はてなキーワード: あいとは
ギリギリの攻防の結果、偶然が味方してゴールしたシーンで、ゴールした選手が信心深いから神様がゴールを助けてくれたという演出。
鬼滅の刃が流行ってる時も「私の小学生の息子はああいう流行には興味を示しません。考古学とかに興味があるようです。アニメをちらっと見て刀から水が出るわけないでしょとか言ってました」みたいなエッセイ漫画を見たけど、あのときも、お前の息子アスペじゃね?って思った。
NHKのメンタルに寄り添う系の番組でお便り対応とかしてるの見たことあるから
ああいうので本当に勇気づけられてた人があまりにも可哀想すぎる
ワイは女やけど
わざわざDQNに近づいて
変なことになってる女に
同情するのは厳しいと
いつも思ってる
男の場合は「他の男に取られやがって」みたいな嫉妬かもしれないけど
みたいなマジモンのドン引きの
「ええ…」
って感情になる
まあいうとめんどくさいんで
黙ってるけど
引いてる人はいるよねそりゃ
はてブ見てたら解説したくなったので書かせて。シーズン終盤のMRは1950くらい。テリーもMR1800くらいまでいけた。
.
ゲームやってない人って弱キャラで頑張るのかっこいいみたいな価値観あるよね。やってる側からすると弱キャラ使い本人以外が弱いキャラ使うの正当化してるの結構グロテスクに感じる。
.
弱キャラで頑張るってのはゲーセン時代やオンライン対戦が主流でなく友達と遊ぶのがメインだった時代の遊び方なんだよね。
昔は自分が強くなったらすぐに結果に表れた。相手が固定メンツだから少しでも腕の差が出来たら10連勝だってざらだったでしょう。
んで相手が目の前にいる状況で強キャラ使って勝ち続けても何だか居心地悪いしじゃあちょっと弱いキャラでも使ってみるかってなるのは当然よね。
.
でも今の時代は違う、今はランクマッチが主流だから自分が強くなったら相手も強くなる。賽の河原をずっとやり続けるような状態。
めちゃくちゃく練習して寝る間も惜しんで調べものしてでも勝率はずっと50%。
.
プレイヤーとして強い人が弱キャラ使ったらどうなる?ほかの強いとされるキャラ使いの中の人は自分より下手な人と当たるわけよね。
自分より下手な相手だけどキャラ性能押し付けられたときは負けて相手の変な手癖見つけた時は勝てる。みたいなことも多くなる。
.
たまに遊ぶ程度ならそういうのも楽しいと思うけど毎日毎日それを数時間やり続けるのつらいと思うよ。
弱キャラやりこんで俺だけが使ってるコンボや超反応で華麗に勝ちまくるなんてないんだよね。
攻略の遅かった昔とはゲームの取り組み方が違ってコンボやセットプレイなんかの情報は知っててあたりまえ、そのうえでどこで差をつけるか?ってなってる。
.
そもそも弱キャラはなんで弱キャラかっていうとやれることが少なかったりセオリー通り戦ったらずっと息苦しい戦いさせられるから弱キャラなんだよね。
.
---
格ゲーってやってない人からみたら反射神経とかめちゃくちゃ必要そうに見えるよね?
特に一番展開の早そうに見えるであろう至近距離のやりとりとかはプロでも見てから反応してるわけじゃなくて、相手の選択肢と自分の選択肢を整理してぶつけ合う感じのゲーム。ポーカーみたいな感じ。あるいは高速なポケモンバトル。
.
んでこの至近距離は完全対応することはできない人類平等だからじゃんけんに例えられたりすることが多いんよね。
んでじゃんけんに持ち込むまでの過程だったり、いかに割のいいじゃんけんに持ち込むかってところで上手い下手が生まれる。
.
だから「相手が知らない時だけ通用するじゃんけんになってないじゃんけん」や「もうどうしようもないから自分から不利なじゃんけんを仕掛ける」みたいなことを多用したりしないといけないわけね。
実はグーとチョキしか出せないじゃんけんになってないじゃんけんを仕掛けて「こいつなら知らないだろ」、「うまい人には通用しないけど頼む!」みたいな感じになる。
.
もちろんこういう要素は強キャラにもあるんだけど、弱キャラにはこれしかない、みたいな場面が往々にして出てくる。
相手の人が強くてまじめに戦ったら30%しか勝てないので、40%で勝てるであろう運ゲーします!みたいな発想になっちゃう。
.
40%勝てるならそっちが正解じゃんって思う?
でも30%のほうの選択肢はやり続けていけば上手くなって勝率あがるんだよね。
まじめに30%を研究し続けていけば1か月後には45%勝てるようになってる。40%のほうはやり続けても40%のまま。
.
強キャラは格上相手にまじめにやっても勝率40%です!運ゲーしても 勝率40%です!みたいな感じが多いから自然と上達できる方を頑張れるんだよね。
.
もちろん「格上を倒す力」や「勝負強さ」みたいなのも必要なんだけど自力があっての隠し刀というか…
運ゲーギャンブルみたいな戦い方をしている人を否定する気は全くないんだけど毎日何時間もやっている趣味だったら自然と「どうせなら強くなりたい」とかそういうモチベーションになってくる人が多いと思うんだよね。
ちょっと違うけどたまにやる趣味のフットサルなら小学生みたいなわちゃわちゃゲームしてても楽しいだろうけど、毎日毎日の練習してるのに何年も小学生サッカーやり続けるのはつらいみたいな。
.
強い人だったら弱キャラ使ったりして遊びなよ!みたいなのはもうめちゃくちゃずれてると思う。現役でやってるひとでそんなこと言ってる人なかなか見ない。
強いキャラを強く使うのも実力だと思ってみんなやってる。世間的には弱いとされてるけど強いと思って使ってます!みたいな人はいるしそれで結果出せればそりゃかっこいいけどそれは本人は弱キャラだと思って使ってないしね。
.
---
マスターの勝率データを参照している人多かったけど公式の全体勝率を見てもキャラの強さはあまりわからないよ。
マスター帯はイロレートってシステムを採用していて適正レートになってからは勝率は強キャラも弱キャラも50%近くに落ち着く。
直近の修正でキャラ相性は変わったか?適正レートになるまでにやめる人がどれくらいいるか?とかサブキャラとしてお試しで使ってる人がどれくらいいるか?とかそういう要素のほうが大きい。
例えば超絶強いキャラがいたとして、そいつが弱体化されてそこそこ強いキャラになってしまったらその月の勝率は50%を切る。そこそこ強いのに。もともとのレートよりは適正レートが下がるからね。
デッキやパーティー組む系のゲームなら勝率というか使用率がかなり参考になるだろうけど格ゲーやバーサスシリーズみたいな参加人数少ないゲームの勝率はかなり条件に気を使わないと参考にならない。
ちなみにこんなに語っといてあれだけどスト6はキャラ差そこまでひどくはない。そしてザンギはちょっと前まで準最強格で今でも普通に強い方のキャラです。
あいつら修正修正修正思いつきでアイデア出してスケジュール忙しいからってその日に変えてこれ直せあれ直せ
それだけならまだしも私のこと無視する、スーツのおっさんとしか話さない私の上司としか話さない 政策は全部高齢者の年金高齢者の生活支援
あいつら修正修正修正思いつきでアイデア出してスケジュール忙しいからってその日に変えてこれ直せあれ直せ
それだけならまだしも私のこと無視する、スーツのおっさんとしか話さない私の上司としか話さない 政策は全部高齢者の年金高齢者の生活支援
やあ!
みなさんこんにちは。
何を隠そうこのワイ、母親の介護歴17年(糖尿→脳卒中→骨折→認知症で要介護4。この間祖母の介護も4年被ってる)、父親の介護歴11年(骨折→肺がん→認知症予備軍で要介護3)を自宅みている 大馬鹿者 大ベテランなんですね。もちろん独身KKOです。
と言うワケで、アドバイス欲を満たすための生贄を見つけたので、クソバイスするよ。
さあLet'sクソバイス
水分補給と同じで、ストレスがたまったら解消するのでは間に合わないことが多いので、ルーチンにれる。
例えば俺の場合、毎週木曜日が仕事完全休暇という仕事なのだが、この休みに合わせて、木曜日は両親ともにデイサービスに送り出している。
そして、木曜日はストレス解消の日、自分を甘やかす日と決めて、何もしなかったり、だらっとアニメを見たり、本を読んだりしてる。
また、3ヶ月に一度ぐらいショートステイに夫婦揃って出てもらったら、泊まりのエンタメにも行く事にしている。
自分の場合は、だいたいは夜行バスで大都市圏まで出て、大きなシネコンで一日映画三昧したりって感じですが、こう言う日を確実に大切にすること。
そしてこれは「開いたらやる」じゃなくて「何があってもやる」と決めてスケジュールに入れること。有給休暇と同じね。
そうじゃないと自分が持ちません。
なお、ショートステイは定期的に利用しておかないと、緊急時に対応してもらえないので、その訓練も兼ねています。
緊急時ってのは、俺に何かあった時が最大。そのほか、どうしても外せない義理のときとか、高校生の頃に心を救ってくれた声優さんがx年ぶりにコンサートするとか、そういうときね。
災害のときとか、色々なときに泊まりで預けられるようにしておかないと詰む。
それでも愚痴を言いたいときあるよね。そういうときは増田で愚痴りましょう。
増田なら💩💩🎠🦌とか書いても誰も何も言わないし、きゃっきゃしてりゃいいので。
そのための増田。まぁ、実践しているのだと思いってそこは安心しました。
まさにクソバイス
なんかオタクって基本的に「既に知ってる同士で知識マウントしあう」っていう最も虚無いコミュニケーションしか出来ないじゃん?
そんで結局オタク同士も疲弊して「もうひとりで延々とブツブツ言ってるのがええわ」ってTwitterとかの壁に向かって延々とブツブツ言ってるうちに老化で世界と自分の境界を見失って壊れていくじゃん?
ああいうのどうにかしたほうがいいよね。
多分「既に知ってる人間同士が知識確認をし合うだけのコミュニケーション」ってのは脳に悪いんだよ。
「知らない人間に説明しようとするコミュニケーション」じゃないと自分と世界の境界が壊れて頭がイカれていくんじゃないかな?
オタクはもっと「自分の好きなものをまだ何も知らない人に好きになってもらえるように紹介する」ってことが出来るようになろうか。
それが出来ないから「もういいよ!俺達は内に籠もる!」ってタコツボ化して、気づいたときにはコミケで買った18禁イラストを親戚の集まりに来ていって勘当されるような怪物になっちゃってるんじゃないか?
くそがくそがくそがくそがくそがくそがくそがくそがくそがくそがくそがくそがくそがくそがくそがくそがくそが
若い女がバイクとキャンプっていう男の領域に踏み込んでくんじゃねえよボケカス
愛想良くしやがって
こっちだって可愛い子にそんだけ愛想よくチヤホヤされりゃいくら娘と近い歳とはいえワンチャン期待しちゃうんじゃボケカスが
もうだめだ
バイクのコミュニティにもキャンプのコミュニティにも近寄れなくなった
そもそもキャンプコミュニティは俺が誘ってやったんだろうがクソボケあまが
旧友だと思ってたあいつにも裏切られたしよ
てめえだってツーリング帰りの山岡家で「あの子抱きてえ〜」とか鼻の下伸ばしてた癖に、みんなの前でモラルのある大人面して俺に説教かましてんじゃねえぞボケ
家庭にも居場所がねえ
チー牛「明らかに人殴りそうな奴と付き合ったら、そりゃ殴られるに決まってんじゃん」
自分自身の魅力がない奴に誰がついてくんだよって話。
「あいつらはダメだ!」ほーん、で、他人にダメ出ししてるだけの君らはそれ以下でしかないよね?
「自分の良さがちゃんと伝わってない!」伝える努力をしろよ。伝わるまで努力しろよ。わかってもらえて当たり前だと思ってんのか。甘えんな。
比べてみるとよくわかる。野党とチー牛は同じなんだよ。自分に魅力がない。だから支持されない、モテない。わかりやすいね。以上!
https://anond.hatelabo.jp/20241005215239
昔の彼のことを思い出した。
わたしの実家は増田と似たようなものだが、彼の実家は働かない父親と、家事と仕事を完璧にこなす母親のいる、貧しい家庭だった。
わたしは変な男に寄ってこられても困るので、実家の経済力については周りに言っていない。
付き合い始めた学生時代は、お互いどういう家庭か知らなかったが、彼は早めに実家の状況を打ち明けてきた。
そのうち徐々にこちらの実家の状態も彼にもバレていくが、彼は母親には「身分違いだ、別れろ」と言われていたようだ。
父親はもともと、既婚男性がやって悪いことをフルコンボで決めているような人なので、息子の妻の実家が裕福だったら全力でたかられる気がする。
彼は母親の言うことは気にしなかったようだが、それでも彼女の家にあいさつに行ったら大きな家の門前でプレッシャーにぶちのめされる夢とか見たそうだ。
最終的に別れるきっかけは、実家の経済力に全然関係ないことの積み重ねだったが、実家の経済力の違いは問題と言えば問題。
彼の親戚に遺産を渡したくなかったら、自分が先に死んだ場合は慈善団体にだいたい寄付するようにしておけばいいんじゃないかな。
てかはてブ見ててもみんな政治についてご意見番のごとく色々語ってるけど、その知識はどっから得てるんだ?
俺は子供の頃から人や社会の成り立ちに全く興味がなく社会科の成績がボロボロで政治もチンプンカンプンだったがいい加減学び直したい
新聞?あいつら未だにAIに(人工知能)とかCPUに(中央演算処理装置)とか誰でも知ってる技術用語にくっそどうでもいい注釈とかつけるくせに政治経済用語は常識だとばかり何の補足もしやがらないから何度読んでもサッパリだ