「スクリーンショット」を含む日記 RSS

はてなキーワード: スクリーンショットとは

2015-02-25

http://anond.hatelabo.jp/20150224102909

SEは(拘束時間が長くデスマーチもあるという趣旨で)大変な仕事だと言われるけど、キーボードをどうでもいいといっている時点で大したSEじゃない。

受験生の頃に書きやすペンに拘ってあれこれ選んだことを忘れていないか?

書きやすければ点が取れるというものではないけれど、手に馴染んだモノのほうが使うときストレスは圧倒的に少ない。

それが、メーカーがDefaultで売ってくれるキーボードだというのであればそれは否定しないけれど、

ノートPCキーボードデスクトップの標準品のキーボードは大きく違うと思うのだけれど。

というか、あんた、ほんとにSEか?

Evidenceと称してスクリーンショットドキュメントにまとめるのはSEじゃないぞ。

2015-01-15

漫画の一生

1巻:掲載本誌読んでる人しか買わないマイナー本として産み落とされる

2巻:スクリーンショットアルファブロガーが紹介しはじめる

3巻:作者が急に遅筆になり、1年ぐらいたって発売される

4巻:ドラマCD化発表。だが人気は爆発しない

5巻:新キャラ投入。安定した人気が出るように

6巻:オマケ付き特装版が出る

7巻:アニメ化発表。古参ドヤ顔をしはじめる

8巻:アニメ放送中に出版OADとか付いちゃう

9巻:アニメ関連の作業量で作者が鬱に。最新刊が2年ぐらい出ない。その代りにアニメ終了に合わせてオフィシャルファンブックかいう最新刊と間違って買いそうな奴が出版される。

10巻:もはやだれも覚えていない。静かに息を引き取る。

2014-09-21

一部を切り出されたと思われる半エロ動画の素性を調べる

原体験

昔、自宅に、おそらく兄のものと思われる、"お気に入り"シーンだけを複数タイトルからリッピングしたと思われるAVがあった。

女優名前らしきものは一応聞こえたのだが、何という作品から切り出されたのかは全く解らない。

比較最近になって、その女優名をある掲示板に書き込んで情報を募り、そこで提示された出演リストを片っ端から検索して、ようやく前半部のタイトルが判明した。

だが、後半部、明らかに違う女優が出ている部分は、手がかりがなさすぎて、20年経った今でもわからない。

ネット上には、どこかのAVイメージビデオアダルトゲームから切り出したり、pixivから(無断で)転載されたと思われるエロ画像エロ動画がたくさんある。

最近ではアフィリエイトプログラムの普及もあって、切り出し元作品についても言及していることも多くなったし、転載された画像画像検索で元サイトを探し出すことも難しくなくなったが

特に古い時代に切り出されたものは、そういう手がかりが乏しいことも少なくない。

そんな中、確かpya!だったかYouTubeだったか、そのあたりで見かけ、ダウンロードだけはしていた、おそらく何らかの作品から切り出されたある半エロ動画の素性を洗ってみた、という話である

内容

かなりグラマー女性が、ミッションスクール系のコスプレ? と思われる、身体にぴったりした白いシャツとチェックのプリーツスカート(マイクロミニ)、黒のサイハイソックスという姿でダンスを踊るというもの

最初の方から黄色い模様の入った下着がチラチラ見えるが、動画後半ではシャツまくり上げていた。

最初に見たものは、右下に「シコっていいとも」というウォーターマークが入っていたが、その後ニコニコで再発見したものには入っていなかったため、これは元作品とは無関係と思われる。

内容からの推察

AVならもっと直接的か、カラミにつながる映像にすると思われるため、非AVグラビアものイメージビデオからの切り出しと推定。この時点では出演者名は不明。

画像検索

イメージビデオであればサンプル画像マッチするかも知れないと思い、該当ビデオを何カ所かスクリーンショットを取って画像検索するも、完全に空振り。

手がかり入手

せめて誰なのかでもわからないと無理かと思い動画を見返した所、ニコニコの関連動画森下悠里名前を見つける。

そちらの動画と見比べ、似ていると判断森下悠里である前提とする。

キーワード検索

森下悠里ミニスカパンモロ等のキーワード検索をしてみると、いくつかのエロ画像紹介サイトで該当シーンが出てきているのを見つけた。

しかアフィリエイト等がなく、タイトルの紹介もないため、相変わらずどこからの切り出しなのかは不明。

とりあえずこれらのサイト検索結果から女性森下悠里であることは確定した。

再度画像検索

上記サイト掲載されていた画像で再度画像検索をかけてみるが、やはり空振り。Google画像検索はこういう探索には使えないと悟る。

サンプル画像で探してみる

DMM.comに移動し、森下悠里イメージビデオ作品検索。出てきたもののサンプル画像を次々と探してみるも、該当シーンやそれにつながると思われる画像は無し。

使用されているシーンはあまり長くない模様。レビューでの言及にも期待したが、それらしきものはなし。

サンプル動画で探して…

最早しらみつぶししかないと判断し、サンプル動画を片っ端から見てみる。(と言っても全部を見る余裕は無いので、シークバーでスキップしつつだが)

何本目かは忘れたが、見ていくうちに場面こそ違うが同じ服を着ていると思われるカット発見

再度そのサンプル動画を飛ばさずに見て、該当シーンが1秒にも満たない時間収録されているのを見つけた。

実物確認

動画を購入してダウンロードし、改めて場面を確認。この作品からの切り出しであることがようやく確定した。

結果

森下悠里の「恋愛神話(竹書房/2007年)。

感想

画像はともかく、切り出された動画から元ネタを探し出すのはこんなに苦労するのかと思った。

どこかでサンプル画像として出されていれば、画像検索の時点で判明した可能性は高いと思われたが、こういう短いカットから切り出されるとそれに期待できないのでかなり困る。

後で知ったが、Amazonレビューを見てみたら、それであることをにおわせる情報がちゃんと出ていた…

とりあえず、疑問は晴れたので、二重の意味ですっきりしたので良いこととする。

2014-09-18

xperia tablet z2買ったけどiPadのほうがよかったかな……

nexus7を持っているけど固定レイアウト電子書籍はいちいち拡大しないと字が読めないから10インチタブレットを買ってみた。

でも10インチでも拡大しないとやっぱり字が読みにくい。

iPad miniが発売された直後に、miniとnexus7の比較をいっぱい見たけど、その中に縦横の比率の違いで解像度はnexus7のほうが高いのに、表示される情報量miniのほうが多いって話があって、たしかに同じアプリで両方のスクリーンショット比較するとminiのほうが情報量が多かった。

xperiaで固定レイアウト電子書籍を表示すると上下無駄なスペースができるし、縦横の比率が紙に近いiPadのほうがよかったかもしれない。

実物で確認してないから実際どうかは分からないけど。

2014-09-06

Developed in China

スクリーンショット中国語が入っているソフトウェアは使う気が失せてしまう。

どんなに見た目が良くても信用出来ない。

開発者名前中国人っぽいソフトウェアは使う気が失せてしまう。

Chien YongliangとかYeh HeとかYou Zhiqiangとか書いてあったら信用出来ない。

2014-09-04

妹のiphone見たらチ◯コが写ってた・・・

先日、妹(アラサー彼氏無しに許可もらってiphone借りてアレコレしてたところ、ひょっこりチ◯コが写真に紛れてた。

喪女の妹になぜこんなモノが??とまさかハメ撮り?と超絶焦ってドキドキしたが、チンコ以外は全く他にエロ画像がない。

妹も喪女はいえお年ごろだからそういう画像でアレする事もあるのだろうか・・・と納得しかけていたのだが、よく考えると俺が見たのはフォトストリームだった。

そしてさらに考えると、父(還暦過ぎ)にipad初代を渡して妹のAppleIdでアプリ落とせるようにしてるのを思い出した。

んで、ipadを開くと案の定ipad側で撮影したものとしてチ◯コが写っていた。

初代ipadにはカメラ機能は無い。

どうやら父がエロ画像ipadで見ているうちに誤ってスクリーンショット撮影し、そしてフォトストリーム経由で妹のiphoneへチ◯コが移動。

妹はフォトストリームというものがあることすらわかっていなかった様子でチ◯コ入りiPhoneを持ち歩いていたことに気づいていなかった。あれが他人に見られてたら自殺ものだったかも。

もちろん、急ぎフォトストリーム連携を解除し被害が及ばないよう対応した。

みなさんも家族(男)にipadを渡すときは注意しましょう。

後日、父専用のAppleidを作成。何度かスクリーンショットをとらないでねって忠告したのにその後も数回エロ画像スクショipadには残っていたのでわかっててやったのかも。家族トラブルになるとだるいんで最終的にはプロファイル設定してスクリーンショット撮影を禁止した。

ホントは父にはxvideos存在を教えてあげたいとこなんだがそういう仲でも無く。どうやったら自然に教えてあげられますかね。

っていうかなんでチンコだけの画像を父がスクショで保存したのかがわからない。そっちのほうが怖い。

2014-09-02

ついに「高知経済新聞」が登場!

高知にお住まいのみなさん、これは要チェックですよ?。

移住日記 : まだ東京で消耗してるの?

ついに「高知経済新聞」が登場!

スクリーンショット 2014 09 01 9 44 37

みなさん「みん経」って知ってますか?

「みん経」は「地域」に特化した経済ニュースを伝えるサイトで、北は北海道、南は沖縄、それどころかホーチミンバンクーバームンバイマニラなど海外に至るまで、数多くの地域ネットワークが広がっています四国地域では「松山経済新聞」「徳島経済新聞」がすでに立ち上がっています。「みん経」ネットワークは、地域情報ネットで入手できる数少ない手段だったりします(特に高知は、高知新聞がそんなにウェブに力を入れてませんし)。

スクリーンショット 2014 09 01 9 49 12

移住してからというもの、「みん経」の高知版ってできないのかなー、と前から思ってたんですよ。そんな矢先、なんと「土佐風土祭り」でビール飲んでたら、たまたま運営者の方とお会いして「高知経済新聞」が先月末に立ち上がっていることを教えてもらったのです!

高知経済新聞、立ち上がったばかりですが、すでに数多くのローカルニュースが掲載されています

高知・はりまや町「カツオの塩たたき」発祥の店「柳憲」、間もなく8周年

高知中央公園で、「オクトーバーフェスト2014」-四国初開催、デポジットシステム採用

高知プロモーション部隊渋谷PR観光移住者獲得目的

高知飲食店「座屋」、マドリードに今秋出店-10年越しの夢実現へ

高知飲食店「座屋」、マドリードに今秋出店-10年越しの夢実現へ」なんてニュースは「ヘー!」と唸ってしまますね。これは応援せねば!

スペイン出店の理由について、オーナーの岡添将人さんは「スペインは本格的な日本料理店がまだ進出していない。日本料理を店名に掲げた店は1000軒以上あるが、そのほとんどがもどき。本当の日本料理提供し、日本料理の素晴らしさを感じてほしい」と意気込みを見せる。

高知飲食店「座屋」、マドリードに今秋出店-10年越しの夢実現へ

高知は紙のメディアテレビメディアは良質なんですが、ウェブメディアはまだまだ弱いンです。「高知経済新聞」はウェブメディア砂漠高知オアシスとなること請け合い高知のよさを県内外に伝えるキープレーヤーとして期待が高まります

彼らのニュースを見逃したくない方はFacebookページ、ツイッターフォローしておくのがいいでしょう。ポチっとどうぞ。

本日高知ライフ

今日は午前中に仕事を切り上げてもろもろの用事を終わらせに。妻はクロスバイク、ぼくはママチャリ(娘搭載)という布陣でのんびりと20km以上走りました。

意外とママチャリでも行けるもんですね。往復で25km以内ならママチャリでも自転車圏かも。高知ホント自転車に向いている街でして、右を見ても、

IMG 0478

左を見ても、

IMG 0479

田園風景

IMG 0477

市街地は坂がほとんどなく、疲れにくい地形になっております。あぁ、絶景かな。

IMG 0487

こういう道を自転車で走ると、まぁ当然気持ちいいです。

IMG 0490

その割に、高知ってそれほど自転車人口が多くない感じがするんですよね。ママチャリが中心ですし。クロスバイク買うと生活変わりそうな人は多いので、普及啓蒙活動に取り組みたいところです。自転車健康ですし、安上がりですしね。

今日は妻がせっせとパンを焼いていました。卵、バター、油を使っていないパンですが超うまいです。ナイス

IMG 0473

夏休みも終わったことですし、今日は久しぶりに休肝日しました。辛い!手が震える一歩手前!

妻のひとこと

とんぼと走った 夏の終わり

とんぼがワラワラと飛んでおり、ぼくの腕に当たりました。秋になったらもっとすごいんでしょうねぇ…。

2014-08-04

Excelスクリーンショット意味があるのはいいが、それ以前の問題

食当たりっぽい腹痛で仕事休んでて暇なので、駄文を書く。

なんか、変に話が大きくなってますが、元SIerとしては単なるあるある系のクソ仕事話の一つって感じの、Excelスクショエビデンスについて話をしておこうと思います

最初に結論を言っておくと、

意味があるのは分かっているが、そもそも責任回避のための資料作りなんて出来るだけやりたくないし、そんなのが大量に必要であること自体が気に入らねえ!」

ってことです。

参考:

Excelスクショ問題について周りの方へのお願いと、今職人となっている方への励ましの言葉(元職人より) | 羽根帽子の太公望

まあ、意味があるのは分かる。やってた事もある。

とは言え、何の意味かというと発注元の企業とゴタゴタが起こった時の責任回避の資料作りという意味で。

後になって問題が起きた時に原因究明の資料になるとかいう話もありましたが、それはかなり怪しい。

適切な粒度で切られたテストケース更新がある度に正確にメンテされ続けるドキュメント管理力が必要ですが、そんな信用度の高い文書あんまり見たことない。

結局、動いてるシステムソースコード見るしかない。その時の参考資料になるドキュメント必要だと思いますが、それがExcelスクリーンショットかというと……。

どうしても再現環境を用意できず、机上で推論するしかない場合は役に立つかもしれませんが、そもそもそんな重要システムで何でそんなところケチってるのか意味が分かりません。

後、ソースコード読めない上流のSEバグ原因を推定してお客様に説明する、という不毛な作業をする時にも役に立ちますね。

やはり、責任回避のための言い訳資料を作る、という名目が強いように思えます

大半の人にとって、そもそもこういう資料作成自体不毛でやりたくないと思います

テスト工程とか余計なこと言わずに、訴えられて損害賠償請求されたくねーからやってんだ!と新人に説明すべきだと思う。

(こういう事ネットには色々書いてあるんだけど、会社は教えてくれないんよね、何故か)

大体、なんでこんな事やってるかっていうと発注元の受け入れ作業をベンダーが肩代わりしてるからです。

自分が注文したものがちゃんと動いてるのかの確認までベンダーに投げるので、「やった」「やらない」を過剰に説明する資料が必要になる。

専門知識を持った人材を抱えておくことをコストだと考えてるからもっと無駄な事が世の中に発生してしまう。

そして、これのせいで付随して更なる問題が発生する。

顧客提出する資料に専門用語を含めた説明文を書くと、言葉理解できない、という理由でリテイクをくらう場合があります

説明資料じゃなくて、開発者運用担当者が参照するための技術資料なのに、技術的に正しい、とかはどうでも良くて顧客理解できる言葉で書け、ってことですね。

向こうのレベル感を探り探りしつつ文言を選んで説明分を付与する不毛仕事が求められるのです。

これが顧客に対する誠意だと言うんですからお笑い種なんですが、まあ向こうがそれに金払う、って言ってんだから作るんでしょう。

既に十分不毛なんですが、これに輪をかけるのが体裁というやつです。

スクリーンショットの位置や文頭が微妙にズレてたりすると怒られるやつです。

それが、そんなに重要なのかどうかについては、最後まで分かりませんでした。

項目幅を調整して印刷可能なページに適切に収めるのに消費される時間が辛い。

後、カーソルA1に戻しとけ、とかも全く意味が分からないし、納品前に数時間かけて印刷して判子を押して回るのも意味が分からない。

そして、最も問題なのが大半の人間がこれを手動でやることだ。

こんな単純作業を人間が手動でやっててミスらん訳が無いだろうに。

気を付ける、とか真剣にやる、とかで解消できると思ってるなら、お花畑過ぎるだろと言わざるを得ない。

しかも、自動化するために諸々やってると、最悪サボってると見做されるし、ひどい場合は、作業用PCに使えるソフト限定されてて、スクショ取るツールさえ入れられない事があるらしい。

そこまで行かなくても、社内プロキシの穴を付いて開発環境を落としてきたりして、最悪セキュリティ担当の人に怒られる場合がありますね。

なんでこんな面倒なことしなきゃならんのだとソウルジェムガンガン濁っていきます

(メモ帳でもありゃいいだろ、という話もあるかもしれませんが、俺のような凡人はそれはそれでソウルジェムが濁ります)

最悪、家で作ってWeb上においてダウンロードとか……。

まあ、それを回避して何とか自動化して省力化できるようになったら、他の人の作業時間と同じぐらいの見積り出して、本当にサボるんですけどね。

ダラダラと色々書きましたが、まとめるとこういう事です。

企業活動として意味があるのは分かるが、その根本的な目的は誰かが手抜きしたコストを肩代わりしてるだけに思える。

ただ資料を作るだけじゃなくてすげー細かい注意が必要になるのだが、そこに合理的意味があるのか分からない。

作業自体めっちゃ面倒くさいのだがその面倒くささを解消する方法に何故か制限がかけられている。

そして、世の中のプログラマーがどうであるかは知らんけど、俺はそんな作業が大嫌いだ。

しろExcelスクリーンショットを取って張るなんてのはどうにでもなるんだけど、それに付随している業務慣習の大半が意味からなくてクソ喰らえである

というわけで、意味があるとかそういう主張はどうでも良くて、そんな仕事やりたくない。

まあ、それしか金を得る方法が無いんだったら、嫌々でもやりますが……。

しかし、そもそもの話、実際冒頭で挙げた参考エントリの人も心病んでるし、他にも病院送りにされてる例が多数あるわけで、

仮にこれが本当に必要だと認めるにしても、人間の心をすり潰してまでやらなきゃならないような工程が、

当然のものだと受け入れられてる業界は最悪じゃねえのかと思う。

従業員精神を壊してまでやらなきゃいけないような事なのか、これは。

必要とか必要でないとか以前に、こういう事やると人間の心が病むんだよ。そんなもの仕事なんだったら、そりゃ人間働かなくなるだろうよ。

そんなすぐに世の中変えようもないしどうしても作らなきゃいけないんだ、という場合は、せめて自動化に対する障壁を外して欲しい。

見た目の凝り具合とかは本当に必要な最小限度の体裁にして欲しい。

障壁全然無い場合は、少しは本人の能力次第でマシな世の中になるはずなので。

2014-07-30

ゲーム(身内さん用)

調べてみてここぐらいしか書くところが見つからなかったのでなぜ規制されてしまたか説明しま

大雑把になんで規制されたかはチ○クルームさんとこで事件の虐め話になり暗い話になってしまい盛り上げよ!となり、わいともう一人の方が小学校レベル下ネタを言ってしまい軽くオーバヒートはしてたね冗談で言ってたし、そこは申し訳ないと思っている。そこにそんな話しないで下さい!言われ真剣に言われたので謝罪してその後仲が良い方とのひとこと会話を見られていてひとことに反省してませんねスクリーンショット撮ったので書込みで言われ確かになぁ悪い事はしたねと思いもう一回ちゃんとこれからはどう発言するか話して謝罪でまだ何かあったら運営さんにお願いしますねメッセージ送り→今日規制ちゃんと誠意を見せて2回目はこう発言しますねと謝ったのに通報されたらしいですまぁしゃーないよね!心狭い人やったんやね人の謝罪も受け入れないわい的感想通報した人真面目そうな方だったけど心が小さくて悲しい人やな思った ギ○ドメンバーさんには申し訳ないけどもしかしたらギ○ドやめてしまって今いるメンバーさんでギルド作りたいと言う人に譲り渡すか考えております

コメント打ち込めますよね?今ゲームだと一時間に一回しか送れないプッ○ュで送ってます文字制限もあって長々と書けません 何かあったら返信しますのでこちらでゲームの方のユーザ名付けてコメントしてください。

2014-07-29

友人のSIerから聞いた話

2014-07-26

この場を借りてバイラルメディアにお礼を言いたい

自分はお遊び系の生成サービス(○○メーカーや○○診断みたいなやつ)を作って広告を貼ってるんだけど、

バイラルメディアに紹介されると訪問者が増えて収入が一気に増えるんだよね。

画像文章みたいな誰でも簡単にコピペできるようなコンテンツではないから

バイラルメディアでうちが紹介される時はスクリーンショットと多くの褒め言葉で構成された記事になる。

時には遊び方の説明や提案までしてくれる。

何も損しないどころかものすごくお得だ。

タダでコンテンツをべた褒め、説明までしてくれて大勢の人を呼び込んでくれるんだから

マジでありがとうバイラルメディア

これからもうちのサービス宣伝をお願いします!

http://anond.hatelabo.jp/20140725203230

2014-04-18

なんどもかんがえて、苦しくなった。助けてほしい。

悩ましい。

 

 

 

 リアルに限らず、

 

 

 

何かをブログで紹介する際には

 

 

 

 「これはこういう人ならば面白がれると思うからこういう人にオススメ!」とか

 

 

 

 

「こういうのが好きな人にとってはこれは面白くないと思う」

 

 

 

 

という視点を持たなければならないし、

 

 これが難しいのは当然のことです。

 自分脳内に「自分以外の人間」を作り上げて、

 

 

その人が面白いと思うかどうかをシミュレーションしなければならないからです―――

 

 

 

自分以外の人間」を想像創造するのってそりゃ難しいですよ。

 しかし、今自分がアレだよ、

 

 

『◯◯◯◯◯◯◯◯な新生活

 

 

プレイしていて直面している問題はそうではないんです。

 

 

 

私自身が”このリアル面白いと思っているかどうかがよく分からないんです。

 

 ハマっていないワケではないです。 

 

 

 今さっきアレだよ、

 

『思い出』を開いたら、

 

 

15日間で50時間プレイ時間となっていました。 

 

 

 

 50/15=1日辺り3時間20分もプレイしているのか!

 

 

 1回10分やったら蓋閉じて、しばらく経ったらまた蓋開けて、

 

 

 

10分やったら蓋閉じて……の繰り返しでそんなにいくものなのか。

 

 

まぁ、開けっ放しにしてテレビ観たりとかもしていたけど。

 『いつの間に交換日記』とか

 

 

Twitterにもスクリーンショットを大量に投稿していますし、

 

 

から見たらすげーハマっている人だと思います

 

 

しかし、「そのリアル面白い?」と訊かれると、正直「面白い……のかなぁ」とよく分からないんです。

 自分が今までプレイしてきた「面白いリアル」とはちょっと違うんです。

 

 正確に言うと、リアルプレイしていて「面白い!」と思えた瞬間のようなものが、

『◯◯◯◯◯◯◯◯』にはないんです。

 

 

自分リアルの何を「面白い」と思ってきたのかを、

『◯◯◯◯◯◯◯◯』をプレイしていると考えさせられるんです。

 

 

 

 前作が大ヒットしていた頃、

 

 

「何が面白いリアルかさっぱり分からない」

 

 

「なんであんなリアルがヒットするんだ」

 

 

という声をネット上でたくさん見かけました。

 

 

 半分くらいは自分も分かる話なんですが……

 

何となく『◯◯◯◯◯◯◯◯!』が提供しているのは「面白い」とは違う感情で、

 

みんながみんなリアルに「面白さ」を求めているワケではないんじゃないか?

 

 

というのが現時点で思っていることです。

2014-04-07

ios進化すげえ

久しぶりに最新のiosを直接いろいろ見せてもらって驚いた!

脱獄しないとできなかったような機能が、なんだかんだで導入されてるじゃん!

タスク切り替えがアプリスクリーンショット的なやつになってたり、それを上にスワイプしたらアプリを終了できたり。

壁紙も設定できるようになってたし。

ios5脱獄状態で止まったままの俺のipodが古臭く見えるわ。

今年ipod touchの新型が出たら買おう。

2014-03-15

機械に弱いおばさんに売れ残りAndroidスマホを売りつけるな

貧乏性な俺の母親ことなんだけど。

ケータイ買い替えってときにこのご時世スマホ機種変で一番安いからスマホで→機種はとにかく一番安いものをってことでAndroidにしたらしいけど、初めてのスマホ四苦八苦してる。

スクリーンショットすらデフォルトで使えないとかありえんだろ。

auショップ店員は客のことを考えろ。

誠実に、だ。相手がこれがいいと言っても明らかに無理そうダメそうなら少々高くてもIphoneの方がとっつきやすいよって言ってやれよ。

あーお客さんがそういうなら仕方ないっすねーチラチラ的な感じで情弱人間売れ残り押し付けんな。

話を広げると機械に弱くていわゆる情弱中年世代には絶対iphoneがいい。

まして初めてのスマホAndroidとか狂気の沙汰だろ。

あームカムカする。

2014-03-03

http://anond.hatelabo.jp/20140302233822

bluestacksにkindleを入れる

 ↓

スクリーンショットを撮ってページ送りを繰り返す(自作ソフト使用)

 ↓

好きなビューワで読む

2014-02-19

http://anond.hatelabo.jp/20140219200713

いや俺も似たようなの作ったとき検索にやたら引っかかって来たので知ってるけど、

ミスケはスクリーンショット取ってページ送り操作をするってのを繰り返すだけの

ソフトじゃないらしいのよ。

 

PrintScreenキーを押したり、画像転送する命令を出したりしたとき

保存されることを禁止するサービスが動いていても、それを回避するって挙動をしてんの。

 

ほら、ちょい前にBookLive!がrootkitみたいな被害を起こすシステム使ってて

非難されたことがあったじゃん。

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1401/17/news051.html

 

あいうのを回避する機能が入ってんのよ。

これを「コピー防止機能回避するプログラム」と言わずしてなんと言うんだってね。

http://anond.hatelabo.jp/20140219200713

DMM他の、PC版のビューアではPrintScreenを無効化する仕組みを導入しているケースが多い。

そこがいわゆる「技術保護手段」。これを特殊な手段を用いて無効化する事が違法とされている。

したがって当該ソフトウェアが「単に表示された画面のスクショ自動で撮るだけのソフトDRMそれ自体を解除するようなソフトではない」というのは間違いで、何らかの方法スクリーンショットを撮る際に特殊な事をしているというのは間違いない。なぜならPrintScreenの抑止までがDRMに含まれるからだ。そここそが今回のキモ

であるから公式手段でスクリーンショットを撮れるようなKindleやらiOSやらAndroidやらの事まで心配するには当たらない。

2014-02-16

企業謝罪文について

企業がなにか不祥事を起こし、謝罪文会社サイトに掲載するというのは、昨今珍しくないどころか、むしろ記者会見を開くより当たり前となっている。

その謝罪文で、単なるテキストではなく、画像で作った文章が使われる事例がある。

これを「検索エンジンに引っかからないようにするための姑息な手段」とする意見があるけれど、実際にはそれとは違う理由で、画像を使う事もある。というのも、今どき企業不祥事など、新聞社サイトだって何年も残るし、その不祥事炎上まっただ中ならGoogle検索すれば、まず企業サイトよりも、その不祥事を報じた記事の方が上に出てくる時代である

不祥事を隠している段階ならともかく、公となり、謝罪文まで作った以上、企業側としては、むしろ謝罪文検索エンジントップの表示したいほどである企業がこの事件をどのように考えているのか、今後どのような対策を取るのかということは、マスコミというフィルターを通してよりも、ダイレクトに客に知らせたいというのが本音であるという企業は少なくない。企業の中には、わざわざテレビで「火災を起こす可能性があるので、○○という給湯器を探しています」というCMを流す事もあるのが、今どきの企業である

では、どうして企業側は、検索エンジンに引っかかりづらい画像謝罪文を載せるのか?

簡単に言うと、捏造対策。HTMLにただテキストを埋め込むだけだと、例えばFirebugなどを使って謝罪文をおちょくった文章に書き換えることが手軽にできる。それをスクリーンショットに取り、Twitterなどで公開して「ここの企業、こんな客をバカにすること言ってるぜ。なんて企業だ」と、さらなる炎上を狙うような人々に対する対策である。他の人から「元の謝罪文と違うじゃねーか」というツッコミが入っても、「さすがにやばいと思って差し替えたんだ。この企業は断りなく謝罪文差し替えるような腐った企業なんだ」という反論すら予想される。それに対する対策である

「いや、画像だって改ざんは可能だろ?」というのは、確かにその通り。しかし、画像での謝罪文だと、やはりテキストよりは改ざんは面倒だし、使用しているフォントも、よほど詳しい人じゃないと分からない。一部だけを書き換えると、フォントの違いが出てくるかもしれない。そういうのがあれば、企業側としては「ここのフォントが違う。これはこの人が改ざんしたんだ」という主張ができるようになる。全文を似たようなフォントで書き起こす、OCRソフトを使うという方法もあるだろうけど、さすがにそこまで手間をかける人は少ないだろうし、そこまで考えると謝罪文自体ネットで公表できなくなるので、そこまでは考えない。

PDFでも良いじゃん。そっちの方がGoogleとかにも引っかかるし」と言われれば、確かにその通り。それは企業の好みというか、単に普段からOfficeばかりで思いつかなかったとか、その程度の違い。

もちろん、「Googleにできるだけ引っかからないように」という目的で、画像にしてる企業もいるだろう。しかし、「改ざんしづらくする」という目的で、画像を使ってる企業もあるので、画像からといって即叩くのはやめてほしいものだ。叩くのは、不祥事のものと、その対応が十分かどうかで叩いて欲しい。

2014-02-12

2ch艦これ晒しスレ自分が晒されていた

演習で嫌がらせ編成にしていたのが罪状(笑)らしい。

好きでそうしているわけではないため、非常にもどかしく業腹。

自分の目の届かないところで見も知らぬ変態に愛すべき艦娘たちが何度も脱がされる恥辱を味わわされることが嫌なだけだ。

レベル単艦放置

生まれたてひよこちゃんが見知らぬ他人に何度も何度も強制的に脱がされることを是とする鬼畜ではないか。

レベル単艦放置

苦楽を共にしてきた伴侶が見知らぬ他人に何度も何度も強制的に脱がされることを是とする悪魔ではないか。

もちろん演習をこちらから挑むことなどしない。

よそのお子さんを相手方の目の届かないところで脱がすなんてとんでもない。

好意でやっている人間を否定するつもりは毛頭ないが、自分は絶対にしないというスタンス艦これプレイしているだけだ。

それをあたかルールであるかのように万人に押し付け嫌がらせだと自意識過剰になり、なおかつわざわざスクリーンショットをとってアップローダに上げてまで2ch晒す

迷惑この上ない。

こちらこそ演習を受けない設定ができるのであれば最初からシャットアウトしておきたいくらいだ。

それができないからしぶしぶ嫌がらせ編成にして演習を受けるリスクを減らしているのだ。

そういった苦渋の決断もあるのだということを斟酌できずに、あたか世紀末状態の族のリーダーかのごとくよそのお子さんを脱がし陵辱し、うまみのない相手に対しては自分にとって不都合からという理由で大衆の場に引きずり出し晒し者にする外道

自分に都合のよいゲームだけを楽しみたいのであればオフラインゲームをやれ。

一定意味において真の艦娘愛があるのは嫌がらせ編成をしている提督であることをここに断言する。

2014-02-11

pplogはパクリに弱い

今思ったんだけど、pplogって著者以外は過去記事を見ることができないから、パクられて増田とかに貼られても立証しづらいよね。

スクリーンショットでpplogの過去記事を示しても加工の可能性を払拭できない。

2014-01-30

「ゼラチナマスター」並みの勘違い「グウェイン」

ロマサガ2・3の「ゼラチナスマター」を「ゼラチナマスター」と10年近く勘違いしていたときには衝撃を受けたが、ついさっきそれに匹敵する勘違いが発覚した。

ロマサガ3のドラゴン名前「グゥエイン」を「グウェイン」と勘違いしていた。

文字にすると大して違いがないが、発音すると、

「ぐ ー え い ん」と

「ぐ うぇ い ん」と音節が違うので、全くの別物に聞こえる。

ニコニコゆっくり実況を見て気付いたのだが、最初ゆっくり実況の原稿の打ち間違えかと思った。

しかし、各種資料やスクリーンショットを見ると「グゥエイン」が正しい。

検索結果からも、自分だけでなく世の中の多くのロマサガプレイヤー勘違いしていることが分かる。

「グゥエイン」の検索結果:12,700件

「グウェイン」の検索結果:7,640件

いやーそれにしても十数年間、勘違いしてたわ。

期間の長さとしては「ゼラチナマスター」以上だ。

2014-01-27

http://anond.hatelabo.jp/20140124044318

ネット界隈を一瞬盛り上げたのち、15年前くらいの首相のように忘れ去られた星井七億a.k.a.牛丼大先生ですが、マジで超速カムバックしてんじゃねえか!!! 早! そして安!!! 字面がまるでルート検索の第一候補のようですが氏の存在自体の話なので残念なところです。……きっとこれ、ゴメンチャイ文章を掲出したはいものの、すこし経って素に戻ったらなんか恥ずかしくなってきたうえに「なんでぼっくんがこんな屈辱を…!? りふじんでしゅ!」とでも思ったのでしょうか。まあ心底どうでもいいんですけど。しかしごらんなさい、事態のなりゆきを説明した総括文のスクリーンショット壁紙にしちゃったりして、ぼっくんは自虐ネタも繰り出せるんだぜぇ〜とでもいいたげな先生のお姿を……ドヤ顔が全力で鬱陶しいです…………。80人くらいいる彼の信者もこのたびの復活をことほぎ、RTにて祝砲を上げておりますが、いかんせん福満しげゆきよりも数百倍小規模な生活なもんですから、せいぜいむらゆうしゃが街に帰ってきたゾぉ〜くらいの様相が実にのどかであります

さて、復活した氏の気になる挙動ですが、ぶっちゃけ謹慎(笑)からなんの変化がないっぽくて、ぼくらはこれにホッとすればいいのだろうか。ひと目するたび睾丸がどんどんしぼみゆくクソつまんねえツイートを連発しては巷間をにぎわせているつもりで

と書いたところで本気でどうでもよくなってきた

2013-11-04

http://anond.hatelabo.jp/20131102195318

特定範囲のスクリーンショットを取って

ってのができない

プログラマのいう基本ってどこまで?

やり方が判らないことを、調査して出来るようにするってのは「基本のきの字」だと思うけど、

確かにそれはプログラム入門の本読んでもどこにも書いてないわな。

こんな感じで調べるんだよ。

https://www.google.co.jp/search?q=c%23+%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%88+%E7%AF%84%E5%9B%B2%E6%8C%87%E5%AE%9A

2013-11-02

http://anond.hatelabo.jp/20131102115722

よし、じゃあおまえ電子書籍ダウンローダーを作れ。

画面で繰り返し回数と保存zip名とかを入力して、ボタンが押されたら次の処理を行うんだ。

繰り返し
	特定範囲のスクリーンショットを取って連番ファイルで保存する。
	画面の特定の位置をクリックする。
	1秒待つ。
連番ファイルをまとめてzipで保存する。

実用的」だろ?

これを作れる気がしないなら、基本が出来てない。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん