「グラフ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: グラフとは

2021-09-26

から僕は大学を辞めた

考えたってわからないし

青空の下、教授(ボス)を待った

風が吹いた正午、ラボミーティングを抜け出す想像

ねぇ、これからどうなるんだろうね

進め方教わらないんだよ

ボスの目を見た 何も言えず僕は歩いた


考えたってわからないし

実験なんてつまらないし

辞めた筈のピペド、エッペンを持つ癖が抜けない

ねぇ、将来何してるだろうね

研究はしてないといいね

困らないでよ


グラフの中に一つ線を引いても

どうしても消えなかった 外れ値なんだから

なぁ、もう思い出すな


間違ってるんだよ

わかってないよ、あんたら院生

p値もAI学会も確かさも論文もどうでもいいよ

正しいかどうか知りたいのだって防衛本能

考えたんだ あんたのせいだ


考えたってわからないが、本当に就職したくないんだ

いつか働いたらって思うだけで胸が空っぽになるんだ

将来何してるだろうって

大人になったらわかったよ

何もしてないさ


幸せな顔したB4が憎いのはどう割り切ったらいいんだ

満たされない頭の奥の化け物みたいな劣等感


間違ってないよ

なぁ、何だかんだあんたら院生

AIも尤度もベイズ根拠がないなんて気味が悪いよ

レビュアーコメントが痛いのだって防衛本能

どうでもいいか あんたのせいだ


考えたってわからないし

生きてるだけでも苦しいし

研究とか儲からないし

英文とか適当でもいいよ

どうでもいいんだ


間違ってないだろ

間違ってないよな

間違ってないよな


間違ってるんだよ わかってるんだ

あんたら院生

p値もAI学会も確かさも研究もどうでもいいんだ

正しい答えが言えないのだって防衛本能

どうでもいいや あんたのせいだ


だって信念があった

今じゃ塵みたいな想いだ

何度でもドラフトを書いた

IFこそがどうでもよかったんだ

本当だ 本当なんだ 昔はそうだった


から僕は大学を辞めた

anond:20210926183444

詭弁だな。

税率aの範囲を(0≦a≦1)と定義した以上、手取りマイナスになる訳ないだろ。

a=1(つまり税率100%)の場合手取りが0になって、それ未満の数値(税率)の場合には手取りは必ずプラスになるんだから

累進課税場合税率は所得に比例すると勝手に決めつけて謎の変数bを設定し、全く関係ないx-x^2のグラフ提示したとて、手取りマイナスになる訳ないだろ。

しかも税率の上限を50%とする根拠も無い。

どうせ、現在所得税の最高税率に近い数値を適当に入れただけだろ?

税率が50%超えると手取りマイナスになるのか?そんな訳ないだろ。

例え税率が90%を超えたとしてもマイナスにはならねーよ。

1974年所得税の最高税率は75%で、住民税最高税率は18%で合計93%だったんだぞ。

税率93%が適用された人は手取りマイナスになったのか?そんな訳ねーよな。

お前の書いたことは単に間違っているというだけではなく、見た人に対して累進課税の上限を高くすることはできないという誤った認識を流布するので極めて迷惑だ。

よって、謝罪修正要求する。もしくは削除でもよい。

それも嫌だというなら一向に構わん。

このまま過ちを公表し続けて、自ら恥さらしをし続けるがよい。

謝罪修正も削除もしないのなら、貴様羞恥晒し続けることに快楽を覚える変態趣味の持主だと判断する。

貴様変態だというなら、これ以上関わってられぬ。

累進課税機能していないように見える理由

https://twitter.com/monetaraisan/status/1441764498314960896/photo/1

まずは↑のグラフについての解説

理由簡単で、

から累進性が働くのは年収4千万までで、1億あたりをピークに下がるグラフになる。

 

税率が45%で頭打ち理由

所得=x、手取り=y、税率=a (0≦a≦1)

とした場合所得手取り関係は y =x - ax と書ける。

累進課税場合税率は所得に比例するので 税率a=bx と表す事ができ、 y=x - bx^2 となる訳だが

x-x^2のグラフ https://ja.wolframalpha.com/input/?i=x-x%5E2%E3%81%AE%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%95

を見ればわかるように、所得(x)が多すぎると手取り(y)が減ってしまうどころかマイナスにすらなってしまう。

このような不条理を起こさないようにするためには、税率の上限を50%とする必要がある。

それをふまえて住民税(+10%)と控除を考慮した結果が45%なのである

※ちなみに超富裕層所得税20%を下回るのはこの控除のせい。

2021-09-25

高校時代定期テストの点数がおかし

得意苦手に関係なく点数の波が激しすぎる

6期あるテストで1期ごとに折れ線グラフがガタガタ

しかたらこの頃から鬱の症状で躁と鬱繰り返してた影響なのかもしれん

2021-09-23

習得が難しいものを「学習曲線が急」とかいうのたまに見かけるけど逆じゃね?って思うんだけどどう?

俺の理解だと学習曲線って縦軸が習得度で横軸が時間イメージなんだが

学習曲線が急」って「/」と「/」があったら後者のこというと思うんだよ

学習曲線が急勾配」みたいに「急勾配」って言われるとなにやら大変なように聞こえるけど実際グラフプロットしてみると簡単ものが急勾配になると思うんだけどなんでこの使われ方するんだ?

2021-09-22

グラフの力

コロナ収束したのって国民があのグラフ見てやべーって危機感持ったからだと思うんだけど

グラフって偉大だよな

いっそのこといつもやってる捏造グラフ危機感煽り立てればよかったんじゃないのか?

2021-09-21

anond:20210921111219

グラフ用紙「…久しぶりに呼ばれて、生き返った気分であります

印刷データRGBで作っても怒るグラフィクデザイナーはあまりいないと思うけど

みたいなツイートみたけど、そんな印刷データ寄越されたら普通に怒るよ

怒るっていうか色がだいぶ変わるけど文句言わんよね?とは最低限確認するし逆切れすんなよ確認絶対する

だいたいこの手のは素人データに怒ってもしょせん素人から意味ねえなと呆れるパティーンから

2021-09-20

2回ワクチン接種した人と無接種とで感染者数や重傷者数を年代比較するグラフテレビに登場し無いのは、

よほど政府にとって都合が悪いデータなんだろう

anond:20210920121115

2021-09-17

なんかホ○ージャパンがずっと炎上してるな

あそこの会社最近はどうだか知らないけど経営陣のアレっぷりが酷いのがあんまり広まってないのはなんでだろうね。辞めた人間もあまり思い出したくないからなのかな。俺みたいに。

ちなみに故人だけど創業者の佐○光市がとんでもないワンマンで、それに反発した連中がこぞって辞めてモ○ルグラフィッ○ス作ったりしたってのは有名だけど、この人のことじゃない。この後を継いでいるのもまたアレな人なんだ。

○藤が晩年ヨイヨイになってきたところで娘婿の山○英生が社長になったんだけど、社内の権力争いで足元をすくわれて会長になったあとにそのまま会社を追い出されちゃった。

じゃあ今の社長の松○大介はって言うと総務部にいて経理や人事をしてたんだ。

それがなんで社長までのしあがったかって?

簡単。人の首を飛ばしまくったのさ。非採算部門を切り捨てて見かけ上の利益を上げ、正社員を減らして販管費を下げてね。執行役員になったときには社内で「死刑執行役員」なんて渾名されてたよ。

昔は札幌大分千葉津田沼名古屋松本とあったポストホビーの店をじゃんじゃん減らした。業績が赤字だった店がなくなりゃその分見かけはプラスに転じるからな。その功績をもって山○時代副社長、○口を追い落として松下○介が社長になったんだ。

経理畑だから自社の扱うものに対する愛情も欠片もなくてね。稟議を持っていくとすぐに売上目標額が低い、原価を削れしか言わない。じゃあって高めの目標設定すると売上が上がらなかったときに激詰めされて場合によっては辞めさせるところまで追い込む。そんな人だった。まあそんな経営者はどこにもいるかな?今のとこのほうがましだけど。

社長からって他所会社トップ外交するかって言ったら全然そんなことはしなくて、特に静岡模型メーカーとのつながりは皆無。

そのあたりは全部現場に丸投げしてるもんだから静岡ホビーショーに言っても誰から挨拶されない有様さ。皆影で笑ってた。

辞めてからずいぶん経ったから、今はどうなってるかわからないけど炎上した後の対応責任者名前を出してないと非難されてるって聞いて、○下ならそうだよな、ざまあみろとふと懐かしくなったのでここに書いておく。

あ、念の為言っとくけどこれは創作から信じるなよ?

チャートみて為替やってるのって普通に間違いじゃない?

親が為替をずっとやってて、多分趣味限界を越えてライフワークになってきた。最近は慣れないオンラインセミナー参加したり、本を買ったりしている。

なので結構為替方法論みたいなのは目に付く。

親はチャート分析をメインにやってるみたいなんだけど、普通にチャートみて値動き予測するのって倒錯してないか

何とか波動とかなんとかベルトとか、意味深用語を持ち出して理論づけしているのが奇妙にしか思えない。

現実出来事によってチャートが動くわけで、チャートが動いたか日銀が急に経済政策発表するわけじゃないじゃん。

例えば河野太郎ワクチンの接種予測を発表するとして、「あーこれは二次関数の形なので、2か月後には接種人数/日が4倍になりますね」っていったらおかしいでしょ。おめーが接種者増やすんであって、グラフ二次関数の形だから接種者が増えるんじゃねーんだよってはて部フルボッコになるだろ?みずほシステムダウンして株価が下がったわけであって、チャートシステムダウンする波形だったからじゃないだろ?

これと同じことがなぜ為替界隈で適用されないのかわからない。実はみんな雰囲気投資をしていて、値動きは実体経済を反映していないとかならわかる。あり得そうで怖い。

他には、東日本大震災の時に、親は日本円価値が落ちると思って円を売ったんだが、実際は保険会社のかき集めによって円高になったらしい(ほんとかどうかしらん)。そういうことじゃん。為替で儲けたいならチャート見るんじゃなくて、そういう波及効果予測するのが大事なんじゃないのか?

まぁ仮に、仮に過去チャートの動きが何らかの理由で将来の値動きを予測する手掛かりになったとする。じゃあ十分複雑な機械学習モデルを使えばその値動き予測できますよね?特にディープラーニングなんか相性良さそうだし。

それを世界金持ちが試していないはずがないし、なんなら公開データとか探せば見つかる。機械学習為替やったら一生働かなくてよくなったという話は聞いたことないので、機械学習ではだめということなんだろう。ディープラーニングが単純な時系列データ予測人間より劣るとはとても思えないから、人間以上に高性能なアルゴリズムを使って値動き予測できないんだったら、じゃあチャートには将来の値動きを左右する力はなくて、単純に時系列的な値動きのログ以上の価値はないとならないか

ホントにみんな雰囲気投資しているのか?ありえなさそうだけど、それぐらいしか理由なさそうで怖い。それとも親が劣悪な投資論に引っかかってる?

2021-09-16

氷河期小学生だった頃の話

当時の小学校はやたらとマンモス狩りを競わせる教育方針で、各々の達成状況をシールで示した一覧表が教室の後ろの壁に貼られていた。マンモスを一頭倒すと先生から一枚の赤い丸シール(詳細を忘れてしまったがなんらかの条件を満たした時は合格シール、2頭目は青シールだった気がする)がもらえる。それを自分の列に棒グラフ状に貼り付けていく仕組みだ。マンモスを倒せている子とそうでない子が一目瞭然である

氷河期小学生だった頃の話

当時の小学校はやたらと子供同士を競わせる教育方針で、各々の達成状況をシールで示した一覧表が教室の後ろの壁に貼られていた。ドリルを1ページ進めると先生から一枚の赤い丸シール(詳細を忘れてしまったがなんらかの条件を満たした時は合格シール、2周目は青シールだった気がする)がもらえる。それを自分の列に棒グラフ状に貼り付けていく仕組みだ。進めている子とそうでない子が一目瞭然である

学年が上がると読書感想文の実績競争が開放される。これは書名と感想文を書いたB6だかの小さな用紙を一覧表の自分のマスに重ねて貼り付けていく方式だった。用紙は10冊目からピンク20冊目から黄色というように色分けされていた。読書家さんが一目瞭然である

 

ある時、読書家の児童が「私は増田ちゃんよりずっと多くの本を読んでいるのに算数テストで負けた」と言うようなことを呆然と呟いていたのを私はたまたま耳にした。

物語の本を読んでも算数はできるようにならなくない?」

私としては素朴なツッコミだったが大いに嫌われたようで、その後は彼女と会話した記憶がない。次の年にはクラスも変わってしまった。

間違った方向の努力もあるものだ、と感じた最初の件だったので時折思い出すエピソードである

anond:20210915233115

認知件数が増えるのは取締が強化されたからで

本当にひどかったのは取締件数グラフの上昇角度が急上昇を始める年だろう

2021-09-15

もうこれ人流あん関係ねーだろ

というかグラフが綺麗すぎるだろ

2021-09-13

anond:20210913165901

自民党員ないでは動画内のグラフの様な配分になっている。立憲民主党共産党支持者に限った時に、人権問題首位に来るんだろうか?ないと思うんだがね。

来るんじゃない?来たとして全国民10%以下だけど・・・

いいんじゃない・・・10%以下を大事にしていれば・・・

立民公約第二弾の絶望が深い。「人権救済機関設置法案」再提出か・・

立民 多様性認め合う政策を公約に “選択的夫婦別姓など実現” | 2021衆院選 | NHKニュース

流石に擁護しようもないほど酷い。何故、今これを出してくるのか?全く分からない。第一弾よりは内容はあるけど、およそ政権奪取を狙う政党公約ではない。

立憲民主党公約第二弾


各論については賛否があると思うけど、今は触れないでおく。

直近で公表された自民党岸田の、安保外交政策

https://www.youtube.com/watch?v=pBrAFFkpq-c


河野高市出馬会見で政策については述べているけど、小出しにしたものではなく纏まった単位なので立憲の公約第二弾とは比較しない。

第一弾と第二弾の一貫性

第一弾はこれを閣議決定しますという内容だったが、第二弾は明確に法案の制定を必要とするものだ。

問題粒度が揃ってない。報道各社は、これらを公約とか政策と報じてるけど、これはしょうがない事だろう。こんなものごちゃ混ぜにする方が悪い。

安保外交経済コロナ対策は?

立憲民主党が最優先課題として発表した第一、第二の公約には、いずれも含まれていない。第一弾に予算閣議決定するとあったくらいだ。

今、国民が知りたいと思ってる事に順位を付けるとしたら、

  1. コロナ対策
  2. 経済政策
  3. 安保政策
  4. 外交政策
  5. その他

と言ったところだろう。立憲民主党が第二弾で公約として法改正を訴えたのは、いずれもその他に含まれもので、有権者としては期待外れで肩透かしを食らったと言わざるを得ない。

自民党員内では動画内のグラフの様な配分になっている。立憲民主党共産党支持者に限った時に、人権問題首位に来るんだろうか?ないと思うんだがね。

https://youtu.be/1UwUlqG2fKY?t=146

自民党の各総裁候補の主張は、党員国民が最優先で対応を求めている問題への方策がきっちり入ってる。この差は馬鹿にならないほど大きい。

立憲の方はアベノミクス検証委員会なんか作ってて、過去批判するばかりで未来のことを語らないのだから、差があるという表現すらも立憲民主党に贔屓目なのかもしれない。

人権救済機関設置法案」を復活させる気か?

立憲公約の他の項目にも、例えば難民申請悪用されていたり、嘘を言ったり、病気を装ったりすることで入管負担をかけてる外国人の現状を鑑みず、入管批判するのか?とか言いたいことはあるが、そんな苦情が色あせるほどに酷すぎるのが三つ目だ。

人権擁護法案 - Wikipedia

どうやら人権救済機関設置法案を復活させる気まんまんらしい。

2012年野田内閣閣議決定された、人権救済機関設置法案は、恣意的運用される恐れがあり警察以上の権力がある組織誕生するという批判世間から受けて誕生しなかった。

この現代特別高等警察のような機関は、民主党時代から数度に渡って、何度も何度もゾンビの様に蘇っては提出されてきて、その度に世論の反発を受けて廃案になっている悪法中の悪法といっていい。

インターネット上の誹謗中傷を含む、性別部落民族・障がい・国籍、あらゆる差別の解消を目指すとともに、差別を防止し、差別対応するため国内人権機関を設置

この言葉からは、どうやったって「人権救済機関設置法」を通すという意図を感じざるを得ない。これを支持する事は、俺には絶対に無理という領域公約だ。実現すれば、インターネットにおける表現の自由なんか一瞬で霧散するよ。

コアな左翼=はてフェミが、二次絵を規制する様な状態が容易に実現する事になるのだから、歯止めが効かないだろう。

そろそろ支持者ではなく、無党派層をみませんか?

自民党政権問題を感じている人が多くなっている現状があり、これまで行われてきた選挙でも勝ってきた流れから横浜市長選を勝った事で政権交代は現実のものと考えられるまでになったというのに

横浜市長から短期間で立憲民主党支持率は大幅に下がった。

自民総裁選、河野氏33%、石破氏16%  朝日世論調査 [自民党総裁選2021]:朝日新聞デジタル

政党支持率を見ると、自民は今回、37%(同32%)。昨年12月調査の38%に次ぐ水準まで回復し、立憲民主の5%(同6%)との差を広げた。「仮に今、投票するとしたら」として聞いた衆院選比例区投票先は、自民は43%(同35%)。こちらも昨年11月の45%に次ぎ、立憲の11%(同15%)を引き離した。

この立憲民主党公約発表と、自民党総裁選の各候補の主張とが報じられるほどに諦めと失望が広がると思う。枝野を指して自民党応援団揶揄する声が出るのも無理はない。

立憲民主党の主張がまともであれば、自民党を見限ってもいいと感じていた無党派層は多かったと思う。現時点で、失望ウイルスのごとく広がっている。

これを食い止めるために必要なのは、まともなコロナ対策経済政策安保外交政策なのだが、立憲共産社民れいわに自民党と同レベルかそれ以上のものを纏められるんだろうか?

個人的には、人権救済機関設置法案がちらつくようでは比較対象にすら上がらない。比例票では国民民主党を育てるしかないのか?

から活動家じゃない野党が欲しい。自民党を支持すべきか揺らぐ人がふえても、これでは何も変わる事がないのではないか?と思うと絶望が深い。

2021-09-11

Edgeブラウザーの「数式ソルバー機能がすごい

Edgeブラウザーに、新機能として「数式ソルバー」というものが追加されていますWebページ中の式を選択すると、認識して解法、関数グラフを表示し、参考となるビデオ検索してくれます

そして、その式についてURLが生成され、共有できます

https://mathsolver.microsoft.com/ja/solve-problem/@2umq8j4m

すごいですね。

anond:20210911203752

よく個人名前が横に並んで、棒グラフが積み上がってる図があるけど、新規営業ってあんな感じなの?

anond:20210911121146

インフレ2%になる(近く)までは幾らでも国債買うぞとも取れる発言日銀総裁がしている

下記は西田昌司委員自民)の質問黒田総裁が答えたかたち

黒田総裁は「指摘の通り現在金本位制採用しておらず通貨供給量などは日銀保有する実物資産の量に制限されていないが、買い入れる資産の量は物価の安定を図る観点から決まってくる」と強調。「2%の物価目標実現が近づく際には、日銀国債を買い入れる量を適切に調整する」と述べ

https://www.newsweekjapan.jp/amp/headlines/business/2020/04/269838.php?page=1

 

MMT」は暴論にあらず 消費増税は凍結せよ!(西田 昌司 氏 自民参議院議員)

財務真理教」のプロパガンダ

 

――財務省は財政制度等審議会に62ページに及ぶ反論資料を提出し、「異端」の理論として切り捨てようとしています

 

西田 MMT異端でも暴論でもない。ガリレオが唱えた「地動説」のように、やがて目から鱗が落ちる日が来るでしょう。アベノミクスによる「異次元金融緩和」は、本来民間企業投資拡大が目的だったが、政府国家の長期ビジョンと、それを実現するための財政出動を怠ったため、民間には国の先行きが見えず、投資をためらっている。そもそもデフレ危機から脱出には、政府財政出動による民間需要創造が不可欠なのに、財政再建しか頭にない財務官僚は「これ以上国債の発行残高が増えると、いずれ返済不能になり財政破綻する」と言い続けてきた。特に問題なのは国家財政問題家計にたとえて危機を煽る手法です。収入以上の生活を続けた家計破綻するように国家破綻すると、財務省は言うが、税収以上の予算を使っても、国家は決して破綻しない。なぜなら政府には、国家経済状況に合わせて通貨を発行したり、租税徴収したりする超越的な権限があるからです。一方、国家から通貨発行権を保証された日銀も、いくら国債を買っても、破綻することはない。要するに、通貨発行権を持つ主権国家が、自国建ての国債を発行し過ぎて返済不能に陥ることなどあり得ないのです。それを、いつの日か国家財政破綻し、国債暴落すると喧伝するのは、国家一般家庭を混同させる詐欺プロパガンダと言わざるを得ない。財政再建至上主義財務省は、国民経済無視する本末転倒の過ちを犯している。私は「財務真理教」と呼ぶが、マスコミや識者の中にも、何と信者が多いことか(笑)

 

――財務省の反論資料には諸外国における財政危機の事例が縷々紹介されていますハイパーインフレになりませんか。

 

西田 予算が伸びる一方で税収が伸びず、その差が広がっていく折れ線グラフを、財務省は「ワニの口」と呼び、このまま「ワニの口」が広がると、財政破綻すると警告する。さら国債を発行し過ぎて国債の信認が失われると、円レートが暴落し、エネルギー食糧海外依存する日本国内生活必需品が暴騰し、ハイパーインフレに陥ると、真顔で脅すのです。仮に国債投げ売りされても、通貨発行権を持つ日銀買い支える限り、国債暴落などあり得ない。だいたい中央銀行に対して、円建ての国債を売り浴びせることなど、誰が想像できますか。

 

第2次安倍政権の発足当時から、私は京大藤井聡教授評論家中野剛志さんと3人で総理を囲み、政策提言をしてきました。我々が申し上げたことは、まず公共事業費などデフレ脱却のために必要予算国債発行で賄うこと。日銀政府と協力して、市場から購入する国債を増やせば、民間投資市場から締め出すクラウディングアウトに陥ることなく、民間投資を増やすことができ、短期間でデフレから脱却できると訴えてきた。

 

アベノミクスは、新自由主義に基づくマネタリズム論に依拠するものでしたが、我々の主張は、政府需要創造民間投資を呼び起こし、それが通貨発生量を増やすことになるという、似て非なるものでした。金利ゼロでも融資が伸びない状況は、銀行収益力を極端に悪化させ、この状態が続けば、金融破綻が続出するハメになる。間違いなく危機が迫っています。そうならないためにもアベノミクス進化しなければならない。

https://facta.co.jp/article/201907020.html

2021-09-10

Matplotlibの表示形式時間かかるのに効率的なのか

Pythonグラフ描くとなるとMatplotlibが推奨されるが、

少し表示形式変えないと他人に出せないといったとき、かなり時間がかかる。

みんな本当に効率的と思ってるんだろうか。

GUIポチポチ触ったら、表示が変わるのと同時に、コード吐いてくれる方が楽じゃないのか

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん