recotte Studioというゲーム実況動画作成ソフトが出た。通常価格で¥12,800+税という値段だ。

元々ボイスロイドという人工音声ソフトAHSは出していて、Recotte Studioの売りはその連携にある。

作っているのはクレジットを見るとソフトイーサで、IPA未踏伊藤さんも参加されているようだ。


ここで注意してもらいたいのが、『実況動画作成』であり『動画編集ソフトではない。

ボイスロイドゲーム実況は既に多く作られているし、その多くはフリーAviUtlという動画編集ソフトで作られている。

ボイスロイド自体Pepper君と同じ声のパッケージが発売されてから10年経っていて、AviUtlプラグインを有志が作っている。

AviUtlは使った人はわかると思うが古いソフト機能追加されているので、ごちゃごちゃしている。

その中でRecotte Studio初心者向けということで発売された。


問題はここからだが、Recotte Studio機能が少ない分やりたいことができない。

初心者は先人の真似から入るわけだが、機能が少ないので出来ない。

もちろんソフト機能紹介で説明されているようにテロップは入れられるのだが、ボイスロイドとの音声連携テロップがやりたいことなので、躓くポイントが多い。

1つ、2つテロップを入れるだけならいいが、大量にテロップを入れるとなると修正が入るが、2つのソフト連携させる都合かUIが悪い。


文字に起こすとわかりにくいのだが、一応説明しておく。

わかりにくければUIが悪いという結論のみ把握しておいてもらえばいい。


ゲーム実況なので、ゲーム画面を録画したのを流しつつ、テロップを入れたい場所テキスト入力していく。

ここで躓きポイント①だが、改行が必要な長文になると改行をどうしたらいいのかがわからない。

そんなの単に改行すればいいじゃないかと言われるだろうが、改行はできず確定になる。

改行する場合プレビュー画面のテロップが実際に入った枠を編集することになる。


テロップだけなら、まぁいいか程度だが、ボイスロイドとの連携時にスペースが入る。

ボイスロイドを使ったことがない人向けに説明すると、ボイスロイドテキスト入力して音声を出力するソフトだ。

テキストにスペースが入っていると、そこが文章の切れ目と認識して、音声が途切れるのだ。(躓きポイント②)

プログラマーの方なら、スペースが入るくらい置換すればいいだろうというだろうが、そういう人ばかりではない。


売りのボイスロイドとの連携だが、『全てのテロップクリップボードコピー』するというのがRecotte Studio側の機能だ。

ユーザーは、別のソフトであるボイスロイドテキスト画面にペーストし、音声を編集して音声ファイルWavで書き出すと同時に、1つずつの音声ファイルを作ったテキストを吐き出す。

言い方を変えると、連番の.wavと.txtファイルが出力される。


Recotte Studioは、フォルダ監視していて、ファイル更新されたのを検出して音声ファイルを読み込む。

Recotte Studio側にテロップテキスト情報を持っているので、.txtの内容と一致すれば、.txtと同じファイル名の.wavを読み込む。

.txtと.wav拡張子が違うだけで、ファイル名が一緒となっていることで一対になっていることを示している。


ここで、躓きポイント③だが、ボイスロイドで音声調整をしている際、誤字を見つけたときは、

a)ボイスロイド側のテキスト修正すればいいのか

b)Recotte Studio側に戻ってテキスト修正すればいいのか

どちらだろうか。

先ほどRecotte Studio側は.txtの内容と一致した同じファイル名の.wavを読み込むと言ったが、

誤字を修正してしまうと.txtの内容が一致しなくなる。


誤字なので結局Recotte Studioに戻ってテロップ修正することになるのだが、『全てのテロップクリップボードコピー』されるので、

誤字の部分だけ更新すればいいや、とはならない。

ここで躓きポイント④だが、テロップ修正していない箇所の音声は、前と同じなのかという疑問が出てくる。

プログラマーの方ならテキストならdiff取って処理すればいいじゃんと思うだろうが、

ボイスロイドというソフトテキスト入力枠はコピーペーストで上書き修正されている。

一応、登録しておいた文章完全に一致していれば、同じ音声を出力する(はず)だが、本当か?と思うだろう。


なぜ『全てのテロップクリップボードコピー』される仕様になっているのかはわからないが、

想像するに、新規テロップが追加された時の対応あたりだろう。


次の躓きポイント⑤だが、『.txtの内容と一致した同じファイル名の.wav』を読み込むのであれば、

テキストでは同じ文面だが、読み方(アクセントなり、音の高さなり)を変えたい場合はどうなるのか。

ボイスロイド動画を作る際、複数のボイスロイドで会話させることがある。

キャラA「こんにちは」、キャラB「こんにちは」と喋らせたいとしよう。

この場合、どちらが読み込まれるのか、わからない。

ユーザー側の対応策として、キャラAとキャラBの吐き出すフォルダ別にすればいいとなるが、気づけないユーザーもいるだろう。


では、同じキャラ場合はどうなるか。

先ほどの例では、挨拶だったのでいいが、「ごめん」といったセリフ動画中に2度出てくる可能性はないだろうか?

そして喋らせ方が違ったらどうだろうか。(最初はふざけた感じで、次は真剣な感じなど)


次の躓きポイント⑥だが、動画を作っている途中だと適切な音声だと思っていても、ある程度完成して見直してみると、

音声と音声の間が足りてなかったと思うことがある。

その時は、ボイロ側で話す速度や間を修正することになるのだが、テロップ位置が変わらないため、

テロップが2重に表示される期間が出てくることになる。

最初から隙間を開けておくといった対策ユーザー側ではできるが、これも最初は気づけないし、

テロップテロップの間で毎回一瞬消えるのも気になって嫌う人もいるだろう。


まだ躓きポイントはあるのだが、要はUIが悪い。

2つのソフト間での連携するような仕様にせざるを得なかったというのもあるのだろうが、初心者向けと言いつつ、触ると躓きポイントが多い。

じゃあ修正すればいいじゃんと、今時のプログラマーの方は思うだろうが、Recotte Studioガイドブックが同時発売されている。

そのためUIの変更はすぐにはできないのだと思う。


PCソフトなんて今時だれが買うんだっていう時代なので、開発リソースが少ないのが、機能の少なさから透けて見えるのも辛いところだ。


AHSという会社だが、先の未踏出身伊藤さんが作られたキャラミんを配布したり、

Kanru Huaが作られたSynthesizer Vを販売したり、

市場が小さいが個人で作ったのをビジネスにつなげようとしている会社応援したいので購入しているのだが、

開発リソースが小さく機能が一点突破だったり、買い切りなのでサポート説明不足だったりする。

今時のビジネスモデルじゃないと一言で言ってしまえば、そうかもしれないが、

GoogleAmazonのような大手が作ってくれるわけではないソフトは、消えていくしかないのか。

2020-09-27

避妊に失敗したのでアフターピルを処方してもらった

ゴムはしていたが外すとき漏れた。

既に子どもが二人いる。来年やっと下の子幼稚園入園するので、上の子出産以来やっと、やっと家事に専念出来るようになると思っていたのに。

初産で心身を壊して、それでも気が狂いそうになりながら子どもたちを生かしてきて、来年の春から身体を治していこうと思ってきたのに。

夫は「もしできたとしてもなんとかなる」と言う。収入面は心配するなと言う。違うそうじゃない。確かに子ども可愛いし夫は優しいが、3人目が出来ることで産み育てる機械たる身分にまた4年拘束される。もう無理だ。

陣痛の痛みも夜の授乳で起こされる日々も繰り返したくない、というかできない。

夫に内緒アフターピル(緊急避妊薬)を処方してもらった。診療費・薬代合わせて1万円、独身時代貯金の残りから飛んだ。

仕方がない。心身に余裕のない母親に育てられるかわいそうな子どもが一人減るなら安い金額だと思う。

問診票の記入とテキストによるオンライン診療のみでよいのはありがたかった。医者にかかるだけでも下の子義実家に預けるために手を回さなくてはならないので。

これから発送されるはずだ。女性ホルモンの変動で副作用が強いらしいが、服用に気づかれないように一日二日頑張らないといけない。

それでも、待ち焦がれていた自分の今後数年と、望まれない子どもを救うためなら、と自分に言い聞かせている。

2020-09-25

anond:20200925193012

やべーやつ番付のヤツが一番ヤベー(様式美)ことは認識してるし、

 

あと増田統計

プログラム運用まさかの手動キックが原因なのか知らねども

たまにズレながら 00:04 頃にわざわざプログラム組んでテキスト拾って毎日投稿してるのも認識してる

 

それらは愛?憎しみ?それとも仕事

anond:20200925190623

やべーやつ番付のヤツが一番ヤベー説(様式美)

 

あと増田統計

わざわざプログラム組んでテキスト拾ってってな

愛?憎しみ?それとも仕事

 

現在は概ね 00:04 に投稿されてるけど昔は結構ずれてたし。今もズレるんだよなぁ

その理由プログラム運用なのかは知らんがいずれにせよ

愛?憎しみ?それとも仕事

ヒスブルの人のフェミ活動まで否定すんのは違くね?

性犯罪を犯したことフェミ活動は別個で考えるべきじゃね?

フェミ活動のお仲間女性を襲った」ならフェミ活動を狩り場として利用したというので繋げるのは分かるが、今回は通りすがり人間への凶行なので、それまでの活動が下心からの物であると断ずる根拠にはならないよね。

今回の犯罪は別として、彼のフェミ活動そもそも「内容が」おかしい、という意見が出るのは普通にあり得ることと思う。(「ここぞとばかり感」はあるが、そこは別論点。)「やるということそのものが」おかしい、というのは違うと思う。

彼を藁人形に使ってのフェミ叩きも違うと思う。(もっともこれは特定藁人形戦争するフェミ×オタク(ここでオタクが引き合いに出る、ノーコンテキスト視点での不自然さも言及はしたいがまとまらないのでまた次回)の普段に対する苦言であり、今に始まったことではない)

誤解の無いように先に言うと【そもそも性犯罪は誰もが犯してはならない。だから擁護するのではない。】その上で一般論として、フェミ活動者は性欲があってはならないということもないだろう(今回の件がそこまで拡大解釈されることへのブレーキとして)(性欲求の不均衡に関する話まで触れたいが、広がりすぎるのでそれは別ポストでの主張とし、ここでは見送る。)

2020-09-23

なんでこんなアプリがないんだろう

追記ローカル環境下での話。

テキスト編集・閲覧、ワープロファイル読み取り、動画漫画表示対応、横断的ブックマークタグ機能つきビューア。

Irfanは違う。個人的にあれのサムネイルスライドショーは便利だけど。

簡単に言うと閲覧・編集(できれば)・ブックマーク検索ローカルでの一元化。

anond:20200923204604

本質的には、ほかのソフトデータ勝手に使うな。ユーザが一度テキストに変換すれば良い。

という話は合って、Viewerのソフト開発者はきちんと、ほかのソフト開発者許可をとったのか?もしくは公開フォーマットか?

というのがあり、

読むだけでもハッキングハッキングとはいえ、という世界

 

あるいみ、おっしゃるとおり

女の子下着を見るだけなら痴漢じゃない

と主張されても

おまえ?なにいってんの?というのが、メーカの本筋

 

ただ、いろいろあって

そのほうが売れるとか

自分会社出資してくれている会社

33%出資している

事実上グループ会社

とかだと

ダメとはいえないという事情がな

anond:20200923162158

発話によるコミュニケーション必要としてないじゃん(呆れ)

 

ワイは店員会計時にありがとうっていうし、気の利いたサービスにはお礼を伝えてから退店するな

テキストだけで済むのでは?とか言いつつネット会議も無くならないし

 

でもネタじゃなく増田みたいなのっているよな

コミュニケーション可能な限り断とうとするのに孤独かいう奴

孤独の感じ方は犬と同じで生得的な差が強くあるけど生得的な強い孤独感の解消の前に

社会訓練や認知治療の方が先だと思う

2020-09-20

時間を忘れて没頭できること教えて

失恋したので、自粛期間にテキストを買っていた簿記勉強を始めた。

勉強するってすごい。

YouTubeみながら勉強してるんだけど、気付けば1〜2時間経ってる。

なにもしてないと相手のことを考えてしまうが、勉強中は無駄なことを考えなくて済む。

他にも没頭できる何か始めたいな。

おすすめない?

2020-09-18

PS5の予約で一番楽に儲けているアフィリエイターたちは笑いが止まらないwww

ツイート

転売を許すな!みんなで頑張ってAmazonで買おう!」amzn.to/aBcD123

リダイレクト

amzn.to/aBcD123 → https://amazon/?tag=hogehoge-22

アフィリエイターさん

2020-09-16

anond:20200916231038

客先に連れてくのは難しいかテキストよこせはやってみる

ありがと

anond:20200916230314

「私には技術的なことはわからないのでお客さんに提出する「遅れる理由」のテキストを下さい」

スパム日本語アンカーにすることを覚えてしまったようだな

 

おっと、情報に詳しくない人には難しい表現だったかもしれない

HTMLの<a>タグはanchorのaだ

<a>~</a>に囲まれ文字列アンカーテキストと言う

まあざっくり言えばリンク同義だな

ともあれ英語中国語意味不明文字列の羅列なら一発でスパムと気づけていたもの

他人投稿をコピった日本語文章オンリーでそれ自体リンクを貼られるといよいよ判別が難しくなってきた

拡張機能によるNGもお手上げの域だ

まだ本文全体にリンクを貼る不自然さがあるのと

PC環境ならマウスを乗せればスパムURLを見破れるので判別可能ではあるが

そろそろはてな運営も重い腰を上げないといけない時期に到達しただろう

このままではaタグを使ってこういう記載をする投稿が一律不可能になってもおかしくはない

順番と限度

物事には順序と限度ってもんがあるだろ


人に仕事頼むなら、連絡するのは当たり前だし、必要に応じた説明と指示があるのが当然だろと。


何で自分パソコンしか見れないテキスト実施予定者書いただけでやってもらえると思うのか。

せめてサーバーで共有してる業務予定表に「この仕事いつまでに頼む」と書いてすぐ連絡寄越すならわかるけど。


話が来てない上に、こちから確認できないところに名前書いても、実行できるわけないだろと。そもそも担当になったことすら察知できないんだから


という話で朝イチから理不尽にキレられた際にキレられたひとの最年長が

「まるで小学生以下ですね? あなた、おいくつですか?」

と経緯としては当然だけとマジギレしたので収拾がつかなくなった。

どうしよえかね。とりあえずさらに上の人には話をして「それで仕事振られてると察知できるわけねぇな」とはなったので、しばらく自噴は悪くないという根回し以外はすべて放置するけど。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん