「コラム」を含む日記 RSS

はてなキーワード: コラムとは

2023-01-02

anond:20230102094300

ぜんぜん関係ないけど、昨夜たまたま長いこと巡回してないブックマーク先を点検してて、リンク切れがあったから「ああ、サイトリニューアルしたのか、貼り直さなきゃな~」てやってたら偶然、

JAFコラムハリセンボン結婚できたほうが重機マニアだということを(二回も!)語ってるのを発見したやで

2022-12-30

anond:20221221222649

https://anond.hatelabo.jp/20221229104924

”五円玉はすっかり見なくなったし、財布の中にも入ってない。

支払いのほとんどがキャッシュレス決済であり、現金を使う場合でも最小単位10円の自動販売機くらいしかいからだ。

先日、数か月ぶりにお釣りとして五円玉を受け取りその五円玉がきれい金色に光り輝いていたのを見て、自分が五円玉のデザインが好きだったことを思い出してコラムを書いた。

上述の2つのコラムと違って誰も傷つくことのないコラムだと自負しているし、五円玉という着眼点も良いと思う。”

2022-12-29

20年前のIT記事を見てると

「~~専務が~」とか「~~社長が~」みたいな、技術というより非常に属人的な、アナログコラムが多い。

技術論になると完全に論文口調で、現代的なテックブログ的なものがなく、完全に二元論世界だったとわかる。

属人的アナログコラムで思い出したが、「霞が関大臣トリセツ」を思い出した。

IT業界でやってると忘れがちだが、非IT業界ではまだまだ属人性のある業界があるのだろう。

追記酒粕で作った偽物の甘酒を飲まされた思い出

注目エントリ入りしたので宣伝する。

「手洗い・うがい」という言葉が嫌いだ

ttps://anond.hatelabo.jp/20221214221620

冬になったので「手洗い・うがい」をテーマコラムを書いた。

大阪府知事のうがい薬騒動から2年も経過しており大きく旬を逃したが、それでも「うがい」を巡ってトラバブクマ欄で議論が交わされるだろうと思った。

しかしながら、トラバは0件でブクマは数日後になぜか非公開で1件ついただけだった。

せっかく議論余地のある良いテーマだと思うのでここに再掲して、ブクマ諸君から「うがい」について意見を募りたい。

ヘルスで生本番ってあり?

ttps://anond.hatelabo.jp/20221217151704

最近デリヘル増田もいないし風俗ネタも少ないので、自分から風俗ネタを発信しようと思って書いたが反応は芳しくなかった。

ブクマカはデリヘル増田クンニ増田など下ネタギャグとして消費したり、水商売女のお気持ち長文を感動ポルノにしたりするのが好きなはずなのに、リアリティのある風俗嬢の相談に関心はないのだろうか。

最近増田では駅のポスターとか表自界隈とか、性的行為ではなくそ表現もっとも性描写とはあまりにもかけ離れてると思うが)で盛り上がっているが、私にとってはあまり関心がない。

それよりも実際に性交渉する現場の方が興味深いのだが。

ヘルスで本番行為とどのように向き合っていくのかは永遠テーマなので、議論余地のある良いテーマだと思う。

五円玉が好きだ

ttps://anond.hatelabo.jp/20221221222649

五円玉はすっかり見なくなったし、財布の中にも入ってない。

支払いのほとんどがキャッシュレス決済であり、現金を使う場合でも最小単位10円の自動販売機くらいしかいからだ。

先日、数か月ぶりにお釣りとして五円玉を受け取りその五円玉がきれい金色に光り輝いていたのを見て、自分が五円玉のデザインが好きだったことを思い出してコラムを書いた。

上述の2つのコラムと違って誰も傷つくことのないコラムだと自負しているし、五円玉という着眼点も良いと思う。



酒粕で作った偽物の甘酒を飲まされた思い出』の本文は、上記3つの増田のそれぞれに転載する予定なので興味のある人はリンクをたどって読んでほしい。

そして、上記3つの増田それぞれで意見のある人は、ぜひともトラバブコメをしてほしい。

2022-12-18

anond:20221218115005

数十年前に読んだ自動車雑誌コラムで、

自分編集したリストもいいけど聴き飽きたら捨てるだけ、新鮮な驚きを与えてくれるのはラジオだよ、たまにめちゃくちゃ昔に作ったリストをかけて懐かしくおもうこともないではないがそれだけさ、てなことを未だにおぼえてる

2022-12-09

anond:20221209200225

eternal_reflectionです。

どうも力作をありがとうございます

本来この様な熱量意見議論日常的に起こるほどサッカーが浸透して欲しいし、その事を森保監督も会見で言ってましたね。

まず、代表選手の間でジャパンズウェイへの共通認識がないという点ですが、今の代表選手共通理解は無いと思いますし、現段階で共通認識をあーだこーだ言ったところで意味価値も無いと思います

しろ選手から要望を聞きながらボトムアップアプローチでチーム作りをするのは個人的意見ですが、間違ってないと思います

このやり方は、地理日本欧州のチームに所属する選手を中心にこれからフル代表メンバーを選出する事になるとは思いますが、例えばドイツスペインの様なユニット毎に固定チームから選手を連れて来れない以上仕方ないと思いますし、実際南米のチームですら苦労してる部分では無かろうかと思います

というのもジャパンズウェイが正式バージョンとして出されたのが今年の7月なので当然今の代表選手共通認識としてあるわけがないです。

そもそもなぜ「読んだのか?」と問うたのは、ジャパンズウェイってお読みになってご存知の通り当たり前の事でふわっとしか書いてないんです。(これは巻末にプロジェクトリーダーの影山コーチも書いてます

また、特定戦術についても触れていません。だから本来読んで理解したならば、日本がこれからショートカウンターサッカーをフィソロフィーにするとかポゼッションサッカーを目指すとか書いてないんです。批判する方々はなぜか書いてないことを勝手に推測して批判するから憤りを感じます

岡田メソッド」は確かに素晴らしいと思いますし、それに基づいて指導を受けるFC今治選手がこれからどうなるか楽しみですし、貴方サポートしてるマリノスや、その他のJリーグのチームも今後その様なメソッドを各チームが持ってチーム毎のフィソロフィーを作って欲しいと願っています

JFAにはメソッドと言うか指導教本はありますね。(ライセンス所持者のみ購入可能なので読んではいません。。)

私はサッカー関係者でもなければプレーヤーでもないですが、他のアマチュアスポーツをやっているので、JFAのグラスルーツへの取組やお金の掛け方は正直羨ましい限りです。ジャパンズウェイのプロジェクトの中で指導者向けの育成もあるので今後に期待をするしかないのかなと思います

技術委員長の話ですが、多分ご存知だと思います反町監督は元々バルセロナコーチ留学してたので、別にリボールが反町監督の全てでは無いでしょうし決して「受け」だけの人では無いですよ。と言うことをご本人がJFAコラムに書いてました。ちなみにこのコラム面白いのでまだ見てなかったら是非見てほしいです!

また、技術委員長お仕事基本的に裏方がメインで皆さんが思ってる様なイメージとは違うんじゃないでしょうかね。まぁ評価者が居ないのは私も問題だとは思いますが、そこを評価すべきは外野じゃなく会長だと思いますね。ただ、今は田嶋会長なら何を言ってもいいと勘違いしてる方が多いので、果たして評価したところで。。とは思います

2022-12-04

anond:20221203235357

俺はanan嫌いだし雀魂とどっちが嫌いかと聞かれたらマジで選べないぐらい両方同じ程度に嫌い

あんだけ表紙でイケメン載せといて内容見たらきっしょい顔面アーティストが連載コラム書いてるの見ちゃったからそれ以来叩いてる

ananは表紙詐欺です なぜananの読者は詐欺問題視しないのか

2022-12-02

anond:20221201212914

それはこの増田の見ている育児他人さんがつまらなーい人なだけなのでは。

ふつう育児コラムとか育児漫画うちの三姉妹だの、ナイフみたいにとがってらだの)とか、そんな子いないのに読んでて楽しいけどな。

2022-12-01

anond:20221130194059

入り口にいる警備員に「一般人でも入れますか?」と聞いてみると、「訪問先などの確認がありますが…」という返事で、

そこに駄目もとで、「一般人としてコンビニコーヒーショップを利用したいのですが、出来ますか?」と改めて質問すると、

訪問先の確認はする必要ありますし、土日は休みです」との返事が返ってきまして、先ほどの室井さんのコラム

気軽にお茶するのは難しいみたいだし、土日は休業らしいですよ!

なので八戸からご両親呼ばれる時にはご注意ください!!

https://blogs.itmedia.co.jp/yasusasaki/2010/09/post-6753.html

2022-11-27

anond:20221127132518

もう20代女性はそのことに気づいてるし、"同年代婚化"は加速し続けているから。

https://toyokeizai.net/articles/-/617145?page=3

「例えば32歳の男性が4歳下の28歳の女性との結婚を目指すケースについて、「結構いける(脈がある)のではないか?」と考える方が、初婚を目指す男性には多いのではないかと思います

しかし、実際の統計2020年婚姻統計)では32歳の男性が提出した婚姻届のうち、29歳までの年齢の女性との婚姻届は半数にも届かないのです。これが30歳の男性であっても、29歳までの女性との結婚はちょうど60%というのが現実です。しか結婚支援現場からは、30歳の男性20代女性結婚できるのは当たり前、と考えている男性が非常に多いという声を聞きます

前回のコラム男性は27歳の結婚(初婚同士結婚)が最も多く、次は26歳である、という分析結果をご紹介しましたが、26歳、27歳といった年齢の男性であれば妻が29歳までの割合は8割を超えています。年下希望男性が多いと結婚支援現場支援者の方々からは常々うかがっていますが、以上で解説した通り、3歳以上年齢が離れた年の差婚の成立は実際には難しいということを、婚活中の男性方にはご理解いただきたいと思います。」

2022-11-24

胸を揉みイチモツを触らせたのに挿入しない彼氏

追記【2022-11-25】 注目エントリ入りしたので宣伝する。

本物の果実酒が飲みたいanond:202211162252502022-11-16
本物の果実酒が飲みたいanond:202010041312552020-10-04

どちらも果実酒テーマにしたコラムだが、トラバブクマも0なので宣伝する。

11月16日に果実酒に関するコラムを書いたのだが、自分で書いていて既視感があるなと思ったら2年前に全く同じタイトルコラムを書いたことを完全に忘れていた。なお、内容は相似点が多いものの別物であるもっとも、2年も前の文章を完全に忘れていたのに相似点が多いことに自分ことながら驚きである

どちらのコラム文章量はありトラバブコメ意見を交わし合うのに足る内容があると自負しているので、注目エントリ入りを契機に宣伝する。


先週末、付き合って半年以上経つ彼氏の家に泊まりました。

一緒に旅行に行き旅館に泊まったりラブホテルに泊まったりした事は何回かありましたが彼の部屋に泊まるのは初めてでした。

泊まった日の夜にまぐわい、翌朝起きた頃に軽くキスハグをした後に私の胸を揉んだり朝勃ちを触らせたりしてきたので、したいのかな?と思い「(私の服を)脱ごうか?」と聞くと、少し驚きながらTシャツとブラを捲って胸を触ったものの暫くすると服を元に戻して「そろそろ起きようか」と言い朝御飯を食べる流れになりました。

(お昼ご飯の後にはしました。)

これまで今の彼氏とは、胸を触る=前戯だったのでてっきり朝からするのかと思ってしまったのですがセックスをしたい訳ではなくとも胸を触りたい気分にはなるのでしょうか?

私としては朝からしても良かったのですが、その場合自分からしたいとはっきり伝えた方が良かったのでしょうか?

2022-11-21

電通が扱うのは広告だけじゃない

電通五輪談合疑惑が報じられて「なんで広告代理店電通がどこにでも顔出して金さらってくんだよ?」と訝る人が結構居る。

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/news.yahoo.co.jp/articles/4348b7be7c6a3f20646eded102d521f62fbe07dd

これは「電通広告屋だ」という誤解に基づいている。

そうではなくて電通スポーツイベントの元締め、親請け業もやっていてその分野では殆ど独占に近い寡占状態なんである

 

五輪をはじめ、スポーツイベントには沢山の業種が関わるが、その元請け電通ってわけ。

 

例えば警備業では;発注自治体--電通--警備会社警察に警備計画出して許可貰う)--警備員

不動産電通--不動産会社駐車場借り上げ)--地主

広告電通--地方広告代理店--看板屋--印刷

イベント業;電通--大手イベント業者--下請けイベント業者--とび職

リース電通--イベント業者-(外注)-リース会社

建築電通--ゼネコン--工務店

芸能電通--芸能プロ--タレント/youtuber

 

といった具合で多種多様の業種が加わるが、みんな電通下流仕事貰うって形になるわけ。

因みに、広告では鉄道会社なんかは自社の子会社交通広告社通してって所もあるので広告多重請負必須

イベント業者は会場の作成で、屋外で床材敷いたりテントを設営したりステージ組んだり。

鉄管で観客席作ったりする場合はとび職を呼ぶ。

リースってのは仮設トイレ誘導LEDやぼんぼり(発電機の上に白くて大きい丸いのを光らせるアレ)とかプレハブとかね。

五輪などでは会場の作成特にトイレの改修やバリアフリー化、床の平坦化なんかが必要なので。但し小さい改修だけ。大きい箱もの建築は別建てで自治体や国から直接ゼネコン委託する。

 

ウチじゅうみんな何でも電通

要するに何でもかんでも全部であって、これだけイベントで多業種を統べて下請けに出す能力があるのって電通ぐらいしかない。

から行政が絡むイベントスポーツイベントっていうのはなんでもかんでも電通元請けになっている。

国体マラソン大会も「県主社会人野球大会」とかのややマイナー系も殆どだ。

さら最近増えてきた自治体主催のお祭や花火大会とかも同じだ。「タレントが来る祭」となったら電通とかじゃないとセッティング難しいってのは想像できるだろう。

自治体」「スポーツ」「芸能人」が絡んだら電通案件、はっきり分かんだね。

 

中川淳一郎さんさぁ…

実際、広告業に従事してる人でもこの辺の常識知らない人は居る。

例えば博報堂出身中川淳一郎は、五輪と休業助成金事務委託問題が湧きあがった時に、東京新聞に「おまいら落ち着け広告代理店電通が悪の秘密結社みたいに政財界を牛耳ってる訳じゃないだろ」というコラム掲載している(紙だけでデジタル版はないのでリンク出来ない)。

この記事でもその認識が出てる。https://www.dailyshincho.jp/article/2016/11100800/?all=1

いや、電通広告屋だけじゃないからアチコチで顔を出すんだよ。特に「国」が開催する「大」「スポール大会五輪ともなれば。

中川が在籍していた業界ナンバー2の博報堂にはイベントプランニング業務はなかったので、当然電通にもないんだと思い込んでしまってるのだな。

 

マラソン大会や大きい名産展とかの行政イベントの前日や翌日に会場に行くと、「電通」のワッペンや腕章した作業員が沢山働いているのが見られる。

無論彼等は電通職員じゃなくて下請けイベント会社やとび職やリース会社社員バイトだ。元請け電通から電通でーす」と言って入場してるのである

 

随契減らすべきの風潮

こんな風に何でもかんでも電通に投げればイベントがつつがなく終わるのだが、もう一方で行政委託先が独占だったり不透明だと良くない、という風潮も出てきた。90年代からだ。

そこでなるべく業務を細分化して競争入札プロポーザルにしようという流れになってきた。

イベント部門も投げる内容が狭ければ、総合イベント業みたいな会社も育つ。広告も直接地方大手代理店に投げればいい。建築スタジアム立て直しみたいな巨額の金が動くものでは建築土木を分離して別建てにして入札の様子も公開したほうがいい。

委託先独占は権力との癒着を生む。毎回電通っていうのは畢竟随契なんだから契約内容交渉不透明だ。

という感じで、ノウハウも独占してる電通以外に委託するのは困難を伴うが、腐敗防止と契約透明化の為にわざわざ事業を分割して競争入札の形にしてあったというわけ。

 

そこで「おめえらだけじゃ不安だしノウハウも足りんだろ。後で協力体制を敷けるようにここはこの価格提案はこの内容で、と割り振ろうじゃねーかhehehe」って感じの談合をしたのかなと想像する。

 

休業助成金のあの問題

さて、2020年五輪は流れてしまったわけだが、その年に休業助成金事務委託問題が湧きあがった。どうも受注の経緯が不透明で怪しいってやつだ。

上記業界構造が判れば、これはどうも損失補填に国が応じたって事なんじゃないのか?という疑念が出てくる。五輪流れでイベント実業分野の収入ががた落ちとなった。その代わりに派遣事務業務請負の方で補填という請願に国が応じたのではないか?と。

これがゼネコンなどではぶら下がってる土建業者や職人が食い詰めてしまうので、一見無駄だが工事して金を流すっていうのは判る。でもこの電通場合下流イベント業者などには金が流れず、電通しか救済されないのだからあの不透明随契と委託費抜き過ぎの構造はかなりいただけない。

 

 

電通広告屋なのに五輪で暗躍してるのなんで?と思ってた人については、博報堂出身中川淳一郎も判ってなかったので気にしなくていいと思うよ。

でも業界構造委託の仕組みが判れば秘密結社陰謀とかじゃなくてノウハウを牛耳ってるが故に行政スポーツが絡むイベントにはどこでも元請けしてて、癒着に近い状態であり、各自治体や国は随契から公開プロポーザルへの流れに乗っていたのにそれをぶっちぎったのが今回の談合疑惑であり、その後ろには積み上げられた社会的了承に無頓着安倍時代という「追い風」もあったのでは、という事が具体性を持って判ると思われるよ。

大きなイベントがあった翌日に会場に行くと「電通」腕章やワッペンした人らが撤収作業しているので一度見てみよう。

2022-11-19

まんこの才能が無さすぎて泣いてる

 号泣してる。気持ちの整理のために書かせてほしい。


 月経困難症のため、治療ピルを服用している。

 で、ピルには消退出血を起こすための休薬期間がある。消退出血は、厳密には異なるが、ほぼほぼ生理みたいなものだと思ってくれていい。

 私は三ヶ月に一度、休薬期間を設けている。久々の出血で股がかぶれ、ホルモンバランスの乱れでイライラしていた。この不快感ナプキンのせいだ、と思い、タンポンを入れてみることにした。


 血で滑りが良くなっているし入るだろう、と思ったが、行き止まりのような感覚と痛みがありアプリケーターの半分も入りきらず、血がボタと落ちてきた。メンタル不安定になっていたのもあり、ここで心が折れた。


 どうして普通女性なら入れられるだろうタンポンすらまともに入れられないのか(ちなみにタンポンは性経験の有無に関係なく入れることができる。)。人間として、欠陥品であると突きつけられたみたいだった。


 私には付き合って4年になる婚約者がいるのだが、私がセックスに痛みがあり好きではないので、最後セックスをしたのは半年上前だ。挿入がなくても、婚約者は私のことを大切にしてくれるし、私も婚約者のことが大好きだ。好きだからこそ、本当は普通カップルみたいに、スムーズに性行為がしたい。私の股が、つるんと陰茎が入る体だったらどんなによかったか


 本当に本当にずっと悩んでいる。セックスする前は、必ずウエトラを入れるし(ウエトラの細さなら入る)、自分でどうにかしようと、挿入するタイプIroha を買って穴をほぐすトレーニングもした。コラムもたくさん読んだ。それでも改善されない。


 友人へ滅多に相談できる内容ではないが、この悩みを話したところで、私みたいなのは少数派なのか斜め上のアドバイスをされてしまう。「サイズが合わないんじゃない」「彼氏が下手なんじゃない?」と。



 どうすればいいかからない。私は性欲は薄めだが、彼氏もとい婚約者とだけできるコミュニケーションとして、人並みのカップルと同じようにセックスしたいだけなのに。ただただ、己のまんこ無能すぎて涙が止まらない。


2022-11-16

プロフASDとか書いてるやつ

最近プロフASDとかADHDとか書いて多分そういったコラムとか記事とかツイートとかをRTしてアスペルガーとかの理解を深めようって活動してるんだろうなって趣味垢でしてる人も増えたなって思う

自分同人とかしてるオタクなので趣味垢っていうのそういう垢になる

RTとかはいいしASDとかそういう事に関する自分語りもまあいいんだけど頻度か多かったらミュートしたりするし

友達の友達なのでブロックとかはしにくいし活動ジャンルかぶってる)

フォローはしてないけどたまにバズツイとかでみかけるあの人とかこの人とかもプロフかに書いてたりするし、書いてなくてもなんかのときツイートASDですって言ってたりするから世の中には結構いるし生きにくいんだろうなとは思う

でもフォロワー発言て全部ASDのせいにしてやること逃げてないか?って思う時がある

待ち合わせで遅刻しそうってツイートはするのに待ち合わせ相手には送ってないとか

やってないゲームキャラ語りや人からプレゼンされた内容で小説書いたって公言するとことか、できるといってまかせたのに締め切り過ぎても連絡こないしなんか連絡したら出来なかった連絡がだいぶ遅くなってからくるしその間に別の人と遊ぶ約束はしている

焼きマシュマロも全部答えてファン犯人探しを始めるのを傍観するし

自分自身そうした被害は受けてはいないけと、そういうタイプからフォロワー炎上やすいという人って思われてる

炎上して謝るんだけどなんか謝りかたが謝罪になってないし、謝ったツイートあとに自分ASD特性をつらつらツイートしだすし…

わからんのだけど、そういう特性を持つ人はフォロワーみたいなタイプ自分自分特性公言しようとする人ってどう思ってんの?誤解されるからプロフから消して欲しいとか思わんの?とか思う

今いるジャンルがすごく狭くて小さいので炎上っていってもたいしたことない範囲ですんでるけどそのうち大きいジャンルに移動して炎上するんじゃないかって思ってヒヤヒヤする

コロナ禍で延期になってるあわせが終わったら正直ブロックしたいなって思ってる

2022-11-15

anond:20221113233839

わざわざ自分のことを増田って書く必要ある?そりゃコラム書いてるんじゃないし筆者でもおかしいけど、

私とか自分とか俺とか僕とか、普通に一人称使いなよ。

2022-11-09

anond:20221109001136

たぶんTRPG自体がもうそんなに楽しくないんだと思う

同じ拘束時間でもこれがドライブとか買い物とかだったら楽しめる

あと、TRPG自体も2〜3時間くらいで終わるんだったらあんまり親しくない人との飲み会くらいの気持ちで許せるんだけど、興味持てないことのために一日潰すのが苦痛 ルルブ見て世界観とかコラムとか読むのは好きなんだけどなあ

2022-11-01

anond:20221101175619

コラム一つ500円たっけえ…こんなの金出して読むやついるんだなあ

戦時中新聞読んでたら

ある医者コラムに「戦争に勝つために、食料を切り詰めてもギリギリ生きていけるライン医学者は見つけるべき」って書いてて、食料節約のために国民がそんな餓死寸前の状況追い込まれてる時点でなんかもう勝てるわけないだろ感がすごかった

2022-10-31

anond:20221031123320

聞き語りは一次ソース足りえないし、石坂啓コラムとか書きまくってて信用できない

漫画家石坂啓氏は「(事件を)知ったときは思わず、でかした!と叫びました」「夫は(山上容疑者を)山上様と呼んでいます」と

https://i.imgur.com/CMxhoVp.jpg

石坂啓

夫は、『コージ苑』(相原コージ)にも登場する担当編集者立川義剛であり

2022-10-29

三大三大という略称国立大学

追記

注目エントリ入りしたから、過去に書いて反応の小さかった増田宣伝する。

なぜ、味噌汁赤味噌を使わず白味噌を使うのか

ttps://anond.hatelabo.jp/20220327002544

赤味噌テーマコラムを書こうとしたのは観光岡崎城に行ったのがきっかけ。

赤味噌派と白味噌派に分かれて論争が起きたら面白そうだと思って、白味噌派を煽る文章にした。

有名ブクマカファーストブクマされてバズるのかと思いきや、ブクマ数は1のまま今に至っている。

つい最近「麦味噌」が「味噌」と名乗れなくなるかもというニュースが広がっているので、これをきっかけに上記増田に対してトラバブコメを付けて、味噌に対する思いを述べてほしい。

==========

三重大学

あと2つは?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん