「よっち」を含む日記 RSS

はてなキーワード: よっちとは

2015-08-04

http://anond.hatelabo.jp/20150804140515

田舎じゃそもそも保育園が無いだろ

うちの近所は徒歩5,6分範囲公立が3つ(内1つは隣接区のだけど)、認証2つ、あと無認可も3,4ある

変にこだわり持たなきゃ、どこにも入れないってことは無いね

地域よっち保活が大変なのは確かだけど、それは地域属性であって、都会田舎の話じゃない

航空券

いつも航空会社のページで買ってたけど、そうじゃないとこで買ったほうが安くつく場合もあるって初めて知った・・・

このシーズンだと片道3万がザラだけど、日にちによっちゃ往復2万ちょっととか。

これまでめっちゃソンしてきた気がして悔しいでも幹事長

2015-07-21

http://anond.hatelabo.jp/20150720145924

いえいえ、こちらこそ。

解釈はだいたいあってると思う。

結婚たからおとなしくする」ってこともないし、子供が生まれて家庭を守っていかなきゃってこともない。

どうせ日陰者の俺たちがお上品なこといってどうすんの? てのもあるしな。

あと、ぶっちゃけやっぱり性欲の発露の仕方が「男」の人が多く(オネエ言葉とか使って、いわゆるジェンダー的に女っぽい人であっても)、

「やりてぇ」なモードな二人が出会えば、そりゃすぐやっちゃう傾向はあるかも。

「ヤリ目的」な出会いの場が、リアルにもネット上にもあるし、男が男に体を売っても「売春」で罰せられることもないし。

日本法律では、「性器の結合」がないと売春認定しない)。

まあ、草食系の人はノンケよりも少ないような気が個人的にはしているけれど、それは、そういう人たちが表に出てこなかったり、

場合よっちゃあ、無理やり女性と付き合ったり、結婚したりして、抑圧しちゃってるからかもしれないけれど。

2015-07-14

http://anond.hatelabo.jp/20150707215758

本人がいくらいいやつでも、微妙なところで育ちっていうのは出てくる

結局、姉みたいなやつと結婚するんだろう

見方よっち万歳だな

2015-07-11

軽度発達障害自分クチャラー

発達障害者は集中したいものに対してはなかなか集中できないのに、自分にとって無視したいもの無視することができない。

普通な無意識に気にしないようにできることに、何故か強制的意識フォーカスされてしまう。

集中したくもないものに集中してしまったらきつい、その対象が気になって気になってしょうがなくなる。

たとえその対象から離れたとしても、気になってしまった時点で容易に意識を切り替えることができなくなるのだ。

この意識を切り替えられないってのが本当にやっかいで、1日のうちにがっつり嫌な気分を一回でも感じてしまったら、もう寝てリセットするしかなくなる。

じゃあそれは具体的にどんな感じなのかと、

例としてあげるのがクチャラー

要は食べ方がきたない人たちのことだ。

あれが自分にはキツイ。本当にキツイ生理的気持ちが悪すぎて吐きそうになる。

普通の人にとっては一瞬イラときたとしても、クチャラーのいる場所を離れたらそれで話は終わりなのだが、自分にとってはそうではない。

クチャラーを見て、音が耳に入ってしまったが最後

もしその場を離れたとしても、

クチャラーがそのまんま意識に残り続ける」ため、「そのときにその場で感じていた嫌悪感」が「ひたすら頭に残って離れない」

具体的に言えばだいたい2〜3時間くらい、ひたすらそのくっちゃくっちゃ言わせてたおっさんが頭から離れなくなる。

もうなんの拷問だって感じ。

場合よっちゃそのおっさん上司だったりする。

悲惨だ。

発達障害もってる人間はただでさえ感覚過敏が多いから自分聴覚過敏も持ってる)ストレスやばいっすっていう話。

2015-07-09

確率問題だけどね

おれと付き合ってください!が成功するのと

おれとセックスしてください!が成功するのって後者のほうが確率高いと思ったんよね。

面識ない前提でだよ。人によっちゃ当然の結論なのかな。

2015-06-27

バカにしてたあのコ達の人生は、正しい選択なのかもしれない。

中学田舎公立)の同級生の50人の女の子のうち、なんと10人弱が高校もしくは短大妊娠したのだ。

おいおい、おいおい。バカか。まあ、頭悪かったもんな。ってバカにしてた。

さて、月日は流れ、わたしは32才。

彼氏にはのらりくらりと結婚をかわされ、いまだ独身

このまま結婚できないのかなと思い始めてる。

結婚というより、子供がほしい、子供がほしいのだ。

わたしが大学行って、バイトして、適当就職し、

海外旅行して、コンサート行って、舞台観て、映画見て、ゲームして、マンガ読んで、小説読んで、遊んでる10年の間に、

あのコ達は子供を産んで、育てて、人によっち離婚して、たぶん早い子だともう子供中学生なんじゃないかな。

10代で出来婚なんかでできた子供なんて、言っちゃなんだが、育ち悪くて頭悪い子になりそうだし、

旦那さんだってきっとそんなに稼ぎもよくないだろうし、パートしないといけないかもしれない。

わたしは子供中学から私立に入れたいし、結婚10周年にはハリーのエタニティリングがほしい。離婚なんかしたくない。

それに中途半端パートで稼ぐくらいなら、専業主婦の方が得だと思ってるし。

それでも、うらやましいと思ってしまう。子供がほしい。

この感情は、もうすぐ子供産みにくくなるから本能からの指令なのかしら?

バカにしてたあのコ達の人生は、正しい選択なのかもしれない。

けど、もし学生時代子供妊娠していても、わたしは絶対堕胎したと思う。

から、どっちにしろわたしには歩めなかった人生だ。

なんでこんなにプライド高くなってしまったのだろう。

2015-06-17

私立中公立中の違いに驚いた。


俺は私立中なんだけど、公立出身友達に聞いたらその違いにビビった。

エアコンがない。

暑くてうんざりしたという感覚はない。

無くてあたりまえ、それが中学校からだそうだ。

お菓子を持って来ちゃダメ

休み時間も飴を舐めたりしたらダメ

見つかったら「トローチ」と言わなければならない。

学校帰りにお店によっちダメ

え、マジで学校帰りに腹が減って駅そば食いたくなったらどうすんの?

そんなの我慢するんだよ。

駅もないから大丈夫

・お昼ごはんを昼休みに買いに行っちゃダメ

は?売りに来てるのがなくなってたらどうすんの?

給食が出るから無いことはないらしい。

時計を持って行ったらダメ

時間は家が近いからだいたい分かるからいらないらしい。

知りたければ先生に聞くと教えてくれる。

簡単に言えば、公立小学校がそのまま大きくなっただけだよとのこと。

中学生って大変なんだね。

2015-06-11

http://anond.hatelabo.jp/20150611115350

あんた本気で言ってたのか

バーだって人によっちゃそういう認識してないし、レストランだってそう認識してない奴もいるよ

あんたの認識世界の全てじゃねーから

ていうか日本なんてバーの方がそういうの厳しいケースすらあるわ

2015-06-06

何で女装子なんか流行ったんだろうな

あんなもん作り物で実際には角度によっちゃ滅茶苦茶ブサイクなやつだったりするのに。

だまされている中国人とか哀れすぎてものもいえない。

2015-05-26

http://anond.hatelabo.jp/20150526212837

横だけど「子供作れるのが今んとこ女しかいない」が一番の原因じゃねえかと思う。

だって大黒柱妊娠出産で産前9ヶ月のパフォーマンス低下、産後最低6週間の欠勤を余儀なくされ、肥立ちよっちゃ元通り働けなくなるリスク迂闊にしょえないだろ。奥さんがどんなに頑丈な身体で、子供健康のもので、亭主が家事育児バッチリハイスペックイクメンですら「最低でも」上記のようなリスクがかかるんだから

「男女共に絶対に一生子供いりませんて主義で、男性家事有能で、女性高収入」くらいレアな条件の組み合わせか「子供旦那さんメインの育児でも回るくらいまで育つ+奥さんが元通り職場復帰できるまでは兼業でしのぐ」という折衷案を取るんでもなきゃうまく行きっこない。

まして現代日本じゃ「結婚子供」って風潮はもんのすごく強い。

貧乏だろうが不細工だろうが無能だろうがお構い無しに「結婚すりゃ子供を作るもんだ、作れるもんだ」と思い込んでる想像力もない考え無し(これは弱者男性に限った考え方でもなく、日本人全員に共通する)揃いのお国柄だし、作らないんであればそうしたマジョリティの人々にとっては結婚する意味のものがない。男ですら小梨専業なんて寄生虫飼うなんざありえんわってのが大多数の現状なんだから女も同じ事だ。

人工子宮が出来て、大黒柱女性が一切の健康時間を損なう事なく子供を持てるようになるか、男性妊娠出産可能になるかのどっちか待ちだと思うね。

「男が子供産んで育てて家事もやってくれるなら是非結婚したいわ!」ってキャリア女性ニーズ絶対あると思うんだよな。

2015-02-02

日本は身勝手な国といわれる」移民受け入れ、早急な議論必要→ぼくのかんがえた対案。

日本は身勝手な国といわれる」移民受け入れ、早急な議論必要産経新聞)

http://www.sankei.com/premium/news/150201/prm1502010002-n1.html

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150201-00000569-san-asia

過疎地(限界集落)を特区にする。

区区ごとに、特定言語話者を住まわせる。

Aではインドネシア語、Bではスペイン語、Cでは中国語、Dではタイ語、etcetc.

基本、農業林業漁業など、第一次産業をやって貰う。或いは伝統工芸継承者。アニメーターもw

それから必要インフラ諸々のスタッフ

住人は日本語日本文化学習必須

変化球として、主に日本人向け介護施設を集めた特区を作り、そこのスタッフなども良い。

相撲とかの選手育成も良いなw

無論然るべく報酬は出す。

大相撲制度を改良し発展させたもの、と考えたらいいかも。

場合よっちゃ、ベーシックインカムもぶち込む。

ここへの居住前提で日本人から希望者を募る。

働かなくても暮らせるが、「お客さん」達への「おもてなし」に参加したら、小遣い稼げますよ、と。

外国人研修制度(外国人技能実習制度)より、かなりマシなものが作れると思う。

2014-12-15

とある投票所で一日お仕事してきたんだけどさ

会場の係員が足りないってんで、5年ぶりくらい? で投票所の手伝いをしてきた。


場内で主に投票用紙の交付係をやってたんだけど、担当最高裁裁判官国民審査

これ、渡すときの口上が長いのな。

小選挙区小選挙区です。候補者名を書いてください」

比例区比例区です。政党名を書いてください」

国民審査国民審査です。辞めさせたい裁判官がいれば×を、いなければ何も書かずにそのまま投票してください」

都合2,000人くらいに同じ事言ってたら混乱してきて「辞めさせたい弁護士」言いかけて訂正したりノド痛くなったり。


で、説明したところで大半の反応は「知らない」「わからない」「興味ない」「こんなの無駄」なのな。

地域よっちゃ「わからなかったらそのまま何も書かずに入れて」とか言ってる所もあるらしいし「わからんからこのまま入れるわ」て人もいた。

これ言う人はみんな「怒る」か「笑う」かで「恥ずかしい」って感じじゃない。

審査対象裁判官について知らないことは「別に恥でもなんでもない」んだよな。


「知らない」「わからない」うん。今その手でイジってるスマホで調べればすぐ出てくるよ。

「興味ない」「こんなの無駄」うん。受け取り拒否して棄権する手もあるよ(実際に複数人いた)。


国民審査方式のものの欠陥(「バツ」印以外は無効とか、部分棄権ができないとか)もある。

判決裁判官についての、プッシュ型の情報不足報道も滅多にないしな。せめて投票所での閲覧用に国民審査選挙公報くらいは置いても良いと思う)もある。

でも、選挙区投票に来る人でさえ「知らない、わからない、興味ない」ことが「許される」空気は、完全に出来上がってて変えられそうにないなーと思った。

2014-11-27

マイルドヤンキー呼称問題

マイルドヤンキーという呼称

広告代理店が考えた消費者層であって、

F1層とかB層に似た新しい業界用語なのに

ギャルから派生した姫ギャル、とか

ちょいワルから派生したヤンジー、みたいな

新しいヤンキーと考えている人がいるから混乱するんだよね。

実態は「地方によくいる人々の特徴」で

ここに向かって宣伝したり消費を促せば儲かりまっせってことだと思うんだけど。

でも、テレビ勘違いして広めちゃった。

今後もうマーケティング用語としては使えないんじゃないかな。

しかも、地方マイルドヤンキーたちは、

マイルドヤンキー呼称をすごく嫌がってるし。

なぜならヤンキーが身近にいるからこそ、自分ヤンキーじゃないと思ってるから

クルマが軽のボックスカー(黒)でも、

休日イオンショッピングモールに行っても、

20代前半で結婚して子供を産んでも、

高校や専門や地元大学卒業して普通に働いてる自分普通の人という考え。

「今の日本いちばん消費がアツい層なんてとんでもない、どちらかというとカツカツだと思ってる。まぁ、でもテレビでやってた流行り物はたまに買っちゃうかな。でもEXILEとか好きくないし。」

都会の人からみたらマイルドヤンキーに見えるんだろう、

でもこれ、考えようによっちインディアンとかエスキモー呼称問題みたいなもんよ。

うちらは元々ここにいた普通の人なのにヤンキーに似てるとか言って

マイルドヤンキーって呼ぶとか勝手過ぎじゃね?」

広告代理店マイルドヤンキーに変わる用語を早く考えるべき。

2014-11-25

http://anond.hatelabo.jp/20141124235330

自分の友人にもこういう人がいて、本人かと思えるほどw

先のトラバで書かれてるけど、

本人は愚痴だと思ってるけど、他人から見たらそれ陰口なんだよ。

名前も伏せてるし対面で人に言わず機械に向かって書くから

自分は罪悪感低いだろうけど。

自分の罪悪感下げるために相手の名前を伏せて、

その分関係ない友人に「自分のことかも?」ってストレスかけながら

数百人に向かって、場合よっちゃ何億人も見れる場所で陰口ふれまわってる状態なわけ。

そんな陰口言いふらす人と誰だって関わりたくないよ。

2014-11-20

スライドの作り方のコツ

http://zemilog.com/article/intelligible_design_for_presentation

これ見たんだけど、「絶対に抑えたい5つのコツ」とかいいながらスライドを見せてるけど、

最後スライドが見やすいのはそれらのコツが全く関係ないということに

コレ書いてる人も気づいてないのか?

1. フォントを選ぶ

に関して言えば余程変なフォントを選ばない限り変わらない。まあ、無難Helveticaとか使っとけ、っていう程度なら分かるけど、大概デフォルトで良い。

余計な事して変なのを選ぶからおかしくなるだけ。

2. 行間をとる

これもデフォルトテーマでOk。コツもクソもない。

3. 余白をとる

まあ、ぎちぎちまで書くのはどうかと思うが「十分な余白」ってどれくらい?スライドが全部映らない様な

ところならそもそもまともにスライド見れないのでどうでもいい。

4. 揃えて、グループ化する

物によるとしか特に左のはタイトルページじゃないのか?読みにくいのは最後に書くけど変な所で区切ってるからってだけ。

右のも変なところにそんな線入ってたら邪魔しか言い様がない

5. コントラストをつける

てかタイトルの方は最初から文字の大きさとか色々違うじゃん。。。

後、その薄い青は会場によっちゃ見えない、少なくとも見づらい。

スライドの端まで書くのはやめよう、とかよりよっぽど重要だろ。。。

で、最後スライドは確かにそれまでのに比べてちょっとやすいけど、

それは上の5つのこつは全く関係なく、単に文章区切りの良い所で改行してるから、に過ぎない

右の方なんてリスト内の改行後には先頭を揃えるとかまでしてるし。




なんなんだろう?名前入った資料から自分で作ったんだろうけど、

それともここに載せた人はまた別の人でその人が勘違い

世の中のコンサルとかこういう適当なのが多いんだろうな。。。だから結局同じ様に言われたことをやっても何も上手くいかないとか。

本人すら何が良かったのか理解してないんだから、そりゃそうだよな。。。

2014-11-17

http://anond.hatelabo.jp/20141117075719

まあ、偏差値なんて模試の種類によっちゃアホみたいなの出るし、

後、学内偏差値かもしれんし。

そもそも論、「偏差値」って行った時にその母体が何なのかわからない限り何も意味が無いわけで。

で、この人学部東京農大なので、そこの入学偏差値は60も行かない。

まり70なんて言うのは大嘘、というか入試で言う偏差値ではありえない。

それがないと売れないのかよ、って思って。

ってか、見て分かる通り、その辺の秒速で億稼ぐ人とか、そういうのと同じ類だから

東大の院なんて場所選ばなきゃ誰でも入れる。

FXで今も儲けてたらこんな仕事なんてしなくても済むし、その辺察してやれよ。

2014-11-10

http://anond.hatelabo.jp/20141110034436

そんな童貞意見言われても。。。

・30KP・・・叙々苑の肉を食べる体験(※一番高い店舗ね)

・40KP・・・ブスの手コキ

叙々苑>>超えられない壁>>ブスの手コキ

くらいあるだろ。。。

・70KP・・・フルマラソンを完走した直後の感動

単にお前がそれくらいしか出来ないだけで、んなもん苦しいだけな人は苦しいだけだ。実際、そんなもんはただの達成感だし、

山登りでもなんでも一緒だし、

ストイック勉強して何かに合格した、でも、人によっちゃ同じこと。

アホすぎ。

2014-11-05

http://anond.hatelabo.jp/20141105110837

イケメン要素皆無の俺に謝ってほしい 美声というのは使いようによっちゃかなりの武器になる。

羨ましいよ

2014-09-30

増田削除のルール

俺がしばらくはてなを離れてる間に、増田削除に関するルールが変わってたんだね。

特定の人物への言及に対して、言及された当事者より削除の申立があった場合原則として発信者への意見照会を経ずに削除を行うって、マジか。

http://labo.hatenastaff.com/entry/2014/09/04/182358

http://anond.hatelabo.jp/help

批判誹謗中傷とを混同した暴挙しか思えないんだが、ブコメ見る限り反対の声が少ない感じなのが意外。

批判誹謗中傷との混同という理論上の問題ばかりでなく、実際上の問題も多そう。

たとえば、俺がなにかしら増田を書いたとする。

内容は、批判でも誹謗中傷でもない、単なる意見

これに対して、ブックマーカーの皆さんが湧いてきて、批判なり誹謗中傷なりのコメントをつけていく。

よくある光景だね。

で、皆さんのコメントを見た俺が、「ああ、全然分かってねえなあ」とか思いながらいくつかのidコメントをとりあげて、「○○の意見はこれこれこうだから誤っている」と増田批判反論)する。

相手の態度によっちゃあ軽い煽りをいれるくらいのことはするかもしれない。

これって形式上は明らかに「特定の人物への言及」にあたるわけだけど、相手方からの申立てがあったら俺の反論は削除されちゃうわけ?

それはどう考えてもおかしいでしょう。

もうちょっと複雑なケースも考えられる。

俺が誰かのブログ記事なんかを見て、「それはおかしい」と思ったとする。

で、その話題をとりあげて増田でなんか書く。

内容は、元記事特定できない程度に一般化してて、それ自体では特定の人物への言及とは言えないもの

これに対して、俺の記事を嗅ぎつけてきたブログ主さんとかが現れて、「これは私のあの記事のことを言ってるんですよね!」とかなんとかコメントをつけていく。

俺は正直者だから、「ボカしたつもりではありますが、念頭にはありましたね」と答えるだろう。

これは「特定の人物への言及」にあたるのか。

あたるとした場合、削除されるべき範囲はどこになるのか。

念頭にあった」との返答部分のみか、文章全体か。

その削除は妥当といえるのか。

俺は妥当でないと思う。

ルール変更からずいぶん経ってるようだけど、この辺について誰か見解を発表してないのかね。

2014-09-12

本が好きだった。本のことしか考えてこなかった人生だった。

親は教育熱心なひとで、物心ついたときから近所の公立図書館に連れられて育った。

一方、実質母子家庭のような家庭環境で、そこまで裕福でもなかったうえに、完璧主義者の母親であったので、自分お小遣いをもらって好きなものを買うという環境でもなかった。

母については、わたしたちのために苦労してきたのだなと申し訳なく思うし他にも色々思うところはあるのだけれども、それは本題ではないのでここには書かない。

とにかく、娯楽のない状況だったので、図書館で本を借りるか、サンテレビ野球中継を見るかくらいしかお金のかからない趣味はなかった。友達漫画を貸してもらったりもしたけれども。正直、そのことをさして不満にも思わなかった。

我が家お小遣い制度というものはなく、欲しいものがあればその都度申告して買ってもらうという方式だった。本だけは何も文句を言われなかった。ありがたいことだと思うけれども、正直この制度欠点も多いなと思っていて、わたしは今でも本なら自分で選んで買うことができるのに、服を自分で選ぶことができない。いつかお金持ちになったら、ドンキでいいなと思った雑貨を罪悪感を抱くことなく好きなだけ買いたい)

持てる限りの記憶力をハリー・ポッター登場人物プロフィール呪文の暗記に注ぎ込んだ小学時代はやみねかおるも好きで、小学6年生のとき図書室で『踊る夜光怪人』を見つけて、この世にこんな面白い本があるんだと思った。

中学生のころに森博嗣を好きになり、京極夏彦西尾維新を夢中になって読んだ。今思えば、お前森博嗣とか大してよくわかりもしないまま読んでただろという感じだし、今でもだいぶわかってないと思うんだけどさ。荻原規子茅田砂胡乙一島田荘司恩田陸も読んだ。辻村深月が大好きだった。とにかく、中学高校時代と、講談社ノベルスに関わりのありそうな本はたいがい手を出した。近所の公民館パソコンスペースがあったので、時間があるときにはハリポタダレン・シャンイラスト考察サイトをめぐって過ごした。

高校生の頃『活字倶楽部』という雑誌たまたま見つけ、そこで『銀河英雄伝説』という小説があることを知った。当時は絶版だったので、近所の図書館の地下書庫から出してもらって一気読みした。そのままの勢いで友人に「とにかく、最初20ページは飛ばしてもいいから読め! 2巻までは読め!」とすすめた。銀英伝が好きすぎて、その夏にすくってきた金魚すくい金魚たちに提督たちの名前をつけた。

「おかあさん、ヤンが死んでる!」

ちなみに銀英伝ではないが「巽」と名づけた金魚もすぐに死んでしまった。今の実家では、フリッツオスカーとアーダルベルトだけが生きているんだけれども、どの金魚もそろそろ寿命という感じだ。

進学させてもらって、大学生になってからはもう少し色々読んだ。

際立った傑作というのはない気がするんだけれども、カポーティが一番好きだ(正直『冷血』は好きじゃないしもっと彼らしい作品があるだろうと思う。ちくまから出ている短篇集がいちばん好き)。サリンジャーも好きだし、4月に亡くなってしまったけれどアリステア・マクラウドという作家もっと知られたら良いのにと思う。

3年ほど前、人生で読める本は限られているなということに気付いて、それからは注意深く本を選ぶことにしている。最近好きなのは皆川博子津村記久子コナン・ドイルだけど、だから何だというわけでもない。

そんなわたしも、四捨五入してもう30という年になってしまった。

好みのタイプは?という話題になり「本が好きで穏やかで裏表があんまない誠実なひとがいいな」と答えたら「聖☆おにいさんブッダでいいんじゃね?」と返され、

ルーピン現実いねーんだよ」と別の友人に説教され、正直今に至るまで毎日小説のことばっかり考えてて自分あたまおかしいんじゃないかなって思う。

これはただの、本を読むくらいしか趣味のなかった女の回想みたいなもので、なんのオチがあるわけでもない。

ただ、わたしは毎日ばかみたいに小説のこと――主に、その登場人物のことばかり考えながら生きている。

腐った妄想をしているわけでもなく、『白鳥異伝』の菅流かっこいいよなあ、とか考えながら生きている。

ハリー・ポッター本命キャラが殺されたことを未だにねちねち言う。

島田荘司作風の変化を残念に思い、既刊を全部読むのが勿体無くて法月綸太郎をちびちびと読む。

ちなみに、こんな感じの人間だったので、高校途中まではオタク仲間とつるんでいたんだけれども、一番好きなジャンルが違ったので在学中から疎遠になった。同じように本が好きな友人が1、2人いるので、彼女たちとは今でもよく話す。それは幸福なことだと思う。正直、他にも同じような本の趣味をしている同級生はいたし、当時はよくその話をした。ただ、彼女たちがわたしと同じように、未だに毎日現実かそれより重いレベル小説登場人物について考えているとは到底思えないので、積極的に連絡をとろうとは思わないし、話題が切り出せない。自意識過剰なんだろうけど、そんなふうに、未だに地に足を十分つけるわけでもなくふらふらしている自分ときどき怖く思う。

ジャンルを変えればどこにでもごろごろしている話なんだとはわかっている。長い上に固有名詞がだらだら出てきていやみったらしいのはわかっている。

から、ただの回想録めいた日記

追記:

ブコメありがとうございます。正直コメントがついたとしても「キャラ読みしかしてない腐女子」的なことしか言われないかなと思っていたので、共感してくださる方がいてびっくりしています。本当に、子どもに本ばっかり読ませても、子ども性格よっちゃ、いつまでもこんな感じで現実に地に足つかない感じになる可能性もあるわけで、何事もほどほどが一番だと思います。黒出目金のジークフリードは早いうちに昇天し、コメットのフリッツは年をとってだいぶ動きが緩慢になってきました。

この世代オタク女の子には、アニメではなく講談社ノベルスや電撃、角川某レーベル系の文庫本、その他とにかく面白そうな小説を読んで、感想をお互いに共有しながら育ってきた子がいるのだということを少しでも知っていただけるとうれしいです。ミステリ界隈ではキャラ萌えだろうとよく批判されますが、みんな各々好きな読み方をして、好きな作家の新刊は未だに追いながらも、各々それなりに幅広く読んでいる感じです。今でも。すいませんだらだらと。

2014-08-19

サラリーマンのグチ

終電近くに友人と二人で地下鉄に乗っていたところ、50代後半(?)くらいのサラリーマン二人が大きな声で話をしていた。

誰それ(職場女性社員っぽい)の格好が仕事にあるまじき格好をしててしかもそこのマネージャーは注意もしないとか、

そこから話は広がりそもそも今のあい自身(おそらく女子社員上司)が身なりに気を使わないとか、

更に話は広がり部長クラスの顔ぶれが役員クラスの顔ぶれが、という感じにヒートアップされていた。

まあ、どんなギョーカイなのかどんな事情はあるのかなんてわからないし、仕事内容によっちゃ身なりに気を使わなきゃいけない場合もあるよねくらいに思って聞いていた(というか声がデカいので嫌でも耳に入ってくる)ところ、

友人がポツリと「あのおっさん出世できなかったんだな。今日みたいな真夏の糞暑い馬鹿正直にスーツネクタイをきちんと着用して何十年も一生懸命頑張ってきたのに」と言ってきたので、

憶測他人事情や心情を断定するのはいかがなものか、とたしなめた。

2014-07-23

http://anond.hatelabo.jp/20140723195819

まあ、普通にそのまま払ってたら7000円x2の基本料金に通話料

ネット代が4000円ならそれでもう2万だしな。

やりようによっち携帯代一人3000円、ネット代2000円くらいで1万以内に抑えられるけど。

2014-07-01

http://anond.hatelabo.jp/20140701015559

まったくそうだよね。

自慢話する人って何か老けて見えちゃうし、場合よっちゃ「そんなもので鼻が高くなれるあんたが楽しいよ」みたいに思いたくなる。実際のびのび自慢話する人は団塊から上の年配の人が多い、私の経験したとこだと。

はてな増田も、〔楽しくない自分〕がデフォだし、そうでないとならない縛りがあるのが何となくまらない時は正直いうとあるけどさ。

あと他人の幸せを祝福する習慣がないと社会性が失われて大人社会ではヤバイことになるんだけど。

でも表面的な誉めあい鼻の高くしあいってサロン化してバカみたいで気持ち悪いし、はてな増田みたいなとこがあってもいいと思う。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん