「利用者」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 利用者とは

2020-07-11

anond:20200711091445

この手のはだいたいマジの狂人から意味の通らないコメントが隠される利用者投票制になるとすぐ消えるんだけど増田は延々サラダバトルできるから

男性への生理的嫌悪についてかんがえる。



男性という性は生理的に嫌われている。

先日、ベビーシッターサービスキッズライン男性シッターを停止した事件があった際に、どう考えても差別だったにも関わらず一定数はそれを仕方ないと追認している人たちがいた。

また、介護世界でも、保育の世界でも「男性女性介護する」または「男性女児を保育する」といったことに対して、生理的嫌悪感を感じる人が一定数いるようだ。

逆に「女性男性介護する」または「女性男児を保育する」ことは同性(女性女性を)と同様に扱われるようだ。

女性実施するサービスは世の中にとても多い。

たとえば女性セラピストによるマッサージは、「女性セラピストによる女性専用店」であっても「女性セラピストによる男性専用店」であってもそれなりに利用者がいる。

かわいい女性きれいな女性が好きな女性は多い(女性が「かわいい女の子すきー」って言うのはよく見かける)。

飲食店フロントなんかも、かわいい女性がいるに越したことはない。

メイド喫茶女性客もそれなりに多いし、私の身の回りではキャバクラセクシーキャバクラに行きたいという女性も多い。

男性優遇されてきた職業については、能力さえあれば男性だろうかと女性だろうと、性別関係くそ職業につける時代が来るだろう。

今すぐでなくても、少なくとも時間問題解決されるところまではきている。

しかし、男性への生理的嫌悪感から女性が求められる職業は、これから女性が担っていくのではないか

女性が利用する○○は女性サービス提供する。

男性向け○○も女性サービス提供する。

これは変わらないのだろうか。

2020-07-10

anond:20200710222242

元増田が目指してる職種の隅っこの方で働いてる者ですが、自分が同じ立場(若くて独学前)だったら、まず間違いなくこれだけのものは作れないと思いました。

よくここまで独学でやったと思います

ブラック企業をなくしたい、という志もいいと思いました。きれいごとだとかぶーたれてるやつは無視して大丈夫です。

ただ、このサイトが現状多くの人に使ってもらえるようなものかどうか、という点ではかなり疑問を感じました。

例えば、企業をたくさん検索できても評価情報が0件のものばかりでした。

初めてここを訪れた人は、どんな企業にどんな評価が入ってるか、まず気にするのではないでしょうか。だとすれば、すでに評価が入っている企業情報検索やすい作りが必要にならないでしょうか?

新着情報とかベストワースト10とか、他のサイトでよく見かけるような仕組みです。あ、よく考えたら増田もそうでしたね。

その他にもいろんな問題点があると思います

ブラック企業で働いてて困りきった人がようやくこのサイトにたどり着いて、このサイトをどういう風に利用してどういう風に問題解決するのか、技術的な問題は横に置いといて、このサイトのあるべき姿というか理想的な使われ方みたいなものを、利用者立場でよく考え直してみるとどうでしょうか?

それがはっきりすれば、技術的なものは後からいくらもついてくると思います。独学でこれだけ作れた元増田なので。

接触確認アプリ利用者感染を防止できないのが致命的すぎる

大前提として、コロナウィルス感染したい国民なんてどこにもいないんだよ

今まで外出を自粛したりして、感染拡大を防止するのに全力を尽くしてきたわけじゃんか

感染拡大を防止するには3密を避けるくらいしかできないから、頼むから外出しないでくれと言われていたわけだよ

その考えは今も間違っていないでしょう

ところがアプリがやろうとしていることは今までの考えを真っ向から否定している

念の為アプリ挙動確認すると、半径1m以内に15分間いつづけた近くのユーザを延々と記録し続け、その中で1人でもウィルス感染確認されたら自分に通知が来る

まり通知が来なくても感染している可能性はあるし、通知が来たときには感染している可能性が高いということなんだ

つのまにか3密が前提にもなっている

もう一回言うけど、大前提として、コロナウィルス感染したい国民なんてどこにもいないんだよ

人間なんて所詮弱い生き物であって、仮にやむをえない事情があって外出しなきゃいけなくて3密に飛び込んだ結果感染することが可能性としてありえても、そんな現実からは目をそらしたいんだよ

何が悲しくてこんな死刑宣告みたいな体験を好んで受け入れなきゃいけないんだ

10万円もらえるとしてもごめんだよ

アプリの普及率が想定より低くて当初の役割を果たせないとは言うがね

国民バカじゃないんだから、3密が前提のアプリを普及させることには意味がなくて、本質的には今までどおり3密を避け続けるしかないことをちゃんとわかってる

まり国民バカにしないほうがいいって

P.S.

このアプリ感染防止の効果があると勘違いされているのかな?

Twitterで流れてきた、とあるイベントの開催要項に「必ずアプリインストールしてから来てね」って書いてあってびっくりしたんだけど

anond:20200710182215

最近Skype利用者の話きかないから、それを言うならZoomDiscordじゃない?

世界一対応の悪い会社 クリアマックス合同会社

エアコン回収&無料取り外しま対応するクリアマックス

世界一対応の悪い会社です。

フリーダイヤル電話提示されているもの

固定電話から1回問い合わせで電話して、2回目の電話したらブロックされた

携帯電話からブロックされており、公衆電話からブロックされる

お問い合わせフォームから連絡しても、完全定型メールで「電話しろ」との一点張り

更には利用者掲示板に同等の事を書きましたら、隠蔽行為をさせられました。

クリアマックスを利用したら、以後の連絡不通であなたメンタルが100%いかますよ。

決して利用しないことを強くお勧めします。

anond:20200710073452

腐女子フェミ兼ねてる人もそれなりにいるよ

尤もTwitter利用者ってバイアス掛かってるけどね

はてな匿名ダイアリーが5chやふたばちゃんねると比べて遥かに優れていると思う所

利用者数が少ない

2020-07-09

anond:20200709195201

ガルガル期って何やっても許されるポリコレマリオスター状態だよね

福祉施設介護職員を逆さ吊りにするパワー系利用者とか、抗議活動の一環で商店に略奪に入るマイノリティみたいな状態

anond:20200709191739

譲る譲らないじゃないんだよ

邪魔位置に立ってるのが女に多いってことな

エスカレーター降りた付近で突っ立ってたら利用者にとって邪魔しかないって幼稚園児でも分かる訳よ

2020-07-08

それはそれで便利な時があるが

スヌーズ機能みたいに おさないかぎり いつまでもアラートがしつこくなりつづけて スマホに 飲み打ち込んで 叩き壊したというのもわかる

まらないなら、ハンマーでぶちこわすのみ もうかっていいな 携帯屋 ロックきのうとかな

ロックを解除してから出ないとアラームスヌーズがとめられない

女が冗談でかえていったから スヌーズが止まらない

携帯ハンマーで叩き壊すのはしょうがないよな?

耐衝撃タフ携帯だったら、煮たりするのはしょうがない

タフにすればするほど利用者がしにやすくなるとおもうんだが、

おんなが冗談ロック掛けたおれの携帯スヌーズアラートをとめるほうほうでぶち壊す以外ににどうすりゃいいんだタフ携帯

[] #86-13「シオリの為に頁は巡る」

≪ 前

センセイに言わせると、これは「いずれ起こりうる問題」だったという。

この一件は非常に突発的なもののように思えたが、水面下ではフツフツと沸きあがっていた問題だった。

その沸点突破したのが偶然あの日で、それに巻き込まれたのが俺というだけ。

結局、この一件が決定打となって栞サービスは終了を余儀なくされた。

店が繁盛してハイになっていたマスターも、さすがに暴力沙汰が起きたとあっては目を覚ますしかない。

「店の雰囲気も悪くなる一方でしたし、対処せざるを得えんでしょう。電車には座席と空調を、ホームには自販機立ち食い蕎麦を、トラブルにはルールマナーを。それが無理なら運営なんてしない方がいい。場末のサ店にも同じことは言えるでしょう」

サービスがなくなると客足は自然と遠のき、店には古参常連けが残った。

こうして、このブックカフェは以前の穏やかな雰囲気を取り戻したんだ。

個人的にはホッとしたけど、バカバカやったせいで台無しになるってのも気の毒な話ですね。もしサービス利用者健全人間ばかりなら、終わるにしても“こんな形”ではなかったでしょうに」

「散々オレらが忠告した結果の“案の定”だから同情はしないけどな」

「あのサービスは人々の漠然とした発露欲をくすぐり、悪意の種を蒔く播種機だった。その側面があった以上、ああなることは必然だったといえる。マスターにとっては不本意な話かもしれませんが?」

タケモトさんは悪態をつき、温厚なセンセイも心なしか当たりが強い。

そうはいっても、未だ常連を続けているから情は残っているのだろうけれど。

少なくとも、この件で素っ気なくなった奴らよりはマシだ。

しかし、パタリといなくなりましたね、あいつら。サービスやめたら文句つけてくると思ったけど」

「別ん所でよろしくやってるようだぜ。隣町のネットカフェで、似たようなサービスやってるみたいで」

「はあ、懲りないなあ」

あのサービスが悪意を育てる手助けをしたのは確かだけど、種そのものは彼らが元から持っていたものだ。

土壌があれば根付き、そこで実となり花となる。

そこから更に種をばらまき、花粉は風に乗って飛んでいくんだ。

それは超自然摂理であり、今回たまたまマスターの店が狙われたってだけなんだろう。

花粉症の人間には傍迷惑な話だが、これからも彼らは栞のためにページを捲り、巡らせていくのだろう。

ブリー☆ライダー

歌:端畑官氏


何もないな 誰もいないな 不愉快エントリ

階はただ延々続く 話しながら 謳いながら

スタートもゴール地点も ツブヤキましてやマトメなんて

いりませんNONON 僕ら

ジャンケンなら 志村いわくグー

主義主張を ノートに書き込んで

あの向こうの もっと向こうへ

僕らの栞を 僕らの言い分を

大げさに言うのならば きっとそういう事なんだろう

何もそんな 主語デカいこと 長々と書かれても

読めません 全然 だから 

気にしないゼ 自分語ろう

気を抜いたら ちらりと わいてくる

明後日の方向は ヤブヘビだって

僕らは熱さを 僕らは付け込みを

お気持ちの表明と けして枯れない舌先を

幅広い互助会を くだらない空目

まるで笑えぬダジャレを うまく逃げ抜くセイトーカを

憚らぬ思想を すべてを嘆く独白

大げさに言うのならば きっとそういう事なんだろう

誇らしげに言うのならば きっとそういう感じだろう。

(#86-おわり)

2020-07-06

マイナポイントの予約は中々にハードルが高かった

ChromeダメEdgeダメ... マイナポイント予約、PCは「IE11」のみ対応です」

すべてはこのホッテントリからだった。

 

マイナポイント存在自体知らなかった自分

ちょうど今日有給だったのでこれ吉日とばかりに予約をしてみることにする。

PCでの申請にはICカードリーダー必要だが、先月給付金申請に使ってからとっとと売却してしまった。

改めて買い直すのもバカバカしい。

 

スマホ申請

他の申請方法を調べてみるとスマホ申請もある。

マイナポイントAppのレビューを見るとiPhone場合は7以降でないとパスワードの設定が出来ないらしい。

自分iPhoneは6sなので見事にNG

 

コンビニマルチコピー機

この申請必要ものは以下

マイナンバーカード

暗証番号利用者証明書パスワード

・決済サービスID/セキュリティコード

 

ここからが迷走のはじまりだった。

まず「事前登録必要な決済サービス」の一覧をみてみると確実に使うであろうもの優先順位の高い「Suica」があったのでこれに決定。

ただ事前登録詳細に「JRE POINTへの会員登録必要」とあった。

面倒だが該当の「JR東日本共通ポイント」のサイトで会員登録を済ます

いざ、コンビニへ。

 

コンビニマルチコピーで「決済サービス選択」画面をスクロールするも「Suica」が無い。

おかしいと思いつつゆっくりと探すもPASMOはあるがやはり「Suica」が無い。

諦めて自宅にもどって調べてみると「マイナポイント手続」の一番下に「コンビニマルチコピー機で申込可能な決済サービスこちら」とある

まさかと思いみてみると見事に「Suica」が無い。

仕方あるまいと気持ちを切り替え、PayPayへの予約に変更する。

気が焦っているのかPayPayの申請にはパスワードの代わりにバーコードで読み取るもの勝手に思い込んでいる。

しかし当たり前だが決済サービスIDセキュリティコードを求められる。

よくよくみるとPayPayアプリの中にマイナポイントの項目があり、その中の連携情報IDコード記載されている。

 

無事入力を済まし、利用者証明書パスワードの画面に進むがエラーが出てしまう。

エラーの原因には「証明書の利用期限切れ」とある

そう言えば5月に区の出張所に証明書更新に行ったとき、端末がダウンしているせいで手続きが出来なかったことを思い出す。

更新期限はちょうど一週間前。

慌てて更新必要な「通知書」を持って区の出張所に向かう。

が、入口には「本日業務は終了」の文字

時刻を見ると17時6分。

 

マイナポイントの予約は中々にハードルが高かった。

エストニアに何を求める

広さは九州人口東京の国エストニアに何を求めているの?日本人

都知事選の結果でネット投票エストニア!とか言ってる奴。違う違う。別にエストニア日本みたいな状態からネットにしたんじゃないの

歴史自分で調べてほしいけど、簡潔に言えば『みんなお家のパソコン先生』だったから移行できた。それでも時間はかかった

日本に取り込むにはまず国民PCスキルとかを上げないとね。何年かかるかな?あと、ネットと現状を両方実施するのは一番金かかるよ。並行稼動期間は短いに越したことはないぞ。あと使ってない時にも金はかかるぞ。他もネット化しているから良いのであって、最低限IE11だけみたいな現行環境を変えなきゃ無理。知らん村の村議会議員選挙の為に維持するのも面倒

あと重要なのは利用者側がオカシイところに気付くことだから、ほんとPCスキル重要パスワードメールを2通目に送る限りは無理かも

監視される!→何回か投票した最後のが有効になる!とかイイとこばっか見て、反論は「やらない理由」とか言う意識高い系wの人は一瞬でもエストニア歴史経済勉強してくれよ。場所知ってるか?まず

人口、間違えました。広さは九州人口青森でした

 もう青森130万居ないんだっけ?

anond:20200706004135

上の人も書いている通り、anondの後に続く数値は記事識別するためのidであって、個人識別するためのidではない。

ここは5chよりさら匿名性があって、個人識別するidというのは一切表示されない。利用者間ではidも含めて匿名ということだ。

もちろん、運営には筒抜けなので、運営に対しては5chより匿名性はない。

2020-07-05

コロナバイク利用者増える

利用者が増えるのはいい事なんだけど、交通マナーが致命的にできてない人が蔓延し始めている。

ウーバーイーツで自転車ですらゴミが乗っていて困っているのにバイクでも増えるのは勘弁してほしい。

普段から車を運転しているような人ですら、ろくすっぽ交通マナーができてないってどういうことなの。

anond:20200705050925

お前いつも女湯に入りたがってるな

銭湯救世主かよ

公衆浴場(銭湯)の未来は明るいな > 増田においてのみ

公営私営普通浴場を合計した、いわゆる 銭湯(一般公衆浴場) は、現在4,293施設くらい

増田銭湯好きには本当に驚かされる

ビジネスチャンスかも知らんぞ

ものすごい銭湯好きの集まるインターネッツなので、今後のマーケティング活用されると良いだろう

契約自由の原則を頑なに無視

締約の自由

相手方選択の自由

内容の自由

方式自由

日本にあるものを頑なに無視

anond:20200702130241

一時のはてなブログブームは手軽にアフィリエイトができるという触れ込みが大きく作用していた。

からはてなブログクリエイターライター)に支持された時期があったどうかについて疑問がある。ぱっと見は簡素であるものの、変なところがごてごてでもっさりしていて取り回しの悪いあのサービスを気軽に使ってみようと思う人はそんないないのでは?

ブログ情報発信という発想自体Web2.0時代ぽく古臭い。本気でライティングをやりたいのならオウンドメディア寄稿するし、そこまでのモチベーションがない大多数はnoteTwitterにささっと投稿して終わる。

アメーバはてブロのような個々のユーザに重点を置き、プラットフォームとしてコンテンツ流動性が低い旧態依然ブログサービスにもはや魅力なんてない。

notemediumユーザの垣根を横断してコンテンツを閲覧できる。また画一的デザインフラットな視座を閲覧者に与えることを助けている。つまり逆に言えばnoteユーザであれば不特定多数の目に晒されそれだけ注目される機会があるということだ。

そしてnoteはそのプレーンデザインゆえに利用者雑記位置づけで適当に書き散らしてもいいようなハードルの低さがある。メイン活動の片手間に議事録ネタ帳としてつかっている人も多いだろう。

はてブロnoteに比べプラットフォームとしての力は弱い。ブログスペースをユーザに貸し出すだけで、ユーザコンテンツの注目を集めるためにはTwitterはてブ等外部でのバズが必要だ。閲覧者もそのページを読むときにそれがはてなブログかどうかなんて別段気にしていない。アメーバだろうがライブドアだろうがどうでもいいというのが今現在一般的感覚だろう。

そのくせ自分の城とするにははてブロ不自由だ。はてブロユーザだけを意識した利点のない上部バーと目障りな広告。なぜかprevがないページャ。だらしなく下に伸びるアーカイブモジュールに、妙なシンプルさが却って見づらい注目記事/最新記事モジュールデフォルトだとどうでもいい情報をでかく記載してくるアバウトページ…pro会員になってこういうところをちまちま直すなら、tumblrを使ったりWordPressを導入した方が手っ取り早くてデザインもすっきりしたものができる。

気軽に書くにはハードで本気でメディアを作るには不自由で取り回しが悪いサービスというのがはてブロであり、そんなサービスを盛んに活用するクリエイターはもはや殆どいないのではないか

話は変わるがクリエイターと呼べる水準にいない奴が幅きかせて嫌われたのが互助会騒動だった。

カレールーと残り物で作ったカレーで1200円とる店が乱立し、しかも呼び込みがしつこくてうざかったみたいな。悪いことしてないかもしれないけどそりゃ嫌われるわな。

2020-07-03

農協による交付金搾取

農家への公益作物次期作支援交付金、俺が住んでる市では申請窓口が農協になってるけど、農協申請通してやるかわりにうちの指定する農薬買え、のようなことを言ってきている(農協普段利用してない農家にもだ)(交付金3分の1程度の価格と予想される)

から他の窓口の案内はない。

他の自治体には地域協議会申請窓口になってるところや農協利用者以外用の窓口がある自治体もあるので、市にやる気や金がなく農協に丸投げで現場のことは知らぬ存ぜぬか、農協とズブズブのどちらかだろう。

いったいどうしたらいいんだ?

そもそも独占禁止法違反してないか

市というか、農水省組織に問い合わせはするつもり。

[] #86-8「シオリの為に頁は巡る」

≪ 前

彼らの行為はとても漠然としている。

それは栞の本質理解しないまま、あのサービスを利用しているのが一因だろう。

から「栞に何かを書く」ことを享受する割に、それ自体目的欲望がハッキリとしない。

善悪や可否すら宙ぶらりんのままだ。

漠然としている彼らにとって、この漠然としたシールはピッタリなのだろう」

サービスの定期利用者はこぞってシールを求めた。

なにせ彼らのやっていることは、基本的孤独作業だ。

かに貶されるわけでもないが、誰かが誉めてくれるわけでもない。

そんな中で、星の煌めきは認知証明する灯火となる。

誰かが自分の栞を見て、自分も誰かの栞を見ているという実感。

それを明確に可視化し、干渉できるこのシールは彼らにとって刺激的だったんだ。

「ただ……“ニーズに基づきすぎていた”んだろうな」

「どういう意味です、それは」

俺が尋ねると、二人が渋そうな顔をしている。

もちろんコーヒが苦かったら、ではないと思う。

本当に言うべき“何か”を避けて、口を歪ませている感じだ。

「……なあ、お前はどう思う、マスダ」

俺の疑問を他所に、逆にあっちが尋ねてきた。

しか質問意図が読み取れない。

「何がですか」

「今までの説明を聞いて、現状を見て、このサービスについて、どう思う?」

「……どうもこうもないですよ」

そう答えるしかなかったが、かといって嘘を言ったつもりもなかった。

だって俺がどう思っていようが、それは重要なことじゃないからだ。

例えば、連れ立った相手が服を選んでいる状況を想像してみるといい。

そして、その相手が「どっちの方が似合う?」なんて聞いてくるとしよう。

この時、俺の答えに意味なんてないだろう。

似合うと思う方を答えようが、天邪鬼で違う方を答えようが変わらない。

どっちでもいいと思ってテキトーに答えても同じだ。

いずれにしろ相手は服選びを悩み続けて、結局はこちらの意見関係ない結論を導き出す。

タケモトさん達の質問も、要はそういうことだ。

次 ≫

2020-07-02

はてなブログが死んだ理由

https://blog.tinect.jp/?p=65627

特に"「クリエイターが見返りにこだわるのは汚い」という謎の意識存在"のとこ

ブロガーが金儲けを匂わすとめちゃめちゃ拒否反応示す人多くない?ブクマカもそうだし古参ブロガーとかも。

かにイケハヤみたいなマネタイズのためにヤバイことやってた奴らの影響もあると思うが、金儲け自体を叩き過ぎたと思う。

はてなの読者層はコンテンツ無料である事を当たり前に思いすぎてる。

はてな運営も今までほとんどクリエイター支援してこなかった。去年あたりKADOKAWAと組んでブログをいくつか書籍化してたが全部コケてる。はてな利用者基本的に金を落とす習慣がない(自分も含め)。

対照的noteは初めからクリエイター支援するコンセプトや仕組みがあって、皆結構有料記事とか買ってる。

金が回るところには良いクリエイター、良いコンテンツが集まる。

最近はてなブログの代わりに、note記事ブックマークの上位に上がってくる。

もうはてなブログを書く人も読者層も相当減ってしまっているのだろう。そんな状態で今更書籍化支援とかなんの夢もない。

金を回さな場所未来はない。

さよならはてなブログ

[] #86-7「シオリの為に頁は巡る」

≪ 前
…………

一部の常連客の不安をよそに、栞サービス存在感を強めていった。

「マスダくん、久しぶり。今日アイス? ホット?」

ホットで」

久々に来たとき、店内の雰囲気はかなり風変わりしていた。

客たちは本を片手にペンを握り、黙々と栞に何かを書いている。

それが当たり前であり、しないほうが変だというくらいの勢いだ。

「近くに座りたくないな。なんか」

読書をする客は、主に本棚近くの席に座っている。

俺はそこから可能限り遠い席を選んだ。

「あ、タケモトさん」

「よう、マスダ」

「やあ」

どうやら考えることは同じらしく、そこにはタケモトさんとセンセイもいた。

「そうか、参ったな。他にいい席あったっけ……」

別に相席でも構わんよ、私は」

「遠慮すんな。“あそこらへん”に座るよりはマシだろ」

「……そう、ですね」


円卓を囲んだ俺たちは、それぞれ年齢も違えば趣味嗜好も違う。

共通話題として、栞サービスの話を始めることは半ば必然といえた。

「それにしても、あんなに需要があったんですね。あのサービス

「まあマスターも色々と工夫してるみたいだぜ。例えば、これとかな」

タケモトさんが、おもむろに星型のシールを取り出した。

「それは?」

「これを他の人の栞に貼るんだよ」

「ええ? なんでそんなことを」

タケモトさん曰く、その星型シールSNSにおける「いいね!」みたいなものらしい。

サービス利用者の間で交流を望む人がいて、それに応える形で提供し始めたんだとか。

「何てことなシールだが、ユルく繋がれるってんで意外とウケはいいようだ」

「まあ、悪くないアイデアだと思いますよ。ニーズには基づいている」

次 ≫

2020-07-01

anond:20200701235038

ここの利用者って何人くらい居るのか知らないけど

他人をサラッと中傷出来る人って結構居るみたいで怖いよね

テレビ

クラスター出していないパチンコ利用者晒し者にされる一方で

クラスターしまくってる夜の街利用者は晒されないのってなんなん?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん