はてなキーワード: 2700とは
日付 | 死者数 | 感染者数 | 中国 | 中国以外 |
---|---|---|---|---|
2/25 | 2700人 | 80252人 | 77658人 | 2594人 |
3/1 | 2978人 | 87162人 | 79824人 | 7338人 |
3/5 | 3282人 | 95365人 | 80409人 | 14956人 |
3/6 | 3381人 | 98258人 | 80552人 | 17706人 |
3/7 | 3487人 | 101967人 | 80651人 | 21316人 |
3/8 | 3584人 | 105601人 | 80695人 | 24906人 |
3/9 | 3808人 | 109820人 | 80735人 | 29085人 |
3/10 | 4012人 | 113873人 | 80754人 | 33119人 |
3/11 パンデミック宣言 | 4293人 | 118431人 | 80778人 | 37653人 |
3/12 | 4615人 | 125333人 | 80805人 | 44528人 |
3/13 | 4957人 | 132817人 | 80813人 | 52004人 |
3/14 | 5395人 | 142570人 | 80824人 | 61746人 |
3/15 | 5736人 | 154034人 | 80844人 | 73190人 |
そうね。
見た目がいい人は生涯年収が4760万増えるっていうしな。
https://president.jp/articles/-/22211
金額は東洋経済の記事は2700万だって言うしなんかまあわかんないけど。
https://toyokeizai.net/articles/-/71033
実際のところこれはもう動かしようのない事実なんだと思う。
あんま男女関係なさそうなので元増田の言う「女性の方が厳しくジャッジされる」は当てはまらないようだけど。
ただ顔の作りに関しては仕方ないけど、記事を見てると髪型とか服装も入るようなので、本人の努力次第でマシにすることはできそうだけどね。
コミュニケーション障害があるのはもうそれで立派にマイナスだからなあ…
それは下から上に行くにつれて肉・肉・肉のダンジョンになってる
生肉売ってるコンビニと万かつサンド(カツサンド)。昼はバーコー麺。
予算は1000円以内。
牛モモ肉200g、サラダ・パン・コーヒーセットで2700円-(最安)
黒毛和牛カルビ一人前1,180円、厚切り上タン塩一人前2,200円など。
ステーキコースの最安(青森県産国産牛の赤身、ロース200g)で一人前13000円から。
最高金額の「ステーキ&活オマール海老コース、極上A5等級黒毛和牛、ヒレ(シャトーブリアン)」なら一人前36000円
君は何階まで登れるかな?
私用メモ
文学賞 | 締切 | 400字詰め原稿用紙 | 賞金 | 応募総数 | 発表 |
---|---|---|---|---|---|
創元SF短編賞 | 1月10日前後 | 40字×40行換算で10~25枚(原稿用紙ではない) | 規定印税 | 500編前後 | 4月下旬 |
文藝賞 | 3月31日 | 100枚以上400枚以内 | 50万円 | 1800編前後 | 雑誌「文藝」2020年冬季号 |
すばる文学賞 | 3月31日 | 100枚程度から300枚まで | 100万円 | 1400編前後 | 「すばる」11月号 |
新潮新人賞 | 3月31日 | 250枚以内(短篇可) | 50万円 | 2100編前後 | 「新潮」11月号 |
ハヤカワSFコンテスト | 3月31日 | 100~800枚程度 | 100万円 | 400編~500編 | 「SFマガジン」(10月号?) |
日本ファンタジーノベル大賞 | 6月30日 | 300枚以上500枚以下 | 300万円 | 700編前後 | 「小説新潮」2019年12月号 |
文學界新人賞 | 9月30日 | 70枚以上150枚以下 | 50万円 | 2700編以上 | 「文學界」5月号 |
星新一賞 | 9月30日 | 10,000文字以内 | 100万円 | 1500編前後 | 日本経済新聞紙面、公式サイト、3月上旬以降 |
群像新人文学賞 | 10月31日 | 70枚以上250枚以内 | 50万円 | 2000編前後 | 「群像」6月号 |
太宰治賞 | 12月10日 | 50枚から300枚 | 100万円 | 1200編前後 | 5月にPR誌「ちくま」と筑摩書房ホームページ |
オンラインで応募できるところは着々と増えているようだ。
応募総数は直近数年の平均や、データが明らかになっている最後の値をどんぶり勘定したもの。正確ではない。
【追記】原稿用紙は400詰めがほとんど。時折、何文字×何文字で印刷した際に何文字、という指定があることがある。ラノベに多い印象。また、この表を利用したことによる一切の損害については責任を負いかねる。
良い機会だなと思ったので、私がやってる節税について書きます。もっと良い方法があれば教えていただきたいです。私のスペックは以下になります。業種を書くとうさんくさくなるので業種は伏せておきます。
最終的に私個人の手元に残るお金を増やせるようにと考えています。ほぼ税理士任せなので、詳しい内容は把握していないものが多いです。
法人成りして自分に役員報酬を払う事で、給与所得控除を受けています。また、法人成りする事で消費税課税事業者になるのを1年遅らせることができました。
青色申告をすると、減価償却が有利になったり欠損金繰越ができたりします。私はまだどちらも利用したことが無いので、青色申告にするメリットがあるのかはよく分かりません。税理士に余計にお金を払ってしまっているだけかも。
税理士に勧められた保険に入ってます。全額損金になるもので、節税額を考慮すれば10年~30年後くらいは解約返礼率が100%を超えるものです。年間支払額は300万円程度で、癌や三大疾病になったり自殺したりすると3億円の保険金が出る内容です。返戻金は退職金や役員報酬に充当することで節税する予定です。
小規模企業共済は上限額を払っています。経営セーフティ共済は積立金が上限に達したため、現在は払っていません。
個人事業時代から継続して毎年上限額を払ってます。ただし、元本保証のプランです。
消費税非課税のための条件として、第1期は年額1999万円になるように役員報酬を決めていました。
税理士からの助言では、個人にかかる税率が法人の実効税率を下回る範囲の役員報酬にするのがベストだということで、2期以降しばらくは年額2700万円くらいにしていました。こうする事で、個人にかかる税率が法人の実効税率とほぼ同値になります。
法人の内部留保が増えてきてから、この内部留保を退職金や配当で個人に移す場合にかかる二重課税を考慮した場合に、果たして年額2700万円というのは本当にベストなのかと疑問に思うようになりました。現在では税理士からの助言を無視して、将来かかるであろう二重課税分を考慮し、税金がもっとも少なくなると思われる年額4500万円程度の役員報酬にしています。
個人事業時代には国保組合に加入していました。国保組合に加入すると年収と関係なく国民健康保険が一定額で済みます。法人成りの際にお世話になった社労士から、法人成りしたら社会保険に加入しなければならないと言われ、それを信じて国保組合を脱退し、社会保険に加入しました。
後から調べて分かったのですが、法人成りした時に国保組合に加入していたら、法人成りした後も国保組合に加入し続けることができる場合があるそうです。もし国保組合に加入し続けていたら、法人負担・個人負担を合算して、健康保険料を年間約170万円も節約できていました。
最終的に個人の手元に残る金額が多くなるように役員報酬を調整していますが、無理に個人にお金を移さず、法人に残しておいてもいいのかと悩んでいます。例えば、人生で最も大きな支出の一つである住宅費は、大部分を社宅として法人から支払えますし。純粋に個人から払わなければならない出費はそんなに多くなさそう。
私がお話できる税金のことは、ぱっと思い出せた範囲では以上になります。このやり方だと結局のところ、稼いだお金のうち50%程度は税金に持っていかれます。
どんなご意見でもいいので、レスポンスをいただけると嬉しいです。
年々参加者増えてどんどん規模大きくなるけど、学祭みたいな手作り感がする不思議なイベントになったなー。あんまり、企業っぽさがないというか。
(展示物等に企業はいるけど、地元の人間が主催して田舎のお祭りって状態でやってる)
TOYAKOマンガアニメフェスタ っていうオタクのイベントだよ。
道民でさえ「なんであんな辺鄙な場所でイベント?」ってくらい田舎。
交通費はバスで片道2700円程、JRで特急代含めて5000円程。
イベントは二日間あるので両日参加しようと思ったら宿泊は必須。
痛車の展示
約7万人規模
フォトスポットがとにかく広いから自転車、車、船で移動したりする。
(たぶんロープウェーも乗れるのか?)
洞爺湖のアクティビティはほぼコスプレのまま利用できると考えていい。
宿が足りない。
スタッフが足りない。
公式ホームページが見づらい。
ここまで言ったけどたぶんまた行く。
なんかアメコミ映画関係のブコメで日本の動員数はすごいんじゃないかみたいな話が出てたけど、チケット代の高さで興行収入上げてるだけで、動員数は人口の割りに少ない。
平均チケット代を米の800円で統一すると各国のアベンジャーズインフィニティウォーの興行収入はこうなる。
日本 | 37億→19.6億 |
韓国 | 96.7億→110億 |
中国 | 392.8億→785億 |
アメリカ | 739.8億→739.8億 |
イギリス | 105.5億→88.8億 |
フランス | 52.1億→52億 |
ドイツ | 49.6億→39.7億 |
ロシア | 37.8億→43.2億 |
インド | 46.0億→368億 |
ブラジル | 72.8億→105.8億 |
南アフリカ | 6.1億→19.5億 |
参考
http://anond.hatelabo.jp/20190601134030/
国 平均料金 人口 IW興収 動員数 人口における割合 日本 1500円 1億2700万人 37.0億円 246万人 1.9% 韓国 700円 5100万人 96.7億円 1381万人 27% 中国 400円 14億1100万人 392.8億円 9820万人 6.9% アメリカ 800円 3億2200万人 739.8億円 9247万人 28.7% イギリス 950円 6500万人 105.5億円 1110万人 17% フランス 850円 6400万人 52.1億円 651万人 10.1% ドイツ 1000円 8100万人 49.6億円 496万人 6% ロシア 700円 1億4300万人 37.8億円 540万人 3.7% インド 100円 13億2400万人 46.0億円 4600万人 3.4% ブラジル 550円 2億700万人 72.8億円 1323万人 6.3% 南アフリカ 250円 5600万人 6.1億円 244万人 4.3%
IWはもちろん大ヒット級ではあるが、映画料金が断トツ1位だから興収も他国に並んでるだけだ。
(チケット代は前売りやサービスデイも含めた平均なので、日本でも1500円程度)
さらに日本での2018年1位のボヘミアンラプソディを見ると、
興収126.3億 | 動員数842万人 | 人口での割合 6.6% |
確かに凄いのだがその年の興行収入1位でも割合が2桁には遠く及ばない。
興収308億円 | 動員数2350万人 | 人口での割合18.5% |
(動員数が公開されてたのでそれを採用)
なのだ。
国 | 平均料金 | 人口 | IW興収 | 動員数 | 人口における割合 |
---|---|---|---|---|---|
日本 | 1500円 | 1億2700万人 | 37.0億円 | 246万人 | 1.9% |
韓国 | 700円 | 5100万人 | 96.7億円 | 1381万人 | 27% |
中国 | 400円 | 14億1100万人 | 392.8億円 | 9820万人 | 6.9% |
アメリカ | 800円 | 3億2200万人 | 739.8億円 | 9247万人 | 28.7% |
イギリス | 950円 | 6500万人 | 105.5億円 | 1110万人 | 17% |
フランス | 850円 | 6400万人 | 52.1億円 | 651万人 | 10.1% |
ドイツ | 1000円 | 8100万人 | 49.6億円 | 496万人 | 6% |
ロシア | 700円 | 1億4300万人 | 37.8億円 | 540万人 | 3.7% |
インド | 100円 | 13億2400万人 | 46.0億円 | 4600万人 | 3.4% |
ブラジル | 550円 | 2億700万人 | 72.8億円 | 1323万人 | 6.3% |
南アフリカ | 250円 | 5600万人 | 6.1億円 | 244万人 | 4.3% |
みんなの家計、
私気になります!
家計をなまなましく公開してくれて助かり。
その情報超貴重なので公開する人増えたら嬉しい。
子供いたり犬いる生活はしたことないので、アドバイスできなかった!
代わりに自分の家計晒すから、参考にできそうなところあったら真似てね!
年収は400万くらい
25歳だよ
家賃75000円
ちょい高め。
通信費 6000円くらい
あとは家に引いているインターネット(Nuro光)が2700円で合計5700円。
マンションプランなので安いらしい。Nuro光は現代社会の救世主
食費 40,000円くらい
2食にして、少しだけ節約
昼500~600円程度。夜600円程度
最近はPaypayがあるので少し安上がり
散髪は1.5ヶ月に1回のペースで3500円の所
本 2000円くらい
近場は自転車
遠いところにはバイクで移動
保険 1100円
バイク保険のみ 年13000なので月あたりにするとこのくらいに
他は余裕が無いので入る予定無し
入るとしたら都民共済の安いやつで十分な気がする
交際費 5000円
対人苦手なので、多分激安
悲しい人生
NHK 1300円
ほんと狂ってるよ
消耗品費 3000円
ヤマダ電機でよく買う。支払いはPaypayで。Paypayの回し者じゃないよ。
他娯楽費 40000円
ガジェット買ったり、PC買ったり、音楽買ったり‥。趣味のバイクとかロードバイクとかゲームとかもここで。
ここを積立してるので、年で48万の娯楽費。
合計、1ヶ月でかかる費用は196900円になりました。
手取り25万だと、5~6万円がういてる感じ。
6万は株に
これだけだと、貯金がないので
★工夫点
・家計はMoneyfowardで自動で管理。毎月振り返ってます。便利。みんな使うべき。がんばれマネフォ。
・洋服とかは時期外れになったときにzozotownのセールを利用。コートとかは時期外れに買うと半額くらいに
・今だとPaypayとかLinepayとかを活用。ここで実質20%割引。ほんと助けられてる
・家電量販店のポイントはクレカ以外に唯一に集めてるポイント。ビックカメラとかDMでポイントアップ送ってくれるので重宝してます。ありがとう!
・通常時はクレカとKyashを併用して 1%+2%で3%バック。kyash最高だからみんな使って!
・図書館でめっちゃ予約入れて、予約本を楽しみにしてる。職場がある区と家のある区の2つのカードを使って予約してる。税金の恩恵を実感できるのここくらいしかない
いじょう!!!!
よく安倍政権がナチスやヒトラーと一緒だという人間がいる。間違っていない。
例の排外主義は結局中東にイスラエルという国が復活する結果を引き起こしているし、実際目的がそうだった。
現実に起きている反ユダヤ感情が高まれば高まるほどイスラエルという国が助かるし、反朝鮮感情も結局は朝鮮を助けた。中国だってそう。
そして、これに学んでいる国がある。そう、この日本だ。
日本は移民受け入れ容認の原因を人口減少や労働コストの急騰などとしているが、それは表向きの理由である。本音は「民族国家日本の復活」である。
日本は2700年近く民族国家でありながら外国への移民者を輩出した。明治時代のブラジル・アメリカ移民などがいい例だ。ブラジルやアメリカに移住した日系人は独自のコミュニティを都市において形成したが、年々同化が進み、今では日本人としてのアイデンティティが失われつつある。
2010年代には世界各地でドナルド・トランプのような民族主義的な政治家が台頭し、日本も安倍政権になって以降国内の民族主義ムードが高まった。ムンジェイン政権下の韓国もそうだ。
ドナルド・トランプ政権によって得している地域はどこか?それは中東・東南アジアでありアフリカである。アメリカで迫害された人々は元いた国々に帰りその国の社会に溶け込み、アメリカで学んだノウハウをその国の社会に持ち込んで成功している。
日本は30年ぐらい低迷していて人口も減少し始めている。移民も必要だが、できれば日本人と同化しやすい移民がほしい。そこで白羽の矢が立ったのが全世界に370万人近くいるとされる日系人である。
日系人の中には政治家や大企業の重鎮などを経験した人もおり、それは低迷している日本が挽回するには喉から手の出るほど欲しい資源でもある。安倍政権にとっては反日ムードが世界的に高まっている今がチャンスであると思っているのだろう。
プラレールの名前をどんどん暗記していく。新幹線系は余裕で、E5系はやぶさとかE3系つばさとかはかなり早い時点で覚えた。
微妙な違いの在来線にも強く、JR四国2700系とか、京浜東北線とかもマスターしてる。
型番まで覚えてるのがすごい。
数字は若干適当だけど、ある程度覚えていたり、プラレールは物によっては、ひらがなやカタカナだけでも判別できたり。
ジャンプの練習に踏み台があるんだけど、手すりがあるところに勝手に移動させたりもして、頭を使って身体を動かせる。
よちよちだけど、ストライダーもできるし。(身体が小さいからね~)
・
・
・
いや、書いてて思ったけど、ただの親ばかでした。