「子犬」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 子犬とは

2021-09-14

案ずるより産むが易し

これ言う奴基本信用してない

特にガチ妊娠出産を指してる場合は本当に信用してない

だって金も知識環境も持ってない人間がいきなりペット飼いたい!飼いたい飼いたい!育てたい!子犬かわいいもん!って言ってきたら皆止めるだろ?

なのにこれがペットじゃなくて子供産みたい!産みたい産みたい!だって赤ちゃんかわいいもん!になった瞬間、「案ずるより産むが易しだよ」マンがわらわら現れるんだよな

金も知識環境も持ってない人間にガキ産ませるな

2021-08-25

独身アラフォーwebエンジニア中古マンションを買ってリノベした(追記

思った以上に読まれてびっくりしている。コメントが多かった箇所について、本文最後追記します。(2021/08/26夜)

記憶が鮮明なうちに記録しておくのはいいかもしれない、と思ったので書く。

スペック


賃貸派だった理由

マンションを買った理由

  • リモートワークになった。
    • コロナ渦を受け、これまでとほぼ同じ待遇でほぼリモートワークに移行した。制度的に。
    • 元々住んでいた部屋でも対応可能だが、毎日そこで仕事するとなると不便に感じる点もいくつかあった。
      • 自社のみならず、同業の範囲内では今後全体の何割かは在宅勤務という会社は残るだろうと思った。
  • 住みたい街がなくなってきた。
    • もちろん住んだことない楽しそうな街はたくさんある。が、住んでる街の良さもわかっている。
    • 賃貸で引っ越すにしても、過去住んだ街の中から探すだろうと思った。
  • どこに住んでもそれなりに快適なんじゃ?と思うようになった。
    • 賃貸に色々住んでみて、どの物件もそれなりによかった。
    • ある程度の想定外には順応できる大雑把さが自分にあるんだと感じた。
  • 買ってみたかった。

これらの理由から中古マンション買いたいなという気持ちを持ち始めた。

新築マンションじゃない理由
戸建じゃない理由


マンション購入〜引っ越しまで

物件探し

部屋の条件
  • この時探していた部屋の条件はこんな感じ。
  • 40㎡以上〜広い分にはあり
    • 住んでる賃貸がギリ30㎡くらいなので、それよりは広いのを希望
  • 1R/1LDK/2LDK
  • 駅徒歩10分以内
  • 20年〜40年


業者を入れる
物件購入

リノベーションをしてみた

  • まず、 引っ越してすみ始めてから現在1年弱ですが、今のとこ大きな不満はないです。快適。
    • 絶対リノベしたい!じゃなくて、業者と一緒に物件探して背中押してもらって、ついでにいい感じの部屋に工事できればありかな?という動機
リノベって大変じゃない?

それをベースに、寝る場所は日あたりが良い方がいいか?それともお篭り感がいいか?など、こちらの嗜好を引き出しやすい形で複数案を提案してくれた。

最終的な間取り

かかった費用

年収800万として

 ・物件価格:3,200マン

 ・リノベ工事費:800マン

 →合計4,000マン というイメージです。

住んでみてどう?

微妙に古い賃貸に住んでた時、ストレスを感じてた部分がポジティブになった。

そんな感じです。

とりあえず今のところは買ってよかったーと思っているし、後悔していない。

リノベーションも物作りが好きな人楽しいと思う。

一方賃貸メリットもまだあるので、ステータス選択できるような状態でいたいなという現在

(ここから2021/08/26夜 追記

追加でリクエストいただいたことについて書いていきます

>ローンについて


DIYは?


スケルトン?配管は?


>築何年?

  • 30年後半-40年前半のどこかです。

コロナ

  • これも申し訳ない。素で恥ずかしい。
  • 間違いとわかってるんだが、自分の中のもう一人の自分が「コロナうず」って読んでるんだと思う…。

性別について


>連れ込みについて

  • 賃貸に住んでいた時に大きな安心感だった(人間関係で何かあれば引き払える)ので書いたのだけど、読み返してみると確かに唐突すぎる。お粗末様でした。

2021-08-22

勝手他人の犬に触る人は残念ながら河村たかしと同じです

近所の公園で犬と散歩しててベンチで休憩すると高確率で「うわぁかわいい」といいながら

うちの黒柴(♀7歳)に触ろうとする人が出てくるんですよ。

まぁかなりの美人犬で子犬の頃から色んな人にかまってもらえた影響で人間に対して警戒心が皆無で愛想も良いんですよね

しかし今はコロナ禍!

いかい?

仮に君は感染してなくてもその色んなもんに触った手にはウイルスが付着してる可能性はあるよね

まり報道されてないですが犬だってコロナ感染するんですよ

https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/doubutsu_qa__00001.html

そして犬経由で飼い主が感染する可能だってゼロではないし、そもそも犬に触るために近づいてくると必然的に私にも接近してますよね

さらに「見てこの犬かわいいよー」とかいいながら近くで遊んでた歯の抜けた子供を呼んで(しかマスクしてね―んだこれが)触らせようとする

飼い主無視してこの暴虐、完全に河村たかしと同じです

ホント勘弁してください

2021-07-31

[]

午前中はルーター買いに行った

wifi6とds-liteの両方に対応してるのが理想だったけど、前者を満たそうとすると値段上がるし前者はWANTだからあきらめた

後者がMUSTでかつ安いのってことでtplinkのarcher a6ってのにした

いろんなルーター調べたけどつながらないってのがどのルータでもあってあんまあてにならない

まあまえ家電かったときにもらったクーポン券でかったから、万が一全然駄目でもまああきらめられるかなあ・・・

無事使えてほしいけど

30分かそれ以上ルーターみてスマホで調べて迷ってをやったからかなり疲れた

かえりにモールペットショップいった

そこはペットほとんどいなくてペット関連の商品がメインだった

子猫子犬がいた

かわいいねーとはおもうけど飼おうとはまったく思わない

レストラン街はそこそこ家族連れ多かった

子供めっちゃ多かったし

昼はそうめん1話くって疲れたから引っ越しの準備とかやるきになれなくて横になってスマホしてたけどすぐ寝てしまった

夕方までネタ

anond:20210731154919

自分デブから中肉以下のキャラ感情移入できないとかないじゃん

捨てられた子犬どころか、大きな古時計だって自己投影感情移入はするだろ

2021-07-29

anond:20210729000157

似た経験したことがある。北海道18きっぷで旅をしていて、無人駅出会った子犬2匹を置き去りにした。

野生の力を信じるしかなかった。

2021-07-20

anond:20210720225830

休暇貰って、子犬飼ってみるとか。

確かTwitter

「週5の疲れが…2日で取れるわけない…」てあったな

2021-07-01

子猫にだけめちゃくちゃ嫌悪感を抱くんだが

子犬や、その他動物赤ちゃんに対しては「かわいいな」と思うんだけど、子猫だけはダメ

なんでかは自分でもわからないけど

床にたたきつけたくなるくらい憎しみ?が生まれ

(理性はあるのでそんなことは絶対しませんよ)

なぜ子猫だけなのか

ちなみに成猫に対しては何も思わない

2021-06-28

推しペット飼ってたか応援するのやめた

大好きな大好きな推しペットを飼ってることは初めて推しを知った日から知ってたし、フカフカいかにも血統書つきっぽい高そうな犬だってことも知ってた。

それに関してのもやもやよりも推しの顔とかスタイルとかダンスも好きだったから、犬に罪はないし目を瞑ってた。

推しはまだ若いし、実家にもお金がありそうだからペットショップで犬を買うことなんて何にも考えたことないだろうし自然なことだったと思う。

でもそこがやっぱり無理だった!

里親ならセーフか?と思ったけど推しが飼ってるいかにも写真映えして「高そうな犬」だから里親でもらったとは到底思えないし、子犬の頃から飼っているという情報もわりとちゃんとした出所存在するし。

ペット自体反対寄りな気持ちだけど、ペットショップは大反対。

推しブリーダーから買ったって結局同じ。

人間のために繁殖させられてかわいそう。

推しが犬に向ける視線愛情こもってればこもってるほど、この人はなーんにも考えたことない頭空っぽの人なんだなって思ってがっかりする。

ほんとにお金に困ったことなくて、ペットショップで犬を買うことに疑問も何にも感じてないんだなーって。

anond:20210628015845

それな。

アイドル業界は嫌いだよ。

ペットショップ子犬しかいない展示を見てる時の気持ちになる。売れずに大きくなった子はどこに行ったんですかね……。

それを見てかわいいかわいい言ってるバカ客が居るのも同じで嫌な気分になる。

2021-06-07

anond:20210607193200

あるよ

体脂肪率低くて筋肉量もそれなりにあって

イケメン子犬みたいに甘え上手な男の子

セレブ欲望処理に引っ張りだこだよ

2021-05-30

実家の猫の話

去年の夏、実家子猫が来た。

キジシロの雄でやんちゃな奴だ。

実家ではずっと猫を飼ってきたけど、20歳くらいで先代が死んじゃったから、子猫は久しぶりだ。

それゆえに、一族は色めきたった。

子猫ってこんなに小さいんだ…!

こんなに元気なんだ…!

毛がぽわぽわしてる…!


でも私は静観していた。

なぜなら、「成猫派」だからだ。

そりゃ子猫可愛いけど、それは子犬や子うさぎ可愛いのと同じであり、哺乳類の子全般の可愛さでしかない。

やはり成猫の完成された美には及ばないと常々思っていた。

成猫の方がシッカリした前足やドッシリしたマズルを存分に楽しめるし。

なので、この子猫も早く大人にならないかなーなどと思っていた…


…のだが、去年帰省した時、私がニンテンドースイッチで遊んいるところに件の子猫がやってきて

「それ何?なにがうごいてるの?」と小さな前足をかけて画面を覗き込んできたので思わず「どうチタノォ…!かわいいでちゅね…」とむしゃぶりついてしまった。

成猫派返上である


コロナ禍で数ヶ月奴に会えてない。

最近写真で見た奴は、もはや子猫とは絶対呼べないサイズになっており、足腰がガッシリ、マズルはふくふくしていた。


早く会いたい。

2021-05-25

anond:20210524124125

元増田です。

なんとなく考えていたことや、ぼんやりと思っていた自分気持ち言語化してもらったような気持ちです。

悲しいのは、奥さんが、私のこの真剣な悩みを「セックスできなくて不機嫌な状態」としか見てくれていないと思うことです。

この話をしたときに、

 「セックスがないのもつらいけど、日常スキンシップも減って寂しい」

と伝えたら、

 「そういうことをすると、セックスにつながっちゃいそうだから、そうならないようにしている」

と言われたのはショックでした。

あげく、

 「子犬でも飼おうか」

と、愛情の矛先をそらそうとされたり。

まるで、性欲モンスターにでも思われてるのかと思って、さすがに傷ついたなぁ…。

みんな選択したり、受け入れたりしてるのか…。

人生成熟していく過程で通らなければいけない道なのかね。

うまくやっている人たちが羨ましい限りだ。

2021-05-22

感動して泣いたって経験初めてした

YouTubeの短い動画なんだけど愛犬なくして意気消沈おっさんのために家族が先代の犬に似てるらしい子犬プレゼントしておっさん子犬を愛おしそうに撫でるという内容。

ペットロス経験したことあるのでかなり刺さった。

俺も飼ってた猫と似た子が目の前に現れたらとか考えてしまって泣いちゃった。

2021-05-20

anond:20201229161052

青年向けメインで読んでる印象を受けますが、シャンフロ・エグゾドライブ・第七王子(に生まれたけど~、ではない)辺りの有名どころは敢えて避けてるのか、単純に作品の見つけ方の問題なのか。

行進子犬に恋文を

恋獄の都市

この2作をなろう/異世界ジャンルカテゴライズするのはちょっと違和感ある。行進子犬百合だし、恋獄は異世界が出てくると言えなくもないけど、素直に読むならSFジャンル

魔法使い黎明期

タイトル誤記。「魔法使い黎明期」が正しいんだけど、もしかしてタイトル手打ちしてる? もしくは変なサイトで読んでないよね?

2021-04-26

anond:20210426174242

子犬子猫しかいない展示ルームみると、その前にいた子犬子猫が売れ残ってどうなったか想像してつらくなる。

いくらお前がブリーダー責任だと言っても、こればっかりはお気持ちから変えられない。

お気持ちクレームに変えてぶつけてくる狂人相手をするのは可哀そうだが。

2021-04-14

のしつけってのはなかなか大変なのだけど

https://anond.hatelabo.jp/20210414094946

元増田を誤解している人が多いのはとても残念。誤解が解けるかどうかわからないけど、ひとりの愛犬家として知ってることは書いておきたい。

なお、前提としてこれは大型犬の話。小型犬は飼ったことがないのでわからないけど、同じようにすると死んじゃうかもしれない。

まず大前提として、犬は叩いて言うことを聞くようになると思うなら大きな間違いで、暴力では怯えてガタガタ震えたり唸ったり吠えたりするようなるだけで、言うことを聞くようにはならない。

叩いても絶対に人の言うことを聞くようにはならない。

大事ことなので2回書いた。ますます問題行動がひどくなるだけなので、無駄暴力絶対に駄目だ。これは元増田も同じだと思う。

でも、子犬は次々といたずらばかりするので、飼い主が怒っていることを教えないといけない。

最初言葉ダメと伝えるのだけど、最初から言葉だけでやめる子犬はまずいない。それでいてどんどん大きくなってどんな大型犬も30キロくらいにはなるので、いたずらをでやめさせないと人間生活が成り立たなくなる。

そこで、マズルを掴む、耳を引っ張る、首根っこを押さえる、ひっくり返して上から抑える、口に手を突っ込む、鼻を噛む、肉球を噛むなどなど、悪いことをした程度に応じて人間が反撃してやめさせる。

これがひどいと思う人は一度、子犬同士がじゃれ合ってるのを見てほしいのだけど、想像以上に激しい。追いかけっこ程度で済むのはまれで、お互い噛みあったり、勢いよくぶつかって吹っ飛んだりするんだけど、それでいて喧嘩しているわけではなくて、じゃれ合ってるだけ。

一度見れば犬の体感人間体感は随分と違うんだと実感できるし、犬は身体で伝えないと言葉だけでは難しいのは飼えばすぐに理解できると思う。

人が犬に何かを伝えるためには最初はある程度の有形力の行使必要で、とはいっても叩いたり噛み返すのは本気で噛み付いてきた時くらい。普通は犬をひっくり返して上から抑えるんだけど、毎日何度もやるからあちこち傷だらけあざだらけになるし、筋肉痛で全身が痛いのは人間だったりする。

人はこれだけ苦労して叱ってるつもりなんだけど、犬はプロレスごっこしていると勘違いしているような気もしないでもないんだけど、まあ、それでも飼い主としては叱っている体は絶対に崩さない。

それを毎日、何回も何回も延々と繰り返すと、だんだんと、ダメと言えば止まるようになって、おすわり、待て、伏せができるようになって、散歩でも引っ張ったり飼い主の前を歩かなくなる。そこまでになるのに早くても1年、時間のかかる犬だと3年くらいはかかる。

いたずらを口で注意して、やめなかったらマズルや首根っこを掴んで、それでもやめなきゃひっくり返して、噛み付いてきたら噛み返す。毎日毎日、その繰り返し。繰り返すことで犬はやっていいことと悪いことを理解するし、人との間に信頼関係生まれる。

元増田の話に戻る。犬が元増田の言うことを聞いているのは信頼関係ができてる証拠からね。そして、それは元増田の日々の積み重ねの結果なんだってわかってもらえただろうか。

一度信頼関係が生まれるとほんとかわいいもんだよ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん