「冠婚葬祭」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 冠婚葬祭とは

2022-04-17

anond:20220417160100

冠婚葬祭ミニスカートで行かない・ボディコンワンピで行かないってそんなに理解が難しいTPOか?

あと社会的責任に関する規格『ISO 26000』はフツーに国際規格根拠不明なやつじゃないです

ある程度の組織規模感になるとCSRページ作ってるので常識範疇の話

 

文字を読めない増田に言ってもしゃーなしだけどそもそも意味のない線はプロはもちろん趣味レベルでも描かないぞ

例えば君らはエヴァプラグスーツ性的意図は無いとかトンチキなこと言っちゃうけど貞本氏本人が『恥ずかしいボディペイントをイメージした』って言ってる

レーティングをガン無視が何故か慣例になってる日本でも幼児向け(正しい意味での全年齢対象作品)は胸のラインとかYラインとかの表現がめちゃくちゃ厳しいしリテイクするぞ

そらそうよ・・

子供向けアニメ

レイアウトと2原に

キャラ水着股間部分に

執拗に線を描いてくる馬鹿原画マンがいて

制作が即NGリストに入れたっけ

頭がおかしすぎる

https://twitter.com/syun2005a2/status/1406172017242427394?s=20&t=nNqh9rnq5V2o9HHgJ2VLTA

 

ーー 

子供向けアニメは大体このルールです。

私が昔参加してた作品でも、頑なに胸を大きく描いてくる、自分欲求投影させた絵を描いてくるアニメーターに監督がキレて「胸を大きく描いたり強調させる影をつけた原画は全てリテイクにします!!」って怒りの直筆お手紙が配られました。勿論パンチラ禁止

https://t.co/NHuFxaafsI

 

ーー

レイアース作画指示

https://t.co/pdLFwvtEva

 

というかアニメーターが性欲丸出しにして炎上したり関係者に怒られたり謝罪したりはよくやってることですね

 

それから日本なんかよりも海外もっと厳しいぞ

ボディポジティブとか言ってるけどスレンダーじゃなくて肉肉しい未成年モデル使ってボディライン強調したら役員の首が飛ぶよ

ビリーアイリッシュみたいなセクシーと言うよりは、食べ盛り・育ち盛りの子ども/おばさんにありがちなまん丸ボディーでも、露出するべきではないってガタガタ言われる

スレンダーな人はボディーライン強調してよくて肉肉しい人はダメって整合性とれてる?って思うけど

まぁ言わないでもわかれよ・・・ってことなんじゃないですかね

2022-04-16

anond:20220416181100

好きにしないんですそれが社会通念ってヤツですね

冠婚葬祭ミニスカート履いたり短パンタンクトップダメって法律は無いですけど

誰もしないのと同じです

anond:20220416170154

答えは日経掲載でなければ良かったです

 

冠婚葬祭ミニスカートはいてたら基地外ですけどクラブはいてたらHotです

発達障害にはTPOって概念が難しい><過ぎるのか?

2022-04-13

anond:20220413083758

10代だとそういうのありがたみなくない?

あと、県外にも知名度あるレベルの名店だと親戚の集まりでは使わないし子どもは連れて行かない。冠婚葬祭はそこそこの料理屋の仕出し弁当が選ばれることが多かった。

2022-03-07

anond:20220307190142

私も聞いた時は何それ? と思ったが、ググったら本当に昔はそういう風習があったらしい。ちなみに私は名古屋の出ではない。

うろ覚えだけど、江戸時代には公家武家でそれぞれ冠婚葬祭とかをどのように行うかというのが細かく決まっていたそうで、それらがやがて民間にも伝わって真似されるようになったとかなんとか。

2022-02-13

anond:20220213110349

日本貧困化してるし下層民が多数派やぞ

格安チェーンでデートとかファストファッション冠婚葬祭とか庶民なら当たり前や

上級国民常識日本人の常識かのように言ってらツナマヨおにぎり酷評するシェフのように袋叩きにされるやで

anond:20220213105511

UNIQLO冠婚葬祭コーデ知らんかったからあとから条件追加してごまかしてるようにしか見えんやで

2022-02-12

anond:20220212082554 anond:20220212082638 anond:20220212105041 anond:20220212105045

意識が低いじゃなくてTPO理解出来ない配慮されるべき属性だよ

冠婚葬祭とか接待とか晴れ日って言う概念

 

 

まずは自分自身の属性理解することが一歩じゃないでしょうか?

 

 

あと発達障害ではなくてもドケチ場合は同じ金銭価値観の人探すために敢えてTPOガン無視&軽視するケースはあるよね

庶民のINなどたかが知れているので投資するにはとにかく節約してお金を貯めなきゃならないのは事実であり現実である

投資&貯蓄が価値観最上位の場合理想出会いなんじゃん

2022-01-23

慣れとか経験ってマジで重要だな。

こなみ感がすごい書き込みしてしまうけど、

Wordpressサイト作成代行」とかで検索すると、200サイトとか作ってるフリーランスとかがいて、

サンプルサイトも30種類以上あって、納期は1週間で、サクサク生産している感じがすごい。

こちらも一応ITなので、基本的サーバー建てるとかネットワーク構築するとかは半日もあればできるんだけど、サイト作成プロもそんな感じなんだろうな。

画像とかもストックがあるから、どのシーンでどれを使う、みたいなのが全部頭に入ってるんだと思う。

人間、未経験ということには弱い。

確定申告したことない人は税理士にカネを払うし、士業ビジネスとか冠婚葬祭ビジネスとかまさにそうだよね。

自分いかに何もできないかを知るのは大事だと思う。

2022-01-08

anond:20220108091227

こういう頭の悪いくせに見栄を張るのが好きな馬鹿世間に多いせいで、いまだに冠婚葬祭業界のボッタクリとか宝石業界のボッタクリとか旅行業界・観光地のボッタクリとかetc.が無くならないんだよ。

他人勝手に決めた「幸せ」にがんじがらめになり、それを達成することが「漢気」とか言っちゃってる。

奴隷の鎖自慢と本質的には同じ。

この増田も、連絡してきた新郎新婦も、みんな自分奴隷であることに全く気が付いてないのが怖い。

そしてそれがまた次の世代にも連鎖していくのかと思うと怖いよ。

冷静に考えろ。

一人当たり10万円ものコストがかかる宴会ってなんだよ。

新郎新婦大金持ちか? 芸能人か?

「分相応」という言葉を知ったほうがいい。

anond:20220108212729

冠婚葬祭業界はボッタできるってのはマジだったんすね。

2022-01-04

遅刻してしま人間が出発前に何をしているのか書き出してみた

みんなの知り合いにも毎回遅刻してくる人がいると思う。

遅刻なんて最悪、ありえない、だらしない、人としてどうかと思う」と、遅刻をしない人は思うだろう。


私は遅刻をする側の人間なのだが、同じように「遅刻は最悪だ」と思っている。


私は病院で診断がでて薬を飲んでいる治療中のADHDなのだが、自分でもなぜ遅刻してしまうのかがわからない。


寝坊遅刻したことほとんどなく、3時間前に起きようが6時間前に起きようが遅刻してしまうのだ。


時間配分が苦手なのはわかっているので、出る2時間から準備をしている。

しかし、なぜか遅刻してしまうのだ。

時間前に着くように準備してやっと時間通りに到着することができる。


なぜそんなことになってしまうのか、私が出かける前に何をしているのかを書き出してみた。


14時に新宿駅集合とする。

から最寄りの駅まで徒歩5分、新宿まで電車25分とする。


★間に合う場合

07:00 起床。スマホを見たり連絡したりなどする。

08:00 時間がかなりあるので自宅作業できる仕事をする。

この時点で行きの電車時間や経路を何度も確認し、自分が信用できないので2個前の電車に乗るイメージ時間を決める。本来なら13:20に出れば間に合うが13:00に出るようにタイマーをセットする。

11:00 風呂

11:45 化粧

12:30 着替え

出しっぱなしで忘れていたもの冷蔵庫へ入れたり、前回出かけた時と違うカバンになるので物を入れ替えたりする。

この時点でお腹がすいてご飯を食べ忘れたことに気づくが時間がないのであきらめる

13:00 出発

2回ほどマンション階段のあたりで忘れ物気づき戻る

13:15 最寄り駅到着

13:40 新宿到着!無事間に合う。


遅刻する場合

12:30までは同じ流れ。

この日は朝回して忘れてた洗濯物を思い出す。急いで干す。

カバンへ物の入れ替え。入れようと思いさっきまで手に持っていた物がない。探す。

なぜか玄関の靴箱の上にある。みつけてカバンへ入れる。

13:30 出発

マンション階段のあたりで定期がないことに気づき戻る(カバンポケットへ入れていたので失念していた)

13:45 最寄り駅到着、ギリで電車を逃す

14:15 新宿駅到着。遅刻


うっかりと忘れ物が多すぎるためにタイムロスが常にある。

こんな感じなので待ち合わせの予定がある時は絶対に家でご飯が食べれない。

なので、時間があれば行きにコンビニですぐ食べれるものを買って向いながら食べるか、現地到着後にご飯を食べれる機会があればそこで食べる。


仕事が完全自宅作業なのでつい過集中で食事時間を忘れて準備の時間まで仕事をしてしまう。

外に出る予定がない日は一日一食で過ごしているので食事タイミングがわからない。

一日が24時間しかないのはあまりにも少なすぎる。

自宅作業の人で家事もして食事もしてる人はどんな時間配分で生きているのか教えて欲しい。

しかし教えてもらったところで自分に同じことができるわけがないというのもある。

気を付けてできるようなら診断は出ない。

ただ、病気から障害からあきらめるのではなく、自分はいつでもどうすればいいか模索しているし、改善したいと思っている。


時間管理は昔からできず怒られてばかりいた。

スケジュール管理するのも苦手で、本当に大切で行きたかったイベント当選したのに忘れて行かなかったことが数回ある。

その時は本当に自分の事ながらゾっとした。悲しいとかより、ガッカリより、とにかく自分が怖かった。


遅刻もすっぽかしも他人迷惑がかかるし自分にもいいことは一つもない。

本人が一番困っている。改善したい。

そのためにアラーム付きのカレンダーアプリで予定を管理して、やることがある日はスケジュールごとにアラームをセットし、メモを見えるところに貼り、一時間ごとに何度も確認する。ここまでやってやっと普通の人のラインまでギリギリ追いつく。


気を張ってる時は間に合うのだが、友達複数人自分がいなくても問題なく遊んでてもらえる場合や、トラブルがあった場合絶対遅刻してしまう。

遅刻するような人間とつるんでくれる友達は同じタイプそもそもそんなこと気にしないタイプなのだが、謝ってその後のカフェ代を奢るなどする。その人の人生時間別になくてもいい「待つ時間」で使ってしまったんだから当たり前だ。

たまにネットで見る、遅刻しても悪びれない人は本当に人としてどうかと思うので早めに縁を切った方がいい。


以上、遅刻してしまう人の時間の使い方と考えてることでした。


追記

改善案などありがとうございます

百均アラームを部屋ごとに置くのはやってみようと思います

スマホアプリ系のADHD対策系(ウィジェットメモ帳、やること持ち物などTODOリスト作成カレンダーアラーム等)は実行してますがそれでもダメな時はダメで悲しいです。

・大きなイベント場合は出かける前日に絶対必要もの(イベント旅行チケットなど)を使う予定のカバンに入れ荷造りをするようになったので忘れ物は減りましたが、「友達目的はないが買い物に行こう」くらいの予定だと持ち物は決まっているのでカバン入れ替えだったら問題ないです。ただ、なぜかさっきまで持ってた物が消えたりするのでそこで時間を食ってしまます複数用意できるものは何個も買って全てのカバンや部屋に置いて時間短縮しています

・「気を張っている時はできる」のはみんなそうじゃないでしょうか。元気で頑張れる時はできるけど、疲れて頭回らない時は普段できることもできなくないですか?

障害なのでこんなこと無い方がいいですし周りの人はここまで頑張らなくても普通にできているので自分人一倍できないだけなんだと思います。なので人一倍頑張ればいいだけだと思うので、今後も頑張りたいです。

カバンの数は最小限にしてますが、スーツの時や普段着や荷物が多めの時や冠婚葬祭などで分けないといけない場合があるので難しいですね…

・定期はSuicaのことです。定期と呼ぶクセがついてしまってました。財布にも2枚目のSuicaを入れてるんですが、忘れた!と思った瞬間財布にもあるのも吹っ飛んで焦って戻っちゃうんですよね。ADHD衝動性かと思います。冷静になると思い出します。

2022-01-02

バイト日記

 バイト直接関係ないけど、車で出勤途中、脇道からノーブレーキ結構スピードセダンが飛び出して来てこっちに曲がって来た。なんかスピード出してる車がこっち来てるな、と思ったけどまさか二段階停止するとこから減速すらせずに大通りに出るとは思わなかった。思いきって突き進むのと急ブレーキ踏むのどっちがいいのか一瞬迷ったけど、その一瞬が命取りな気がしたので押し通ーる!! 幸い対向車が来てなかったので対向車線まで大きくはみ出して避けられた。セダン運転していたお爺さんが「すまねえ」の意で手を挙げたのがチラッと見えた。余裕で八十超えていそうな老夫婦。免許返納してくれぇ……。

 お正月二日だというのに、とても忙しい日だった。いつもの日曜日よりも忙しかった。こんな日に限ってオーナーとのシフトで、お客様が次々来店しているというのに、

「どうせ暇だからワンオペしてて。レジ見ながらカフェマシン掃除やって、それでも暇だったら品出ししてていいよ」

 と言い、そそくさと近くの道の駅に出掛けて行ってしまった。オーナーが店を出るのと入れ違いにお客様が次々と来店。オイ、駐車場に車が沢山入って来たの監視カメラ確認してからわざと出ていきやがったなこの野郎!!

 死ぬほど忙殺された30分間。勿論、カフェマシン掃除どころではない。レジ待ちの長蛇の列が出来た。そういう時に限って超ノロノロで小銭を一枚一枚出して来る客がトップに来たという。列の様子をちらりと窺ったら、三番目くらいに並んでいた、ジュース一本買いたかっただけらしいお客様脱力感全開で天を仰いでいた。どうもすみません。でも、私にはなすすべがありません。

 わざわざ店が混雑する直前を狙って出ていったオーナーだったが、流石に悪いことをしたと思ったのか、予定よりも一時間早く帰って来た。

「忙しすぎて何もやれていません!!!

 と、顔を合わすなり私は胸を張って言ってやったら、

すみません、それでいいです」

 とオーナーは言った。

 夜遅いのに子連れお客様が多かった。ある母親小学校低学年の娘の二人組のお客様が来て、箱のアイスと箱のお菓子を買っていかれたのだけど、帰る時、母親アイスの箱を娘に押し付けて、その後で何故か、

「こっちの方を持った方がいいよ」

 と母親お菓子の箱(ポッキーか何かで、アイスより軽い)を娘に差し出した。娘はそれを受け取る代わりにアイスの箱を母親差し出そうとしたのだが、母親は娘の手をバチンと叩き、そしてアイスお菓子の箱両方を娘に無理矢理押し付けた。何だったんだ一体。

 コンビニバイトを初めて以来ずっと思っていることだが、この県の人達って、何故か子供コンビニに連れて来ておいて、買うのは親が欲しかったビールコーヒーだけっていうことすごく多いな。他県出身の私は、わざわざ食べ物お菓子のある店に、買ってやる気もないのに子供を連れて来る(しか夜遅くに)っていうことがあり得なく思える。

 店に連れて来たけれど子供特に欲しいものを見つけられなかった、とかいう訳ではなく、店に入ったらビール缶コーヒーの売り場に直行する大人子供が何か欲しがると、

「買わねーよ!」

 と人目も憚らず子供殴ってる。

 まあ、夜のコンビニだし。そんな遅くに子供を連れて回る大人常識はないのかもしれない。県とか関係なく。

 しかし、日常生活の中でも、この県の人達って自分お金は徹底的に自分しか使わないんだなあ、と思うことが多々ある。毎日徒金をよく使い、冠婚葬祭や祝いの類いは可能な限りケチる。やっぱり県民性

 以前、身内に葬式があった時に、私の実家から花輪か献花を出すから葬儀屋さんに献花代香典相場を聞いたらすごく安くて驚いた。葬儀屋さんはといえば、私の故郷県は相場が高いことで知られていると言った。

 やっぱり、県民性かな……。

2021-11-30

anond:20211130013348

まず家計簿をつけるんだ!

そして月の収入がどれだけで、必ず発生する支出いくらかを把握しろ!!

そうすればいくら使って大丈夫かがわかるようになる。

使える金額がわかって借金返済終わったら、突然体壊したり、冠婚葬祭で金が必要になることもあるから、毎月5000でも1万でもいいか普段使わない口座に移しておけ

2021-11-19

anond:20211119131453

作業着は、すでにまあ、ほぼジャージ着てるとこあるしね。

仕方ないね

 

制服については、そもそも同じ役割(ロール)を持った集団に一体感を与えるのが目的人間を型にはめるのが目的であって、冠婚葬祭とか質とかはどうでもいいんじゃないか。

それに、別に学校私服になったところで、俺はいスーツ着てるしたぶん孫もスーツだろうし、

あんまり意味がないんじゃないかと思う。 

2021-10-19

anond:20211017224437

長子に言わない・言いにくい理由のなかで

最悪なのは父親が妹に手をだしてた」「犯罪しててもうすぐ捕まる」で次が「浮気」や「返すあてのない借金ぐせ」。

逆に最高なのは父が節税というか脱税グレーゾーン、または、億のローンくんで生保かけて新事業始めるなど(成功のみこみはあるが万が一失敗したら一人首つるだけで家族には相続放棄すれば借金いかないようにみたいなやつ)。

まりは身軽に仕事したいから別世帯になる必要があるっていうやつ。

実際にうちの親族後者をやった人がいて、離婚しても「嫁さん」が「旦那母親たる姑」と「息子」と「息子の嫁さん」と「孫」と一緒に暮らしてる。離婚したはずの「旦那さん」は単身赴任というか身軽にどっかで働いてるけど嫁側の冠婚葬祭にも顔だしてる。

お金はどうしたのかよくわからん・・・

自営だった旦那さんがサラリーマンというか公務員に出戻りたいんだけど持ち物件から家賃収入が高すぎてサラリーマン登録として申告しなくちゃいけなくて邪魔だったからそれ嫁に全部分与してもたせたパターンも考えられるか。ま、離婚協議時の財産分与の中身までしらん。そろそろ年金ももらってるはずだけどどうなんですかね。

どれでも好きなやつ信じていいよ。まあお母さんは泣くよ、別れるとなればなにが理由であれ。

子供が育ってしまえば家族なんて空の巣、父母なんてただの生臭い男女カップル

2021-10-06

結婚式の返信のマナーかい初心者殺し

友人から結婚式の招待状がきたんだが、謎のクソマナーがここにもあって辟易してる。

御を消すとか、欠席に二重線とかさ。

これ誰が考えたんだよ。

こんなん手紙単体だと知りようがねえし、特になんの意味もないマナー代表格じゃん。

御とか、二重線とか、こまけーよ。

こまけよ、日本人

ネット検索してると、欠席を塗りつぶしてイラスト書いてるのまであって、これを基準にしてほしくない。

だるいと思ってるけど、マナーなのでとりあえずやっておく」とかいうんだろ、お前は。

その積み重ねだよ。

みんなそれやって結局謎マナーが受け継がれていくんだよ。

というわけで、出席にただ丸をつけて返信しようかと思ってる。

勘違いしてほしくないのは、その友人の結婚は祝福してるんだよ。

冠婚葬祭マナー否定すると、祝い事を否定する愚か者みたいに見えちゃうのも嫌なもんだ。

2021-09-27

母親名前を使われる

私の名前勝手冠婚葬祭に使われるのに困っている

金を要求してきたので同じことにならないように断ったが

自分名前私物化されているのが気味が悪い

夫の名前も使われていたので夫も巻き込まれたことに怒りを感じる

母親性質上、自分の娘が世間体によく見られたいんだろうが

名前勝手に使われるのは流石にどうにかならないもの

いっそ母親の中で死んだことにならないか

2021-09-19

anond:20210918071558

「全部だ…」

ん?

今、『全部』と言ったのか?

それはどういうことだ?

ひょっとして怖気づいて、ここにあるパンティーの全てを選ばないとでも言うのかな?

「何を勘違いしてやがるんだ。俺は全部を選ぶと言ったんだ。当然、全てのパンティーを被らせてもらうぜ」

しょ…正気か、貴様!?

偽物のパンティーを選んでしまったら、毛髪や頭皮と一体化して一生外れなくなるんだぞ!

今、この場だけでのことではない!

電車バスで家に帰る時はもちろん、家に帰ってから学校へ出かける時もだ!

いや、それだけではない!

生涯、お前はパンティーを被ったまま生活を続けることになるんだぞ!

「ああ、もちろん承知の上だぜ。愛するパンティーを一生被り続けたままいられるなんて、この上ないほどの幸福なことだ」

ば…馬鹿な!?

お前の将来のことを考えてみろ!

就職活動する時も、仕事する時も、友達遊んだ恋人デートする時だって

お前はパンティーを被り続けているんだぞ!

冠婚葬祭フォーマルな場であっても、パンティーの呪いから解き放たれることはない!

当然、老いてもなお、貴様の頭には一体化したパンティーがあり続ける!

貴様が死んでからパンティーは頭皮に固着したままで、

パンティーの呪いから解放されるのは、火葬される時になってからのことだ!

貴様はそんな人生を歩むことになるんだぞ!

五枚全てのパンティーを被ることに、迷いはないのか!?

「いや、迷いはあるぜ。五枚あるパンティーをどの順番で被るかはまだ決まっていない。頭皮と密着する一枚目と、外観を担う五枚目が肝心となりそうだが、いったいどの順番が最適となるのやら…」

く、狂ってやがる…

2021-09-13

ワクチン2回終わった勢おしえて。どれくらい外出再開してる?自粛続けてる?

当方、30代。先週、ワクチン2回目が終わった。

ワクチン自体も怖くて色々調べたし、副反応もばっちり出てつらかったけど、

万が一、ブレイクスルー感染しても、重症化率が下がる可能性を減らせるから

打ってよかったとおもう。

今までは、仕事テレワーク、買い物は最小限、たまの外食も怯えながら短時間で済ませ、

勿論、コロナになってから友人とは誰とも会ってない生活を続けてきてて、それに慣れてしまった。

絶対感染したくないから、自粛ガチ勢だし、いわゆるコロナ脳だと思う。

エアロゾル感染という話とかも出てきて、もはや家の外に出るだけで感染するんじゃないかと怖い。

でも、ワクチン2回も打って、きつかった副反応も乗り越えて、抗体がついている間に少しだけ

活動範囲広げてもいいのかな?と思ってきた。半年くらいで抗体がなくなる可能性があるなら、なおさら

勿論、基本的感染対策は続けることは重要だし、マスクも消毒もディスタンスも気を緩めずに継続する前提で。

そこで、同じく2回終了勢に聞きたい。皆、ワクチン前後で何か変わった?どう過ごしてる?

具体的に、どこまで活動しているか知りたいから、教えてくれませんか。

(例)

●会食あり・他人との会話多い

 普通飲み会/少人数ランチ/ワクチン2回済の人だけで会食/結婚式冠婚葬祭だけ など

●会食なし・他人との会話少ない

 繁華街への買い物/同居家族だけでの旅行/海やプールへ遊びに行く/コンサートライブ発声なし)/混雑している展覧会/映画館博物館 など

個人的には、気のゆるみで感染するのは嫌だし、同居家族じゃない人との会食は怖くてまだ出来そうになくて、

混雑している場所にも行けそうにないけど、

気を付けながら、ららぽーととかIKEAに買い物に行く、田舎観光地に行ってみようかと思ってる。

必要性とか価値観は人それぞれだし、絶対的な正解はなくて、要はどれだけリスクをとれるかってことだと思うけど、

いろんな人の意見が知りたいから、教えてください。

anond:20210913162521

大昔に戻って、四半期に1回の祭りで飲むくらいで良いのかもね

あと冠婚葬祭

2021-09-06

インテリの殻に閉じこもった共産党評だなぁと

ちょっと話題のこのnoteなんだけど

https://note.com/dadasp/n/nf0deab7c28e4

 

純粋住宅地には無いだろうが、工業地帯住宅地の隣接地帯、古い商店が点在するくすんだ住宅街商店町工場なんかに共産党ポスターが貼ってあるのを見ないだろうか?

個人商店自営業町工場っていうのは30年前は自民党ガチ票田だったんよ。その票田を共産党が奪取してるって事なんよこれは。

この人はそういう変化を見てないんじゃないの?給与生活者で綺麗に計画された住宅街に住んで上辺の知の世界に生きてるだけなんじゃ?

 

票田かっ攫うって言っても自民党支持者が甘言だけで革新に転ぶわけがない。困窮した時に救済制度を知っていたり行政との橋渡しが出来なきゃ信頼されない。それ以前に経営に就いて理解していなきゃ話も聞いてもらえない。

その背景には90年代金融の再編があって、不良債務を抱えるリスクを減らす為に銀行中小零細の債務ノンバンク子会社に付け替えてる。銀行から借りてない会社なんて経済的信用が無いって事だからそのせいで取引先も減ってしまう。まともに扱われてないのだな。

なのに「革命が」とかいつまでも浮ついた事言って「地べた這いずって生きてきた人たちのほうがよっぽど偉かったよ」とか言ってる。自分が地べたはいずりゃいいでしょが。

ATMで金下すだけで今は銀行がただで両替してくれないとかも知らないんだろうな。ただで両替しないのは店舗経営者が客じゃなくなったからだ。

 

ずっと以前は共産党は悪しき前衛主義頭でっかちエリート組織だった。東側陣営崩壊後、宮本顕治失脚後は党勢を維持できずに無くなるだろうと目されていた。都市部給与生活者環境問題などに軸足を動かした新左翼が生き残ると思われていた。国鉄解体でもJRに参画出来たのは転向した嘗ての超急進派の革マルで穏当な日共系はパージされるという憂き目にあった。

だが実際には党勢が風前の灯となっているのは新左翼政党となっている。何故か?

それは小泉以降の自民党が「改革的でイデア的な」な世界観の競合となっているからだ。ゼロ年代に帳簿も読めないどころか複式簿記も知らないのにやれ金融M&Aだと言い立てて経済通の気分に酔うのが流行ったが、あれと90年代社会党の気分は似ている。競合関係なのだ

文中で出てくるキクマコ先生はその判りやすい例で、アベノミクス素養の無かった経済問題に触れるや「社会の全ての事象設計的に読めるように」なり、「全ての事象評価軸」を得てしまった。それでその中から出て来なくなったんであるキクマコ先生がこうなったのは彼がリベラルだったからに他ならない。世間知らずさがその本質主義担保している。私だってこういう風になった事はあるが普通は18~20歳あたりで通過するものだ。

こういうのと競合しない路線を進んだので共産党ニッチを得た。

 

から大家なんかに自民党共産党交互に投票する人もいる。普通にいる。ここにもいる。

健保保険料わず病気になった店子の面倒みて貰った先生に入れて、冠婚葬祭に来てくれた先生に入れて、とそういう感じだ。

 

筆者とキクマコ大先生はシラケ世代還暦なんだろうがアリバイ自覚はあるのに自分が殻に入っている事も気づかないのだな。

氷河期世代は逆にこの先自分が、自民党がどうなっても同じ心持で自民党に入れるんだろうな。

私は「出来合いの街だけ歩くな、足元を見て歩け、ポスター字面の奥を見ろ」と言うよ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん