「インチ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: インチとは

2022-11-09

ファイターズ球場公認野球規則の話

えっ!日本ハム球場使えない!? ファウルゾーンの広さ公認野球規則規定に満たず

https://www.daily.co.jp/baseball/2022/11/08/0015789449.shtml

はてブでも盛り上がったこの話、補足が必要そうなので書きます

野球ルール」の話〜Offical Baseball Rules と 公認野球規則

国際オリンピック委員会に加盟している、または加盟を目指すような多くのメジャースポーツには国際統括団体があって、競技規則管理・維持・改定しています

ちょっと特殊なのはゴルフで、セント・アンドリュースゴルフ場を保有するロイヤルアンドエンシェントゴルフクラブという組織国際ゴルフ連盟に変わってゴルフルール管理をしていますが、世界中ゴルフ競技団体から人と意見を集めてルール改定作業をしている、という点では他のスポーツと変わりません。

ところが野球は本当に変わっていて、アメリカ野球規則委員会が定めるOfficial Baseball Rulesは、世界のその他の国の意見とかは聞くこともなく、アメリカの都合だけで改正されますし、他の国がこれを採用するかどうかも一切調整とかはしません。日本野球界は、独自野球ルールを定めることもできるのですが、基本的にはOfficial Baseball Rulesはよくできているので、これを翻訳して1年遅れで「公認野球規則」としてそのまま採用することにしています。つまり公認野球規則Official Baseball Rulesと基本的には同一であるのは、たまたまそうなっているだけであって、本来は全く異なるルールを作っても一向にかまわないわけです。

id:sds-page 本場アメリカでも重視してない規則なんだし誤訳だったら日本側の規則も元の規則に合わせて緩くして終わりじゃねーの

id:HelfardHelfardまり誤訳であり努力規定では?

id:napsucks recommendedを必要とすると誤訳したのが問題だけど、ローカルルールが許されるのであればそっち優先になりそうだな。

追記】ゆえに、日米の野球規則で内容が違っていても「誤訳」ということは理論的にもあり得ないわけです(以下で「私は」誤訳してます。その点はすみません

これが今回の件の前提にあります。なお、そうは言っても公認野球規則Official Baseball Rulesと違うところも多くて、例えばアメリカにはない軟式野球規則公認野球規則には含まれます。また、2020年からOfficial Baseball Rulesはワンポイントリリーフ投手打者1人との対決で交代させる)を禁止しましたが、日本はこれを採用しませんでした。

本塁バックストップ距離努力規定なのか義務規定なのか

さて、今回の件は、エスコンフィールドホームベースバックストップ本塁とその後ろの壁との距離)が、公認野球規則では「60フィート(18.288メートル)以上を必要とする」と定められており、NPB本拠地球場ではすべてこの数値が守られているところ、エスコンフィールドでは15メートルしかない、というものになります

なぜこのようなことになったのかというと、エスコンフィールド設計を行ったのがメジャーリーグの球場設計経験したアメリカ設計事務所で、アメリカでは60フィートよりも本塁バックストップとの距離を短くすることが多いから、ということが言われています。そうだとすると、本工事の施主であるファイターズ球団の不注意責任を問われることは避け得ないでしょう。

さて、なぜアメリカではそうなのか、ということについてThe DIGESTは以下の記事を出しており、これがはてなでもよく読まれたようです。

物議を醸す日本ハム球場ファウルゾーンの広さ」問題。事の発端は野球規則の“解釈”にあった?

https://news.yahoo.co.jp/articles/91f72e956ea44dbeae9df1459f3a7d40ec725646

この記事では以下のように記載しています

It is recommended that the distance from home base to the backstop, and from the base lines to the nearest fence, stand or other obstruction on foul territory shall be 60 feet or more.」

翻訳すると、「本塁からバックストップまでの距離、塁線からファウルグラウンドにあるフェンススタンドまたはプレーの妨げになる施設までの距離は、60フィート(18・288m)以上」までは公式野球規則と同じ。問題は「It is recommended」の部分にある。日本ではこの箇所が「必要とする」になっているが、原文では「推奨される」とあり、必要条件ではないのである

これをもって記事内では「日本誤訳」の可能性まで触れていますが、しかしもう一度立ち止まって、英文を読み直してみましょう。

It is recommended that the distance from home base to the backstop (中略)"shall" be 60 feet or more.

The DIGESTの訳では助動詞「shall」の訳が抜け落ちてます。このshallをどう訳すかということですが、一般的意味義務、つまり「〜しなければならない」という意味で訳してみると、これなかなか難しくなります。つまり

本塁バックストップ距離は60フィートまたはそれ以上でなければならないとrecommmendされる。

という訳になります。こうなると「It is recommended」をThe DIGESTのように「推奨される」とは訳せませんよね?「でなければならないと推奨される」って、それ日本語として通じませんよね。このrecomemendはむしろ勧告する」とでも訳すべきではないでしょうか?そうであるなら、公認野球規則が「誤訳」ではないかというあらぬ疑いは晴れるわけです。

【20221109追記ブコメご指摘ありがとうございます仮定現在、思い出しました!ならば「すべきと推奨する」で問題なさそうです。そうするとやはり、自分としてはこの節、最初から努力規定だったのか、途中で義務規定から努力規定に変わったのかを知りたいのですが、意外と「Ofiicial Baseball Rules」の変更履歴って見つからないんですよね。

ですので、ファイターズとしては、やはり義務規定である公認野球規則を遵守しなければならない立場であったのは確かです。もっともこれは、2023年から公認野球規則改訂してしまえば大きな問題にはならないかもしれません。

野球場の形状の話

ただ、Official Baseball Rulesが、純然たる義務規定としないで、努力規定のようにも解しうる「It is recommended」を書いたことの意味は、一歩進んで考えてみる必要はありそうです。現在メジャーリーグの球場を見て日本ファンが思うのは、「ずいぶんいびつな形をしているな」ということではないでしょうか?左右非対称なのは当たり前、外野フェンスは直線だったり曲線だったり、果ては外野に丘がある球場すらあります

これは別にひねくれてそういうデザインをしているわけではなく、野球というゲーム誕生たころの歴史リスペクトなんですね。最初から野球野球場で行われたわけではなく。街の中の広場なんかで遊ばれていたわけです。当然そういう場所は左右非対称で区画いびつだったわけです。野球の人気が大きくなって専用野球場が作られるようになっても、まだ十分な広さの土地までは確保できない頃は、例えば球場右翼側は十分な広さになっても、左翼側は全然広さが足りない、なんてことは古い球場には普通にありました(例えばグリーンモンスターで有名なボストンのフェンウェイ・パークは、まさにそういう設計であり、それではあまりにも左翼側に本塁打が出すぎるので、あの高く巨大な壁が作られたわけです)。

野球「ゲーム」からスポーツ」に変化する過程で、それではあんまりだということで、左右対称の扇形の野球場が増えていきます。それはそれでスポーツ必要な公平な環境になったとはいえ、今度は「野球ってそういうものだったろうか」という伝統への回帰20世紀末に起こって、それ以降の新設球場19世紀から20世紀はじめの野球場の特徴を取り入れたものになっていきます

実際、公認野球規則でもOfficial Baseball Rulesでも、内野については非常に厳密に定めている一方で、球場の形状を決定する外野規定については驚くほどおおざっぱなのです。以下に公認野球規則を示します。

内野

まず、本塁位置を決め、その地点から二塁を設けたい方向に、鋼鉄製巻尺で、127フィート3と3/8インチ(38.795メートル)の距離を測って二塁の位置を定める。次に本塁と二塁を起点としてそれぞれ90フィート(27.431メートル)を測り、本塁から向かって右側の交点を一塁とし、本塁から向かって左側の交点を三塁とする。したがって、一塁から三塁までの距離は127フィート3と3/8インチとなる。(中略)90フィート平方の内野を作るには、まず各ベースライン(塁線)およびホームプレート(本塁)を同一水平面上に設け、続いて内野中央付近投手板をホームプレートより10インチ(25.4センチ)高い場所に設け、投手板の前方6インチ(15.2センチ)の地点から本塁に向かって6フィート(182.9センチ)の地点まで、1フィート(30.5センチ)につき1インチ(2.5センチ)の傾斜をつけ、その傾斜は各競技場とも同一でなければならない。

外野

本塁よりフェアグラウンドにあるフェンススタンドまたはプレイの妨げになる施設までの距離は250フィート(76.199メートル)以上を必要とするが、両翼は320フィート(97.534メートル)以上、中堅は400フィート(121.918メートル)以上あることが優先して望まれる。

【付記】(a)1958年6月1日以降プロフェッショナル野球クラブが建造する競技場は、本塁より左右両翼のフェンススタンドまたは左右両翼のフェアグラウンド上にあるプレイの妨げになる施設までの最短距離は325フィート(99.058メートル)、中堅のフェンスまでの最短距離は400フィート(121.918メートル)を必要とする。(b)1958年6月1日以降現在競技場を改造するにあたっては、本塁より左右両翼およびフェンスまでの距離を、前記の最短距離以下に短縮することはできない。

多分、本塁バックストップとの距離について多くのMLB球場がOfiicial Baseball Rulesに記載の数値を満たさず、かつ満たさないことが即違反にならないような書きぶりであるのは、この精神尊重のように思うのです。

id:BigHopeClasicでした。

補記:バックストップまでの距離努力規定義務規定、どちらが望ましいか

これは完全な私見になりますが、私は義務規定であるべきだと思っています

本塁バックストップまでの距離野球プレーに与える最も大きな影響は「投手ワイルドピッチ捕手パスボールが発生した後の処理」にあると思っています

最も極端な例として、本塁ダートサークルの直後にバックストップを置くと仮定しましょう。この場合捕手が平均的な能力を備えているとすれば、ワイルドピッチパスボール守備側にもたらす悪影響は著しく減弱するでしょう。

ただ、それでいいのか、という問題はあります。ここで公認野球規則における「野球のアウト」の定義を見てみましょう。

5.09 アウト

(a) 打者アウト

打者は、次の場合、アウトとなる。

(1) フェア飛球またはファウル飛球(ファウルチップを除く)が、野手正規に捕らえられた場合

(中略)

(2) 第3ストライクと宣告された投球を、捕手正規に捕球した場合

 【原注】〝正規の捕球〟ということは、まだ地面に触れていないボールが、捕手のミットの中に入っているという意味である

(後略)

この(2)は「三振」を定義したものになります。これを見てわかるように、三振【による打者アウト(←トラバの指摘を受けて修正ありがとうございます)】は「ストライクを3つ取ること」では達成できず、「3つ目のストライク捕手がノーバウンドで捕球すること」で初めて成立します。そのくらい野球ルールは「捕手がノーバウンドで投球を捕球すること」を重視して、選手にそれを要求しているわけです。だから野球では「ノーアウトまたはワンアウトで走者が一塁にいる」場合を除き3ストライク後の振り逃げルール上認められているわけですし、このシチュエーションでワンバウンドの投球で空振り三振を取ったときは、捕手は必ず打者ボールタッチするか一塁に送球してアウトを取っているわけです。

これほど「捕手正規の捕球」をルール上重視しているのに、本塁バックストップ距離を短くして、ワイルドピッチパスボール守備側に与える影響を減らすというのは、私はルール立法趣旨に反するのではないかと思います。ゆえに私は義務規定であることが望ましいと思っています

2022-11-08

80の母は紅白見るのやめてほしい

始まる前はすごく楽しみにしてるけど、いざ始まったら知ってるタレントほとんど出ないからすぐ飽きる。

もう学習能力がなくなってるから、毎年これの繰り返し。

俺も興味もないから、タブレットネットサーフィンして暇つぶししてる。

父が生きてた頃は格闘技番組を見たがったから、そっちを見れたけどもう紅白を見るしかない。

俺も母も興味ないのに42インチ大画面で紅白が流れ続ける二人きりの実家大晦日

辛い。

2022-11-06

anond:20221106000509

9畳のリビングに65インチ有機EL置いてるけど、ソファを部屋のほぼ端まで下げてもデカいと感じるよ。部屋の形によるけど。画面の真ん中の方だけ見てる感じだし、テレビにしたとき一般人映ると粗が見えすぎてなんかキツい。1Kでベッドも置くなら距離とれないんじゃないかな。ベッド兼ソファならギリかもしれないけど

1K(9畳)部屋に最良のホームシアター環境を作りたい

テレビオーディオも無い部屋なので1から揃えたい。映像は主にアニメ円盤(BD)とBS放送(のアニメ)。

予算ざっと100万~程度。金にも広さにも限度はあるが最良の環境を作りたい。

テレビ

プロジェクタースクリーンを設置する壁が確保できそうにないので除外。

サイズは65インチ限界そう。壁面に置くのも難しいので角への斜め置きを想定。

賛否両論のQD-OLED店頭で見比べると確かに赤や緑の原色ギラギラ感が良し悪しのようだけどソースアニメなら悪くないのではないかという説に乗ってみたい。

徐々に価格も落ちてきていて良い感じ。

有機ELとしては明るくてなんかとにかく評判良いらしい(kakaku情報)。パナのサイトを見てても何か凄そう感がある。あとA95Kよりは安めっぽい。

BDプレーヤ(レコーダ)

正直録画はしないのでレコーダ機能不要4k放送も受信できない(JCOM環境なので契約てSTB設置しないとダメらしい)ので4kチューナー不要

BD/UltraHD-BD円盤再生画質を重視したい。

4kアップコンバートについては言及が少なく、あまり画質面では良く無さそう。

4kブラビアモードを訴求しているが画質改善の能書きが少ない。

最上位を目指すならこれらしい。特に4kアップコンバートが優れていて地デジ/BSはこれを経由して見た方が画質が良いとか。能書きも多いが24p/30p変換出力って何が嬉しいの程度の知識だと、ピュアディオ系の匂いがしてくる。

とにかく色々高い部品を使ってるんだろうなというのはわかるが、LANチップが🦀なのはワロタhttps://panasonic.jp/diga/products/zr1/circuit.html)。🦀がダメとは言わないが格落ち感が凄い。

スピーカ

ワイヤレスで設置が簡単そう、以上。

騒がしい量販店だと、試聴してもいまいち効果が分かるような分からないようなという感じ。

  • HT-A7000 約14~16万

置き場所的にHT-A9が無理そうならこっち。ただし後でリアスピーカーを追加で買うとHT-A9よりも高くなってしまう。

2022-11-04

anond:20221103193158

自動車の速度計の誤差

測定誤差があり、車検でも許容されています

車検では40km/hのときに30km/h~42km/hくらいの範囲に収まっていればOKなので、速度計と実際の速度が2割ほど遅いということがあります

したがって速度計をみて速度超過していたからと言って実際に速度違反しているとは限りません(逆に上の方にも誤差が認められているのでメーター通り走っていても速度超過していることはありえます)。

車検において、車軸の回転数をもとに速度を測るので、タイヤサイズ(外形)を変更すると速度計に表示される値が変化します。

冬にスタッドレスタイヤに履き替える場合価格等の関係純正よりも1インチ小さいサイズを履くことがありますが、その場合速度計は早めに表示されます

車検時に速度計の誤差を調べるときローラーの上に車体を載せ、メーターが40km/hを示したときローラー側が何km/hを示しているかを調べてその誤差が許容範囲内に収まっているかを調べます

したがって誤差が少ないからといってGPS速度計などは使用できません。

警察速度違反検挙

速度違反では15km/h未満の速度違反の取締は速度違反取締全体の0.00002%程度しかなく、警察としても取り締まる気がないとしか言いようがありません。

しろどういうときに15km/h未満で青切符を渡されるのかを取材したい。

https://www.e-stat.go.jp/stat-search/files?page=1&layout=datalist&toukei=00130002&tstat=000001027458&cycle=7&year=20210&month=0 (

4-1 道路交通法違反取締り状況)

これは反則金の額が9000円と小さいことや(警察庁や各県警の収入にならない)、制限速度の指定道路交通実態にあっていないことに起因しているかと思います

欧州スピード違反カメラは5km/hくらいから反応することを考慮すると、日本では多少の速度違反が実質認められていると見なせます

取り締まられなくても法令を確実に守れという意見もあるとは思いますしかし、同じ道路交通法において歩行者に対しても道路で立ち止まったりすること、酒に寄って千鳥足で歩くこと、歩道がない道路で左側を歩くことといった行為禁止されていますが、これらの行為をしたからと行って即座に何らか問題が発生するわけではないし、現実としてこれらが警察官に見つかってもせいぜい叱られる程度かと思います

自動車自転車法令違反行為についても同様に法令規制されている行為をすることが必ずしも何らか問題があるわけではないというように思います

道路交通法の目的交通安全だけではなく交通の円滑さも含んでいます。もし安全のためだけに存在するのであれば自動車は一切走行禁止とするのが良いです。

しかしそうならないのは自動車交通がもたらす恩恵社会全体にひろく行き渡っており、徒歩で物や人を運ぶより自動車で運んだほうが多くの幸福利益をうむという社会的なコンセンサスがあるからではないかとおもいます

交通違反をすることが問題ではなく、その交通違反によって起こりうる危険交通の停滞を総合的に判断し良い・悪いを判断していくべきかと思います

2022-10-25

求む:3ヶ月連絡をとっていない恋人(?)への連絡文章

30代の女です。

恋人に3ヶ月連絡してないんだけど、時間が経ちすぎてなんて連絡したらいいかからない。

妙案求む。

特に最初一言、一行についてアドバイス下さい。

元々かなりの筆不精で、既読スルー未読スルー常習犯

友人も含めて自分から連絡することは非常に稀で、基本的受け身人間関係だった。

これまでの数人の交際相手がいたけど、恥ずかしながら毎回こんな感じで自然消滅を繰り返してきた。

今の恋人は、母親の友人の息子さんで、簡易なお見合い的なものきっかけに、去年の夏頃から付き合った。いくつか年上。

なので、今までのように自然消滅せず(できず)、母親には私の既読スルーがばれており、時折連絡を催促される。

こうなる前は、一月に2回位出掛けていたけど、そもそもお互い出掛ける日時とか場所とかの話以外のおはようとか雑談ラインほとんどしなかった。

3ヶ月前は、恋人の都合で暫く会っておらず、「予定がついたから出かけよう!いつがいい?」的なラインを貰ったときに、自分仕事の忙しさで病み始めており、未読スルーしてしまった。

その後少しして具体的な日程の連絡がきたけど、これも既読スルーした。

更にその後にメンタル回復したけど、その時にはもはや時間が経ちすぎてなんて連絡していいかからなくなった。

ちなみに、この「余裕なくてちょっと放置する→その後気まずくて連絡できなくなる→案件放置が生じる」というパターンは、仕事でも時々生じる悪癖である

出掛けてるときは楽しかったし、別れたい訳じゃないけど、別れられても仕方ないことをしている自覚はある。

いい加減いい大人なので、どうなるにせよ、ちゃんと連絡をとりたいという気持ちはあるので、母親にせつかれていや嫌連絡しようとしてる訳ではない。

ちなみにここまで文章でお分かりかもしれないが、ADHD正式診断こそ下りてないものの、各種テストを受けた上で、試験的服薬の名目でアトモキセチンとインチュニブをここニ年位飲んでいる。

飲みだす前より、仕事はしやすくなった。

日中眠くなくなったし。

うつ歴もある。

上の未読スルーしちゃった時期は、服薬もちゃんと出来てなかった。

という訳で、ダメ人間のオラが少しでもマトモなケジメをつけるため、皆の知恵をオラに分けてくれー!



余談

私が既読スルーするまで交際期間は一年弱あったんだけど、なんと手も繋いだこともなかった!!!

それ以上はお察し下さいである。

出掛ける時はドライブデートほとんどだったんだけど、私が水族館とかの施設に夢中になっちゃうのよね。

あと、自分からしたいと思っても、この超受身人間には難しすぎるミッションでした。

したい、されたいとは思っていたけど、今も好きかと言われるとよく分かんない。

相手も同じ気持ちなのかは分からないけど、まじでなんの手も出されなかった。

本当に、世のADHD女子は、どうやって彼君見つけて結婚してるの???

自然消滅しないの無理ゲーじゃない???

2022-10-24

12.9インチiPad使ってるけど

次に買い換えるときAndroidかChromeOSタブレットにしよう。

13インチくらいのタブレットがいいけど、漫画読んだり動画見たりとコンテンツ費用からiPadは高くなりすぎ。

2022-10-17

GEOの50インチテレビってどう?

地上波見れる、外付けHDDで録画可能な上に裏番組も録れる。50インチで5万以下というのが凄く安く感じてるんだけど

そもそも今の50インチがそのくらい?安いなりの理由があったりする?

正月に向けて買ってみようか悩み中で良かった人悪かった人のアドバイス聞きたい

2022-10-12

昔、QX-100という機種のカメラがあってな

増田の言うようなコンセプトは既にあって、

SONYのQX-100というカメラが売り出されていた。

これは1インチセンサーというスマホよりは大きく、ミラーレスよりは小さいというサイズセンサーを搭載し、

制御スマホでやるというもの。つまり、単体では操作できず、レンズセンサー通信装置がセットになったカメラ部品のようなもの

同時期にRX-100シリーズというのが流行っていて(一応、今も現行機種はあるかな)、それとスペック基本的に同一。(シリーズにも色々なスペックのやつがある)

で、結局QX-100ってのは1代で終わったんだけど、

多分、扱いづらいってことで流行らなかったんだと思う。

バッテリーを2つ充電しないといけない(スマホデジカメ兼ねるのなら1つで済むよね)

・QX-100とスマホを合体させて操作してる時はカメラライクだが、結局撮影したデータスマホ側に転送させないといけない

ペアリングが面倒

実際に使ったことないんだけど、結局こういうところが面倒だったんだと思う。

あとはスペックか。1インチセンサーて、センサーサイズからすると、小指の爪みたいなもんで、無価値なんよね。

当時のミラーレスといえばAPS-C一般的で、そろそろフルサイズ庶民の手が届くかどうか、みたいな頃。

カメヲタ的にはあまり響かんかったやと思う(もちろんQXがフルサイズだったらみんな狂喜乱舞なのだが)

と書いたワイやが、フルサイズカメラは持ってなくて、APS-C持ってるけどそれも埃かぶってて、

今はiPhone12Proやけど、大体の写真動画はコレでいいかな、って思ってる。

撮った画像動画写真アプリに入ってるって、当たり前だけど便利だよね。

別途カメラで撮ってたら、転送しなきゃいけないもん。

anond:20221010163747

2022-09-30

(その2)PCメーカー9社集結!企画会議9月29日に開催!「こんなPC https://anond.hatelabo.jp/20220929235802

(その2)とっくに解決済みであろう案と、印象に残った案について

KVMソフトウェア的に解決、もしくはモバイルモニタ買えよみたいなー

家中どこでもモニタたけ運べば使える、全てがワイヤレスハイスペックデスクトップPC

モニタが二枚あるノートパソコンを作ってください”

”展開時、画面Aと画面Bで縦並びの二画面ノートPC

似たような要望が紹介されなかった200近い要望のなかでも十件くらいあったときます

簡単に衛生が保てるパソコンがほしい”

”とにかくメンテナンスやすパソコン

こういうのて現時点、妥協の塊ですよね。

とにかく定期的にメンテナンスするか、そもそもチリホコリを持ち込まないか

ファンレスのゲーミングPC

Core UやPのCPUと控えめなTDPに設定したdGPUを組み合わせたライトゲーミングノートPC

はい無理。とにかく無理。ぜったい無理。

からみんなゲーミングノートPCだけは買うなと言うんですよ。

そんななかでロマンの塊でその時代時代ハイエンドパーツむりくりに入れて販売するGigaByteさんて素敵やんと思いました。

収穫だったお話は、思ってる以上に筐体内で許せる発熱量/時が限られているというお話です。

VAIOさんの開発者さんが言われてましたが、(受け止め方が間違ってたらすみません

たったの8wのあたりで壁が来るんですって!!!(ブースト時にどれだけ攻めれるのかという話には至りませんでしたが)

どんなにしょぼくてもたったの一度でも自作組んだ人なら実感わきますけど、10w発熱なんて屁みたいなもんです。

大型のヒートシンクとそこそこの12インチファンさえ当ててやれば100wくらいは飛ばせます。屁です。

一方でオープンケースでも完全フルファンレスはきつい。

かいヒートシンク積んでてもJOJOに熱がこもってきます

(その3)こういう企画について

2022-09-26

コンタクトにしたら画面がデカくなった

13インチmac book air が16インチ並みの大きさになった

大画面に課金するよりコンタクト課金した方が効率よかったな

2022-09-19

anond:20220919002757

だんだんテレビが大型化してるけど、置く場所あんのかと思うわ

32インチって地デジの切り替えの頃は主流サイズだったのに、今や売り場の隅に追われるんだから

4Kがないのも結局、積極的に売りたくないんだろうね

2022-09-17

anond:20220917203451

セックス云々は読んでないけど、コンサータちゃんと診断受ければ普通に処方してもらえるぞ。

コンサータインチュニブは機序全然うから増田ADHDだかの原因のタイプによっては全然意味ないんじゃないかと思うけど、ほんとに効果を感じて飲んでるんだろうか?

ADHDの薬をのんでいるせいでセックスレスになった

※このエントリには性的な内容を含みます

スペック

増田

30代前半・診断済みADHD

30代半ば・たぶん健常者?

経緯

増田ADHDと診断されてから仕事家事をするためにコンサータという薬を飲んでいたが、

2020年からコンサータの処方が厚生労働省により厳しく取り締まられることになり、

インチュニブという薬を試したものの低血圧になってしまい合わず

現在までストラテラという薬をのんでいる。

それとは別に夫とはだんだんセックスの頻度が減ってきており、増田は悩んでいた。

結婚して5年たつから倦怠期なのか?

毎日風呂に一緒に入っているからなのか?

増田結婚前より7kg太ったからか?(→その後4kg痩せ、今は+3kgくらい)

ある夜、夫も増田もあまり寝付けずにいたので、セックスレスの話を切り出した。

結婚するまではデートのたびにラブホテルに行っていた我々が、今では半年に1回レベル性交渉になっている。

そもそも性交渉きっかけになる前戯も減ったのではないか

そう問いかけると、夫はそういえば……と答えた。

「なんか、手マンしても昔みたいに貴女が濡れない。それが面白くないからかも」

……確かに

昔はベロチューするだけでぐっちょぐちょのべっちょべちょ、

帰りにこのパンツ履いて帰るのやだな、とまで思えるくらい濡れていた増田の膣は、最近全然濡れない。

涸れ井戸にでもなったのだろうか。

なにか原因があるはず、と思うと、ADHDの処方薬、ストラテラが思い浮かんだ。

膣が濡れにくくなったのとストラテラをのみはじめた時期が重なるのでは?

主治医確認するのはやや気が引けたので、有料でお医者さんに質問できるサイトを使ってきいてみた。

インターネット、何でもあるな。

医者さんの回答によると、ストラテラ服用者の1%未満に性交痛が起こるらしい。

性交痛が起こるということは、きっと膣が濡れにくいからだ!!!副作用だったんだ!!!

ストラテラ副作用としては、

・喉が乾きやすくなる、

・長年悩まされていた花粉症症状が軽くなった

ということを実感していた増田だが、

喉の中も粘膜、鼻の中も粘膜、ならば、膣の中も粘膜なので乾きやすくなっても不思議はない。

ストラテラ副作用EDになる人はインターネットに多く見られるが、

そもそもADHD持ちは男性より女性が少ない傾向にあるから今まであまりメジャーにならなかったのかもしれない。

どうするの?

主治医コンサータ処方医にはなれない(入っている学会関係

インチュニブは低血圧仕事に支障が出るのでのめない

・服薬しないと仕事のみならず日常生活に支障が出るので何かしら服薬はしたい

・ローションを使っても夫は楽しくはない

以上からコンサータ処方医が居る病院に転院するしかないっぽい。

はあ〜病院探しとか自立支援医療手続きやり直しとか大変だけど、

セックスの頻度を増やして楽しい夫婦生活を送りたいから、がんばろ。

Macbook Air買ったけど重すぎ

最初に言っておく。

日本国民の8割はコリアンカルト信者の超カルト大国だがワイはちゃうApple信者ちゃう

ただ複数マシンを持っておきたいだけや。そして金もある。

なんだよ、Airって。1.4kgもありやがる。重いわボケェ!

ASUSマシンLinux用にして使ってるけど、そっちは画面サイズも14インチありながら1.2kgだぜ?

かといって昔発売されたMacbookは軽いだけでパワーが貧弱だし。もう販売もしてないか、いらんけど。

俺の予想する2022年は1kg程度でハイスペックラップトップが発売していたが、現実は違った。

日本メーカー存在感ゼロだけど、なんとかならんのか?得意の長時間残業休日出勤過労死パワーでなんとか解決してほしい。

2022-09-08

この前親戚の老人の家に行ったら6畳の部屋に60インチくらいのテレビが置いてあったわ。

たぶん映像作品を熱心に視聴するような趣味とかないだろうし、普段使いのだら見する用なんだろうけど、家電量販店かに行ってとりあえず一番でかいのを買っちゃうんだろうな。

2022-09-07

anond:20220907001809

なんか贅沢な使い方やなぁ。(ちなみに8インチが一番古い規格で、容量は1MBでしたっけね。5インチの2HDと同等かな。)

anond:20220906202131

型落ちで古くなってもらった8インチプリンセスメーカーやった記憶がある。。。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん