「省エネ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 省エネとは

2021-12-24

ミキ漫才見てる時が一番無駄

運気あがらねえかな 新しい風吹かないか

人間は隣の芝が青く見える生き物 人間省エネをする生き物、金を与え続ければ怠惰になる 人間慣性の生き物、毎日外に出た人がある日外に出るなと言われるとストレスたまる

効率鼓舞くそくらえ 道草を楽しめ大いにな 道中を楽しめ 大いにな  才能げーだろ くそげーだわ つまんねー 種族値の殴り合いじゃん コラッタじゃ勝てねーよ つまんねーなー

カードコマンダーだったら雑魚でも低コストから使い道あるけど ポケモンってほんとよくできてないくそげーだな あ り た ま つ く ぼ ま え だ さ か い

風吹いてたんだよなあ あたしい風吹かねえかな 風吹いてたんだけどものにできなかった めぐり合わせだから 新しい風めぐりあわせ

なんで嫌な気持ちになるんだろう

そこから紐解いていきましょう

何で生きてるんだっけ

人生がつまらない

アトピーですべて壊れた 死にたい

才能げー過ぎてすべて無気力 死にたい

微力ながら生きてるからしたいことが微力しかない 死にたい

微力ながらいきてる 5ちゃんやめたのは気まぐれ 大義名分はないよ

はあくそげーだわ この世界 誰がやるねん やるきでねー

2021-12-18

ゼロからHTMLレンダリング猿人を書きたい

という人はもうほとんどいないのではないだろうか

最近だとMozillaServoとか?

それなりに規格に準拠したものを作るのは大変で無理だと思う

中途半端なのを作ってElectronより省エネで高速ぐらいならありだと思うけど

みんなChromiumだよ、マイメロ

2021-12-14

anond:20211214020010

漫画が有名になれば読者の中から理解のある旦那も捕まえられるかもしれないな

今までの0.8倍くらいの省エネで生きられるしやらない理由がない

2021-11-26

anond:20211126094823

エスカレーターを走るのは速度的に「階段を全力で走る=エスカレーターを早足で登る」という省エネ意味が強いんだからエスカレーター埋まったら階段を全力で走るのが増えて余計危ないだろ

2021-11-24

anond:20211124175912

足踏みしたりして体動かさないとレジ担当寒いんよ

特に資金繰りが良くない零細スーパーとかだと、冷蔵ケースを更新できなくて冷気がダダ漏れなんだ

これが新しい店舗大手店舗だと省エネ対策でドア付きのケースの割合が増えてるから比較的マシになる

まあ最近は他の仕事兼務してる人がほとんどで、レジだけやってる店員さんって大分減ってきてるけどね

2021-11-05

[]ふすま紙&障子紙 断熱、省エネUVカット、破れにくい、水拭きOK

https://www.diy-shop.jp/item.php?cc=0000030690

ふすま紙&障子紙

JAXAとの共同研究の成果を基に生まれた素材使用

断熱、省エネUVカット、破れにくい、水拭きOK

こんなのもあるんだな。

2021-11-02

微妙と思いつつも自民を選ぶ理由

自分

36、男性

選挙権を得たばかりの20代前半はとくに考えずに知名度などで投票してきました。

今思えば愚かです。

2010年頃に民主政権になったときがあるけど、何かを変えてくれるかもしれない!と思い俺も民主に入れました。

これも考えなし。数年後、後悔しました。

それからマニフェスト思想を多少なりとも調べるようになりました。

最近まとめサイトも充実してきてとても良いですね。

私の思想

色々思うところはあると思うので、よければ他の人の考え・反論も聞いてみたい。

教育無償化

賛成。

基本的に先のない高齢者よりも若者予算を割くべきであり、そうしないと日本に先はないという考えです。

憲法改正(自衛隊)

無回答。

改正によって他国支援がやりやすくなると思うけど、軍事行動と取られて敵を作ってしまうならば、もはや"自衛隊"ではないと思うし判断が難しいと思っています

まり考えが纏まっていないポイント

ロックダウン

反対。

他国で失敗しているし、経済への損失を考えるとやるべきではないと思います

選択夫婦別性

反対。

これを必要とする人は世の中のごく一部だろうし、法改正のためのコストもばかにならないし、やらない方がトータルで見て社会的には得だという考えです。

消費税一時的な引き下げ

賛成。

間違いなく経済が活発になるのでやるべき。家・車などの巨額の出費を生みやすいので経済的には回りやすいのではと考えています

原発再稼働

賛成。

東日本大震災での失敗は貴重な財産であり、これを生かしつつ再稼働して、経済に貢献すべき。包丁で指切ったからもう使わないと言っているのと同じレベルだと思う。

原発なし・省エネ、再エネでカーボンニュートラル!は民間企業エンドユーザーである我々に負担を強いているだけで辛いという考えです。

自民を選ぶ理由

上記が全て自民合致しているわけではないけど、自民が一番近いのでやむを得ず自民を選んでいる状態です。

なかなか自分思想と高い率で合致した政党・自選挙区内の政治家はいないですね。

そのため、毎回妥協したような感じで選んでいます

ぶっちゃけるともっと若者経済に有利な政党政治家が増えて欲しいですね。

私も考え続けますが、若い人がこの投稿もっと政治に興味持ってくれると良いな。

2021-10-17

金かけて大きいもん作っても発表する場所ないし置くところねぇな…

新人省エネを求められる

2021-10-12

一軒家レビュー

ビルトインオーブンレンジ

IHグリルが優秀なのでレンジ専用になってる。

カップボードからレンジを無くせたのはいいが、費用対効果は多分悪い。

タッチレス水栓

小さい子供が手を出すだけで手を洗えたり、水を飲めるので入れてよかった。

ほとんど不満は無いが、水流の調整レバーが短くて多少力がいる。

トイレセンサーライト

夜ドアを開けるだけで点く。消し忘れを気にしなくていい。

省エネ寄りになり過ぎてるのか、すぐに消える。動くと点く。

多少薄暗いくらいだと点かない。

正直微妙

1階リビングの子供部屋

将来区切れる13畳。今はベッド三つで妻と子供の寝室。

リビングおもちゃが散らからない

子どもを抱っこして階段上り下りしなくていい。

リビングから子供に目が届くから小さい子供も使える。

風呂

リビングスイッチ一つでお湯が張れるが、水栓は自動で閉めてはくれない。

冬は換気扇も止めたいが、換気扇風呂までいかないと止められない。

カウンターいらない

風呂のふたいらない

鏡も多分いらない

窓もいらない

リビング通話できるけど、多分いらない。

LIXILだけど、浴槽の水栓を開けたまま上から踏むと壊れて修理代2万円らしい。何とかして欲しい

電子

車と同じような奴。

親指で開けれて便利。

携帯カードキー代わりに出来るって書いてあったけど、俺のPixel登録できなかった。

道路面のロールスクリーン

やっぱり目線が気になって、引き渡し後に普通カーテンに交換(6万)。

引き戸

基本引き戸。開け閉め楽。開けっ放しでも邪魔にならない。ゆっくり閉まるから閉まる音が静か。

デメリットスイッチかに使える壁が減る。防音性が悪い。

でも引き戸にしてよかった。

室内物干し

バルコニーインナータイプなので使ってない

ウォークインクローゼット

縦長3畳で両壁に収納をつけてもらった。

通路は狭いが、収納が増えてよかった。

ウォークスルー型のシューズクローク

最初提案にあって見栄えが良かったからそのままにしたけど、段ボールやらゴミを置いてすぐに通れなくなる。

玄関にも小さい下駄箱を置いたので益々使わなくなった。

付けようか考えたけどなくても問題なかったもの

トイレの手洗い

10万かかって固定資産税も少し増える。

トイレ本体についてる手洗いで問題ない

二階の洗面所

男二人女二人だと多分いらない。

ちょっと難点

照明は標準仕様のすべて同じメーカーシーリングライトリモコン操作でLDK、子供部屋の四つのライトが全て反応する。

別々のメーカーにすればよかった。

2021-10-11

anond:20211011091952

プラズマから中性子放出されて建材がボロボロになり放射化されてしまうから

放射性廃棄物は変わらずガンガン出るしメンテナンスコストが非常に高く無尽蔵とは言い難い

核融合炉の利点は制御を失っても暴走メルトダウンをしない事だ

 

中性子防御が完全になったとしても無尽蔵に使える電気エネルギー地球上には存在できない

何故なら電気仕事をすると電気抵抗などで熱が生じてしまうから

仮想通貨採掘地球温暖化を加速しているという話は電気を大量に使って大量に排熱しているからだ

 

必要なのは無尽蔵のエネルギーではなく少ない資源でたくさん仕事ができる省エネ技術の方なのだ

2021-09-14

一戸建て土地建物以外にかかる費用の詳細

品目価格説明
登記費用33銀行指定司法書士
火災保険5万地震保険無し、耐火住宅 保険金2000万 35年で火事になる確率は0.5% 99.5%は捨てる金
ローン諸費用86一番安い変動金利金利0.2%上乗せなら20万ぐらいまで下がる。繰越返済しない人用。
引っ越し16万荷造り込み。至近距離引っ越しなので安くしてもらった。
エアコン40万14畳用、8畳用、6畳用二つ。14畳用のみ省エネだけど高いやつ。
駐車場カーポート140万土間コン3台分カーポート50Cm積雪対応2台分。ホームセンターならもっと安くなるけど引き渡し後から見積もり施工なので引っ越しが2か月くらい遅れる。
ポスト20機能性門柱、ポストインターホン、表札つき
宅配ボックス10かい
防草シート砂利敷10草取りはしない
テレビ5万グリーン住宅ポイントで交換
ダイニングセット15万グリーン住宅ポイントで交換
テレビアンテナ5万CATVSTBが嫌いなので引かない。
物置20ホームセンターでこれから頼む予定
テレビ10ハイセンス65U7F
ベッド12万(3万×4)無印 脚つきマットレス
ソファ10妻が買う予定。まだ買ってない
カーテン1式25万不動産屋のパック。種類は少ないがカーテンレール、取り付け費込みでは破格。
PC25万i7-11700 3070
34インチウルトラワイドモニター 7.4万グリーン住宅ポイントで交換
リクライニングチェア25万エコーネスの展示品
昇降式パソコンデスク1.7万バウヒュッテ
チェアマット0.8万バウヒュッテ
モニターアーム1.3万サンワサプライ

この前5chにパクられてたのをまとめサイトで知った。PCから下は自分の部屋用。

2021-09-12

anond:20210910173951

自分のとこだけ応答しておくけど。

rag_en “まずは電力需要の緩やかな削減を目指すべきでしょう”…いきなりトンデモでわろ。まぁ、根っこの部分に『「資本主義的な消費社会」の否定』でもあるんですかね。

2030年度の総発電量の1割削減を目指すと経産省が言っています原発を推進してきた経産省が、ですよ。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2021071301042&g=eco

まず、『「資本主義的な消費社会」の否定』でもあるん?の部分を真っ先に否定せずそのコメントを返してきた時点で、つまりfellfieldさんにとっての“1割削減”とはそういう志向によるものだという事ですよね。

次に、それは“火力発電を中心に削減”であって、原発はこれまでの計画の水準を据え置き(https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210721/k10013151741000.html)なので、“原発を推進してきた経産省が、ですよ。”とか意味不明ですね。

また、今回の話に関連ありそうな、https://www.enecho.meti.go.jp/committee/council/basic_policy_subcommittee/opinion/data/01.pdfの 5-(3)-① をざっと読む限り、及び 5-(13) の

電力の需給構造については、経済成長電化率の向上等による電力需要の増加要因が予想されるが、徹底した省エネルギー節電)の推進により、2030年度の電力需要は8,640億kWh程度、総発電電力量は9,340億kWh程度を見込む。

あたりを読む限りでは、“総発電量の1割削減を目指す”とはつまり、むしろ電力に対する需要は増えると予想したうえで、「各産業、がんばって省エネ技術を向上させてくれれば減るやろ!」くらいのノリであって、『「資本主義的な消費社会」の否定』みたいなトンデモ話ではないですし、もちろんリニアモーターカーをやめろだとか、そんな話でもないですね。

ちなみに“「各産業、がんばって省エネ技術を向上させれば減るやろ」くらいのノリ”に関しては、「実現可能あやしくね?」https://www.dir.co.jp/report/research/economics/japan/20210802_022440.htmlツッコミも入ってたもよう。

2021-08-21

エアコンを買いに行った

新築の引き渡し目途が立ったのでエアコンを買いに行った。

LDK18畳、子供部屋14畳、俺の部屋と妻の部屋6畳の4台分。

今の畳数基準は、50年前の断熱性ゼロ物件をもとにしてるらしい。

適用畳数はメーカーの嘘だと思ってる。

見積条件は14畳用、8畳用、6畳用二つでなるべく安いやつ。

・〇ジマ

若いねーちゃんしかいなかったので仕方なく声をかける

俺の条件は聞かず、LDK18畳を伝えると14畳は売れないと言われる。

見積もりは合計50万弱。人気のダイキンで60万とか言われる。

ポイントはつかないとのこと。

見積もりは一切内訳も出せないし、紙でも出せないらしい。

・〇ジマ

エアコン売り場にいたのは日立の人。

18畳の部屋に14畳を売ると怒られると言いながら、条件通りの見積もりは出してくれて40万ぐらいであとは社員相談とのこと。当然機種は日立

店員の感じは良かったがとりあえず保留。

ヨドバシ

俺の条件はすんなり聞いてくれて、出てきたのは34万と43万の2パターン

43万の方は省エネタイプから電気代が年2万安くなるとのこと。

俺はこういう提案に弱い。

迷った末に43万のセット。

例によってポイント値引きを間に挟んで40万ぐらいの会計

やっぱりヨドバシは上手い。

2021-08-17

anond:20210817112315

ほら、記事削除して逃亡しろよw

そっちのほうが省エネだぞw

2021-08-14

どうしようもないウソ吐いてしょーもな😩

ワイ:また論理論破

ワイ増田のいう論破とは?

ワイ論破について回答が無いが?

増田機能
  1. 過去日付の日記からトラバックもツリーに表示されます

  2. トラバックの数は右下に表示されます

  3. 増田には文字リンクって機能認識があります
     論破 の文字リンクを押すと論破という言葉を使っている増田の一覧が表示される
    https://anond.hatelabo.jp/keyword/%E8%AB%96%E7%A0%B4

 ↓

いつもの:"論破"とは?について回答したモン!

いつもの:常駐増田戦士と同じように、以前の日記トラバにつけたんだから文字リンクの一覧で見ても探せるわけ無いよ

anond:20210814042924 anond:20210814043957 anond:20210814044208 anond:20210814044641 anond:20210814045006 anond:20210814045146

anond:20210814045400 anond:20210814045609 anond:20210814050039 anond:20210814045721 anond:20210814044111 anond:20210814043623

anond:20210814051214 

 

どうしようもない嘘や思いつきで無限ループするだけだから省エネ トラバ』やっぱり正解だろ?

そして"論破"を"負け"に言い換えていてちょっとだけクスリとした

 

あと、圧縮してて草 → anond:20210814045400

けど何度も同じこと投稿するよりはその方がいいぞ

anond:20210814042330

以前の日記からトラバ貼ってもトラバリーに表示されるし

(表示されてるからこそ省エネトラバ増田はキレてたのでは?)

 

最新の日記でも設立日の日記でも文字リンクは貼られる

文字リンクを押せばその言葉含む日記は一覧で出てくる

 

本当にしょうもない

2021-08-09

anond:20210809043357

もっと根本的な話をすると単純に前提が共有出来ないので文字コミュニケーションが取れない

なので深夜3時(今は4時)にまさかの横増田(別人)だろうがいつもの人だろうがどのみち医療案件なので同じだと省エネトラバしてる

 

仕事じゃないしテストじゃないから主旨に沿わずうんちって返したところで何も失わない

家族・友人・仕事仲間ならご機嫌伺いで主旨やお気持ちに沿う必要がないとは

また別のヤツだね

2021-07-18

都市ガスにしたらガス代が半額になった

私が、結婚をするにあたって実家一戸建てから木造アパート1階に引っ越した時の話です。

一戸建ての時のガスの使用料金は、1カ月あたり都市ガスで、9000円程でした。

当時、ガスファンヒーターを使っていた事と、両親が高齢で寒がりだったため、3月4月になっても、ガンガン暖房を使っていました。

そのため、3人で使うガスの料金は高い方だけれど仕方ないな、と思っていました。

しかし、木造アパート引っ越し、夫と2人でプロパンガス使用した所、お風呂を沸かす&料理をするだけの使用で毎月5500円もしました。

そのアパートには追い炊きの機能がありませんでしたので、お風呂を沸かす5分~10分の間と、料理をする時だけの使用なので、とても高いなと思いました。

そのうち、一戸建てを購入し、都市ガス対応の最新式のガス給湯器や、ガス機器で一カ月間、アパートと同じ過ごし方をしました。

アパートにいた時と同じ季節で、追い炊きもどんどん使ったにもかかわらず、合計3000円で済みました。

プロパン使用料金が高いということと、最新の機器省エネになっているのだな、と感動しました。

皆さんも引っ越しなどを考えている方は、都市ガスが通っている地域に住まわれたほうがいいですよ(田舎ではまだまだプロパン地域が多い為)。

2021-07-04

ツール・ド・フランスの楽しさ【本日無料放送

ツール・ド・フランスに関する増田を書いたところ興味を示された方が少しおられましたので、私が考えるツール・ド・フランスの楽しさを少しずつご紹介できればと思います。うまく伝わるとよいのですが。

なお、私なんかの雑な解説よりもはるかにキチンと書かれた解説文献がネット上にはごろごろあります。内容が少し古いのですが JSPORTS の「ツール・ド・フランスを知るための100の入り口:Vive le Tour!」などがオススメです。

https://www.jsports.co.jp/cycle/tour/tour_100/

どんなレース

100年以上の歴史を持つ、世界最大の自転車ロードレースです。町から町、村から村へと移動しながら3週間かけてフランスを一周するというコンセプトの催しです。tour は英語ツアーではなくフランス語の「一周」。定冠詞をつけて le Tour と言えばフランスではツール・ド・フランスを指します。たぶん。

お祭りであり、競技でもある

だんじり祭りのようなもの」という対比が腑に落ちると支持を集めていましたが、さりとて完全に形式的行事というわけでもなく、UCI(国際自転車競技連合)では最上位の格式を与えられたれっきとした国際競技です。勝者には多くのポイントが与えられ、テニススキーのようにランキングされます

お祭りムードなのはツールの規模や歴史がそうさせているのであって、観客にとってはお祭りだけれど選手たちにとっては重要な(そして最も栄誉のある)国際試合です。

バーチャルフランス観光

世界配信されるツールの中継は観光立国フランス観光案内の側面も持ちます

選手たちの熱戦のあいあいまに風光明媚フランス国土景観雄大アルプスピレネー大自然中世のたたずまいをそのまま残す町並み、古い城塞寺院等の生映像がこれでもかと挿入されますレースの流れはいまいちわからないという人でも、数機の空撮ヘリを駆使して送られてくるそうした風景を眺めているだけでもまったく飽きさせることがありません。

ステージレースのしくみ

自転車ロードレースには、一日で終了する単発の「ワンデーレース」と、数日かけて開催される「ステージレース」があります

ツール・ド・フランス代表されるステージレースは一日一日のレース独立したひとつレースで、その都度優勝者がひとりいます(これをステージ優勝といいます)。が、それとは別に、すべてのステージを通して通算ゴールタイムが最も短かった人が総合優勝となり、基本的にはこの総合優勝がそのレースもっと名誉のある成績となります

ツール・ド・フランスステージレースの中でも最長のもので、途中で2度の休養日を挟みつつ全21ステージを戦います

同時進行する複数レース

勘のいい方なら、ステージ優勝と総合優勝はそれぞれ個別に狙うことができることにお気づきでしょう。

その通り、総合優勝を狙うほどの実力がない選手でもステージ優勝は狙えるし、逆に、大会最後まで通算トップタイムを維持できれば、必ずしもステージ優勝を獲らなくても総合優勝することができます

このように、同じひとつレースを走っているように見えても「ステージ優勝したい選手」と「総合優勝したい選手」とが入り混じって走っていて、それぞれの思惑、それぞれの戦略、それぞれに警戒すべき競争相手がいるという重層構造ステージレースにはあるのです。

各賞がさらレースを熱くする

総合優勝ステージ優勝のほかにツール・ド・フランスには「ポイント賞」や「山岳賞」といった名誉も同時進行します。

毎日コースにはそれぞれチェックポイントが設定されていて、そこを上位で通過すると通過順に応じた点数が与えられます

ポイント賞はスプリンター(短距離を全力疾走する力にすぐれた人)のための賞で、ステージ中間の平地や、平坦なステージのゴール地点に点数が設定されています

山岳賞はその名の通りクライマー山登りが得意な人)向けの賞で、上りのしんどさに応じて点数が設定されています

これらの各賞争いのゆくえもレースの進行に奥行きを与える要素となっています

個人戦のように見えて実はチーム戦

ツール・ド・フランスには総勢184名の選手エントリーしていますが、マラソンなどのように「個人参加が184名」ではなく、「8名チームが23組」です。

23のチームは

「ウチはめっちゃ強い選手がひとりおるけん、こいつを総合優勝させたるんや」

「ウチは総合優勝を狙えるような選手はおらんけど、ステージ優勝をいくつかカッさらうつもりやで」

といったように、それぞれに異なる思惑を持って大会に参加しています。こうした目的意識の違いから、あるステージでは空気のようにおとなしくしていたチームが別のステージでは突然はりきりだす、といったことがあります

エースアシスト

このように、どのチームも「ある選手を勝たせる」ことを目標としてチームを作り、作戦を練っています。8人で参加していても、ステージ優勝も総合優勝もワクはどっちみち1人なので、たった1つのそのワクをチーム員8人に互いに競争させて争わせるよりも、かつぐ1人を決めて残りの7人でその選手バックアップしたほうが勝率は上がりますよね。

かつぐ選手エースといい、バックアップする選手たちをアシストと言います

エース格の選手はふだんはアシストたちから様々なサポートを受けながら自分ポジションを守り、ここぞと言う時にその実力でライバル勝負します。

アシスト格の選手自分の体力やタイムと引き換えに(いわば捨て駒として)エースサポートしつつ、出番がなければ体力を温存したり、エースの出番がないステージならステージ優勝を狙って名前を売ったり、というスタンスレースに参加しています

空気抵抗集団走行

マラソンなどと違い、自転車ロードレース集団走行します。これは空気抵抗と大きな関係があります

前面投影面積の自乗に比例とかそういう難しい話は省略しますが、とにかく平均時速40km/h以上という自転車レーシングスピードにおいて、もっとも大きな走行抵抗は「空気抵抗」です。

そしてこの空気抵抗は誰かの真後ろを走ることで劇的に軽減することができます。これをスリップストリームとかドラフティングといいます

時間距離となる自転車ロードレースでは、誰かが風よけとなって先頭を走り、みんなでその後ろをついていく省エネ走行します。たまに風よけ役となる選手を交代しながら、身を寄せ合うようにして走ります

集団の人数が多ければ多いほど、すなわち風よけ役となる交代要員の数が多ければ多いほど集団走行メリットは大きくなるので、敵対関係にあるチーム同士でも「今は一緒に走ってたほうがトクだよね」と利害が一致することになり、敵同士なのでまるで味方同士のように全員で仲良く集団走行をすることになります

レースの中でもっとも大きな集団をメイン集団とかプロトンと呼びます

(7/6:今日読み返して間違いに気づきましたが「前面投影面積の自乗に比例」ではなく空気抵抗は「速度の自乗に比例」です)

典型的レース展開《平坦ステージ

平坦基調コースでは、多くの場合「ゴールスプリント」がステージ優勝を決めることになります。瞬発力と最高速度に優れたスプリンターたちがゴール前の数百メートルをお互いに肩をぶつけながら猛ダッシュして着順を争う、とてもエキサイティング勝負の場面です。

なので、有力なスプリンターを擁するチームの目標は「我がチームのスプリンターをゴール前まで無事に・いい位置で連れて行くこと」になります

しかゴールライン200km先です。スプリンターをゴール前まで無事に連れて行くことが目標のチームばかりだと、レースは終盤近くまで非常にのんびりと穏やかな集団走行になってしまます

そこで、抜け駆けを狙う選手が出てきます。長距離比較ハイペースで走ることに秀でた選手たちがステージ優勝を狙って一発「逃げ」を打つのです。

たいていの場合逃げ集団は数名から20名ほどの小集団で、「逃げたい」という思惑の一致した色んなチームの選手から構成されます敵対関係にあるはずの選手同士ですが、「メイン集団から逃げる」という利害関係が一致している間はお互いに協力し合って、メイン集団を突き放そうとします。

一方、メイン集団スプリンターを勝たせたい人たちの集まりですから、彼らをまんまと逃げおおせさせるわけにはいきません。ただ、上でも書いたとおり集団は大きければ大きいほど有利です。なので、逃げ集団をいつでも捕まえられる位置に泳がせておいてほどよく追いかける、という展開になります

なぜ逃げを許さずに早々に捕まえてしまわないかと言うと、捕まえてしまって集団ひとつにまとまってしまうと、またそこから逃げを打とうとする選手が出てきて、そのたびに追いかけたりなんだりの悶着があってペースが乱高下し、大事スプリンターを消耗させてしまうからです。

逃げ集団は多くの場合ゴール寸前でメイン集団にとっ捕まってしまます。これはレース力学しかたのないことなのですが、それでもなお逃げ屋が逃げを打つのはなぜかというと、「絶対にとっ捕まるとは限らないから」です。風向きの変化など様々な要因によってメイン集団が思うように逃げ集団との差を詰められないことがたまにあり、「確率は低いものの狙ってみる価値はある」くらいの勝機があるのです。

典型的レース展開《山岳ステージ

今日放送時間が迫ってしまいました。とりあえずここまでで一旦投稿します。後ほど続きを書き足していきます

==

山岳ステージは峠道の上り坂をコースのメインに組み込んだステージです。1つのステージでの標高差(垂直方向への移動)が2000mから3000m以上にもなりますツール・ド・フランスではアルプスピレネーのふたつの山岳地帯が必ず日程に組み込まれていて、大会ハイライトとなります

当然ながら山岳賞争いが展開しますが、同時に総合優勝候補同士のぶつかり合いになるのが山岳ステージの見どころです。

まず山岳賞を狙うクライマーたちが集団を抜け出してヒルクライム競争します。一方、メイン集団では総合優勝を狙う選手同士がガチンコ直接対決をし始めます。先頭と後方でふたつの戦いが同時進行するような感じです。

ヒルクライム走行速度が低くて空気抵抗があまり問題とならないため、アシストを動員した集団走行メリットが少なく、チーム力よりも個人の登攀力が勝負の鍵になります山登りの得意な、あるいは調子のいい総合優勝候補にとって、そうでないライバルをふるい落とすチャンスなのです。

集団の中で体力を温存する(ある意味サボる)ことができない山岳ステージでは選手ひとりひとりのコンディションの良し悪しが表面化するというのもひとつの見どころかと思います

閑話休題(7/6)

書いたのはおとといなんだけど今ごろになってブクマがつき始めたぞ?

しばらくブクマトラバもまったくなかったので投げ出しちゃったんですよね。寄せられたコメントを見る限り、現時点でも読んでくださっているのはすでにサイクルロードレースをよくご覧になっている方々ばかりのようなので、紹介記事という体裁ではありますのんびりと書き足していきます

マイヨ・ジョーヌのゆくえ

しくみの項で述べたとおり、ステージレースの最終目標総合優勝です。各ステージのゴールタイムの合計がいちばん短かった人。

総合タイムは毎ステージ加算されていきますので、第1ステージから先は常に「今のところ持ちタイムいちばん短い暫定首位」が一人いて、この選手は真っ黄色ジャージを着て走ることになっています。いつでもどこでも、あの選手が暫定トップなのね、ということが一目瞭然です。この黄色ジャージマイヨ・ジョーヌといい、ツール・ド・フランスはこの黄色ジャージ争奪戦解釈することもできますね。

緒戦第1ステージをいいタイムステージ優勝すればまずはリーダージャージを着られるので、序盤のうちは総合優勝など全然狙っていない選手が着用するなどリーダージャージのゆくえは流動的です。

ですが、レースも中盤に差しかかってくると各チームの本命選手たちが総合タイムの上位を占めるようになり、ジャージ争奪戦様相が濃くなっていきます

2位以下の選手トップ選手から突き放されないように、トップ選手ライバルに出し抜かれないように、互いが互いをマークしながらレースを進めることになります

リーダージャージを着てしまえば、あとはずっと2位の選手にぴったりくっついて走ることできればタイム差は縮まらないのでそのまま総合優勝できてしまいそうな気がしますが、これは半分正しくて半分正しくありません。

リーダージャージ防衛の基本戦略はたしかにそれなのですが、必ずしもそう簡単に事は運びません。アシストに守られながら集団のままゴールできるステージばかりではありません。大会中1~2回設定されるタイムトライアルのステージは一人ずつ走るので駆け引き余地がありませんし、山岳ステージではアシストを使い果たした本命同士の一騎打ち複数チームが包囲網を敷いてリーダーに波状攻撃をかけたりと、リーダージャージを奪い取るチャンスは時おり訪れます

==

中継が始まったので今日はここまで

2021-06-30

それでも6月が好きだ

6月梅雨の季節だ

雨は嫌いだ

それでも6月を嫌いにはなれない

好きな人達の誕生日はみな決まって6月

過去の楽しかった思い出も思い返すと6月に起こったことばかりだ

2021年6月は本当に本当に何もしなかった

いや2日だけ無給で働いた

交通費負担もなく飛行機が高すぎて

10万円の損失もあった

そんな月だったがそれでも何もしないというのは気分がいい

ニートでもいい

若かった頃のように心から大好きな推しがいるわけでもなくただただ無感情に過ごすさまはとても虚しいけれど省エネで生きやすい。

ああ私も歳をとったのだなと思う。

明日から今年も後半戦らしい。前半戦は3ヶ月適当に働いたから後半戦も3ヶ月適当に働こうと思う。半年ニート万歳

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん