はてなキーワード: 選挙協力とは
彼らの世界観には自民党と立憲民主党しか無いので、立民のやる事なす事全てに諸手を挙げて賛成するのがリベラルで、それ以外は偽リベラル=自民党なのよ。
小池も石丸も維新も自民党。民民も自民党なんだけど、転向して立民の配下になる可能性があると思ってる。
共産党は立民の下部組織だから、選挙協力=一方的な立民へのご奉仕。だから立民支持者は、共産のために立民が引くべきと言われると発狂する。
普通は攻撃的な敵味方思考の人間ですら敵や味方にそれぞれの思考があるって考えるんだけど、立民支持者に限るとまるっきり文字通りの敵味方2分論なので、どんどん他の左派から見放されていってる。
蓮舫が都知事選を3位落選してしまったことで蓮舫都知事の誕生を推していた界隈が様々な方面へ噛みつき周り、立憲民主党代表選を意識してか、ついには野党共闘不支持の立憲民主党内右派と目される泉や野田へ食って掛かるという事態が観測されている
この事態を立憲民主党の非支持層が内ゲバと笑うのは楽で良いけれども、内ゲバと笑っていられない立憲民主党支持層の中でも、泉や野田へ食って掛かって居る連中は立憲民主党が日本労働組合総連合会を支持母体バックボーンとして立ち上げられた政党なのは誰の目から見ても明らかという事実を先ず認識したほうが良いのではないか?
もう一度言うが、立憲民主党という政党成立に非常に大きく関わっている支持母体、身体の芯を通る背骨が日本労働組合総連合会、いわゆる連合だ
この政党に取って非常に重要な支持母体と敵対ないし、どんなに控えめに言っても対立する状況に陥っている野党共闘、日本共産党との選挙協力をしたいなら日本労働組合総連合会の影響下から出る選択をするしか無く、つまり立憲民主党から独立して新党を立ち上げるしか無いのだよ
立憲民主党から独立して連合とは関わりのない新たな支持母体を獲得して蓮舫新党を立ち上げれば野党共闘は自由自在に出来る
もちろん蓮舫新党を立ち上げれば立憲民主党よりも党勢が落ちる可能性はあるものの、蓮舫都知事選では立憲民主党の票を7割8割しか固められなかったという情報が真であれば、逆説的に強烈な反共勝共勢力は立憲民主党内に2割3割しか居ないということになり、立憲民主党の票田7割8割を蓮舫新党がスライドして得られるという可能性もある
最後に言うけれど、今の立憲民主党内の状況を荒らしているのは泉や野田、そして支持母体である連合など野党共闘不支持派ではなく、小沢や枝野や岡田、そして蓮舫などの野党共闘支持派であることを忘れちゃならない
納得行かないなら出ていくしか無く、党勢が欲しいなら支持母体の声はちゃんと聞こう。それが支持母体を持つ政党というものだ
ちなみに筆者自身は立憲民主党を割ることはメリットがゼロではないので絶対反対というわけでは無いが、トータルでマイナスになりそうなので消極的反対姿勢だ
今回の選挙結果や選挙協力について、あくまで率直な意見を述べるなら、政治は理想論だけでは成り立たない現実があるっス。
もちろん、理想や信念は大切っス。しかし、政治の現場では妥協や協力が必要なことも多いっス。特に極右の台頭を防ぐための協力というのは、社会の安定を守るための現実的な選択とも言えるっス。
「金の亡者」という表現は極端過ぎるっス。現実の政治家や政党が直面する課題や選択肢は、もっと複雑で多層的っス。
議会制民主主義は、一つの政党が常に100%の理想を実現する場ではなく、多くの意見や価値観を調整し、社会全体の利益を追求する場でもあるっス。
理想を追求するだけでなく、現実の問題に対する具体的な解決策を提示し、市民の理解と支持を得ることも重要っス。
フランスの選挙結果や協力体制を「金の亡者」と一括りに非難する前に、それぞれの戦略や背景、そして彼らが直面する現実の課題についても冷静な分析が必要っス。
忌憚のない意見ってやつっス。
https://news.yahoo.co.jp/articles/627f45a71b4f06607acba4db1db65aca6b8e402c
“ 中道と左派がRNの政権奪取を阻止しようと、決選投票に向けて反極右票を集約するため200人余りの「3位候補」の出馬を取り下げる選挙協力を行った効果が大きい。”
https://note.com/higashino_atsuko/n/n0391a103dbf2
“ 左派連合のなかでも中心的な「不屈のフランス」代表のメランション氏は、ロシアによるウクライナ侵略に際し、プーチンは「自らの信じる義務を実行に移している」と発言しています。”
まぁこのようにしてマクロン擁する現与党(中道)はなりふり構わない野合を推し進めて、フランス議会はあんな状態に。
「右派」と「左派」が「プーチン万歳」だけで結びつくって? ウクライナ政策についてはそれもあるかもだが、
「金の亡者」が行うような、数の論理だけの野合はしないだろう。「右派」「左派」ともに政治的立場だからだ。それぞれ譲れないものがある。
世界のどの国でも政治的理想なき野合を行うのは「金の亡者」で、この存在こそが選挙制民主主義を無価値化し、貧富の差の拡大と固定化、強化だけに邁進している。
子育て中の共働きなので、候補者の中で蓮舫さんの公約とキャリアに一番共感して投票したけど2位にすらなれない見込みらしくショックだ。
でも4年後は小池さんも後期高齢者でさすがに不利で勇退するかも知れないから、蓮舫さんにはまた都知事選に挑戦して欲しい。
今一番思うのはタイトルに書いた「こんな人たち」とは金輪際縁を切ってほしいってこと。
小池さんの演説に無内容な「やめろやめろ」コールして演説妨害したり駅前にRシールを貼りまくった人たちのこと。
選挙協力をした共産党員だとか勝手連の応援だとかいろいろ推測されてるけど、この人たちが応援して投票した以上に一般層が引いて票を減らしたでしょうが。
今はもうみんなスマホでネットニュースやSNSぐらい見ているから、都知事選の候補者の政策を見比べて、ネットでボートマッチングしたりする私たちのような層はだいたい「こんな人たち」の騒動を知ってる。
本当に要らない人たちだ。
先日の投票に関する増田を読んでいて、アメリカの大学に通っていた時の政治学の授業で聞いた話を思い出したのでシェアしたくなったんや
結論から言うと、最も重い一票は集票組織に属した組織票としての一票なんや
そして最も軽い一票は気に入らない候補者を落とす為に投じる個人としての死票や
簡単に説明すると、組織票として一票には政治家を動かす力がある
統一教会を見れば明らかなように、政党政治家と関係を持って選挙協力する代わりに、政策をねじ込んだり自分たちの組織に利益のある活動をやらせることも出来る
仮に落ちたとしても、次の選挙では当選する候補者を擁立することを求めることが出来るし、所属する政党に対する影響力は行使出来るから
一方、個人として死票の場合は、落ちる候補者に入れるだけなので文字通り死票となり、投票しにいったという事実だけが残ることになる
政治家は当然自分を応援してくれる人の為に動くので、そうじゃない死票の為に政治活動はしないんだよな
授業内容を1/100ぐらいにぎゅっとするとこんな内容だ
投票の基本的な原則なんたが、10人で投票を行うと仮定したとき、世界一頭の良い1人の一票よりも、頭の悪い9人の組織票の方が強いんだ
派閥とは、木曜の昼間に一緒に弁当食べる定例会をやっている、掛け持ち不可の組織である。
ただし過去には他の曜日に定例会やってた派閥や、掛け持ち可だけど木曜日に定例会やってたグループもあるので、本質は「掛け持ち不可」というところにある。
谷垣・石破グループや他党内の集団は掛け持ち不可を明言はしていない(だからといって掛け持ちしている人はほとんどいないけど)ため派閥とは呼ばれない。
なんで派閥を作るかというと、日本の政治制度は長らく自民・社会の二大政党かつ当選数3~6の中選挙区制だったため、党内で複数の候補を出す必要があったからである。
派閥の力関係で党内候補者を決め、選挙戦は主に派閥単位で戦うため、どっちつかずの掛け持ちは許されない。
社会党内にも派閥はあったが、こちらは理論集団である社会主義協会との距離感というイデオロギー的な意味が強かった。
で、中選挙区制が終わった今派閥が存在しなければならない理由というのは本質的には存在しないのだが、資金集め・選挙協力・総裁選の推薦人集めなどに便利だから惰性で存続している。
定期的にこういう工作をするのはブルージャパンかな。新田さんのポストがよくまとまっている。個人的に、「悪夢の民主党政権」における大きな問題点は次の3点と考えています。(1)国家運営能力の欠如により、内政上の失敗を数多く引き起こし、国益を損ない続けた(2)拙劣な外交を繰り返し、日米関係をはじめ、周辺諸国からの信頼を大きく毀損した(3)総理・閣僚をはじめとする所属議員の度重なる不祥事や、自分たちに都合が悪い情報を隠蔽する体質によって、国民の政治に対する信頼を失い続けた
では、それぞれどんなことがあったか振り返っていきましょう。はらわたが煮えくり返る覚悟で読み進めてください。
・財源の見込みが甘く、政権交代の際に掲げたマニフェストはほぼ未達成。
・法的根拠がないばかりでなく、仕分人の選定や対象事業選定にも透明性を欠いた「事業仕分け」をデフレ時におこない、必要な公共投資を削減。経済を悪化させたにも関わらず、結果に責任を負わなかった。
・「コンクリートから人へ」という誤った政策により、災害対策を疎かにしたうえ、地域社会を破壊した。
・「朝鮮王室儀軌引渡」「尖閣事件の船長釈放」「運用3号通知」「国家公務員採用大幅減」など、閣僚たちが思い付きレベルの意思決定を独断でおこない、結果的に我が国の将来に禍根を残した。
・法的根拠のない組織を乱立させ、意思決定過程が曖昧になり、指揮命令系統も混乱。
・法的根拠のない大臣や副大臣を任命したり、個人的な友人を参与に、党職員を内閣官房職員に任命するなど、ルールを無視、公私の別がつかない人事を実施。
・原発停止、ダム建設中止など、法令根拠や事前協議が必要な決定を手続無視で断行。
・普天間基地問題が迷走し、沖縄とアメリカの信頼を大きく損なった。
・来日したオバマ大統領を日本に残したまま、鳩山総理がAPEC首脳会議に出席するためにシンガポールに向かうという非礼行為。
・尖閣沖漁船衝突事件では、中国側の脅迫や報復に屈して船長を早々に釈放、不起訴に。その後の尖閣諸島国有化でも迷走。
・韓国に対しては、通貨スワップ協定締結、朝鮮王室儀軌引渡し、慰安婦問題での「知恵を絞っていきたい」発言など、不用意な譲歩を重ねた。
・実現に向けた方策が何ら決まっていない状態で、国連気候変動サミットにおいて「CO2の25%削減」を突如国際公約化。
・実現の見込みも全くないまま、G8の場で、「太陽光パネルを1000万戸に設置する」と突如国際公約をおこなった。
・鳩山総理⇒偽装献金問題、脱税問題、引退撤回、「最低でも県外」「Trust me」「国民の皆様が聞く耳を持たなくなった」
・菅総理⇒外国人献金問題、北朝鮮関係団体献金問題、「顔が見たくなければ法案を通せ」
・野田総理⇒在日韓国人献金問題、脱税企業献金問題、民団選挙協力お礼発言、「大きな音だね」
・小沢元代表⇒政治資金規正法違反容疑で強制起訴(無罪判決)、献金虚偽記載で公設秘書が逮捕(有罪判決)
・赤松農水大臣⇒口蹄疫問題、「だから早く殺せって言ってるのに」
・松本復興担当大臣⇒「知恵を出さないやつは助けない」「書いたらその社は終わりだから」
・蓮舫行政刷新担当大臣⇒事務所費架空計上問題、国会内ファッション雑誌撮影
・川端文科大臣⇒事務所費架空計上問題、キャバクラ費用を政治資金で計上
・中井国家公安委員長⇒議員宿舎にホステス連れ込み&カードキー貸与、式典で秋篠宮ご夫妻に「早く座れよ」とヤジ
・小林議員⇒違法献金問題で選対委員長が逮捕、選対幹部が公職選挙法違反で有罪
・土肥議員⇒竹島領有権放棄を日本側に求める「日韓共同宣言」に署名
・原発事故対応(SPEEDI、米実測値の非公表、議事録不作成など)、尖閣ビデオ、北朝鮮ミサイル発射への対応、温暖化対策の家計負担、年金改革の財政試算 など、自分たちに都合が悪い情報は隠蔽し、政府への深刻な不信感を招いた。
・総理-閣僚間で見解の方向性や意見の不一致が常態化。それらも含め、自民党で同様の事態があれば野党のみならずマスコミも総出で吊し上げられる事態となるが、マスコミも概ね民主党に好意的な報道姿勢。
こんな政権下なら当然政権交代の話出てきてもいいのに、全くその気配すらないのは自民党に変わる野党がないからに他ならない
政権支持率が20%切ってるのに、次の政権は自民党が担うことが既定路線だ
その原因は野党支持者にある
これだけのチャンスであっても、野党に対して共闘も再編も合併も望まずに、野党が泡沫政党の集まりであることを望む
決して大声ではない
どんなに汚く自民党を罵ろうと、子供じゃないんだからびびってやり方を変えるわけがないだろ
議席を求めないお前らの投票行動はガキの喧嘩にしかなってないんだよ
「spark7野党共闘・一本化とか掲げるとやたら怒るやついるよな。選挙協力くらいはした方が良いだろうに。票潰しあって何が嬉しいのだろうと思うし、あれは野党支持者が責められても仕方ないと思う。」
※ワーストアンサー
「akutsu-koumiこの人のように腹が立つと言いながら、結局野党支持者をあげつらうばかりで具体的な行動はせず、なにか身のある提言をしたような気分で終わり。そんな人が多ければ自民党の天下が終わらないのも当然ではある。」
→ブクマカのように腹が立つと言いながら、結局与党支持者をあげつらうばかりで具体的な行動はせず、なにか身のある提言をしたような気分で終わり。そんな人が多ければ自民党の天下が終わらないのも当然ではある。
立憲との共闘がそこそこ成功したのが脅威に受け取られたんだと思う
立憲との共闘のやり方は、自民を支援する公明党の手法のパクリだなとは思っていて、そこそこ成功する可能性は高いと見てた
共産党も公明党も勢力衰退し続ける古参なのは似たような立ち位置だし
コケたのは、実際に選挙結果で成果を出したのに、共産との連携は失敗って言いだした立憲側の内部のゴタゴタからだと思ってる
当然、立憲内部に対する外からの働きかけはあったと思うけど、
それ以上に立憲が組織として脆弱なままの寄り合い所帯なのを理解しないで選挙協力に共産党の未来を賭けちゃった共産党上層部の読みが甘かったって話かなと
(あるいは寄り合い所帯だからこそ共産党からの影響力を強められると踏んだのかもしれないけど、一般レベルでの共産アレルギーの強さを自覚してないってことよね)
そこから崩れて、あとはやられっぱなしって感じか
僕は共産党のいいとこは、昭和のままの、自民党みたいな玉虫色の、何でもアリな政党であることだと思ってる
環境とか教育とか、赤旗でなんか偉そうなことを書いてるときは、だいたい自民党でも似たような偉そうなことを言ってる
共産党がネットで叩かれる原因になるような話題にしてもそうでさ。活動層はどうせどの政党への同じように働きかけてるからね
そして、そういう様々な活動層に全方位にいい顔をしてるのも自民党も共産党も同じこと