「編集」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 編集とは

2023-07-25

anond:20230725201325

それでも、その中から100万部クラス作品が1つでも出ればビジネスとしてはトータルで成功したとは言えるけど、そんなしろうとの山師みたいな事してイメージ下げるなよwプロ編集ならもっとできるんじゃねーの?w っていうのは分からなくもない

anond:20230725194944

てか一番バカにされるべきは、プロのくせに本当に売れるものも把握できないままなろう系の書籍化コミック化を乱発して小銭程度の金しか稼げずに爆死するわ各方面の印象を悪くするわの出版編集だと思うの

シン・仮面ライダー(鑑賞メモ

シン・仮面ライダー、割と普通に楽しめた。

事前に人間ドラマに期待するな、的な話は聞いていたから、その辺の期待値なしで見たのが良かったのかもしれない。

なんだかおしゃべりな映画で、はじめから終わりまで静かに緊張感のあるアクションが展開することはなく、敵も味方もぺちゃくちゃ抑揚のないセリフを喋りながら殴り合うのが特徴的。

音楽も細かく入っていて、ここはむしろ音楽が入ってない方が緊張感あっていいんじゃないか?と思うシーンも多かったが、多頻度おしゃべりとバランスを取るためには必要なのかもしれない。

いわゆる怪人的な人たちよりも、ショッカーの成り立ちや、AIがなぜ人類幸福というミッション一見矛盾するかたちで推進するのかに興味があったが、その辺はさらっと流れていった。残念。

映像編集リズムの良さと、全体構成シンプルさは見ていて気持ちが良かった。

2023-07-24

anond:20230724103729

ヤバ

論破しちゃったみたい w


唇と唇 目と目と手と手

神様は何も禁止なんかしてない

愛してる 愛してる

アイシテル 

40代男性10女性に恋をするのはいけないことなの? 編集

この件。

anond:20230723144957

なんかさー、はてなーって年齢差のある恋愛に厳しすぎない?

元増田パニックになって酷いこと言ってしまうのはわかるんだけど、

第三者立場で酷いこと書いてる人が多くて悲しくなる・・・

真剣交際したい」と申し出ることは悪ではないし、

他人からとやかく言われるような問題ではないと思うんだけど。

手を出してたならいます警察通報して逮捕するべきだけど、

好きになることは何も問題ないじゃん。

anond:20230723210848

2023-07-22

増田文章編集されると激昂するブクマカ

なんで?

増田ブコメは常に編集可能じゃん

怒るくらいならツイッターに行けば?

あるいははてなの株買って株主総会で「増田編集できなくして下さい!!」って言えばいいじゃん

2023-07-21

漫画ゾーニングの話。

正直ジャンプからあかね噺と一ノ瀬家とアオのハコは無くして欲しい。然るべきところでやってほしい。

この三つがつまらないとか不快とかって言う話じゃない。とにかく編集側のゾーニングの下手さが出てる。ジャンプって本来小3〜中1.2をターゲットにしてるだろうし、打ち出してるのも努力友情勝利な訳でゴリ恋愛漫画落語の話もホームミステリーも毛色が違うくらいでは説明できない。今の編集部が売る事を目標にし過ぎているんじゃないかな。

ジャンプって言わば最強の漫画雑誌な訳でその看板内でブランディングしないと他の雑誌ダメになっていっちゃう。それぞれ得意な分野があってそれぞれのゾーニングがきちんと成されてないとまずい。

何ってジャンプだけに顧客が集まってスピリッツ廃刊です、ヤングアニマル廃刊ですってなったらそう言う場を主戦場とする先鋭化した作者たちはジャンプに拾ってもらえると思う?ジャンプファブルや九条大罪を連載できると思う?ジャンプジャンプというジャンルの中で先鋭化してたはず(ブラクロマッシュルなんか正に)がアクタージュくらいからどんどん芯は別で構成要件ジャンプみたいな漫画が凄い増えてきててそれが上の三つ。

多様化とかも良いと思うけど文化を守る為には正しいゾーニング必須なのではないかしらね

2023-07-19

anond:20230719162650

取材ってたくさんの人にやって使えるやつを抜き出して編集してるから現場に行けば取材受けるよ

ちなみに何度かあるけど使われたことは無い

2023-07-18

anond:20230717113649

2巻で完結するボリューム感でマンガ描く機会がそもそも少ない・目指さないか

アイディア勝負短編は寄せ集めて1巻とかだし

連載作品は長期を狙うから長期を目指す理由イニシャルコストを減らせること。何事も立上げが一番きついからね

から2巻で終わるもの打ち切り結果論的に2巻だったもの

長期を目指したが走っていった結果アイディアが尽きて終わらすしかなかったものが丁度2巻だったくらいだね

めちゃくちゃ希有な例として2巻規模の作品で良いアイディアがあって編集的にもOKが出た

さら上下って表記まで気にするならさらハードルがある

単行本が1巻も出ていない時点で終わらせる判断が出来てないと

単なる1・2巻表記になってしまう だから少ない

2023-07-17

自死を描いた漫画

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/shonenjumpplus.com/episode/4856001361514085330

なんかセンセーション自殺問題が起こった時にこういう作品を載せるか否かみたいな話でまたブクマカが盛り上がってるみたいだけど(自分は読めない)

自分は14日に更新されたこっちにダメージを受けてしんどかった

コーポ・ア・コーポ第38話

http://www.comic-medu.com/st/corpoacorpo/38

(今まさに自分死ぬことが選択に入ってる人、それしか道がないと思っている人、自分ゴミだと思ってて希死念慮が常にある人は読まないで)

まず1話を読めばこの話の必然性がわかるのでこんなタイミングで載せるなとか言うのではない(38を読むなら1話絶対読んでほしい)

そもそも自分はそういう「配慮」は特定人物を明らかに指しているとかそういうよほどの事情で限りはしなくていい派の人間なので

ただ単に自分がこの登場人物と同じ思考状態に長いこと陥っておりあまりにもその描写が的確なので、自分も早晩この人のように自分で死ななければならないだろうという強迫観念

これを読んだときから強烈にとらわれてしまい今まで逃れられずのたうちまわっていた さっき飯作って食ってマシになった 人間空腹だとより弱るからいけない

読まなければよかったと思ってしまった、この漫画はとてもすばらしいし、落ちこむことばかりあったところに最新話の更新!と思って開いたのが間違いだった

現実世界話題になっている人の死でももうだいぶダメージを負っていて自分もいつそれを決断しよう、でもしたくはないできればと思っていたところに読んでしまったのが最悪だった

そしてこうしたこと増田で書くことがまさに「当てつけ」のような考え方を捨てられない、その情けなさどうしようもなさをこの作品というか作者に喝破されたような気がしていてというか事実完全に喝破されてるので本当に死にたさMAXになった

結局議論が巻き起こるのって人の目についたかどうかなのだろうな

それとも多くの目に触れたところで「自分はこんな屑ではないか共感しない」人の方が多いだろうか

誰か自分とこの苦しみを共有してほしい

こんなにも底辺でのたうちまわってる人間のことをわかっている作家がいて、最後に「明日自分かも」と思う人間たちのいることを描いてくれていることをあたたかいと思うと同時に

所詮貧困で愚かなものはその死も対岸のものとして捉えられるだろう人間にとっての「解像度の高いものがわかる」喜びに供されるエンターテイメントしかならないのかという意地悪な気持ちを同時に抱いている

これこれ、この卑屈さ、他責性、自分も持っている だから本当にこの人は自分のものだっただからつらい

作者さんがどういう人かは知らないけど死体を見上げてる人たちは少なくとも「対岸」ととらえてないことは救いだが、それらの人ごと「対岸」として描かれていて読まれているのかもしれないということを思うとしんどくなってしま

まあこちらには知る由もないし何を描こうがどう読もうか自由であるし、こんな風に状況によって刺さり方は同じ人間でも変わるものだろうしどうこう言えない 何しろ面白い ほんとにすごいよこの漫画

この漫画を読む人間にこのタイミングであげるな!なんて言うようなものがいないことは編集側も読者側も百も承知だろうから作品ページにブクマで出てくるみたいな注意書きも当たり前にないのだろうと思うが、

しろないことこそ作品を世に出し続ける側としての自負なのかなと思うが今回ばかりはクリックする手を止める慈悲のような間がひとつしかったと思ってしまった……やってくれとは言わない、読み進めてしまった自分が悪いだけ

とにもかくにも優れた作品なので皆読めばいい、今晩絶対自分は死なないと思える人だけ

2023-07-16

Googleマップ編集内容を審査しています」のまま一年が経ちました。

進捗いかがでしょうか?

2023-07-15

漫画編集者って必要なのか?

別に漫画自体を書いてる訳でもないのに、Twitterとかで創作論語ったりしてる。

その癖、作家トラブル起こして他誌に逃げられたりしてるし、クソみたいな編集の話は昔から尽きない。

漫画編集って仕事が本当に必要なんだろうか。

マネジメント必要っていうなら、漫画家が個人マネージャー付けた方がマシなんじゃなかろうか。

2023-07-14

anond:20230713090520

香害なんて潔癖症人間が菌害って言ってるようなもんだからな。

社会じゃなくて本人が治すべきものなのに柔軟剤が悪いみたいな編集したら偏向報道やん。

突っ込まれないように引っ込めてんじゃないの?

2023-07-13

スターつけようか迷ったブコメ

やっぱりスターつけようと思って見たら編集されてた😭

悲しい

2023-07-12

私的インターネットにおける料理コンテンツとその後

食べたものを淡々と記録するよ

2004年に登場。2logという、2ch発祥ブログサービス上で展開

文字通り、食べたもの写真淡々投稿され、文章は「ごちそうさまでした!」のみ

当時はまだ食事撮影して記録する文化一般的でなかったため、ほぼ毎日料理画像更新されるこのブログは多くの注目を集めた

2006年投稿者の結婚を機に更新終了。最後投稿結婚式の料理写真だった

この投稿者はその後、「まとめのインテリア」というサイト運営しており、相変わらずシンプル記事投稿しているが、最近更新が途絶えている

また、「食べたものを淡々と記録するよ」の復活はSNS否定している (過去記事internet archiveで見られる)

ニコニコキッチン(通称)

2007年からニコニコ動画投稿されている料理動画シリーズ

一人暮らし素人男性がたどたどしく料理を行う動画投稿は当時としては画期的であり

ニコニコ動画料理カテゴリ創設の一因となった

単なる料理動画ではなく、お決まり効果音や小物(フリップフラップ)などの定番ネタが盛り込まれている

2009年から投稿頻度が下がり、2011年最後投稿が途絶える

一節には、料理動画投稿が増え、目の越えた視聴者から上から目線コメントに嫌気がさしたとか

動画は今でもニコニコ動画で見られる

明日のためのお料理

ニコニコキッチンと入れ替わりで人気を博したシリーズ

料理スキルニコニコキッチンと同程度(男の料理)だが、編集技術が高く

あしたのジョーなどのアニメからサンプリングを多用するのが特徴

2008年から2009年が全盛期

ちなみにこの投稿者は、その後盗撮疑惑があることが分かる (ニコニコ大百科参照)

そのためか、動画は全削除されており、現在は見ることができない

さらに、別名義でYoutuberをしているとの情報もある

anond:20230712173713

それはSIerで誰もが通る道やね。

WebだとSeluniumとか自動化はあるけど

GUIも自前とかだといい方法いね

1年間エクセルペタペタし続けて病んじゃったよ。

シナリオテストなんて手順を途中でミスったら最初からやり直し。

でも適当に作ってたら怒られる。(遠い目

品質保証進捗管理がクソめんどいしなんのキャリアにもならないのがSIer脱出しろって言われる理由

共有方法としてストレージをふんだんに使えるなら画面録画とかで良いんじゃねってずっと思ってた。

AI技術使って自動テストシナリオに関わるところだけ切り抜き編集してくれるようなAIがあればストレージ問題も多少解決できそうだな。

2023-07-11

anond:20230711181019

ハーヴェイ・ワインスタイン映画プロデューサー

完成した映画自分が気に入るように再編集させたりしていた

また、大スキャンダルとなった事件の後、

2017年10月9日アップル社ワインスタインカンパニー(TWC)と共同で製作する予定だったエルヴィス・プレスリーの伝記ドラマへの関与を打ち切ると発表した[46]。12日、出版社のアシェット(英語版)がTWC傘下のワインスタイン・ブックスとの提携関係を解消[47]。13日、Amazonデヴィッド・O・ラッセルが手掛ける予定だったTWC製作テレビドラマシリーズ発注キャンセルすると発表した[48]。18日、チャニング・テイタムマシュー・クイック(英語版)の小説『Forgive Me, Leonard Peacock』の映画化をTWCと共同で進めていたが、その計画を一時中断するというコメントを出した[49]。後にテイタムはTWCとの絶縁を宣言した[50][51]。”

俺はマッチングアプリのスカベンジャー

マッチングアプリ不細工出会えないだの低収入マッチすらしないだの、ちょっと手を出してすぐ諦めただけな奴の寝言ばっかり。

俺たちみたいなのが女入れ食い状態になるとでも思ってたのか?話しかければまともに相手してもらえて当然だと?マッチングアプリという魔界自分人間扱いしてもらえるとでも???

あのな。マッチングアプリで日夜行われているのは「会話」じゃねーんだ。

「性欲と承認欲求の交換」これだ。

なに「会話」しようとしてんだ。おめーらは。バカか。人間にでもなったつもりか?

相手プロフィールから「こんな人間だと思われたい」という欲望を嗅ぎ取って、そんな理想相手を映す「鏡」になりきるんだよ。

大体、本気でマッチしようと思ってるなら当然一度は性別を女にして登録してみたよな?

性別を「女」にしただけでロクにプロフィールなんか編集しなくても男からいいねバカみたいに飛び込んでくるだろ?

そういう世界でうまくやる必要があるんだぞ。

で、他の男どものプロフィールを300件くらい読んだよな?

プロフィールは参考にするために読むんじゃない。それらの中でどう差別化するか考えるんだよ。

300人分もプロフィール読んでたらうんざりするだろ?そう!うんざりしてるんだよ。そのうんざりにどう一服の清涼剤になるようなコントラストを付けるか考えるんだよ。

マッチした相手一言目に送ってくるチャット文言メモたか

大体みんなしょうもないんだよ。内容なんてない。マッチしたまま話しかけてこない奴も多い。

から臆せずメッセージを送りまくろう!と思ったか?だからダメなんだよ。

有象無象から送られてきたメッセージなんてお情けで何回か返事してくれるかもしれないが、よっぽど面白いやり取りじゃなければ長続きしない。

じゃあどうするかって?待つんだよ。

たまに、たまーーーーーーーーーーに女からメッセージが来る。プロフィール文章面白さ次第だけどな。月に一人そういう女が捕まればいい方だ。

そいつを逃すな!!!向こうからしかけてきたくせに何の話題もないなんて当たり前だ。イライラすんなよ。

多少つまらなくても向こうからしかけてくれた場合はかなりの確率で会話が続くはずだ。

俺はこのやり方でまだひとりも出会えてない。

助けてくれ。

anond:20230711163612

そこまでSSDに負荷かけるってどんな使い方してるんだ

めっちゃエロ動画読み出したり保存してたりするのか

巨大エクセル自動保存を有効にしながら編集してたらそうなるのかな

Jane「こいつがTalkだ!5chは終了!」

2chAPI作るか」

Jane「うちが作るよ」

JaneStyle「唯一の2ch公式専ブラだ!」

2ch「…」

Jane限定で気に入ったやつにだけキー配布するわ」

chmate, チンクル, etc 「…」

Jane「こいつがTalkだ!5chは終了!」

専ブラ「突然API使えなくなった」

Ace「何がどうなってるのかわからいから寝て考える」

5ch規制緩和

talkという掲示板が昔リリースされてた事や

会社情報リアルタイムで隠したところが魚拓取られてバレる

wikipediaで「2chの後継はTalkである編集した人のIPがバレる(編集者の名前がMTM代表名字と一致する)

リリース直前に5chにスクリプトによる攻撃が活発だったことが偶然か疑問視される

なかなか対策できなかったのがJaneが持ってるAPI権限である説が浮上する

Talk回線無しで運営側権限与えればステマ自演がしやす環境になっている

株式会社MTM(まとめ)、まとめくす、管理人Masa

2023-07-09

右折信号が青なのに出だしが遅い先頭車なんなの? 編集

対向車も来ないし、横断歩道も赤になってて歩行者もいないのに、だらだら運転してるひとなんなの?

青だ、よし、行こう。からアクセルじゃなくて、

準備しておいて欲しいよ

anond:20230705223250

2社に共通して致命的なのはゲーム業界ににマンガ業界の「編集」のポジションを無理にねじ込もうとして失敗しているところだと思う。

まずゲームではプラットフォームを自社で持てない(SteamPlayStationとか他社のストアでのリリースになる)ので、自由プロモーションをすることができない。

マンガアプリならユーザーデータかいくらでも取れるし、プロモーションや見せ方の改善とかもできるけどそういう操作ができない。

それからゲーム開発には1本作るのに2~5年は普通にかかる。いいものができるまで忍耐が必要で、連載という概念がないのでユーザーの反応を都度見ることができない。ONIはあと2年かけて物量出せば化けた。

マンガにおける編集は、作家に対するマネジメント短期間に複数並行でこなして1作ヒットが出れば成功、というモデルなんだろうけど、ゲーム開発は時間がかかるのでそういうサイクルが回せない。

そしてゲーム開発のディレクションには高度な技術ゲームデザインの専門知識必要なんだけど、そういう人材がおそらく不足してる。できたゲームの良し悪しが判断できないし、ユーザーの反応が悪かったとしてもそこから何を改善すればいいのか分からない。

マンガならアウトプットが絵とストーリーなのでまだ経験則系の知識で回せるのかもしれないけど。両社とも元ゲーム会社人材を雇ってる様子なので、この辺は今後よくなると期待してる。

なろう系に学ぶホワイト企業の条件。

どーも、増田です。

好きなセリフは「(俺たちは)今一流を除き 最も下層に近い パーティだぜ」です。

※『パーティから追放されたその治癒師、実は最強につき』より


今回は絶賛連載中である『転生領主の優良開拓前世記憶を生かしてホワイトに努めたら、有能な人材が集まりすぎました~』というコミカライズ作品があるため、これを例にホワイト企業の条件を考えてみようかと思います

本作の主人公求人票の張り紙を出すことになります

内容は以下の通りです。

領民募集

・アーレンツ領勤務

週休二日

労働時間 8時~17時(うち昼休み1時間

残業なし

・月給 銀貨30枚(別途収入がある場合は歩合として要相談

福利厚生完備 ボーナス年2回 昇給年1回 各種危険手当あり

・その他の細かい規約などは一切なし

異世界なのに現実社会のような書き方をしていたり、領民現実世界会社員と同列に考えて募集するの自体どうかと思うのですが、そこは置いておきましょう。

重要なのは、本作の主人公は「これこそがホワイト企業の条件」と考えていることです。


まず「週休二日」について(この項目だけ漢数字を使っているのも不思議ですが、まあいいでしょう)。

もしホワイト企業のつもりで書いており、安定した休みがあったほうがいいと思って書いているなら、ここは「完全週休二日」と書くべきです。

なぜなら「週休二日」は「月に1回以上、週二日の休みがあること」だからです。

まり「キミは先週は二日休んだから、今週は休み一日だけでいいよね」ということが罷り通ります

主人公前世は、ブラック企業務めによる過労で倒れたという設定です。

ならば「週休二日」と「完全週休二日」の違いについては気をつけるべきポイントでしょう。

とはいえ週休二日が必ずしも悪いってわけでもないので、まあいいでしょう。


次に「労働時間 8時~17時(うち昼休み1時間)」と「残業なし」について。

労働時間については、昼休みを除けば実質8時間働くことになり、まあいいでしょう。

しかし「残業なし」については些か疑問が残ります

残業=悪」と思われがちなのはブラック企業労働力搾取する目的で乱用するからです。

しか労働者にとって残業は「プラスアルファ収入を得るためのアディショナルタイム」にもなりえます

まり企業悪用しない限りにおいて、残業はあってもいいものなんです。

なので「残業なし」となると、「(通常なら)労働者にも旨味のある条件そのものを失くす」ことに繋がります

そもそも業務内容が判然としないので労働時間妥当性にも疑問が残ります

本作は「魔物に襲われて領地を荒らされて、領民も居なくなった。今後の対策のためにも募集をかけている」という経緯があります

いつ襲ってくるか分からない魔物に対抗するならば労働時間不安定になり、時には残業必要になるでしょう。

或いは魔物たちにも労働時間が決められていて、残業絶対にしない決まりがあったりするのでしょうか。

そうでなければ経営理念業務内容、実際問題齟齬が生じているため、この労働時間残業の皆無はウソになります

とはいえ働く時間が短いこと自体はよいことなので、まあいいでしょう。


次に「月給 銀貨30枚(別途収入がある場合は歩合として要相談)」の項目。

残業がない代わりに、固定給とは別の報酬制度バランスをとっているんだと思います

でも、「別途収入がある場合は歩合として~」は、ちょっと書き方が変ですね。

これだと、まるで「副業で得た収入を、関係ない企業成果物として扱う」みたいにも解釈できますが。

書き方が少し変なだけなので、まあいいでしょう。


次に「福利厚生完備」についてですが、かなり大雑把な書き方ですね。

どんな要求でも、福利厚生範疇なら企業側が応えるってことですから

「何に、どのような、どの程度の支援サービス提供するか」という課題は、各企業が苦慮している事柄でしょう。

そこにきて「完備」とは大きくでたな、と思います

あと福利厚生と同じ項目に「ボーナス年2回 昇給年1回 各種危険手当」を一括りにして書いていますが、これはまあいいでしょう。


こうなってくると、最後の「その他の細かい規約などは一切なし」という項目も香ばしくなってきます

本来規約を設けるのは、企業側が有利になるためだとか、労働者搾取しようという意図があるからではありません。

企業労働者の間に起きるトラブルを未然に防いだり、起きた場合は公平かつ迅速に対応するためです。

トラブルが少なく、起きてもすぐ対処できたほうが業務も再開しやすいですしね。

もし細かい規約必要でない場合があるとするなら、それは“主要な規約部分”だけで企業機能すること前提です。

あいいでしょう、ということです。


いかがでしたでしょうか。

散々言いましたが、総合評価として『優良領主』の内容は、なろう系コミックの中ではマシなほうです。

かに、なろう系コミック界隈は低品質が目立ち、打ち切り休載日常茶飯事ではあります

編集は何をしているのか疑問な内容も多いのは確かです(特にモンスターコミックスあたりのレーベルは有名ですね)。

しかしは本作は未だに連載が続き、コミックス第7巻の発売も控えている程度には勢いがあります

なお、今回とりあげた箇所は本作の1話にあたるので、各WEBコミックサイトで試し読み可能です。

2023-07-08

anond:20230707220909

ヘテロゲニアリンギティコ」瀬野反人

タイトルは「異種族言語学」くらいの意味ファンタジーだけど万人向けじゃない。でも、言語コミュニケーションみたいなことに興味ある人にはメチャクチャ刺さるやつ。

よくある異世界ものファンタジーだとご都合主義的に処理される「そもそも異世界の異種族と適切にコミュニケーションできるのか」問題言語とかコミュニケーションとか少しでもかじってたら、歴史文化も全く異なる相手言葉が通じる」だけでコミュニケーションできると思ったら大間違いやぞってなる。

けど、そこを真面目にやるとまともに会話が成り立つまでの間だけでめちゃくちゃ尺取るから普通スルーが推奨なんよ。でも、だったら「メチャクチャ尺取るその部分をまるごと作品にしてしまえー」って普通は考えんじゃろ? 「異種族と、最初全然話が通じないところから、少しずつコミュニケーションする中で少しずつ意味が分かってくる過程」とか、さすがに地味すぎて気がおかしくなりそうって思う、普通は。それをこの作品、正面からやって今5巻目。主要な登場人物と、ようやくカタコトながら意図が通じるようになりつつ、いまだに「相手が何を言って何を考えているのか、正確には全然からなくてもどかしいい」状態が続く。正直何考えてこんな作品書こうと思ったのかは、分かるっちゃ分かるけど、編集側がよくコレ連載させようと思ったなーっていう、その点で奇跡のような作品。それ面白い?って思うじゃろ。いや、面白いんだよ。でも人に勧めるのはちょっと難しい。「あ、面白いのね、フーン」みたいな冷めた反応とか、「これが面白いって、こいつちょっとヤバない?」みたいに引かれるかもと思うと、勧めづらい。まだ、身近な人には一度も勧めたことがない。

というわけで、こんなスレがあってよかったです。ありがとう

ちなみに、異世界コミュニケーションそれ自体テーマにした作品と言えば、世界的に有名なSF作家テッド・チャンの「あなたの人生の物語」があるけど、地味にあれに匹敵するレベルの納得度をもった作品と思う。と言えばほめ過ぎだろうか。でも、物語中に登場する多様な異種族言語体系を次々と考えてるらしい作者の熱量、かなり半端ないっす。

2023-07-07

anond:20230707160203

地獄楽の作者って、元々はチャンピオン編集だったんだよな。絵は昔描いていたけど、描かない時期がけっこう長かったらしい。

やっぱり編集として客観的に助言するのと、自分で作っていくって別物なんだな。

絵は才能だと思うけど。

anond:20230707152200

編集ってどっちかっていうとインテリから保守的というか杓子定規な嫌いあると思うけどね。

体裁整ってないのはたとえ面白いと思ってもそれは編集個人の感想であって、市場的には手抜きとかと受け取られ売れないと考えて連載しないもんだろう

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん