「砂場」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 砂場とは

2020-08-20

正解などない読書感想文の、正解と言える書き方

 小学生の子供がいる増田ブクマカもいるだろ、その中に読書感想文が苦手だった奴いるだろ。8月も終わりに近づいてきて、そろそろ「かーさんとーさん、読書感想文ってどうやって書いたら良いの」が来る頃だろ。安心しろ読書感想文ナントカ賞をいくつも貰った私が書き方を伝授してやる。これは私に娘息子が生まれたら伝授する一子相伝の技にしたかったんだが、そんな予定は一切なく、今後一生ないだろうという見通しになってしまったので全国公開だ。滅びよ人類

 そもそもコロナ禍で3月4月休みだったけど夏休みちゃんとあるのか?読書感想文課題って今でもあるのか?しらねえ、書きたくなったから書くんだ。書かせろ。

本の選び方

 なんでもいい。薄ければ薄いほどいい。読みやすいからな。課題図書じゃないと駄目っていう狭量な小学校なら課題図書でいい。私くらいになると増田でも書ける。あとで実践編やるので期待せず待て。

感想の書き方

 読書感想文の「読書」は前項で満たした。次は「感想」だ。感想に正解はあるのか?そんなものはない。感想とは誰のものか?筆者のものだ。筆者が絶対王政の、何やっても良い文章感想だ。つまり、筆者が書いたことこそが唯一の正解だと心得ることだ。読書感想文の中ではな。

 読書感想文苦手パーソンは、結構割合読書感想文の主役を「本」にしがちだ。だからあらすじを書きたくなるし、この本が伝えたいことは何か、みたいな答えを探し出す。それをやるのは感想文じゃなくて紹介文。読書感想文の主役は筆者。あらすじも引用も正しい読解も不要だ。堂々と誤読曲解勘違い拡大解釈被害妄想を自信満々に書いていけ。しかし、文章を書く訓練を積んでない人が「書きたいこと書け」って言われたって難しいことくらいはわかる。読書感想文こそが文章を書く訓練だからな。必要なのは具体的な方法論だ。

自分語りをしよう

 自分語りって嫌われがち?それは公園砂場でしょんべんしたら嫌われるのと同義。しょんべんはトイレで。読書感想文トイレだ。本を適当に開いて、気になった一文について文句つけたり褒めたりしよう。正しさは不要だ。そこに自分体験をくっつければ、あっというまに400字は書ける。1ページ埋まったな?

好きなものの話をしよう

 自分語りに繋がるが、好きなものの話というのはリアリティがあって、本人にしか書けない素晴らしいお気持ちが書ける。好きなものと本との共通点こじつけろ。400字は書けるな?

嫌いなものの話をしよう

 好きなもの同様、嫌いなものへの悪口もスラスラ出てくるものだ。嫌いなもの悪口言っても怒られないのが読書感想文という場だ。好きなだけこじつけて、比較して、罵倒しよう。適当な一文をあげつらって、怒って、作者は性格が悪いと決めつけよう。400字以上余裕だな?

社会問題こじつけよう

 何でも良い。その学年の児童・生徒が興味を持ちそうな、センセーショナルではない、できれば同じ議論が繰り返されてるような社会問題こじつけよう。環境問題とか、食料廃棄問題とか、いじめ問題とか。本の感想として自分体験を書いて、それを社会問題まで広げる。国語先生の花丸と、ナントカ賞のニオイがしてきたな?

 以上が方法論。賞が不要で、とにかく終わらせたいなら、社会問題こじつけ必要はない。自分語りだけでOK。さて、実践編だ。

実際に書く

 実際に増田ピックアップして書いてみるぞ。まあ今のタイミングならこれだろ。

anond:20200819164355

タイトル:嫌なら嫌とそう言おうぜ

 自分はひねくれ者だ。いや、ひねくれ者でありたいと思っているだけの、単純な奴かもしれない。なぜそんなことを思ったかというと、兄から「お前は単純だな」と、何度もだまされてバカにされたからだ※。だから、単純であることは人として劣っていて、ひねくれているずる賢い奴のほうが優れている、という思い込みがあるのかもしれない。だから自分はひねくれ者だ、なんてことを考えている。

 今回読んだ本は「夫を松潤扱いしてみた」だ。松潤松本潤といえば、アイドルグループの嵐のメンバーであり、とてもカッコいい人だ。夫を松潤扱いするということは、つまりは夫を騙して調子に乗せて、あとからハシゴを外してバカにする、自分がよく兄にやられていることを、自らが選んだ夫にするのか、なんて性格の悪いやつだと怒りを覚えた※。他人を騙してバカにして、何が楽しいのか!いじめと同じ構造じゃないか!と怒りつつも、自分TBSの「モニタリング」という番組が好きなことを思い出した※。あれも、突然〇〇したら、人はどうするの?という、騙して反応を楽しむという構造だ。いじめと何が違うのか?そしてそれを笑って見ていられるのに、自分にふりかかったら怒ってしま自分は薄情で性格の悪い人間なのか?そんなはずはない、あの性格の腐った兄よりも、自分はずっとマシなはずだ。兄とモニタリングは違うはずだ。

 そんなことを考えて、頑張って違いを見つけた。「騙された側の反応」だ。兄はただ自分不快にして、兄だけ笑って終わる。モニタリングは、騙された側も笑顔で、騙した側も笑顔だ。騙された側も嫌じゃないのだ。騙された側もハッピーに終わるなら良いことだ。騙された側が「嫌だ!辞めろ!」と言えば辞めるのがモニタリングだろう、ただ人に嫌がらせがしたい兄とは大違いだ。相手が嫌な気持ちになったら辞める、謝る、というのが、いじめ大好きな兄と普通の人の違いだろう。

 実際に、この本も「夫」は楽しく騙されて、そして良い結果になっている。作者も、悪意が合って騙しにいっているのではなく、うまく調子にのせて良い結果を生み出している。そうだ、この「夫」は単純なのだ。そして単純で素直だからこそ、いい結果が生まれている。やはり単純であることは悪いことじゃない。悪意のあるひねくれ者の兄こそいじめっ子で、悪い奴なのだ

 しかし、自分友達に対して「嫌だ」と思われていることをしてしまっているのかもしれない、という思いが出てきた※。いじりやからかい名目で、いじめと変わらないことをしてしまっているのかも、と不安になってきた※。そこで、自分ルールを決めようと思う。「『嫌だ』と言われたら善意であっても辞めてきちんと謝る」だ。きっと、この本の作者も、「夫」が辞めてと言ったら素直に松潤扱いを辞めているだろう。嫌がらせのつもりはなく、悪意がないからだ。そして、自分も嫌だったらきっぱりと「嫌だ」と言うようにしよう。

 米津玄師のLOSERという私が大好きな曲がある※1。とてもカッコいい曲で、タイトルは「敗者」なのに、全く負けている感じがない。歌詞はひねくれ者の歌詞でも、ひねくれてちゃ何も始まらないぜ、負け犬だっていい、遠吠えだっていから、それこそ単純に「愛されたいならそう言おうぜ 思ってるだけじゃ伝わらないね」と歌っている。自分の好きな曲も、ひねくれ者でもいいから、思ったことを単純に言って伝える、そんな単純さを肯定している。やっぱりひねくれ者に憧れるのは辞めだ、単純に生きていこう。嫌なら嫌とそう言おう、悪意がない相手なら伝わってくれるはずだ。

 今後、自分は「嫌だ」「愛されたい」をはっきりと言っていこうと思う。そして願わくば、この本の夫婦のように、信頼しあい、愛し愛されて幸せに生きていけるようなパートナーに恵まれますように※1。この祈りに、「恵まれますように、なんて受け身じゃ始まらいね」なんて混ぜっ返す、心の中の兄が顔を出してきた。兄は居なくても他人嫌がらせをする。兄よ、愛されたいならそう言おうぜ。

※ 全部ウソテレビもねえ、兄もいねえ、友達いね

※1 本当

 原稿用紙5枚分である。書くのに1時間くらい。便宜上元増田のことを本と呼んでいる。賞がほしければ、ここから架空の兄への恨み節みたいなものを削って、もっといじめ問題フォーカスしていけばいい。今回は架空の兄への恨み節をメインに据えているが、やりたければ好きな曲とかゲームの話でも良いから、書けるものの話を延々すればいいし、ちゃんと本を読んだなら本の内容をメインにしてもいい。これ全部読んだ人はわかると思うが、私は元増田はそこまで読み込んでない。好き勝手自分のことを話しているだけだ。あらすじなんて微塵も引用してないし、正しいテーマなんて探していない。読書感想文なんて、本は添え物だ、好きなものと嫌いなものを書け。賞が欲しかったら社会問題トッピングだ。簡単だろ、簡単に書くんだよ。難しく考えるな。

2020-07-24

anond:20200724160217

聞きたくもねえお涙頂戴や同情狙いの投稿されてもウザイだけ、苦しむなら1人で苦しんでろ、そして自殺しろ

被害者砂場を荒らされた俺らだ

2020-07-19

anond:20200719110323

から、こどもには砂場を使わせろとあれほどいってるだろ 空気読め

すぐにつぶされるかなしさと

2周間立ってもお城が残ってる悲しさ

2020-07-03

anond:20200703162631

砂場で美しいものを作ることは誰にでもできることではないが、それを蹴飛ばし台無しにすることは足さえあれば簡単にできる

2020-07-02

砂場で遊ぶと

擦過傷などが原因で 本当に 死に至る可能性を否定しきれません。

おかあさまが 十分 気をつけてください

あいによっては お砂場に行かせることなく 室内で 外に出さずに 厳しい 監視のもと 遊ばせると

すくなくとも擦過傷から死に至る可能性を 減らすことができます

2020-06-30

リニア大井川の水が減るというのが理解できない

https://anond.hatelabo.jp/20200627094830

という増田を読んだ。大井川の水が農業用水、工業用水として大事なのはわかった。

そのうえでの疑問。なんでトンネル掘るだけで6%も川の水が減るんだろう?

あらかじめ言っておくと、当方日本海側の某県在住なんでリニアの開通に直接の利害関係はない。JR東海の株を持ってるとかもない。

で本題。トンネルの直径ってせいぜい15mくらいになりそうじゃん。リニア新幹線の幅が4mくらいとして、2台がすれ違えて作業用の通路排気口電線引く分確保してってとこからざっくり見積もった。

そんで大井川の水源ってWikipediaによると間ノ岳って山らしいけど3000m級のめちゃくちゃでかい奴じゃん。

山脈の大きさからトンネルの太さ考えたら、砂場で大きな山作って、それに釣り糸を通すようなレベルに思えるんだけどそんなに影響出るんだろうか?

さらに言えば、大井川流量が6%も減少するような湧水が本当に起こりえるんなら排水追いつくの?

同じくWikipediaソースで悪いんだけど、想定している湧水が最大毎秒2トンって、尋常じゃないレベルに思えるんだが。

普通に配電設備リニアの電磁石に影響出そうな気がするし、ポンプ故障したらアウトでないの?

事実なら、素人目で見る限りルート変更した方がよいように思えるのだけれど。

土木工学素養が全くない素人だけに、誰が事実を言っていて誰が合理性無視ごり押し or ごねているのか全く分からない。

土木技術に詳しい増田がいたらそこんとこをぜひ知りたい!だれか教えてくれくれクレメンス

2020-06-24

自称ネット炎上させられてクラファンした人

ニコ動転載された動画早速削除されてて笑った

肝心の主張動画最初カメラからめちゃくちゃ遠い位置で謎の決めポーズしてるところでキツくて脱落したが

サブチャンネル砂場ダバダバスキップ→満面の笑みで近づいてきてカメラ張り手は笑わせてもらったわ

2020-06-04

水虫

水虫になった

正確には超悪化した。

もともと水虫だったがほぼ完治寸前だった。

二年前皮膚科で真菌が見つかり、抗真菌薬を処方され、これが劇的に効いた。

ほぼ治ったが全滅は忍びなく軽く温存しつつ2年が過ぎた。

 

ところがひと月前に突如凶悪化し左右の足の指の付け根を溶かし始めた。

水虫とは中学2年生から35年来のお付き合いだがこんなの初めて。

俺の体に一体なにが起きたのか。

 

皮膚科でもらった塗り薬はとうに無くなっておりその後シンガポールから抗真菌薬を個人輸入していた。

皮膚科に行くより早いし安い。どうせ真菌なんだろ?

実際このジェネリックで一進一退の攻防は制御できていた。

 

だが、今回は様子が違う。

それまで気が向いたときだけ塗っていたが

一日2回きっちり塗布しても患部はどんどん拡大、

速度が異常

朝まで中指防衛できていたのが夜には人差し指侵食、みたいな

抗真菌薬効いてねぇ

在宅勤務中だったので頻繁に足を洗う、消毒もした

ダメ、どんどん広がる

このままだと数カ月後には全身ジュクジュク人間なっちゃ

ヤバい

 

ググった

真菌以外が原因っぽい

思い当たる節がある

暖かくなり素足にサンダルで出かけるようになり

子供に引っ張られ不衛生な砂場に入ること数回

 

もしくは最近妻の妹が頻繁にウチに出入りしている、

喫煙ベランダで俺のスリッパを使ってやがる

 

どちらかだ

 

グーグルによると昨今は市販薬水虫が治る時代なのだそうだ。

ネットで薬をリストアップ薬局に行く。

ネット情報によるとまずジュクジュク患部の改善治癒をしその後抗真菌薬を使わねばならないらしい。

そのためにはステロイド配合のクリームが良い。

ムヒアルファーEXがあったのでこれにした。

 

効いた

ジュクジュク患部はたった一日で目に見えて改善

昨日までの絶望領土消失ウソのようにみるみる乾いた皮膚に戻っていく。

かゆみも消えた。

すげぇよ虫刺されの薬、ムヒアルファEX

 

そういえば思い出した。

ベトナム出張中蚊に刺され現地薬局で塗り薬を買ったらステロイド抗生物質が入っていた。

なんで虫刺されときにと思ったが。

そういうことか、どういうことだ。

 

ともかく、

ネット情報セオリーでは2週間ステロイドで皮膚再生と整地をしてからその後抗真菌薬で根本治療フェーズに入るのが良いそうだ。

便利な世の中だなぁ。

そして今、まさにその時、既にかゆみはなく、ジュクジュクも収まり、皮膚再生完了、わりときれいな患部

 

このまま安易に完治させて良いのだろうか。

試しに今朝はなにも塗らずに出社した。

夕方どうなっているか楽しみ。

なんかかゆい

2020-06-02

anond:20200602231446

砂場遊びが何が楽しいか全く分からなかったタイプだな貴様

お前みたいなやつはジャングルジムで遊んでいればいいんだ


こういうの楽しいかどうかはいろんな部屋の間取りみて

ニヤニヤするタイプ人間かどうかみたいな分断があるよね

2020-05-29

近所の小さな公園

朝、昼、夕とそれぞれ木陰ができて、いい感じにベンチが設置してあって素晴らしい設計だなと思う。とても癒される。

ローラー滑り台みたいな目立つ遊具はないけど、そのおかげで使用禁止テープも貼られず、ブランコ、滑り台、砂場など毎日近所の子たちが代わるがわる遊びに来る。

近くの病院リハビリしてるお年寄り、お昼を食べるサラリーマン飲み物を手におしゃべりに来る若者、近くの保育園児、いろんな人が来る。

10メートルくらいある大きな木が公園を取り囲むように立ってて、もともと丘陵地帯だったのを切り開いて宅地にした名残なんだろうなと思う。この辺は森のような大き目の公園もあり、自然が多くて助かる。そのぶん坂は多いけど。

コロナ休園中毎日のように子供を遊ばせてたけど、しみじみこの公園に助けられたなと思った。育児が終わって年を取っても忘れられない思い出になりそう。

2020-05-09

コロナ感染者が減ってるのは自粛警察のおかげである

自粛警察人達のおかげで、不要不急の外出が抑えられ、その結果感染者減少につながっている。

気味の悪い警告文書や傷つけられた車の写真SNSで出回ったり、ジョギングしてたり公園で遊んでるだけで文句を言ってくる人たちの存在公園砂場刃物を仕込んだ事件存在などが、外出行為に対する恐怖心を植え付けることが出来たからだ。

自粛警察がいなければ外出の大幅減は達成できず、いまでも週末に人が沢山出ていたのは間違いない。外出行為に対する恐怖心が弱いままだったからだ。

自粛警察の行動は正しかった。感染専門家人達自治体人達政府人達自粛警察感謝状を送るべきだろう。

2020-04-27

ヤンキー漫画読むとわらっちゃう

からなんだけど。

じゃらじゃらしたアクセサリーつけてると

アルバイトして頑張ってお金ためたのよね)

奇抜な髪型にしてるのみると

(うんうん、仲間にほめてもらえるわね。よかったよかった)

俺の島でよくも!とか読むと

砂場遊びみたーい!)

怖く思えなくて。

ちわわがきゃんきゃんほえてるみたいな。そんな気分なんです

2020-04-20

anond:20200419172830

子供とき砂場遊びをしなくなってから全く溜まってないので

大人で溜まってる人って何が溜まってるのか不思議

垢なのかね

2020-04-14

ロボロフスキーハムスターのかわいさ

ロボロフスキーハムスターって知ってる?

ハムスターの種類の中でも一番小さくて、すばしこいやつらだ。

一番良く見かける毛色は背中側がこんがり薄茶色で、腹側が真っ白。

顔は眉毛位置だけ白色になっていて、ファンからは『マロ眉』と呼ばれている。

この顔がなんとも言えずかわいい

他のハムスターよりも体長が小さく相対的に顔が大きいので、ほぼ2頭身。

オスは体の割に金玉デカいので、金玉座布団にして座って寝る。(この寝方が本当にかわいい)

他の種類よりも兄弟間の仲が良いことが多く、一つのケージで何匹も飼育されていることがよくある。

苦しくないのか?というぐらいに一箇所に集まり、折り重なって寝る姿は本当にかわいい

SNSではロボロフスキーハムスターを飼いならしたハム中毒達が、溢れんばかりのロボロフスキーハムスター写真をアップしているのでぜひ見てみてほしい。

このロボロフスキーハムスター、ただでさえすばしこいハムスターの平均よりもさらにすばしこい。

より適切に言えば『多動』である。常にわさわさカサカサちょろちょろ走り回っている。

回し車を回す速度も尋常じゃなく、自らが生み出した遠心力により回し車から放り出されることも頻繁にある。

それでも諦めず何回も回してはふっとばされるのを繰り返しているのを見ると、アホだなぁ、と愛おしく思うし、本当にかわいい

他の種類よりもなつきにくいというふうに言われている(事実俺の飼っていたやつも全然手に乗らなかった)が、

SNSでは野生を失くし飼い主の手の中でされるがままになっているもちもちふわふわ個体もよく見かける。

そういう個体を見ると、歯ぎしりしたくなるくらいの嫉妬に襲われるのも事実だ。

ここで一つ大事なことは、たとえロボロフスキーハムスターが手に乗らなくても、見ているだけで本当に幸せな気分になれるということだ。

俺が帰宅すると、活動を始めたやつら(夜行性)がチョコマカチョコマカケージ内を駆け回り、こちら側に向かって『メシをよこせ』とアピールする。

ロボロフスキーハムスターはエサ入れに補充したペレットを全て頬袋に詰めて、砂場に持っていって放出する。

(本人は蓄えているつもりだが、衛生的ではないのでしばらくしたら回収して捨てる)

たまにはやつらの好きそうなハムスター用のおやつを購入して与えるが、好き嫌いが激しいのですぐ捨てられたりする。

ショックだが可愛いので許す。

そして回し車を高速で回し、数十分ほど走るとそのへんでひらべったくなって仮眠をとる。

それを一晩中繰り返す。

単純な動きの繰り返しではあるけれど、なぜだか飽きが来ない。

メンタルがやられてろくに眠れなかった俺には、やつらを眺めてただぼーっと時間を潰しているだけでも救われた。

ロボロフスキーハムスターは本当にかわいい

また一緒に暮らしたいと思う。

2020-04-11

ステイホームの工夫

私は幼児を育てているからこんなことをしました。他の人の工夫もあったら教えてほしいです。


 

●マイ砂場作成

きな子供が遊ぶので、もはや乳幼児公園安心して遊べないのです。というわけで庭に砂場作りました砂場用の砂ってホムセンで買えるんだね…すごい。最近よく売れるそうです。タライはセメントを作る用のフネを買いました。夏はプールにしよう。

 大きなタライ✕1 1,800円くらい

 遊び砂 17㍑✕3 1,800円くらい

 しめて3,600円程度


冷凍ホットケーキ備蓄

トッピング工夫次第で大人軽食にも子供おやつにもなるので万能!家族全員の空腹時間が一致することは難しいので、ホットケーキバナナ各自調節する運用です。セブンイレブンのが買いやすくて美味しい。

 大体200〜400円くらい


●家の掃除メルカリ出品

ここぞとばかりに家を掃除し、やらず嫌いだったメルカリの出品に挑戦してみました。意外に売れるので楽しくなり、掃除がはかどります初心者は軽量で梱包やすい高価格帯の物を売ればいいのだと学びました。(子供ブランド服とか雑誌転売できる自信がついてくると、今まで買えなかったちょっとお高くて良い物も「飽きたら売れるから」と手が出せるのが嬉しい。


●久しぶりに手紙をかく

したことは書かず、ただきれいな絵葉書に近況や面白かったことを書いて友達に送っています。なんとなく、コロナの話は一切しないで、美味しく楽しく嬉しい話題ばかり書いて送ってみています

 はがき代+63円

2020-02-13

anond:20200213174143

https://www.tfm.co.jp/garage/guest.php?id=26&no=2

ウチの祖父によれば「更科は白、藪は緑、砂場灰色」だそうで、これは使う粉の種類によって、そばの色が違うという意味です。藪は甘皮も一緒に挽くので、新そばの時は鮮やかな緑色そばになります。今でこそ低温倉庫そばの実を保存できるようになりましたが、昔は本当に新そばの時期だけの「緑色そば」でした。一方、更科では挽いたそばの芯の部分だけを使うので真っ白。そして砂場は甘皮の部分を取った一番粉を使っています

そばは緑・灰・白と色が薄くなるに従ってあっさりした味になっていきます香りが強く味も濃厚な緑のそばに負けないよう、藪のつゆは辛いんです。逆に更科は真っ白なそばなので、白砂糖みりんを多く使った甘いつゆ。砂場はちょうどその中間くらいですね。藪のように、辛いつゆにそばの1/3くらいをつけて食べるのがいわゆる江戸風。ウチや更科はつゆがそこまで辛くないのでドボっとつけてしまっても大丈夫です。

2020-01-01

独身男性バーチャル扶養の夢を見るか?

話2割で聞いてほしい与太話

 アニメキャラクターみたいなバーチャルアイドルとおしゃべりできる時代オタクがずっと夢見てきたようなことが現実となっている。やりはじめるハードルも割と低めなので素人でもできる。

しかしそれを実現できた背景がお金に困った素人女と、女に困った男との利害一致」なのでは?

ある意味「疑似的扶養と言えるよね・・。バーチャル一妻多夫

めちゃくちゃ皮肉だよねえ。

ハードSFの設定みたいな現実の話なのかも知れない(?)。

お金に困った素人

 女性扶養するカネが夫や親にも減ってるのと、1億総活躍()とか、女性社会進出()とかで、とにかく成人女性でも経済自立せざるを得なくなった。すると女性ができる働き口が新しく必要になる。

バーチャルYouTuberはその一端を少しだけ担ってるのかなー・・と。ほとんど女性からね。

もちろん、めっちゃ狭き門だよ、収益化にたどり着くには。いま話題声優に近いんじゃないかな。「趣味じゃないと続けられん」のが95%くらいじゃね?一人でやるにはマルチ方面スキル要求されるし、企業に入るにせよ企業側もそんなに安定した商売確立できている業界でもないからね・・・

ただ大学生キャバ嬢がいるみたいに、チャットレディみたいな。そういうお水とか地下アイドルみたいな働き口の一環として、バーチャルYouTuberは見られ始めてるのかなーという気はする。

年齢・職業

 VTuber中の人ふつうリアルJK20代後半くらいまでいるっぽい?「学生なんで勉学のために一時的休みます」という事例を3つは知っている。あまり中の人事情オープン漏れ聞こえるような事はあまりないので、nは少ないのだが。

それにVTuberを専業化して収入を一本にしてる人も少ないと思うんだよね、おそらく22歳以下の学生アルバイト感覚兼業副業専業主婦、のいずれかだろうと思っているんだけどね。おめシスなんかは会社辞めて専業にしているみたいだけども。

10代~20代、学生副業、あるいは専業主婦犯行

それに「小学生女子がなりたい職業」の中に「ブイチューバー」があったんで、将来的な供給も期待できそう。プリパラ・プリチャンの見過ぎな気もする。

ただやっぱ儲けを出すのは狭き門なので、「夢」「憧れ」「趣味」の成分がないとやってられないとは思うんだよね。動機ほとんどは「趣味実益を兼ねて」でないとダメだろうね。

消費者

 じゃあ、そこにお金を出す人のボリューム層は誰か?

そりゃあ、お金はあるが使い道がよくわからないでいる独身男性・・・

 昔ってさ、受け身でも向こうからお見合いがやってきたわけじゃないですか。でも今は自分から動けない人間って、ただの「それなりに高収入でも独身」みたいなフラフラ人間じゃん。お金の使い方がわからないんだよね。女の子への話しかけ方とかわかんないんですよね、ハラスメント呼ばわりが怖いし。

 バーチャルYouTuberってさ、演者側も視聴者側も、みんなして画面を通して実在しない虚空に向かって話しかけてるようなものじゃないですか。大喜利で遊んでるような。砂場でお城作ってキャッキャしてるみたいな。

なので、生身よりは、傷つける・傷つけられるダメージが軽減できると思うんですよね。そのぶんハラスメント懸念杞憂が薄くなるように思えるんで、気さくにコミュニケーション取れるんですよ。

(もちろん超えちゃいけないラインは考えるよ)



そういう社会的背景から供給側と需要側がいて、市場形成されていっているのかなあ。

なーんて思いながら正月から推しVTuberスパチャ投げまくりながら考えていた独身男性日記

2019-12-02

anond:20191202070614

まり増田砂場みたいなものだということだね。

砂で何かを作った気になったり、相手のお城を実在とみなして一緒に遊んだり、ときどき砂を投げつける子がいて先生に怒られたり排除されたり。

でも全ては「砂」ということだね。それはそうだね。

2019-10-30

anond:20191030125325

ここは脳みそをお砂場で遊ばせて自分ぼんやりそれを眺めてる場所から基本つまんないよ。

2019-09-19

胃痛

2日前買って常温放置していたエッグタルトを「どうなんかなあ」と思いながら半分食べて、やっぱり怖いからやめておこうと捨てたのをすっかり忘れて

職場で「胃が痛くて、イテテ」ってやってたら、「ストレスかしら」「忙しかったものねえ」と心配されまくった

今、エッグタルトのことを思い出して罪悪感にかられている

しかし、傷んだもの食べても30分の胃痛で済む胃腸の強さよ。いつしか公園砂場の雑菌よ、ありがとう

2019-08-26

anond:20190807172255

東京でいい店を探すのは、砂場で砂金を見つけるぐらい難しいので、東京での店選びは諦めちゃったよ。

東京食事するときはほぼ諦めというか、エサを食べるつもりで行ってるっていうか。

地方食事したほうが店選びの嗅覚がまだ働く感じ。地方ではまずい店はすぐ誰も行かなくなって潰れるから東京ノイズ多すぎ。

2019-07-16

出勤するときに通る公園鉄棒撤去しているところだった

子供怪我をするたびに外されていってるけど

もう平均台砂場しか残ってないよ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん