「かき氷」を含む日記 RSS

はてなキーワード: かき氷とは

2022-07-15

ここ2~3年サウナに行くのが週末の楽しみになった。

サウナスーパー銭湯は昔から好きだ

けれど疲れた時や大きな風呂に入りたいなという気分の時に、近所のスーパー銭湯に行く程度だった。

ある日、サウナレビューサイトというもの見つけた。

そのサイトでは都内サウナランキング付けされている。

生活圏内地名をそのサイト検索ボックス入力しては、訪問するのが毎週末の習慣になった。

錦糸町という街には評判のいいサウナが2軒ある

1軒は都内で最も温度の高いサウナを持ち、1時間1000円で入れるサウナ

もう1軒は3時間2000円かかるが、プールのように大きく冷たい水風呂のあるサウナ

2軒ともサウナ巡りを始めてから比較的初めのころに行った。

両店ともサウナとは店によって個性があって人気のお店には理由があるのだと、サウナ初心者を感動させてくれた。

しか錦糸町とは千葉県民の自分にとって遠く、年に何度かは行くが訪問レギュラーにはなれなかった。

最近錦糸町に用があって訪れる機会があった。

所要を終えると、時刻は17時頃になっていた。

夏のはじめ頃だったので周りはまだ明るく、家に帰るには何となく早い気がした。

せっかく錦糸町まで来たのだからとどこかサウナに立ち寄ろうと

プールのような大きな水風呂のあるサウナに行った。

理由最近改築をして、以前は2つしかなかったサウナ室が、

新しくもう一つできたという情報レビューサイトで読んでいたからだ。

受付に行くと以前何度か訪問した時のおじさんと同じ人がいた。

受付のおじさんに目を合わせずに最も安いコースを注文する。

料金を支払い、ロッカーのカギを受け取ると、1階奥の更衣室で指定された番号のロッカー荷物を押し込み、

館内着に着替え2階の浴室に向かった。

浴室は改装したとの評判だったが以前と景色は変わらないように見えた。

だが奥のサウナに向かって歩くと垢すりのコーナーだった場所サウナが設置されていた。

早速そのサウナに入る。

サウナの中には先客がいて神経質そうなおじさんが一人で大汗をかいていた

私はおじさんと反対側に座ることにした。

サウナは高温で湿度がないタイプで、体力を奪いそうな熱の中でFMラジオが小さな音で流れている。

湿度のないカラカラ系のサウナだと汗が出ずらい私は、しっかり汗を出せるか不安になった。

私のサウナルーティン12サウナに入り水風呂に体が冷え切るまでつかり、浴室のベンチなりなんなりに座り休憩をする。

経験的にこの12分間で汗が出れば出るほど水風呂気持ちよくなる。

カラカラ系のサウナだと、相性が悪いと体がきつくなるばかりで、汗が少ししか出ないことがあるのだ。

そうすると不思議もので水風呂での気持ちよさは半減し冷え切るまで冷水温度に耐えられなくなる。

そうなると休憩の時間気持ちよさも半減してしまう。

そんな不安を覚えながら、サウナで流れているFMラジオに耳を傾けていると、滝のように汗が出てきた。

ほう、ここはどういう具合かわからないが、かなりの発汗を誘発するタイプなのだな、カラカラ系にしては珍しいな

そんなことを考えていると、おじさんがもう耐えられないという表情を浮かべサウナから出て行った。

そして入れ替わりにサウナハットをかぶった青年が一人で入ってきた。

青年は私の反対側の正面に座った。

痩せ型の優しそうな顔つきの男だった。

なんとなくだが深夜ラジオとか好きそうだな思った。

そんなことを考えているうちに滝のように出ている汗は勢いを増し、我慢限界に近付いているような気がした。

サウナ内の掛け時計に目を移すとまだ6分しかたっていない。

まだ半分なのか、そんな絶望感を感じた時だった。

「このサウナすごいですね」

私はそう正面座る男に話しかけた。

しかけたのは自分なのに自分自身でこの行動にびっくりした。

偶然居合わせ相手世間話をしたがる人種というものがいる。

そんな人間を羨ましいと思うが自分が話しかけられると、

知らない人としゃべるということが億劫になってぞんざいにその会話に返答してしま

私の経験上きっと青年はめんどくさそうに思うだろう、そして場を取り繕うような返答をしてくるのだろう。

しかしたら返答すらしない、そんな残酷なことを平気でするかもしれない。

優しそうな顔つきの男というのは、優しいのは自分の周りに対してで「他人」に対しては平気で残酷なことをするのだ。

そんなことを考えていると青年こちらを向きにやりと笑うと

「いやここは本当にすごいですね」

そう私にむけて嬉しそうに言った。

そしてさら

「ここよく来るんですか?」

と聞いてきた。

そこからしばらく青年と会話をした。

サウナのこと、錦糸町という街についてのこと

彼はサウナが好きでよく一人でサウナ巡りをしているようだ。

私は自分のことを棚に上げて友達のいなさそうなやつだなと思った。

それからサウナを出ると青年と水風呂でも、2周目のサウナでも同じになった。

けれどサウナを出た後青年に話しかけるのは気恥ずかしく、できるだけ遠くに座った。

サウナルーティンを何度か繰り返した後、

サウナに満足した私は風呂上りに、かき氷を食べようと食堂に行くとまた青年がいた

青年ビールを飲みながら何か定食を食べているようだった。

せっかくだからしかけてビールでも同伴すればいいじゃないか

そんなことが頭をよぎったがすぐにそれはとても無粋だと思いなおした。

注文したかき氷は予想よりも大きく、シロップがたくさんかかっていた。

そして食べるのに大変難儀した。

青年の遠くでかき氷を食べ終え食堂を出て、サウナをチェックアウトする

錦糸町繁華街はとても猥雑だ

派手なネオンで装飾した看板中華屋さんの間に挟まるようにチェーンの居酒屋が軒を連ねている

そのビルの地下でガールズバー性的マッサージをしてくれるお店がうごめいている。

そんな街を眺めながら駅まであるくのはとても楽しい

呼び込みキャッチをよけながら、空を見上げるとあたりはもう暗くなり始めていた。

2022-07-14

anond:20220714094742

30人いたら10人〜15人くらいはそうやろ。2,3人は少なすぎ。広とか宣とか正と入ってたら大体そう。

ブコメで「命名料高そう」って見たけど無料やで。まあバリエーションがそんなにある訳でも無いんですが。

ちゃんの好物やからやね。サッポロポテトとかのときもある。あれは高校倉庫在庫があって池ちゃんからの配布支持が出たら取りに行くんや。教員職員生徒会なんかはたまに賞味期限切れそうなお菓子もらえるで。

というか7月やねんからかき氷の話思い出せや。創価7月かき氷や。倉庫に置かれへんから大変やねんぞあれ。

たまにふらっと学校きたりしたらそりゃもうお祭りよな。原点認定されてお前らの人生この出会いを大切にしろーって言われる奴。

年何回かの幼稚園東西校結んでの中継で海外来賓招いて名誉教授授与式したりスピーチしてもらったりした後に池ちゃん独演会な。内容は増田の書いてる通りトルストイとかゲーテとかドストエフスキーとかホイットニーとか、まあその他諸々の詩人哲学者セリフ引用して勉強しろいじめするな平和が最高読書しろ親孝行しろ!って言う奴。お陰でちょっとその辺の人物には詳しくなったわ。

今はもうほとんど人前には出ないけど、東京校とか創価大学には現れるみたいな話は聞くな。ほんまなんやろか。

ちゃんの一番嫌だったところ。ピアノが下手。

なんか事あるごとにピアノ弾きたがるんだけど、左手がずーーーっと同じ位置なんよ!!!和音で一拍ずつじゃーんじゃーんじゃーんと弾くんだけどずーっと同じ。右腕の方は拙いけどまあ頑張ってますね位の引き方するせいで不協和音がすごい。何が創価シンフォニーだよ(ここ創価爆笑ギャグ)

創価といえば学会歌の指揮とかい扇子踊りだと思ってる人、本質ピアノですよ。


俺も似たようなネットで真実知ったアナーキー中高生活してたからなんとなくシンパシー勉強はできたか勉強会(創価の)で「池田先生は勉学第一って言ってるけど君ら全然勉強してないよね???」みたいな話して場凍りつくの好きやったわ。それでも同窓会行ったら有名企業とか銀行とか医者かいから中高時代勉強なんか当てにならんわ。

まあ良い学校だったよ。いじめ全盛期だったけど見聞きする範囲では無かったし。不登校はいた。

ブコメにあるような「家族破産一家離散!」みないなやつは別世界に感じる。

2022-07-13

原2はいいぞぉ

2年前ぐらいから移動手段として原2のスクーターに乗り始めた。

ちょうどコロナ禍という単語を見かける機会が増えた時期だ。

1回目の緊急事態宣言が解除になった翌日に自動車学校で小型AT二輪の免許教習を申し込みして、8時間の教習を終えた後、輸入新車という発展途上国向けのバイクを輸入して売っているショップで一番人気の車両を買った。

その時に買ったバイクの売り文句インドスズキが贈るラグジュアリーモデルスクーターだった。

けれど当時は国産スクーター1台分の値段でこの高級バイクを3台購入することができた。今はもう少し高くなったけれど。

原2という移動手段を手にいれて郊外スーパー銭湯巡りが趣味になった。

今までたまに通っていた自転車で行けるスーパー銭湯ではなくて、

時間かけてたどり着く露天風呂から海が見える、スタッフロウリュのサービスが1日3回あるサウナ

都内の水風呂が大きくてプールのようになっている有名サウナに行くようになった。

(余談だが近所にあるスーパー銭湯サウナは残念だったけれどかき氷は本当に美味しかった。あのお店を超える大きさ美味しさのかき氷には出会たことがない。)

秘密趣味なのだがこの原2でツーリングも行く。

2~3か月に1回ぐらいだけれど

一人で、養老渓谷内房の海沿いに

けれどこれは秘密趣味だ。

一人で日常生活用のバイクを走らせて観光スポットに行って一人で帰ってくる。

しっかりめの異常者だし、ちゃん友達のいない孤独無趣味おじさんの奇行だと思う

SNSにそんな写真を載せればやっぱりあいつ異常者だったんだなと再確認されてしまうし、

いつか何か凶行に入るのではないか心配させるのも申し訳ない。

だが大型バイク駐車場がいっぱいのハンバーガー屋さんは美味しかったし、バイクでずっと峠を走るのは楽しい

無趣味で友人の少ない自分趣味ができたということは日々の暮らしがすごく豊かになったし、

週末が本当に楽しみになった。

だがそんな原2の豊かで孤独暮らしにも天敵がいる。

雨と寒さだ。

バイクが本当に好きな人は雨の中でのツーリングこそ至高と言っていたけどカッパを着て体を濡らしながらの運転は疲れる

だが雨の日に家にこもってやれる趣味というのも残念ながら持ち合わせていない。

最近はずっと軽自動車中古車情報ばかり調べている。

だが孤独無趣味なおじさんは大体貧しい。もちろん自分もそうだ。

50万以下の中古車で何年ぐらい乗れるのだろうかそんなことばかり毎日考えている。

ここで同好の趣味のものを探すことよりも今の快適さを求めるあたりに自分に友人の少ない理由がある気がする。

2022-07-12

カルピス原液主義勧誘された

大学一年生の時、キャンパスを歩いてたら、突然「美味しいジュースがあるよ、飲まない?」と声をかけられた。

暇だったし無料と言われたのでついていくと、校内のサークル部屋に連れて行かれ、カルピスを出された。

まあ普通カルピスだろって思って飲んだら、思いの外濃くて美味しい。

「美味しいですね」

と言ったら

「だよね!実はこれで作ってるんだ」

とパックに入ったカルピスを見せられる。

「これ、カルピス原液なんだよ」

「そうなんですか。いつもペットボトルで買うから知らなかった」

グレープ味もあるよ。おすすめマンゴーかな」

と次々に様々なカルピスを飲まされる。確かに濃くて美味しい。

すると、

「実はこんなものもあるんだ」

と、瓶に入ったカルピス原液を見せられる。

若い人はパックタイプしか知らないんだよね。びっくりした?」

「は、はい。知りませんでした」

「これ、君にあげるよ」

「えっ、そんなの悪いです」

「いいっていいって。こんなに美味しそうにカルピス飲む人はじめて見たから。君とは仲良くなれそうだ」

と、瓶の原液を渡された。俺は大学友達ができず寂しかたから、ちょっとしかった。すると、

「とりあえずLINE交換しない?」

と言われ、カルピスももらっちゃったから断りにくく、そのまま交換。

そしてカルピス原液サークルというLINEグループに参加させられた。

これはヤバいと思ったが、

「次はかき氷カルピス原液かけるから、用意できたらまたLINEするね」

と言われ、まあいいかと思った。

結局俺はここから原液にハマってしまい、今ではすっかりカルピス原液主義者

でもさ、本当にカルピス原液って美味しいんだよ。

これを読んでるあなたも、騙されたと思って買ってみて。

原液牛乳を混ぜても美味しいし、自分好みの濃さにできるから絶対損はしない。

カルピスって乳酸菌入ってるし、健康にもいいからさ。

原液だと結果的に安いから、コスパも最高。

是非試してみてほしい。

2022-07-07

anond:20220707121721

コメダかき氷、小さい方でもでかいよな

凍死しそうになるのわかる

無事下山できますようにw

コメダめちゃくちゃ冷房きいてる

かき氷を食べ終わるころには凍死してるかも

2022-07-06

暑い日の対処方法

風呂に入る。

かき氷を食べる。

生姜湯を飲む。

アイスを喰う。

靴下をせずに扇風機ガンガンにして寝る。

クーラーを22度以下に設定する。

鍋を食べる。

思いっ切り走って汗を掻く。

電車とかで派手目の女の子の横か後ろに立つ。

お腹を冷やす

お腹ゴマを取る。

シコる。

全裸になる。

公園の木陰に座る。

冷蔵庫に頭を突っ込む。

洗面所の水桶に片足を入れる。

公園で遊んでる幼女少年を眺めて楽しむ。

アナニーをする。

読書する。

無双ゲーやFPSゲーをやって死ぬ

息を止める。

涼しくなりましたか

2022-06-27

[]6月26日

ご飯

朝:たこ焼き。昼:レタスカニカマチャーハン。夜:フィッシュフライバーガーホットドッグかき氷

調子

むきゅーはややー。お仕事は、おやすみ

雑誌を捨てたりしてた。

グランブルーファンタジー

40箱開けてシエテの剣を3凸十本確保。

ウマ娘

フジキセキイベント報酬を取り切って金剛欠片を確保。

チャンミを遊んでないか目標なく惰性でダラダラしてるだけなのに金剛欠片は頑張っちゃうなあ。

2022-06-05

シノギ

オシャレな今どきのかき氷屋ができたって言うから行ってみたら、明らか反社雰囲気店長

店は日中かき氷屋、夜は居酒屋になるようで、場所駅前から外れていかがわしい場所一角だったし、ああなるほどね、と。

最近タピオカやら唐揚げやらをやっていると聞いたが、こんな今時のオシャレなマスカルポーネチーズ使ったかき氷なんぞをやるとは。

店員一見では反社とは言い切れない、ややチャラい男女で、彼らはかき氷器のスイッチ入れて削られた氷を容器に載せていくのだが、少し盛っては手で抑えて形を整えていく。けっこう丁寧な仕事ぶりだ。

まぁかき氷ってだけなら、テキ屋商売の時分から扱ってきたとは言えるから、そんなに不思議なことではないのかもしれんな。

ティラミスかき氷、けっこうちゃんと美味くて謎に悔しかった。

2022-05-19

[]平成4年まれ私の夏祭り屋台TOP3

3位 りんご

洒落で周囲にマウントが取れる

他の屋台を楽しみにくくなるが、散財や過食を抑えられるので状況次第





2位 かき氷

もっとも涼しめる






1位 射的

インチキくさい感じが好き

スゴイいいこと思い付いたんだけど

かき氷の新フレーバー考えたんだけど、

と言うか考えるまでもないけど

でも新フレーバー

ポン酢って新しくない?

かき氷ポン酢フレーバー

酸味と塩味バッチリかき氷マッチすると思うんだけど、

大人かき氷はこれできまり!だな!

2022-04-22

anond:20220421233735

刺身を食べる時もわさびを溶く人?

ちょんちょんとそれぞれに乗っける。舌に直接あたるのはごはんになるようにする

でもそこまでってことは舌にあたったとかではなく、軟口蓋にあててるのかな

かき氷でも頭が痛くなるなら掻っ込みすぎかと

2022-01-25

anond:20220125232312

香りを楽しむんだよ、脳には騙されていただくんだ。

かき氷シロップは味全部一緒で臭いだけ変えてるって有名だろ?臭いだけで充分なんだ。

ごめんソースもないしググってすらない、適当ぶっこいてる。

2021-12-23

増田♂51歳の日常

牛肉ギョウザ居酒屋に行ったよ。…ほかのメニューも少々たのんでみたよ。かき氷の乗ったジンジャーエールカクテル?は、混ぜて呑めや言われたけどニイチャンこれ混ぜにくいし飲みづらいわー。ギョウザもやけどショッパイ味付けのが多いのー、ライスのんだほうが、あと、呑み干したかビール、やめてイキってレッドアイ頼んだけど、辛い(油おおいメニューからかやたらとタバスコかけ推してくる)から追加も同じ甘い酒のがよかったかもしれん。。。

帰りは数分キョロ歩きして、昭和インテリア特集では必ず載ってる喫茶店ホットケーキたべてるで~(たしか意匠は持って帰りたい魅力があるのー)

2021-11-18

「あ」から「く」までをのばすと驚いたときに出る言葉になる

あー:隠れているものを見つけたとき

いー:小指をぶつけたとき

うー:おなかをぶたれたとき

えー:嫌なことをやられたとき

おー:すごいものをみたとき

かー:そうくるかと思ったとき

きー:かき氷を食べたとき

くー:炭酸を飲んだとき

「け」以降はない。

2021-11-15

高熱が出た後、性欲がなくなって快適になった

大体2ヶ月前に、某病(燃えそうなので明言はしない)に罹って以来性欲が消えた。

最初家族の看病をしていただけだったのだが、家族が倒れて4日目に入ってから自分も高熱を出し、何を食べても吐いてしまうようになった結果、ほぼ5日間絶食10日間は液体だけ飲んでいた。

 

最初は気付かなかったのだが、30日間性欲が起きなかったことで「なにか変わったな」と感じた。

一度自分で処理を試みたが、まったく欲求がない状態性器に触れるのは、シロップを全部飲んだ後のかき氷を飲んでる気分とでもいうか、とにかく楽しくないし快感もなかった。

そして現在60日目に入ったのだが、相変わらず性欲が起きない。

これは二次性徴を過ぎてから人生で初めての経験で、こんなことがあるのかと結構感動を覚えている。

 

正直快適すぎて治したくないので、この件で病院に行く気もない。

だって、いままで性欲の処理に、週何時間使ってたんだ?ひたすら無駄な労力と時間だった。

それがそっくりそのまま別のことに、何の苦痛もなく使えてしまうのだ。これが最高じゃなくてなんなんだ。

ずっとこうなりたかったのだが、まさか病気後遺症としてこうなるとは思っていなかった。

体調が悪すぎて死ぬかと思ったけど、結果オーライだ。

2021-11-04

飲み物を飲むとき飲み終わった後、氷をバリバリ食べる癖がある。夏は飲み物入れるとき氷使うことが多いから、その度に食べてた。お冷の氷とかコンビニドリップコーヒーとか氷が残るとそれも食べる。俗に氷を食べる人は貧血気味だって言うし、献血ルームに行くと、ヘモグロビン不足ではねられるけれど、めちゃくちゃ健康優良児なのでめまい起こしたり体調崩しやすかったりもしないし、言うてそこまででもないと思うから、余計にこの癖が我ながら不思議かき氷とか氷菓子とかはそんなに大好きってほどでもない。製氷機から直接氷を取って食べることはあんまりない。とにかく飲み物に入っていた氷をそのまま食べる謎の癖。器になにかが残っている状態が気に食わないのだろうか?

2021-10-29

anond:20211028203222

流れに乗って、故郷出水について思いつくままに書いてみる。

東光

うちの母は「とこやま」と呼んでいた。出水唯一の夜景スポットか?展望からの眺めが好き。帰省したら一回は行くくらい好き。

十五夜

十五夜の夜、子どもがお供物(お菓子)を貰いに近所の家を訪ねて回る風習があった。食べきれないくらいのお菓子を集めた思い出がある。

部落=集落地区

部落という言葉集落地区という意味で使っていた。出水を出て、差別的な使われ方があることを知ったときはびっくりした。

クレインパーク

じつは行ったことがない。今度帰省したら行ってみたい。

あじさい

正直、建て替え前の方が雰囲気あって好きだった。かき氷白熊、黒熊(白熊チョコレートバージョンみたいなの?)が好きだった。まだメニューあるかな

2021-10-21

anond:20211020184530

ここまでだれも大須商店街とか円頓寺商店街かいわないエアプ勢か

大須若者が多い、から揚げとかかき氷とかスイーツとか多い

円頓寺はじじばばが多い、小料理屋とかが多い

下北沢とか札幌たぬき横丁とか大阪のえーと梅田だっけ? 

あいうごちゃっとした町が好きならそこらへんがいいとおもう

まあ新宿ももんじやみたいなすっごいディープな店はないけど狭いところにつめこんでそこそこディープでおままごと感覚で遊べるとこだね

大須マクドナルドの向いにナゾトキスポットがあって晴れてたら地図かって町内オリエンテーリングが楽しめる

 

あと普通に骨董品特に刀が多い 

カップル女性刀剣乱舞知ってるなら刀みにおいで、徳川美術館熱田神宮も刀だらけだよ 熱田奉納の新刀ぴっかぴかのがある 徳川美術館は当然尾張徳川家財産の保存がめんどくさいやつある、切腹した千利休の涙の茶杓物見られる

美術館めっちゃいろんなとこにある

あとはアンティーク建物が好きなら名古屋城より名古屋市公会堂明治村、どっちも洋館だし明治村鹿鳴館コスプレ可能

もともと木材木曽川沿い)と布の町(長者町)なのでコスプレが未だにとても多い、コロナ前はどこかで毎週末といっていいほど撮影会あった

 

スポーツ好きならドラゴンズ野球ドームでみてくれ ナイターもいいぞ、ってもうシーズンおわったのか?

 

コンサートとか演劇についてはあまり期待しないでくれ 名古屋飛ばしされるので

かい書店が好きなららくだ書店かららぽーとの蔦屋かいまじんかな

オタク系なら大須より名古屋駅周辺だろうな

カフェ喫茶店文化マウンテンならずともそこらへんのコメダでもコンパルでもどこでも味わえる

とにかく味も盛り付けソファのやわらかさもいいのでマウンテンが標準とはおもわないでくれ

マウンテン大学生に特化してるんだ、物珍しさ>量>>>味なんだ

ただし古い店はタバコくさい

 

追記:落ち武者つれていくのなら長久手古戦場跡も楽しかったのに別れたとは残念だ

あのへん極楽かい地名があるやで 古戦場から逃げてきた人がつけた地名

2021-10-10

鎌倉へいった

2週間前から約束してた鎌倉へ行った。

お昼頃に集合して、すぐ手を繋いだ。初めて繋いだ。小町通りひとつ隣の通りにある海鮮丼屋で生しらす丼を食べた。美味しかった。美味しそうに食べる顔が良かった。食べきれないかもと言われたので少しもらった。

そのまま成り行きで鶴岡八幡宮へ行き、おみくじを引いた。大凶を引いてた。落ち込んでた。相手を信用してはならないと書いてあり、半ば合っていたのでドキリとした。願掛けもした。何を願ったのか尋ねたら、言ってしまっては叶わないと言われた。気になった。

小町通りに戻って静かなスイーツ屋でかき氷黒蜜バニラを頼んだ。いちごシロップは控えめな味で気に入った。黒蜜バニラを少しもらった。マナーのこととか、バッグの中身とか次にどこへ行くかを話した。

進路のこととか話しながらダラダラと駅周辺を歩いたあと、江ノ電に乗って由比ヶ浜へ向かった。以前茅ヶ崎へ言ったときも感じたけど、海が近い住宅街雰囲気は良いよねと伝えたら、海好きなんじゃない?と言われた。このとき自分は海が好きなんだなと気づいた。

浜辺で遊ぶ小さな子どもを眺めながらたくさん話をした。可愛いねと伝えたら照れてた。このときが一番こころが安らいで、幸せだった。

寒くなってきたので江ノ電に乗って江ノ島へ向かったが、水族館は閉まりかけてたので鎌倉へ引き返した。この際に降りた高校駅は、目の前に海が広がっており綺麗だった。電車を待ってる間、何も話さなくてもスマホを触りたくならないと言われた。確かにと思った。

鎌倉へ戻り、また手を繋いでダラダラと歩いた。2人で手を繋いで歩いているだけで幸せだと伝えたら、同意してくれた。

小町通りに戻り今川焼きを食べた。お互いの価値観について少し話した。なんとなく似通っていたので安心した。あなたの手はぷにぷにしてて良いねと褒められたので、そんなこと初めて言われたよと笑ったら、初めてもらっちゃったと喜んでた。可愛かった。

まだ一緒にいたかったので夜ご飯も食べようと誘った。にっこり笑って頷いてくれた。でもあんまり食べられないだろうから、どうしようか迷った。恐る恐るサイゼでもいいかと尋ねたら、快諾してくれた。慣れてなくてゴメンネと謝ったら、慣れてない方がいいと言われた。気を遣ってくれたのかもしれないが、言葉通りに受け取ることにした。

以前、ファミレスに行った時は向かい合って座るのではなく、ソファに隣り合って座ってみたいんだ、となんの気なしに話したのだが、それを覚えていてくれたらしく、席に座る際、隣に来なよと言われた。嬉しかったが、周りの目が少し恥ずかしいと伝えたら、そんなの気にならないと言われた。それもそうかと思い、隣へ座った。想像していた通り、隣は良かった。

サラダパスタを頼み2人で分けた。お互いの学校や友だち、男や女について話した。たくさん盛り上がって、一瞬親友のように感じた。

サイゼを後にし、帰ろうかとなったとき、後30分ほど話していかいかと誘われた。まだ一緒にいたかたから、そうすることにした。手を繋ぎながらまたたくさん話をした。ママに見せるから写真を撮られた。あんまり盛れてなかった。次はいつ会おうかなんて話もした。また2週間後くらいに会えそうだった。

別れるときしかった。ずっと一緒にいたかった。でもまた2週間後くらいに会えるしなとも思った。

おわり

今日のことをなるべく多く覚えておきたかったので、思い出せる範囲で書いた。もっと細かく書くこともできたが、キリがないのでこれくらいにしとく。

2021-09-20

anond:20210920140134

なんでそんなこと言うの!?

まあよそもんだけどモツ鍋も食べたし袋入りかき氷も食べたしひよこも食べたしこれでも博多に溶け込もうとしているのに……

2021-08-18

時間があると料理をしたい増田住まい他紙を吏宇ょリトル亜願家事回文

パンパンでもスパイスのめちゃ効いた美味しいインドカレーと一緒に食べると美味しいパンみたいな食べ物ってナーンだ?

おはようございます

冷蔵庫に余った野菜

豚肉の細切れのがあったので、

鍋に一緒に入れてブイヨンでスープ作ったらめちゃくちゃ美味しいのができたわよ。

余った野菜とか

そう言ったお肉とかあればなんでもブイヨンで煮込んじゃえば

真っ当なレシピになるし、

モヤシも投入してかさ増ししつつ

これで野菜たっぷりスープの美味しいのが出来上がりよ!

私もさ、

ブイヨンとコンソメの違いがよく分かってないので、

コンソメパンチはあるけど、

ブイヨンパンチがないのは

きっとブイヨンの方を使う方がお料理してるような気がする感じが強まる気がして

コンソメかブイヨンかで迷ったら

ブイヨンを買う方が、

レジの時に「わ!この人ブイヨン買ってるからできる人だ」って思われてるかどうかは分からないけどそう言う気もするわ。

でもさ、

野菜とかお肉とかちょっとしか無いと思ってて小鍋で調理しようとして全部入れたら、

お鍋がなみなみのカサになって、

これからまたモヤシ投入で

でもモヤシはある程度火が通るとしなしなにカサが減るから

なんとかモヤシに上手く火入れをさせて

野菜たっぷりスープが完成。

これからまた鍋シーズン到来なので、

今シーズンはまた白菜を食べて食べて食べまくるという

八百屋さんで白菜カットしたやつを買ったらバカでねーのって言われたので

上手な買い方は面倒くさいけど1玉まるまる買った方が美味しいか

騙されたと思って私は騙されて白菜を1玉買ってみたもの

使い切れない罠になりそうな気がして、

もはや鍋にして食べるしかない!って最終手段以外では

豚肉との白菜を挟んでミルフィーユ的な白菜鍋にしようとしても、

順番に豚肉白菜豚肉白菜と16回ぐらい繰り返すと

富士山の高さを超えるというあり得ない高さになる

折り紙を折り続けたらそんな高さになるなんてとうてい信じられないけど、

まあ16層とはやりすぎかもしれないけど、

4層ぐらいなら私も豚肉白菜豚肉白菜って出来そうよ。

まだ暑いから

鍋本格シーズンには遠く及ばないけど、

季節先取りでかき氷を食べながら鶏鍋食べるって言う夏なのか冬なのか全く季節感がない組み合わせといいつつ、

昨日作ったブイヨンの豚肉野菜スープがもう飽きちゃったので、

味噌投入してライト豚汁か、

カレー粉投入してスープカリーみたいな

カヒミカリィさんみたいに

上手に出来たらウイスパーボイスで「できたよ!」ってそっと言いたいとともに

なになに?よく聞こえないんだけど?って聞き返されても

今度は長州力さんのラリアットのせいで声がガラガラになった天龍源一郎さんのモノマネで「できたよ!」って言っても

逆にガラガラすぎて何言ってるかよく分からなくなったりなんかして

まあとにかく美味しくスープができて、

暇があれば料理した意欲を満たしつつ

冷蔵庫に残って処理しきれない野菜たちとかお肉たちとかを上手にスープにしてまとめたら

なんてお料理上手なんでしょ?って思うほど

ソーメンを茹でて梅肉和え!っていうそれもはや料理?って思えるほどよりは少し出来る感じのする

そう!そこでブイヨンなのよ。

コンソメよりもブイヨンの方がなんかやってる感できてる感、

そして美味しい感が増すような気がするのよ。

やっぱ味噌もいいけどカレーもいいけど

最近気になるレシピで極めたいお粥作りで、

そこにお米投入して野菜スープの美味しいスープストックを吸いきった美味しいお粥が出来るはずだから

そうれもそうよねって

おかゆにしても良いかもしれないわ。

もはやお粥作るためにお米研ぐのを面倒くさいから、

そのまま研がずに横着して横着選手権今日優勝者にでもなれそうなほど

手抜きのお米をとがずに炊飯器にぶっこんでお粥モードで炊ききるという

長州力さんや天龍源一郎さんもなしと得られないであろう

米を研がないという荒技を披露できそうな気がするわ。

でもまだちょっと涼しくなってきたとは言え、

スープ残しちゃうとすぐ傷んじゃうから

それもまたこの時期にたくさん作り込むことが出来ない悔しさでもあるわ。

から今のうちに鍋パの特訓をするのよ!

まずはしっかり綺麗に鍋を磨くことからよ!

うふふ。


今日朝ご飯

ハムタマサンドしました。

道端にサンドイッチの半分が落ちていて雨に打たれていたのがちょっと可愛そうでした。

流石にひろって食べてあげると言うことは出来ないけど、

このサンドイッチの無念さをしかハムタマサンドで噛みしめてそのサンドイッチの分まで美味しくいただいたわ。

デトックスウォーター

レモン1つ買ってきたので、

そのままお手軽絞ってレモンウォーラーしました。

なにかいつでも思い付いたらすぐに使えるように

お水だけ冷やしておいておくのもなかなか便利なものよ。

ミントフレッシュなのが売ってたから、

それも加えるとまたミント感がミントミントよ。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん