「脳卒中」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 脳卒中とは

2020-12-01

コロナ以外の診療

世の中ではコロナ患者の病床がひっ迫していると話題ですが、現場では通常診療への影響が問題となっています

コロナ病棟をつくるために、一般病棟重症患者をみる病棟も縮小されています

普段ならICU集中治療室)でみるレベル患者一般病棟管理せざるを得なくなっています一般病棟では普段みない重症患者や該当科以外の病棟へ割り振られてしまった患者診療するため、過剰なストレスがかかっています

ICU患者普段より早い回転でさばかなくてはいけないので入退室の件数が多くなっています。残るのは最重症患者ばかりです。人工呼吸器や体外循環の管理褥瘡を予防するための体交は当然増えますし、薬の種類も普段より多くなっているのでダブルチェックや点滴交換の回数が段違いに増えます作業過程が増えれば、使う神経もさらに増えます

転院や入院を断ることも増えています。とくに緊急入院は全例コロナを想定しなくてはいけないので個室に入れざるを得ませんが、その個室がなくて入院できません。

冬は一般的に心筋梗塞脳卒中肺炎など緊急入院が増える季節ですが、断るしかないのです。

医療従事者はどのスタッフ特殊性が高いので、自分コロナにかかって周囲を濃厚接触者にしてしまったら、その部署機能しなくなることを意味します。

超音波検査ができる技師重症患者をみることのできる看護師、体外循環を管理できる臨床工学技士。

コロナ流行すればするほど、通勤中にコロナにかかるリスクが高まりますコロナ診療に直接関わっていなくても、自分コロナにかかることを恐れていますちょっと体調が悪くなると、コロナなのかと不安に思っています

コロナ病棟へは偉い人たちが激励に来ますが、そうでない病棟には誰もきません。外からの偉い人だけでなく、中の偉い人すら来ません。

コロナを見ている人たちだけが頑張っているように注目されますが、コロナ以外の患者とそれを診療する医療従事者に負担がかかっていますコロナ患者診療している人には精神科の診察などのサポートもありますが、そうでないスタッフ放置です。

コロナ患者は誰かが診療しなくてはいけないし、コロナ診療しているスタッフは頑張っていると思います。でも、テレビをつけて出てくるのは、直接診療していない専門家でもない時間がある人たちです。

テレビに映らないしわ寄せを受けている部署で頑張っている人たちは限界を超えていますコロナで浮かれるのもいいけれど、コロナじゃない患者のほうが数が多いんです。

日常診療を着実に安定して回すことがいか重要で、でもそれが今どんなに大変な状態か。

自分の目の前の患者治療することを励みに頑張っていますが、いい加減つらいです。

2020-11-17

時折、「めまい」を感じたり「ふらつき」が生じたりします。これらは血圧関係があるのでしょうか?

病院行ってね(増田って病気の人ばっかり……。)

https://www.healthcare.omron.co.jp/resource/column/qa/146.html

また、「突発性めまい」といわれる突然生じるめまいについて、CTスキャンなどの詳細な検査で調べたところ、多くは耳鼻科系疾患でしたが、約1割は脳梗塞が原因でした。脳の病気のために突然めまいが生じることは多くありませんが、起きる場合には、ほぼ例外なく小脳脳幹脳卒中によるものといわれます。気をつけなければならないのは、突然めまいが生じるとともに、うまく話すことができなくなったり、激しい頭痛が伴ったりする場合です。その際は脳卒中可能性がありますから、躊躇せずに救急車を呼ぶなどして、迅速に対処するようにしましょう。


anond:20201117110745

2020-11-08

あたおかうっぜーwと思って119したんすよ

したらホント脳卒中だったみたいでwww

まーサイレン聞こえてキレちゃったかもですけどw

2020-10-16

安らかな死に方

安楽死反対って言ってたか

じゃあガン心臓脳卒中どれかで死ぬんでしょうね、つったら怒られた

家族に見守られながら老衰可能性もあるんだと

確率的には厳しいでしょうね〜っ言うと

失礼だとキレ始めた

なんなんだ

そんないつかは死ぬと思うけど多分家族の見てる中で安らかに死ねるよね☆みたいなお花畑思考で安らかな死なんか手に入るわけないだろ

すっ転んで入院して寝たきりになって何かしら喉につまらせて夜中の病院で1人窒息して死ぬに決まってる

2020-10-06

医者に高血圧の薬を出された

いろいろと調べていくうちに、誰しもが朝、起床後の血圧が高いことがわかった

それと加齢で血管が硬くなり、そのため血圧を末端まで送るために血圧が上がり

そして血圧が上がると脳卒中になるのは、現代人には当てはまらないほどの昔話らしい

それでも、所詮どこの誰だかわからない人がネットに上げてるだけの文書

ただで信じるほどウブちゃんではない

1時間ごとに血圧測定して、本当に高いのかを調べてみることにした

その結果、起床後だけが高くあとは標準値に収まる数値が出た

医者のいうことを簡単に信じてはいけないと思った

2020-10-02

マイKOTYの話をしたい

マイクソオブザイヤー的脱糞ができたので報告したい

ここ数年脂肪肝ということもあり、コロナでの自宅勤務を契機に1日2食にして、朝食はヨーグルトだけ、昼食抜き、夕食は栄養士デザインした宅配食にしていた

おかげで体重は10kg減。脂肪肝も徐々に改善中だ。ただこれのいけないところは体の抵抗力が弱ることと、クソがあまりでなくなることだ。本当にちょっとしか出なくなる。なんだろう完全に消化されているといえば聞こえはいいが普段どうみても栄養とは思えないクソのような要素も体の中に取り込まれいるかと思うといい気分でもない。

ここ2日ほどちょっと気分を変えてカレーを食べた。普段食事では出ないものだ。量は特に大盛でもないが、ひさびさに人並みのものを食べて少しいい気分だった。そして今日仕事で少しいい結果を出すことができたので、ご褒美としてラーメンを食べた。

そして帰宅。自宅に帰ったことでリラックスしたのか便意を催してきた。おなかが痛いわけでもなく自然便意。そして感動の時間が始まった。

最初は強く抵抗するクソの感覚だ。普段よりも太いクソが無理やり肛門を広げる感覚。そして直腸越しに感じる確かな重量感。直感で分かったこれはすげえのが来る!思いっきキバる。年を取ってからキバると脳卒中になる可能性があるらしいが。ともあれ脱糞に集中する。溜まりにたまって別格のようになったクソがじわじわと体外に排出される。肛門直腸からわきあがるさざ波のような快感。そして1本目が排出され・・・クソが切れない!すでに意識制御を離れつつある肛門ねじ伏せるように収縮させて千切るようにひり出す。

・・・ヤバい奴が出た・・・。体に広がる問答無用の充実感。便器のぞき込むと完璧な一本グソだ。密度が高く、ガチガチに固まってもなく柔らかくもなく完璧硬度大蛇のようにふてぶてしく便鉢のなかに横たわる極太のフォルム。こんなクソは1年に1回出せるかどうか。素晴らしいプロダクトを生成した自分の体に感激した。

しかし感動はまだ続く。1本目で出来らなかったやつが直腸じわじわと降下する感覚。そうだこれだ。早く出したいとわななく肛門。出せるものなら出してみろお前のチンケな力でな、と嗜虐的な気持ち必死にひり出す直腸肛門。そして2本目排出快感で体がブルブル震える。1本目と同じペースと品質で、そして1本目とは比較にならないほど短い2本目。強烈な快感。ああ・・・出た・・・。猛烈な達成感。脳からセロトニンがジョバジョバ放出される感覚がわかる。本当にいい脱糞をすると問答無用でわかる。快楽にまかせて「あひぃ~」と言ってみたりダブルピースするのもいいかもと一瞬思ったが、自分感覚マンガ的に茶化していて自分に誠実ではないような気もしてやる気になれなかった。外から見たら単に無言のままブルブル震えている中年だ。

もう直腸にはクソはほとんど残っていない。しかしあの快楽を味わっていたいのか自意識とは無関係肛門必死脱糞するような動作を行う。ククク・・・ワガママボデーめ。気持ちのいいことというのは欲しい時には得られないものなんだよ間欠的不規則報酬理解できていないらしいな。しかしあの快楽に未練がある体は必死に残りわずかなクソをひり出そうと蠢動する。まあそういう過去の栄光必死にすがり付く姿も俗っぽくて嫌いではない。

いいクソの時は脱糞のもの気持ちよさもそうだが事後の余韻もまた格別だ。大きな達成感と体の中から何かが引きずり出されてしまった喪失感が混ざったような感覚フロー状態にも似ているようにも思う。体内に意識を向けるとなんとなく脱糞小腸大腸などが再配置しているような蠢動を感じる気もする。しばし時間を忘れて身をゆだねる。

そろそろ体もあきらたころにウォシュレットだ。む、ちょっと肛門が切れちゃったみたい少し痛い。まあでもいいやと思える。丁寧に洗って事後処理。

しかし改めてクソを見るとその存在感よ。堂々としている。かつて電気グルーヴが「我々は!太く!末永くいきたい!」と言っていたな。40を超えていまだこのようなクソが出せる自分が誇らしい。流すには惜しい。しかし残しておいても特に何のメリットもない。次このレベルのクソにいつ会えるだろうか。自分を高めていきたいと思いつつ流す。さらばマイベストオブクソ!

2020-10-01

anond:20201001145444

※いちおう、いま若い人がいるから、補足しておくと 無けりゃ死ぬ食塩でも

ありすぎれば、脳卒中で人は死ぬという意味

2020-09-30

anond:20200929114535

肝臓を傷めて食欲不振黄疸糖尿病手足壊死による死

もしくはアル中による脳スポンジ化による通常生活不可能事故

もしくは心臓負担増加による脳卒中半身不随通常生活困難による鬱自殺

2020-09-14

エロマンガ大好きおじさん、睾丸の手術から逃げ出す

9月12日(土)、俺は、全身麻酔下で行われる精索静脈瘤(グレード3)の手術を断ることにした。

精索静脈瘤のことは、男性不妊受診した人なら良く知っていると思う。

精巣の周りの血の流れが滞ることで、玉袋の排熱がうまく機能しなくなり、

精子運動力が弱ってしまうというものだ。ご存じの通り精子は熱に弱い。

精巣のエコーと触診の後、俺はこう告知された。

左:3.6mm。右:拡張が見られる。自覚症状は全くなかった。

完治を望める治療法は外科手術しかない。保険適用自己負担は4万円。

命に係わるリスクなんて全くない、腹腔鏡による低侵襲な手術で、

盲腸切るよりもはるかにイージーだ。ひと眠りする間に治っている。

それで、俺の精子が元気になるなら、しない選択肢は無いと、理性ではそう感じている。

  †

5chとTwitter全身麻酔体験談を読んでいて、本当に気が滅入ってしまった。

過呼吸パニック気味になり、みっともなく妻の前で何度も泣いた。

 「あっという間に落ちる」

 「10数えようとして最後まで数え切らずに落ちた」

 「一瞬で落ちて、次の瞬間ベッドの上に居る」

これを、苦痛の全くない素晴らしい治療と捉えるか、それとも……

俺は、これはとても怖いと感じた。

から無意識というのがどうにも苦手だ。

 手術を受けている間の、無意識下の自分はどこに行ってしまったのか?

 目覚めた後の自分は、本当に、目覚める前の自分と同一なのだろうか?

 突然プツンと意識が途切れるのは一時的遮断ではなく、死そのものでないか

 今ここにいる自分は死に、同じ意識バックアップした他人が目を覚ましているのでは?

考え出すと、脳味噌ショートしそうになる。

 カリフォルニア火事で喪われた木々の本数だとか、

 人間の贅沢の為に毎日費やされる莫大な原油消費量だとか、

 宇宙が出来る前の何も無い世界だとか、

そういった、途方もないもの想像した時と同種の、金玉が縮こまる感覚が、ある

(これは静脈瘤によるものではない)。

手術に対する恐怖心は、弟が大病をしたこともあり、子供の頃から人一倍あって、

手術になったらどうしようと夜一人でベッドで震えて眠れないこともあった。

幸いにして、大怪我一つもせずにこの歳まで生きてきた。

から、この問いに対する結論先延ばしにしていればよかった。

その先送りのツケを、今払わされている。

いまどき、ガン告知だって、もう少しあっけらかんとしているだろう。

いい歳して、そのくらい動揺してしまった。精神的に堪えられそうになかった。

精液検査の結果は悪いものではなかった。運動率は少々低かったが。

自然妊娠不可能なほどの数値ではなかった。

医者も今すぐ手術しろとは、勧めなかった。

放置したところで、ガン化したり、命に別状のある病気でもない。

男性不妊以外では、積極的治療されることは稀という事実存在する。

から、今すぐに手術を受ける必要はない。

言い訳だけはどんどん出てくる。

結局、手術は受けないことに決めた。

  †

手術が怖いと訴える若者存在自体は珍しくもないかもしれない。

俺の場合、まず第一にくるのは無意識への惧れだ。

幼い時から、気を失う、失神することへの恐怖が半端無く強い。

30年余りにわたり肥大し続けた認知の歪みは、ちょっとやそっとで打ち砕けるものじゃない。

そうはいうが、お前は毎日キッチリ5時間寝てるじゃないかといわれるかも知れない。

正直に答えよう。俺は、睡眠を取ることさえ、怖くなってしまうことが、よくある。

実際俺は、イヤホンでASMR音声を聞き続けていないと、不安のために寝落ちすることができない。

から入ってくる音声を頼りに、眠りにつく前の自分と、目覚めた後の自分自意識

ひとつながりになっていることを、毎日自分に言い聞かせ、それで漸く、おっかなびっくり

落ちていくことができるようになったのだ。全身麻酔ではそれができない。

手術室でもASMRを流してくれたら、それも可能かもしれない。

先日は、それすら堪えられなくなった。中間過程――睡眠によって4時間も5時間も、

途絶えてしまった自分意識の屍――を想像してしまい、そのことがとてつもなく、恐ろしく

感じられたのだ。それは、死の時間のものだ。横たわるベッドはさながら棺だ。

自分という存在消滅してしまう恐怖を抱えて、どうして、赤子のように、

無邪気な安心を枕に、眠ることができるだろうか?

最近は、睡眠中1時間おきにアラームを鳴らすことで、これに対処するようにしている。

1時間睡眠ならまだ「こちら」へ戻って来られるという感覚的なものが、自分の中にはある。

3秒ルール」みたいなものだと思ってくれれば、それでいい。

ウトウトたかと思ったタイミングで、アラームが鳴る。現在の時刻をチェックする。

よし1時間は眠れた、次の1時間行くぞ、そしてまた入眠する。

これを繰り返すことで、無意識回避しつつ、朝までの時間をやり過ごす。

論理ではないのだ。

結局自分が納得できるかどうかが、恐怖を乗り越えるのに一番大事だと思わされる。

俺は、無意識下の自分まで、わが制御下に置いておきたいのだ。

全身麻酔ではそれができない。

手術室でも1時間おきに覚醒させてもらえれば、それも可能かもしれない。

(思考実験をしてみたが、30分で完了する手術なら、躊躇なく受けていたと思う)

昏睡への恐怖を訴える患者に対して、麻酔科Webページではこう説明されている。

 今まで麻酔から目覚めなかった患者存在しない。必ず覚醒している。だから大丈夫だ。

真っ当な説明だ、こちとら原理まで散々調べたからそれは承知している。

そう、それでも、絶対安全な「作り物の死」であっても堪えられないのだ。

思い出したが、俺はジェットコースターも楽しめない人間だが、それと同根な気もする。

ビビリの俺は、カリブの海賊からモールステップで難易度を上げていかなければならない。

幸いにして精索静脈瘤には、自費負担にはなるが、日帰り局所麻酔による治療

存在する(ナガオメソッドは良さげだがとても高額で、貯金を溜めておかないと払えそうにないが)。

どうしても自然受精が困難であればこちらも選択肢に入れることにしよう。

こうして俺は、種無し騒動回避した。

  †

一方、全身麻酔の予期不安は、一生付き纏い続ける。

一生のうち一度も手術を受けない幸運人間は稀だろう。

これから20年30年生きていれば、体中にガタがどんどん見つかるはずだ。

大病の経験こそないものの、健康には全く自信は無い。

癌やポリープが、あちこちに出来るだろう。

ドッグを受ければ、脳動脈瘤が必ず1個や2個は見つかるだろう。

祖母心臓が弱かった。心臓カテーテルを挿入しないといけないかもしれない。

そのたびに、泣きわめいて何とか全身麻酔回避する方法を探し求めるのか。

きっと俺みたいな臆病者がガン告知で取り乱し、代替療法にハマった挙句

治るはずのステージをみすみす悪化させて、全身転移の末苦しんで死んだりするのだろう。

いや、それよりも何よりも、人生終焉に待ち構えている大関門――死――、

これに対する対処法をいまだに俺は見いだせてはいない。

死こそ、人知の及ばぬ、理性の制御できない最たる存在ではないか

死ぬのは怖い――――そう、死ぬことも誰よりも怖いのだ。

妻や、まだ見ぬ子と、どれだけ輝かしい日々を送ったとしても、それはいつか終わるのだ。

偽りの喜びでしかないのだ。

俺と、その家族暮らしていた記憶は、いつの日かこの世界から消え去ってしまうのだ。

それに何の意味がある?


そうして、俺は今日も泣きながら仕事をしている。

運よく在宅勤務で顔を見られることもない。

まさに今この時も、数秒後に脳卒中で誰にも気づかれず突然死してしまう妄念が頭から離れない。

大人になれば、こんなくだらない恐怖は薄れていくものと信じていた。それがどうか。成人して以降不安は強まるばかりだ。

 膵臓癌じゃないか

 心筋梗塞じゃないか

 脳腫瘍じゃないか

まだ若いから、と一笑に付してきた最悪の可能性が、日に日に、無視できないほど大きくなっていく。

幼少期から不安感が全く緩和されていないことに、絶望しか感じない。

死の数か月、数日、数時間前、俺は更に激しく動揺し、どれだけの絶望で染められているのだろうか。

どうしてこんなにみっともない人間になってしまったのだろう。

どうして自分のことしか考えられない人間になってしまったのだろう。

誰よりも出産希望していた妻に対して、本当に申し訳が立たない。

それとも、こんなにも死に怯え、生まれてこなければとさえ思っている男が、新たな命の親になろうだなんて、烏滸がましいということなのだろうか?

2020-08-03

知ってりゃ間違えないけど、騒動中だとしらないとコロナっていわれる エンジニア熱ですが

回復中にいわゆる腹上死と同じ理屈で、脳卒中を引き起こす場合否定できないので、エンジニアは脳はやりやすいので

そういうひとは気をつけて

2020-08-01

ボディビルダーの軟弱な精神――西成公園バンカラ精神との比較――

ボディビルダー筋肉が実戦的であるか否かという論議があるが、左様な些細な事はどちらでも結構だ。私が主張したいのは、ボディビルダー精神生き様の軟弱さだ。金になる訳でも無しに、心疾患や脳卒中など健康を害する危険を負ってまでして肉体に過負荷を掛けて常に筋肉痛で体を弱らせている。其の上普段生活では、米飯菓子の類は炭水化物が多いから食えないだの、氷水は体を冷やすから飲めないだの、酒も煙草健康に悪いから呑めないだのと、できないこと尽くしだ。何らかの宗教的信仰心を持っている訳でもないのに、身体の見栄えを良くしたいというナルシシズム的な自己陶酔で、人生を棒に振っている。これが軟弱でなくて一体何が軟弱と言えようか。別段健康の為の体操趣味スポーツ否定する訳ではないし、体力仕事によって自然と付いた筋肉ならば寧ろ良いとさえ思っている。ただただ、人生の貴重な時間ボディビルディングに空費する軟弱者が増加していることに私は辟易としているだけだ。

ボディビルダーなどに比べて、大阪市西成区西成公園に屯している男共の方がよっぽど精神的に頑強であると言いたい。人目を憚ることなくその場で食って飲んで寝てと欲望の赴くままにバンカラ人生を歩んでいる。金が無ければ日雇い仕事へ出向き、稼いだ金は酒・パチンコ飛田新地でパーっと豪勢に使う。飲む・打つ・買うの三拍子揃った男らしい男だ。外見を気にしている女々しいボディビルダーなどとは真逆精神を持っている。ボディビルダーよ、筋肉を鍛えることなどもう止めよ。貴君が鍛えるべきは筋肉ではなく精神だ。西成公園の男共が持つバンカラ精神を見習うべきだ。

2020-07-06

どこにいても空気を読まずにマジョリティとしてふるまうコミュ障やきうオタク存在のもの害悪すぎるので死より苦しい思いをしてほしい

プリコネの13話をニコニコ動画で見てたら

めっちゃいいシーンで

野球選手打率の話をするクソやきうオタが沸いてて真顔になった。

なんなんだこいつら。この世のすべての悪を凝縮したみたいな害悪存在

この件に限らずだが。やきうオタってコミュ障しかおらんのか。

どこいっても自分の話が通じると思ってやきうの話する。

自分マジョリティだと根拠もなくおもってやがるのだろうか。

ほんっと空気読めねえキモオタ

しか自分たちがキモイということの自覚すらないケースが多すぎ。

こいつらと比べたらまだ鉄道オタやら声優オタの方がまし。

やきうオタは全員中年になってから会話が通じなくなって交友関係が狭くなって

家族からも見限られて自分応援球団が開幕早々9割負け越し続けて

ストレス血圧上がりすぎて脳卒中になって寝たきり植物人間になって誰も看取ってくれない中で孤独死してほしい。

2020-05-15

看護師さんすごい

私は心電図とかとるタイプ(?)の臨床検査技師なので、病棟心電図とりに行ったとき看護師さんに手伝って貰ったりお仕事見たりしますが

やっぱり看護師はすごい仕事だよね

本当に大変な仕事だよ

もっとお金貰ってもいいよね…

体に気を付けてね…

仕事中にふと思ったので書いときます

今日はSCU(脳卒中ケアユニット)で手伝って貰いました 忙しいのにありがとう

2020-03-30

anond:20200330215929

そだね。即死出来れば幸せだけれど、脳卒中言語障害とか身体障碍とか認知症出ると地獄

綺麗な死に方を目指した方がいい。

2020-03-29

anond:20200329172634

死因がコロナウイルスだろうとガンだろうと脳卒中だろうと大して変わらないか自粛しないんだろ。

自粛って誰のためにやるのか分からいね

anond:20200329131134

脳卒中とか心発作に比べれば高熱はまだ猶予あるやろ

2020-03-17

anond:20200317150821

3/9

08:31慶70歳の男性1人死亡...死者51人

慶北慶山に住む70歳の男性1人がコロナ19で8日、死亡した。国内51人目の死者である慶尚北道によると、この男性は先月26日、経産でコロナ19確定判定を受けて安東医療院に入院した。以後4日、東国レース病院音圧病室に移送され、治療を受けたが、8日に死亡した。

11:05大邱国内52・53人目の死者が発生

大邱コロナ19に2人追加死亡した。これ国内の死者は計53人である。保健当局によると、9日午前2時20分頃、嶺南病院で75歳の男性呼吸困難で死亡した。普段肺線維症を患っていたが、男性は1日、咳や呼吸困難の症状を示し、8日嶺南病院の緊急治療室で治療を開始した後、確定判定を受けた。同日午前6時15分頃には、啓明大学東山病院で69歳の女性が死亡した。先月24日に発熱の症状を示し29日大医療院選別診療所を訪れたが、女性は1日確定判定を受けた。基礎疾患はないことがわかった。

19:45大邱コロナ19 1人追加死亡...大邱36人・国内54人目

大邱国内新型コロナウイルス感染症コロナ19)確定者1人追加で死亡した。これにより、大邱地域の死者は36人、国内の死者は54人に増えた。大邱市は慶北大病院治療を受けていた82歳の男性が、この日の午後3時54分ごろ、死亡したと発表した。この患者は、基礎疾患に食道がんを患ったことが分かった。

3/10

11:24大邱で4人追加死亡...死者58人

10日大邱でコロナ19確定者4人が追加で死亡した。大邱地域死者は40人で、国内の死者は58人に増えた。大邱市によると、62歳の男性が9日午前、死亡した後、コロナ19確定判定を受けた。彼は7日、検査を受けたが、当時は音声であった。 76歳の女性は、慶北大病院隔離病棟治療中に死亡した。普段糖尿病を患っていた。先月22日に確定判定を受けた59歳の女性は、啓明病院嶺南病院に電源れ治療を受けて死亡した。基礎疾患はなかった。慢性気管支炎を患っていた71歳の男性は、5日確定判定を受けて、集中治療室治療中に死亡した。

17:38大邱コロナ死者追加で出て...死者59人

大邱コロナ19死者が1人より出てきた。 10日、大邱市によると、死者は83歳の女性である。去る2日発熱下痢の症状で、大邱医療院で検査を受けて、次の日確定判定を受けた。以後肺炎所見で音圧病床で入院治療を受けたが、この日の午前10時43分ごろ死亡した。患者は基礎疾患として高血圧を患っていた。これにより、大邱地域の死者は計41人で、国内の死者はすべて59人に増えた。

20:10大邱コロナ19 1人追加死亡...大邱42番目

大邱国内新型コロナウイルス感染症コロナ19)確定者1人追加で死亡した。これにより、大邱地域の死者は42人、国内の死者はすべて60人に増えた。大邱市は3日コロナ19確定判定を受けて、翌日、大邱医療院音圧病床に入院して治療を受けていた80歳の女性10日午後3時55分に死亡したと発表した。この患者は、基礎疾患として高血圧糖尿病を患ったことが確認された。

3/11

08:54大邱で61人目の死者... 79歳認知症高齢者

大邱コロナ19による61人目の死者が出た。保健当局によると、10日午後8時ごろ、慶北大病院音圧治療室で79歳の女性Aさんが死亡した。 8日発熱呼吸困難の症状を示していが、病院の緊急治療室を訪れたAさんは、すぐにコロナ19確定判定を受けた。 Aさんは普段認知症を患ったし、高血圧があった。

11:02益山で治療を受けた大邱確定者が死亡...国内62番目

大邱地域コロナ19確定者1人が益山円光大学病院11日死亡した。国内62人目の死者である全羅北道によると、円光大学病院治療を受けた84歳の女性Aさんが午前8時20分頃に死亡した。 Aさんは、先月22日、コロナ19確定判定を受けて大邱嶺南病院診療を受けて29日圓病院に運ばれた。 Aさんは、移送時に肺炎呼吸困難などで重症状態であり、多臓器不全で透析を受けてきたことが分かった。

13:50大邱で87歳の男性死亡...累積死亡者63人

大邱コロナ19による死者が追加発生した。国内63番目、大邱地域では44回目だ。死亡者は87歳の男性で、11日午前8時20分頃、大邱医療院で死亡した。この男性は2日峡ャ保健所コロナ19の検査を受けて4日確定判定を受けた。 6日、呼吸困難と全身衰弱症状で漆谷慶北大病院救急室に来院した。 7日大医療院に移送され、診療を受けて、11日に死亡した。

20:30慶北でコロナ19 2人追加死亡...慶18人全国65人

慶尚北道コロナ19確定者2人が死亡した。慶北死者は18人、全国の死者はすべて65人に増えた。慶尚北道11日、コロナ19確定判定を受けて入院していた90歳の患者と74歳の患者が、この日死亡したと発表した。去る4日確定判定を受けて金泉医療院に移送された90歳の患者は、この日の午前9時58分、肺炎で死亡した。この患者は、基礎疾患に糖尿病認知症血圧、退行性関節炎を患った。同日午後1時30分、国立中央医療院で敗血症で死亡した74歳の患者は、通常、糖尿病、高血圧狭心症を患っていたことが確認された。

21:40大邱コロナ19追加死亡...大邱45人全国66人

大邱国内新型コロナウイルス感染症コロナ19)確定者1人追加で死亡した。大邱死者は45人に増え、全国の死者は66人になった。大邱市は11日、基礎疾患に狭心症、高血圧などを患っていた84歳の女性が、この日の午前8時ごろ死亡したと発表した。

3/12

09:26毎分私の考え、病院コロナ19確定者1人が死亡

京畿道城南市盆唐私の考え、病院で確定判定を受けた新型コロナウイルス感染症コロナ19)患者1人が死亡した。 12日ウン・スミ城南市Facebookを介して「昨日(11日)午後10時ごろ、毎分私の考え病院感染者した方が死亡されました」と述べた。死者は龍仁市に居住する82歳の男性で、6日毎分私の考え、病院で確定判定を受けてミョンジ病院に運ば隔離されて治療を受けたが、終了死亡した。基礎疾患としては、肺癌を患っていた。この男性奥さんも同じ日に確定判定を受けて、現在城南市医療院で隔離治療を受けている。

3/13

08:44毎分私の考えの病院感染者1人が死亡...全国68人目

試合城南コロナ19確定者1人が死亡した。首都圏では3番目、全国68番目の死者だ。城南市は毎分私の考え、病院コロナ19確定判定を受けて城南市医療院で隔離治療を受けていた77歳の女性が13日午前6時38分頃、死亡したと発表した。肺がん患者女性は、集団感染が発生した毎分私の考え、病院本館8階81病棟入院したが、5日に確定した。

10:52大邱で死者1人増え... 69人

大邱コロナ19確定者1人が死亡した。これ死者は合計69名である大邱市によると、13日午前2時頃、大邱医療院で85歳確定者が死亡した。高血圧などの持病を患ってきたが確定者は、3日にコロナ19確定判定を受け、入院治療中だった。

13:29大邱でまた1人死亡... 70人目の死者

大邱コロナ19で治療を受けていた確定者が13日に死亡した。この日の大邱で発生した2回目、国内70人目の死者である大邱市によると、同日午前8時40分頃、啓明大学東山病院入院治療中の75歳の女性が死亡した。この女性は4日峡ャ保健所コロナ19確定判定を受けて5日発熱呼吸困難の症状を示してい啓明東山病院音圧病室に運ばれた。基礎疾患として高血圧糖尿病を患っていた。

15:47東国レース病院で71人目の死者が発生

慶北東国大慶州病院コロナ19国内71人目の死者が出た。慶尚北道によると、東国レース病院治療を受けていた77歳の女性が13日午前11時35分頃死亡した。この女性は、コロナ19集団感染が起きた青島対南病院介護者に21日確定判定を受け金泉医療院に移送されたが、症状が悪くなって、25日に東国レース病院に移された。基礎疾患として高血圧糖尿病を患っていた。

16:22大邱・慶北のみ4人... 72人目の死者出

13日大邱でコロナ19死者1人追加しました。大邱・慶北地域で、この日だけ4人死亡、国内の死者は72人に増えた。大邱市によると、この日の午後1時15分頃、慶北大病院入院治療を受けていた86歳の男性が死亡した。この男性は、挙動不便と左側股関節部位の痛みの悪化で2日慶北大病院の緊急治療室を訪問した後、コロナ19確定判定を受けた。高血圧認知症脳卒中などを患っていた。

3/14

13:18釜山で80代の女性1人が死亡...国内73番目

釜山コロナ19確定者1人が死亡した。釜山で発生した最初の死亡者であり、国内の73回目だ。釜山市によると、13日午後10時40分88歳の女性患者が、釜山病院で死亡した。慶北青島対南病院近くの居住であるが、患者は3日清道郡選別診療所コロナ19の検査を受けたが、「音声」の判定を受けた。以後、症状がひどくなり、12日、病院を訪れたが、確定されて入院した。普段心臓病・高血圧脊椎狭窄症を患った。


3/16

13:00大邱で80代の男性が死亡...国内の死者77人

大邱コロナ19で治療を受けていた80代の男性が死亡した。大邱で52番目、国内77人目の死者である。 16日大邱市によると、先月28日に発熱呼吸困難に慶北大病院救急室に来院したA(84・男)氏は29日、確定判定を受けた。去る1日音圧隔離病床に入院して治療中だった。

16:00大邱で確定者2人が死亡...国内の死者79人

大邱ファティ病院コロナ19確定判定を受けた後、病院治療を受けていた71歳の男性と64歳の女性が死亡した。国内の死者は79人に増えた。 16日、慶尚北道助け大邱市によると、70代の男性Aさんは化学療法を受けている間、過去15日確定判定を受けた。 60代の女性は、高血圧など基礎疾患を患っており、過去12日確定判定を受けた後、入院治療中だった。

18:40 80代女性コロナ19死亡...国内の死者80人

コロナ19確定判定を受けた81歳の女性が16日に死亡した。国内80人目の死者である。高熱・悪寒の症状を見せたが、女性は今月5日確定判定を受けて金泉医療院に入院した。以後肺炎悪化して国立中央医療院に電源たが、この日に死亡した。基礎疾患に糖尿病と高血圧を患っていた。

21:30大邱で65歳の男性が死亡...国内の死者81人

大邱新型コロナウイルス感染症コロナ19)確定判定を受け、治療中だった65歳の男性が16日、死亡した。大邱地域死者は54人、国内の死者は81人に増えた。大邱市は慶北大病院入院治療中の患者が、この日の午後12時35分ごろ死亡したと発表した。先月21日、コロナ19確定判定を受けたが、男性は先月28日、心停止が発生して機関の挿入と心肺蘇生治療を受けている。この男性は、基礎疾患に糖尿病食道がんを患っていた。

韓国のCOVID-19死亡者リスト

ソース中央日報

2/25

10:55 9人目の死者が発生...大邱68歳の女性

コロナ19確診者のうち、9人目の死者が発生した。去る24日漆谷慶北大病院で死亡した患者1人が死後にコロナ19陽性判定を受けた。この患者は、23日腹部膨満症状などを訴えて来院した音圧病室で治療を受けていたの急性呼吸不全で死亡した。

17:00確定者84人増え、合計977人... 10人目の死者が発生

コロナ19の中央防疫対策本部が25日午後4時の基準国内10人目の死者が発生したと発表した。確定患者は、午前60人、午後84人が追加され、合計977名である。一日に確定者144人に増えた。現在検査を進行中の人は1万3888人である

18:00 11人目の死者、35歳、モンゴル人の男性···外国人初の事例

新型コロナウイルス感染症」(コロナ19)確定判定を受け、京畿道高揚ミョンジ病院隔離治療中だったモンゴル男性(35)が25日、死亡した。国内11人目の死者で、外国人初の事例だ。保健当局によると、この男性は慢性肝疾患と末期腎不全を患っ南楊州市別耐凍家で療養していたし、24日午前6時病状が悪化し、病院に運ばれた。ミョンジ病院関係者は「この男性の死亡原因がコロナ19と関連しているか調査中」としながらも「(サインは)持病のためだと見ることが合理的だ」と明らかにした。

2/26

10:53 12人目の死者が発生···73歳新天地信徒

国内コロナ19確定者のうち、12人目の死者が発生した。大邱で3番目確定判定を受けた患者新天地信徒に伝えられた。糖尿病と高血圧を患っていたが、男性20日大邱医療院選別診療所を介して入院した後、啓明大学東山病院移送され、呼吸器治療を受けてきた。 24連鎖球菌ショックが発生して集中治療を受けて26日午前1時ごろ死亡した。

2/27

10:34コロナ19大邱で13人目の死者が発生

27日、国内新型コロナウイルス感染症コロナ19)確定者のうち13番目の死者が発生した。死亡者は74歳の男性で、新天地信徒全数調査過程で確定判定を受けた。腎臓移植に基礎疾患を患っており、この日の呼吸困難の症状で救急搬送中に心停止が発生して死亡した。大邱地域コロナ19死者は計4人に増えた。

2/28

19:20大邱自己隔離69歳の女性死亡...国内14番

大邱新型コロナウイルス感染症コロナ19)検査後が隔離中の患者が死亡した。国内14人目の死者に自己隔離の死亡2番目の犠牲者だ。死亡者A(69・女)氏は、この日の午前5時39分ごろ、呼吸困難を訴えて救急室で緊急搬送した。彼は心肺蘇生法(CPR)を受けたが、病院に到着して1時間後に死亡した。大邱市は、彼の死に関連ブリーフィングを29日午前にする予定である

19:56大邱コロナ19 2人が死亡...国内総16人

大邱病院女性A(63)氏が死亡した後、コロナ19確定を受けた。続いて、大邱医療院で23日確定を受けた女性B(94)さんが死亡した。これ国内コロナ19死亡者数は、合計16名である

2/29

12:05大邱コロナ19確定77歳の男性死亡... 17番目

大邱地域コロナ19の17人目の死者が出た。大邱市によると、29日午前7時20分ごろ、漆谷慶北大病院音圧病床で治療中の77歳の男性確定者が死亡した。この感染者は普段糖尿パーキンソン病を患った。

3/1

14:24コロナ19国内18人目の死者が発生... 82歳の男性

国内新型コロナウイルス感染症コロナ19)確定者のうち、18人目の死者が発生した。疾病管理本部中央防疫対策本部は1日午後行われたブリーフィング大邱で18人目の死者が出たと述べた。ジルボンは「18人目の死者は82歳の男性で基礎疾患に脳梗塞、高血圧糖尿病などを患っていた」と語った。

19:00大邱コロナ死者2人を追加し

大邱コロナ19確定者のうち2人が死亡した。この日一日の間に3人が相次いで死亡し、死者は20人に増えた。大邱市によると、同日午後2時25分漆谷慶北大病院入院していた80歳の男性と午後4時18分大邱カトリック大学病院移送された86歳の女性が死亡した。 80歳の男性は、28コロナ19確定判定を受け、高血圧を患っていた。 86歳の女性は、去る28コロナ19確定的にあることが判明され、この日の午後、呼吸困難病院搬送されたが死亡した。

2320タラコロナ21番・22人目の死者が発生

大邱で1日コロナ21度、22人目の死者が発生した。この日の午後6時30分頃、大邱寿城区した家庭で確定判定を受けて自宅で入院を待っていたA(77)氏が亡くなったことを警察確認水性保健所通報した。これ進ん1日午前1時40分頃には、前日ファティ病院入院した77歳の女性Bさんが死亡した事実が一歩遅れて確認された。これにより、大邱では、この日だけ5人コロナ19に命を失った。

3/2

12:28大邱死者4人追加···国内の死者26人

大邱確定者のうち、追加死亡者4人が発生した。 2日、保健当局によると、ファティ病院の緊急治療室で冷えなどの症状に移送された80歳の男性、慶北大病院隔離治療中だった71歳の男性嶺南病院入院中だった64歳の男性啓明大学東山病院音圧室から分離されていた86女性が死亡した。死者のほとんどは、糖尿病・高血圧などの持病を患っていた。これ国内の死者は26人に増えた。

23:25コロナ死亡28人...大邱で2人を追加

大邱コロナ19確定者のうち死亡者2人が追加で発生した。これコロナ19国内の死者は28人に増えた。大邱市によると、この日の午後1時13分ごろ、79歳の女性肺炎症状で啓明東山病院に運ばれたが、心停止がと死亡した。この女性は、事後検査コロナ19確定者が明らかになった。また、この日の0時46分ごろ、大邱カトリック病院入院治療中の78歳の女性が死亡した。この女性は、高血圧などの基礎疾患があり、死亡後陽性判定を受けた。

3/3

09:05大邱死者1人を追加...国内の死者29人

大邱確定者のうち死亡者1人追加された。 3日、保健当局によると、同日午前3時ごろ啓明東山病院で確定者A(78)氏が死亡した。 Aさんは、先月29日の緊急治療室を介して、この病院入院して内科集中治療室隔離治療を受けていた。コロナ19確定判定は入院した日の午後8時40分頃出てきた。 Aさんは、基礎疾患に糖尿病肺炎を患っていた。これ国内の死者は29人に増えた。

17:16 43日で5000人を超えた。確定者5186人・死者31

中央防疫対策本部は3日午後4時の基準国内新型コロナウイルス感染症コロナ19)確定者の合計5186人と発表した。この日0時と比較して374人増え最初確定者発生後の43日目に5000人を超えた。死者は大邱で3人追加で発生して31人に増加した。保健当局によると、同日午前11時47分ごろ、啓明大学東山病院呼吸困難の症状に見えたA(83)氏が死亡し、同日午後2時37分ごろ、慶北大病院で確定者B(75)さんが死亡した。

23:40コロナ死亡合計32人...大邱で1人追加

大邱コロナ19死者が1人追加で発生した。まだ確定番号が付与されなかったが、大邱では22回目だ。大邱市などによると、この日に死亡した78歳の男性は、2日コロナ19陽性判定を受けて自己隔離中倒れた。 119救急隊が到着し、当時心停止状態だったが、患者はファティ病院移送された後、死亡した。高脂血症と高血圧前立腺肥大症、心筋梗塞などの基礎疾患があった。これ国内コロナ19死者は32人に増えた。

3/4

10:30基礎疾患のない大邱60代の女性が死亡...死者33

大邱で基礎疾患のないコロナ19確定者が死亡した。 4日大邱市によると、死者は67歳の女性で、先月25日に大邱カトリック大学選別診療所検査を受けてコロナ19確定判定を受けた。特別な基礎疾患はなかった。以後着実に人工呼吸療法を受けたが、この日の午前1時50分に死亡した。これ国内の死者は計33である

20:50コロナ死者34人...大邱で1人追加

大邱コロナ19死者1人追加で発生した。これ国内の死者は34人に増えた。大邱市によると、同日午後4時23分ごろ、大邱医療院で隔離治療を受けていた87歳の女性が死亡した。この女性は、先月24日、南区保健所コロナ19検査の後、確定判定を受けた。この女性は、心臓肥大と高血圧認知症不安障害などの基礎疾患を患っていた。

22:51大邱コロナ25人目の死者が発生...国内総35人

大邱コロナ19死者が追加で発生した。大邱市はこの日午後5時25分ごろ、啓明大学東山病院音圧病床で治療を受けていた72歳の男性が死亡したと発表した。この男性は先月22日、大邱(テグ)医療院でコロナ19の検査を受けた後、24日確定判定を受けて大邱東山病院を訪れた。当日呼吸困難の症状を示してい啓明東山病院に電源た。糖尿病、高血圧などの基礎疾患があったと伝えられた。国内累積死亡者は合計35人になった。

3/5

08:51慶60歳の男性1人が死亡... 36番目

慶尚北道コロナ19確定者1人が死亡し、国内の死者数が36人に増えた。慶尚北道によると、4日午後3時16分頃、順天郷大欧米病院で60歳の男性Aさんが死亡した。 Aさんは1日、脳梗塞の症状に欧米病院移送されCT撮影検査をした。この検査肺炎の症状が現れコロナ19の検査をし、3日陽性判定を受けた。保健当局によると、Aさんは、高血圧糖尿病高脂血症などの持病を患っており、肺炎の症状が悪化して死亡したとみている。

13:31慶2人・タラ1人...死者増え39人

コロナ19による死者が慶北2人・タラ1人が追加され、死亡者数が39人に増えた。慶尚北道によると、青島に住むA(84・女)氏と城主に住むB(81)さんが5日午前、安東医療院で死亡した。 Aさんは、心不全脳梗塞など基礎疾患を患っていたが、Bさんは何基礎疾患がなかったことが分かった。この日の午前7時34分頃には、大邱ファティ病院でC(77)さんが死亡した。 3日発熱呼吸困難の症状を見せたC氏は4日、ファティ病院移送され、コロナ19確定判定を受けた。保健当局は、Cさんが普段糖尿病を患ったことが確認された。

16:30大邱で60代の男性1人死亡... 40人目の死者

5日大邱でコロナ19確定者60代男性が死亡した。保健当局によると、この日の午後1時24分頃、慶北大病院では、A(67)氏が死亡した。先月27日、確定判定を受けたAさんは、糖尿病などの持病を患っていたことが分かった。これ国内亡者は40人に増えた。

17:12確定者322人を追加されて6088人...死者は41人

新型コロナウイルス感染症コロナ19)確定者が5日午前0時以降322人追加された。これにより、累積感染者は6088人になった。慶尚北道では、患者1人より息ながら死亡者も41人まで増えた。慶尚北道は4日午前10時頃、清道郡立老人療養病院認知症を患っていた86歳の女性が死亡したと発表した。この患者は3日検体検査を依頼して死亡した後の5日コロナ19確定判定を受けた。

19:40今日だけ死者7人増え42人...メールス記録破られた

大邱新型コロナウイルス感染症コロナ19)死者1人追加で発生して、5日午後7時50分あたりの国内亡者数が42人に増えた。この日一日だけ大邱・慶北で7人の死者が出ており、全体の死亡者メールス死者39人を超えた。メール感染2015年5月20日、初めて発生した後、同年1223日終息まで総186人出た。

3/6

09:47大邱で80代の男性1人が死亡...国内43番目

大邱コロナ19確定者1人が追加で死亡した。大邱では29番目、国内全体では43人目の死者である大邱市保健当局によると、6日午前2時35分、大邱漆谷慶北大病院音圧病室で80歳の男性患者呼吸困難に死亡した。この患者は、先月28コロナ19の検査で確定判定を受けて入院した状態であった。基礎疾患として高血圧糖尿病があったことが確認された。

19:30奉化て性病願書亡くなった90代の事後」コロナ確定」...国内44番目

慶北奉化分解病院入院中死亡した90代の胃がん患者が死後検査コロナ19確定判定を受けた。保健当局によると、4日に亡くなった患者の死後コロナ19検査結果陽性判定が出た。正確な死亡原因は調査している。これにより、国内コロナ19による死者は44人に増えた。

3/7

11:20永川で70代のコロナ19に死亡...国内死亡45人

慶尚北道永川コロナ19確定者1人が死亡した。これにより、国内の死者は45人、慶北死者は14人に増えた。 7日慶尚北道永川居住する78歳の男性が、この日の午前、自宅で119救急車で病院に運ばれ中に死亡したと発表した。去る5日、発熱悪寒などの症状を示してい病院で検体を採取した後、帰宅したが、男性は6日、確定判定を受けた。男性心臓病や脳卒中などの基礎疾患を持っていた。

11:55基礎疾患のない確定者大邱でまた死亡...国内死亡合計46人

コロナ19確診者のうち、基礎疾患のない患者が、また死亡した。国内46人目の死者に大邱で発生した。 7日、保健当局は前日の午前10時36分ごろ、大邱の漆谷慶北大病院で78歳の男性が死亡したと発表した。この患者は、死亡後、コロナ19確定判定を受けた。保健当局は「この患者は基礎疾患がないことがわかった」と述べた。先に4日と5日にも基礎疾患を持っていなかった確定者2人が死亡した。

12:30喘息患っ大邱80代の女性が死亡...国内死亡47人

大邱コロナ19追加死亡者が発生した。国内の死者は47人に増えた。 7日、保健当局によると、同日午前11時22分ごろ、大邱北大病院で83歳の女性が死亡した。先月22日に確定判定を受けた患者は、同月26日、大邱(テグ)医療院に入院したが状態悪化して1日慶北大病院に運ばれた。この患者は、基礎疾患として、喘息を患ったことが分かった。

17:20大邱33人目の死者が発生...国内総48人

大邱コロナ19(新型コロナウイルス感染症)を追加死亡者が発生して、合計33人に増えた。大邱33番目に死亡した91歳の男性Aさんは、この日の午前9時18分、大邱医療院で死亡した。Aさんは、先月29日、パーキンソン病に文星病院入院中の病院苦労コロナ19の患者発生的に検査を受け、1日確定判定を受けた。以後2日大医療院に移送されたが死亡した。Aは、パーキンソン病のほか、高血圧を患っていたことが確認された。

3/8

09:38奉化青い特別養護老人ホームの最初の死亡...死者50人

慶北奉化青い特別養護老人ホームでコロナ19確定判定を受けた70代の女性が死亡した。 8日慶尚北道によると、死者は大邱居住である78歳の女性であるコロナ19が集団発症した青い特別養護老人ホームで確定判定を受けて金泉医療院に移送され、治療を受けて昨日の午後2時5分ごろ、死亡した。この女性は、心臓病や認知症痛風などに苦しむことが分かった。これ国内の死者は計50人に増えた。

2020-02-22

anond:20200222125303

感染確認した。おれは信じた道を行く。西野七瀬と同じ道で死ぬ

死に方は決められる。肺がん脳卒中死ぬ

2020-01-20

高齢化を止めるには、省エネ重要性を国民に広めることが効果である

夏は熱中症

冬は高血圧から脳卒中

2019-09-11

孤独処方箋

孤独身体に害があるらしい

一般的10代〜20代が一番孤独を感じるようで

日本での10代〜20代の死因の第1位が自殺であることを踏まえてもそれは明白

両親や兄弟姉妹がいても孤独である場合もある(人間関係の質が重要らしい)

孤独状態は1日にタバコを15本吸うのと同じ悪影響があるのだとか

実際に冠動脈疾患の発症を29%、脳卒中発症を32%上昇させるようで

長生きはともかく不健康になりたくないか孤独状態はマズいなぁ…と思ってはいもの

そう簡単に気の置けない友人やら恋人やらできないし

なんかい方法ありませんかね?

涙活とかチョコレート喰うとか

一応孤独治療する薬が研究されてるみたいだけど

薬が出るまで待てない

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん