「正論」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 正論とは

2017-11-21

勘違い男の件

「私は男性が怖い」一方的好意を向けられた時、どう対処したらよかった?

https://togetter.com/li/1172084 

これって「男性が怖い」んじゃなくて「勘違い男が怖い」だよね。

暇だったので私が接客業時代に最もストレス値を爆上げさせてきたお客さんの話を描きました(笑) 

https://twitter.com/co9ts/status/932583132754087936

似たような案件

これは恐ろしいほどに正論だ。全てを説明し尽くしている……

http://twitter.com/mentane/status/931426650973028352

読んでみたけど、これも的外れな回答だなぁ。

上野さんの回答よりもtogetterにまとめられてるリプの方が的を射ていて参考になる。



結局どんな対応しても勘違い男は好意的に受け止めて勘違いし続けるので、

自衛のしようが無いと思う。

社交性を捨てて笑顔をやめて冷たい対応をしても、勘違い男は勘違いするから

しかしたら外見の問題もあるかもしれない。

美人とかかわいいとかじゃなくて、

見た目が「気が強い」感じじゃ無い、「攻撃的」じゃなさそう、大人しそうだと、

「優しくしてくれそう」て変な期待をされてしま可能性はある。

「男は自分を傷つけない相手を選んでる」説とか。

勘違い男を遠ざける方法」とか自衛手段なんて多分なくて、

勘違いされたらその場で「私はあなたが嫌いです!」という意志を態度と言葉でしっかり伝えるしか無い。

あとは周囲に助けを求めるのも大事

勘違い男に絡まれている事を周囲の人にも知ってもらえれば、助けて貰えるから

勘違いされて困る」て相談じゃなくて「あの人気持ち悪い」て思ってる事を知ってもらう。

anond:20171121164305

正論で困るのは実力のないカス絵描きだけだろ

稼げないとわかりきってる仕事に、好きってだけで何の人生設計もせずに自分から飛び込んでる奴が自業自得じゃなくてなんなんだ?

普通人間はその辺をしっかり考えて職業選択してるだろうが

意識を変えてほしい

報酬が考え一つで揺らぐようなもの職業にしてはならない、って学校や親に教わらなかったんだろう。

やりたいかどうかじゃなくて、職業として選んではならないし、選ぶならいつでも野垂れ死ぬ覚悟がある人、って他人には認識される。

から、誰も助ける気にならない。

絵を仕事に選ぶってのは自殺願望みたいなものしか思われない。

どうぞご自由に絵を描いて死んでください、としか思われない。

自分でそういう仕事を選んでおいてガタガタ言うなよ

こういう意識を変える必要があると思うけどね。

これがこの先ずっと正論では困る。

自分でそういう仕事を選んでおいてガタガタ言うなよ

特にこれ。

研究者達の給与問題でもいたけど、好きなことやってんだからガタガタ言うなよっていう奴と同じ。

anond:20171121163946

父に

父、最近私の恋愛事情を詮索してくる。

自立して5年が経ちつつある。4人兄弟の長女で、去年妹は結婚した。

私はあまり自分恋愛事情について話したく無い。1人で考えたいし、自分の決めたことでやりたいからだ。たとえ視野狭窄になったって、そこに人のアドバイスは要らないなぁと思ってる。

父、話を聞いたら意見をせずにはいられない人だ。

父、以前恋愛の話を聞いてきたので仕方がなく話をしたときは結局物凄く嫌な気持ちになったんだよね。

父、正論が好きだよね。

父、レッテルを貼るの意外と好きだよね。

父、あなたはただしい。

父、ただしく生きれる人間がどれくらいいると思ってるんだい。

父、私は正しくないかもしれないけれど、精一杯やったんだ。

父、自分の思った通りやれと言っていた。

父、妹は旦那さんにとても依存しているようで自分人生を生きていないのではないかと言っていた。

父、私が何も言わないことを疑っていて不倫なんぞしてないと言っても聞きゃしなかった。

父、私はやりたいことをやってると言ってても聞きもせず、いや、お前のやりたいことはそれではないはずだと言っていた。

父、どうしたの。

父、どうしてほしいの。

父、私が幸せそうじゃないのが不安なのかな。

父、私は自立して生きているではないか

父、心配かけてるんだろうな。

父、ごめんよ。

父、もしかして寂しい?

父、世の中は上手くいかないことだらけだね。

父、申し訳ないけどそれらの決断意見必要ないんだ。

父、恩返しするにはあらゆる感情がまだ落ち着かないんだ。

父、あなたの前で私はまだ子供に戻るんだと思う。

父、元気で楽しく過ごしてくれたら私は嬉しいよ。

父、もう少し待ってくれ。

父、私は私でやっていくからさ。

2017-11-19

現在進行形であまりにもイライラむかむか気持ち悪いこの気持ちをもてあましてまーーーーーーーーーーーすまじうっぜえ!!!

うっぜえファン自治厨も変わらんわ。現場でうるさい厄介クソ馬鹿野郎ネットでうるさいクソ馬鹿野郎だ。

現場でうるさいだけ前者の方が今すぐ目の前でタヒね感すごいけど!!正論熱意振りかざすのマジお疲れ様でーす!消えてなくなれ!

このジャンル作品は好きなのにほんっとにファンが嫌。性別の偏りもありそう。とにかく気持ち悪いとしかいえない。

すまんね頭の病気からさ!!最近体もばっちり病気判定されたからさ!そのうち多分タヒぬからさ!!すまんね!!!

この増田リベラルだな

https://anond.hatelabo.jp/20171118180141

  

これを読んで、「リベラルって、なぜ他人命令ばっかりしているの?」というエントリを思い出したわ。

https://anond.hatelabo.jp/20171112000738

  

あなたがまじめに正論を主張しているとしても、他人がそれに従わない自由はあるし、逆ギレして怒り出すことだってある。

それが分からないとすれば、あなたちょっと他人というものに期待しすぎ。

  

逆に、そのへんの仕組みを十分理解したうえで正論を述べるなら、そこはもうどうぞご自由になさってくださいと思う。

anond:20171117175858

この増田は、はてサ馬鹿しまくっているし、確かに挑発的な言い方をしている。

  

でも、そこは本筋に関係ないよね?

増田正論を言っているんだから、これを批判するのは「トーンポリッシング」だ。

2017-11-18

俳優熱がさめた

もうn番煎じではあるが突然俳優熱が冷めた話をする。

ある作品のある役でどっと人気が出た俳優を、そのある作品きっかけで好きになった。

その俳優をAと呼ぶことにする。

それから過去作品を貪るように見て、楽しくてツイッターアカウントまで作った。

オフ会してA語りをしまくったり、ガッツではないけど行ける現場にはなるべく足を運ぶようにした。

とにかくすべてが楽しかった。こんなに楽しい世界があるのかと、とにかく新鮮な楽しさを覚えた。

だけど、なぜだかあっという間に、突然Aヘの熱が冷めた。

理由は2つ。

1つはAのヲタクたちを見てからだ。

最初古参の人たちも仲良くしてくれたし温かいヲタクが多いんだと嬉しくなった。

が、なんだか最近SNS上でのAヲタが心底鬱陶しい。SNSというかtwitterだ。

これはAヲタあるあるなのか、それとも俳優ヲタという界隈自体がそういう性質なのかは分からないが

ある個人へのツイート感想考察などに対し、

「私はこう思うしその解釈は違うのでは?」という感じのツイート空リプでやりあう。

また現場SNS上で悪目立ちしたヲタク空リプ(鍵なしアカウント)で晒し合うなど。

なんとなくTLが不穏な空気になると、誰のツイートでこんな空気になるのかが大体分かるくらい

はっきりと分かるように空リプをする。

直接やれよっていう感じもあるが、とにかく自分解釈と違うものへの攻撃が強い。

(私が匿名のこの場所を使ってこのような文書を書いていること自体もそれと同等だということは承知している)

そして、古参押し付けがましさだ。

とあるごとに懐古する。あのイベントではこんなこと言ってた、今じゃこんなこともうないだろう、など。

まあ懐古するのは誰にでもあることだし、ただのつぶやき程度だからどうでもいいのだが

それを新規ヲタに向けてわざわざリプして教えてあげたり、

文章のいたるところから新規あなた方には知らないことを教えてあげよう」という匂いがきつい。

こういうのはAヲタに限らずどこの界隈でもいると思うが、Aヲタ古参はそんなに多くないため

そのある古参絶対存在みたいな感じになっている。

それを新規がありがたく頂戴している。皆喜び、その古参を讃える。

宗教のようですごく不気味だ。

もうあげたらきりがない。

Aへの笑えないマジ恋ツイートしんどい

笑えるテンションでマジ恋を叫んでいる人のほうがよほど健全に思える。

Aの接触イベのために化粧や服を頑張るとかも、しんどい

普段からやらないやつが突然綺麗にはなれない。普段から習慣的に頑張れよと思ってしまう。

Aのツイートに毎回タメ口でリプを送るやつも、しんどい気持ち悪い。友達じゃないんだよ。

ヲタクを見て俳優ヲタ卒をするっていうのを何度か見たことがあるが

本当にそれだ。

とにかくAにまつわるSNS疲れた。それなら私がSNSを辞めろ。正論だ。そうする。

2つめ、まあこれが決定的なのだ

その「ある作品」にAがとらわれすぎているところだ。

その「ある作品」はもう終わった。しかし、未だそこにワーキャーしている人も多いし

ヲタクもAというより、その役でしか見ていない人も多い。

別に構わないのだが、

当のAはそんな状況を見てからか「その役のイメージから出たい」という。

ならば、もういい加減、ある作品のある役に関する発言や行動をやめたらどうだとすら感じている。

ある作品とは関係のない場所でその役のセリフを言ってはヲタクを喜ばせたりするからだろう?と。

分かる。その役で自分が人気を得たんだという実感は分かる。

言っていることとやっていることが矛盾している。

それを見てスッと熱が引いたのを感じた。

Aの熱量ってそんなもんなんだ。へえ。

素敵な俳優だと思ったのに、すごく残念だった。

だけどヲタクって盲目だ。

そういう矛盾には目が向かないのか、むいたとしても背いているのかは分からないが

誰一人触れていない。気持ち悪さが倍増した。

またAが素敵な演技だ、素敵な役だと思えるまで

Aを応援することはないと思う。

anond:20171118183736

世間評価なんかどうでもいいだろうに。

あと地域団体とか学校保護者会とかも専業主婦企業トップも同じ仕事押し付けることが前提になってるし。

そういう世界はいきいきママ問題が世の職場問題になるより前に勃発した上で、

職場とちがって「いきいきママ仕事押し付けられても逆らえない弱い立場社員」と言うもの存在せず

「何で同じ地域に住んでる・同じ学校子供通わせてるというだけの赤の他人の尻拭いを他人がしなければならんのだ、皆自分でやれや」

と言ういきいきママ以外の人の正論が通った、というだけ。

企業トップだろうが他人には一切関係ねえよ。

同意することを正論と言う人って脳みそにウジでも湧いてるの?

それとも認知症か何か?

2017-11-13

anond:20171113151236

気持ちいくらいずばっと言うね。確かに公共性がないんだよね。

正論っぽいこと言うけど結局は自分が楽する方法しかない。

しかプライド高いし。

それが女だって言われたら何も返せないけど。

2017-11-12

働く女性vs増田騒動が酷いので書いとく

https://anond.hatelabo.jp/20171112000738

https://anond.hatelabo.jp/20170222223450

初めに言っておくけど、私は妊婦産休を取得する人間非難したり揶揄したりすることには全く賛同しない。そのような言説には与しない。人口再生産という共同体に不可欠な任務を請け負った人間社会から出来うる限りサポートされるべきであり、また、就業に関しても最大限考慮されるべきだと考えている。

その上で言いたいのは、だからといって私は妊婦を叩く増田非難できず、また非難したくはない。

リベラル的な言説(例えば悪いのは妊婦ではなく会社から会社に言え、仕事を切り上げさっさと帰れ等)という言説を正論であると主張している。しかし、何をもってそれを正論と言い切れるのか?

個人自己決定よりも同質的共同体繁栄に重きをおけば、正論となるのはむしろ保守的価値観(性役割分担やモーレツ企業)ではないだろうか。(私は自己決定に重きを置くので反対だけど)

はてブ正論として扱うものは、本当に正論なのだろうか。そんなもの存在するのだろうか。結局は価値観というもの収束してしまうのではないだろうか。

ミクロに見れば、あなた元増田と同じ苦境に陥った時、果たして仕事無視して定時で帰ったり上司人員補充を進言できるのだろうか。上司会社から不当な扱いを受けたり解雇されるかもしれないのに?

だって労働者権利は守られるべきであり、時代に合わせた経営が行われると嬉しいと考えている。

しか元増田がその理想を実行しようとして、結果不利益を被った場合、誰がどうそれに報いるのだろう。理想のための礎となれと強要するのであれば、戦中の日本ISとどう違うというのだろう。

元増田にかける言葉として「こちらの価値観賛同すれば回り回ってあなたにも利がある」という言説はまだ説得力を持つが、「こちらの価値観賛同しないもの不利益を被っても我々の関知するものではない」というのであれば、それは結局全体主義と何が異なるというのか?

多様性の中で認められるものには、旧来の家父長制や性分業といった価値観も含まれる。リベラルというのはこういったものも包括してお互いに強制せず、認めあうものではなかったのか。そしてそのために対話があるのではないのか。

自分たち思想賛同しないものを、旧弊価値観から抜け出せない蛮族として扱うことこそ、下劣で野蛮な行為だと私は思う。そして元増田のような苦境にある人物対話するとき重要なのは、働く女性の苦境を繰り返し説いてわかってもらうこと、また過渡期に発生する元増田のような苦しみに対し、出来る限りの理解に努めることではないのだろうか。

追記

私は共同体に重きを置く価値観を「持っていない」、だけども「働く女性的外れに叩くバカ」であっても安易に叩くことはやめませんか、と言ってんだけど読めてないんか。

あと性役割から解放を目指した結果今の産休制度とかがあるんだと思うんだけど…

id:ooishikuranosukenowakenai

共同体に重きを置く価値観を持つの勝手だけど他人におしつけたり因果関係のない性役割だのモーレツを持ち出すのはやめような。あと働く女性が戦ってるのではなく働く女性的外れに叩くバカが叩かれてるのが現状

http://b.hatena.ne.jp/entry/348633710/comment/ooishikuranosukenowakenai

リベラルって、なぜ他人命令ばっかりしているの?

いきいきママを叩くな。ブラック企業経営者と戦うべきだ」というのは、たしか正論だと思うけど、リベラル上から目線命令しすぎ。

  

何かあるたびに「それをやるな」「これをやれ」と命令ばかりしているのが、リベラルのクソなところ。

たとえば封建時代だって将軍武力を誇示して恩賞をチラつかせなければ、武士たちは命令に従わなかった。

まり、偉そうに命令だけしてきて何も与えてくれないリベラル様に、元増田や俺たちみたいな一般庶民服従する義理はないってこと。

  

リベラル元増田に怒るよりさきに、さっさとブラック企業を撲滅してみせろよ。

力を誇示できない、恩賞をだす予定もない、そのくせ偉そうな態度で命令ばかりしてくるって、何様のつもり?

――これがリベラル特有のウザさ。そんなクズ野郎が反感を持たれるのは、残念だが当然。

  

https://anond.hatelabo.jp/20171111160802

2017-11-11

正論」って言葉がとても嫌い。「正論」と一言いえばその論が正しいことが示されるみたいな感じが意味不明

anond:20170222223450

こうして逆マタハラに苦しむ人を正論棍棒で殴る奴が多すぎる

増田会社に言ってるから派遣が来たんだろうに

2017-11-08

anond:20171108000955

ブコメイヤーマフとか、ノイズキャンセリングヘッドホンが勧められていて、星もいっぱいついてるけど、

ここまでストレス抱えちゃってる状態の俺なら、なんでこっちが金払って試行錯誤とか努力とかして対処しなきゃいけないの?って感じちゃうかも

それで騒音問題解決したとしても、ほんの少しでも、イヤーマフとかのせいで耳が痛くなったりつけ心地が悪くなったりした瞬間に、「隣がうるさくなければこんなことしなくていいのに」って気持ちが湧いてきて、勉強どころじゃなくなりそう

しかしよくいわれる、自分だって赤ん坊の頃は泣いて他人迷惑かけていたんだからかいわれても、正論でもなんでもないよな

anond:20171108000955

相変わらず余裕のない受験生上から目線正論叩き込むだけで何の存在価値もないブクマカども

一方的なクソバイスぶつける前にまず相手の苦しい感情理解しろ

というか普段てめえらが気に入らない奴叩く時には同じようなこと言ってんじゃねえか

そのマイノリティ様に優しい目線の1/100ぐらい認定マークのない奴にも向けてやれよ

どうせ口先だけで何の役にも立たねえんだから

2017-11-07

世間の「リベラル」の意味は変わっているのか

月9ドラマ民衆の敵』の迷走はフジのものリベラル臭が強すぎで7.5%

https://netallica.yahoo.co.jp/news/20171107-31285327-dailynewsq

ってな記事を見た。

この記事ライターが「リベラル臭」と言っているのは

かのんが通う小学校を訪れたものの、子ども達にことごとく挨拶無視されるシーン。

 智子は、「なぜ子ども大人挨拶しなくなったの?そんなのおかしい!」と、小学校教師に食ってかかるが、「今はそんな時代じゃない。そう思うのだったら、挨拶できる世の中に変えてほしい」と軽く流されてしまう。智子は納得いかない様子だったが、私にはこの教師の言い分が正論に感じられる。ましてや、実際に誘拐事件が起こっているのだから子ども教師たちが不審者に敏感になるのは当たり前ではないのだろうか。

「~世の中、おかしくないですか!?~」という副題がついているが、おかしいのは智子のほうなのでは?とつっこみたくもなる。時代錯誤価値観、奇妙な倫理観押し付けて、認めてもらえないと「そんなのおかしい!」とわめく智子は、完全に落ちぶれてしまったどこかの国の野党、いやフジテレビの姿と重なってしまう。

というシーンだそうで。

はて、「子供大人挨拶をしないとはけしからん!」とか言いたがるのはむしろ保守側じゃ?

それに対して「それより子供たちの安全の方が大事」とか言いたがるのがリベラルじゃないの??

というかフジテレビ自体フジサンケイグループ、つまりあ産経新聞社系列な訳で、思いっき保守側じゃないか

まあこのドラマがつまらなさそうという所は同意するし(見てない)

このライターが変な事書いてるだけかもしれないけど、

ひょっとして今時はこれが世間一般的に「リベラル」だと思われてるんだろうか?

anond:20171106204909

ネットや口頭では正論言うわりに、自分は別として家事育児やらないやつも多いんじゃねーの

anond:20171107025741

正論だし内に抱えてないでしっかり彼氏と話あうべきなんじゃないかな。あとは狙ってる会社技術に沿った本紹介してスキルアップ促すとか。それでもダメならそん時は別れた方がいいかもだけど。

勉強の仕方がわからない 追記あり その2

ここ5,6年の悩みで最近はっきりわかってきたんだけど、俺いつのころからかどうやって勉強していいのかわからなくなった。

IT系仕事から、新しいソフトウェアとか技術とか勉強してマスターしたいって思っているんだけど、空き時間勉強してもぜんっぜん頭に入ってこないのよね。

仕事は幸いにもそこまでブラックじゃないのよ。こうやって増田愚痴ブログかける時間もあるし、残業もたまにあるぐらい。仕事ストレスでどうって話じゃない。

一番大きいのは結婚して子供できて自由時間が減ったことなんだろうけど、でもそれ以前から勉強ぜんぜんできなくなったの。

参考書とかチュートリアル動画かに数十万円くらい費やしてきたけど、それの1割も満足に読めてない。

とにかく勉強して何か成長したって実感がここ10年ぜんぜん持ててないか勉強することへのモチベが全然あがらない。

何をしないよりもなんかしたほうがマシだろうとチュートリアル動画とか見てても、全然あたまに入ってこないの。20分も見てると眠くなってきちゃう

なんとか嫁さんに頼み込んで時間と金工面して仕事後に講義うけにいっても、全然身につかないから取るのやめちゃった。

たまにプロジェクト内で新しい技術かわなあかんときはなんとかやってる感あるけど、基本ここの会社が「できる人がやる」って方針からその技術を知らない人にはそういった仕事は回ってこない。

んで勉強しても全然あたまに入らなくて身につかなくて、仕事も回ってこないの悪循環

なんか俺、勉強の仕方を根本的に間違えているのかな?よくわからない。

年末に嫁さんが子供連れて実家に帰るから3年ぶりくらいに3週間ほど一人の時間が持てるからそんときにいままでできなかった勉強いろいろしたいと思っているんだけど、今のままじゃ何をしても無駄に終わるんじゃね?って思えて怖い。

自己啓発セミナーとか行く人間気持ちがよくわかる。このドン底のモチベーションを無理やりでもあげられるならわらにでもすがりたい気分。

マジみんなどうしてるの?根本に俺が怠け者なのが原因なのはわかっているんだけど、どうやったらちゃんと勉強できるんだろう?



追記:思ったよりもいろいろコメもらったので返信します。

id:sds-page 勉強のための勉強じゃなくて、作りたいものが先にあってそれを叶える手段としての勉強をすれば

毎回作りたいものはあります。ただそれを作るための行程の途中で躓いちゃうんです。FB社長さんが「done is better than perfect」って言ってましたけど、ほんとそれなーーー

id:tagomoris 仕事で新しいことやって調べながら仕上げて納品すれば身につくよ

その新しい仕事ってのが、よっぽど人手が足りないときじゃないかりある程度の技術ベースがないと回ってこないんですわ。今やってる仕事の大半は過去にやったプロジェクト保守マイナーアップデートで、新しいこと試す機会が滅多にない。

id:akirafukuoka まるで私が書いた文章10年間、何にもならなかったなって思うと何やっても意味ないんじゃないかとか思い始めて手につかなくなる。情けないけれどビビってんだよね。情けない。

一緒に飲みに行こうぜ。。。

id:fromdusktildawn 単に、あなたITが好きじゃないんだよ。人間、好きじゃないことは身につかないもんだ。好きなことは、自然勉強するし、苦にならないし、つい入れ込むし、血肉になる。

でたよ正論大王!世の中の人全員が好きなことを仕事にして生きてたら苦労しねーっつーの。もう俺は嫁さんと一緒にあと20年近くかけて子供2人育てなあかんからITが好きか嫌いか仕事選べる立場じゃねーーーの!

俺にはもう人並み以上にできる業種はこれしかないんだからさぁ。。。涙

id:mobile_neko 勉強する前に、まずは運動して筋肉を作ろう

それな!でも俺は運動する時間もないか長男の遊びに付き合うだけで死にそうになるぜ!だめだこりゃ!!!


あとトラバADHD治療用の薬のめば集中力ますかも!ってあるんだけどマジなの?


追加続き

正直ここまで盛り上がるとは思わなかった。勉強する才能はないけど増田ではてぶ集める才能はあったのか汗。。。

自分としてはトラバにあった「春から博士課程に進学した人」の話を聞けただけでも意味はあったかなぁと思ってますガンプラがどうのとかふざけたこといってごめんなさい。本当はもうちょいマシな課題あります。他にもいろんなコメ多謝です。

ちなみにあれ書いた日の晩も久々に勉強しようと思ったんですが、嫁さんが子供2人寝かしつけて寝落ちした間に食器洗いやら弁当の準備やら子供の服の洗濯やら洗った洗濯物をたたんだりしてたりとだらだらやってたらあっという間に深夜1時すぎでアウトでしたわ。。。とりあえず指を動かすまでのハードがクソ高いんですが他の子持ち労働者のみなさん元気ですか。

彼氏転職が決まらない

いい加減事態好転しないので、

気持ちを治めるために書く。

彼の転職活動きっかけは、

会社のやり方がとにかくあわない

上司・先輩とそりがあわない

・ここにいても実案件じゃなく下働きばかりさせられる

スキルがあがらないか給料もあがらない

約3ヶ月こういった愚痴をさんざん聞かされてきて、そのたびに励ましてた

早く見つかるといいね、この転職サイトよかったよ、あの会社評判いいって

彼がめげないよう、元気づけられる様にそれなりにやったけど

3ヶ月前と何も事態が変わってないとはどういうことなのだろう

努力はしてることはよくわかる

けど、君ね、身の丈にあってないんだよ

スキル低すぎるよ

IT業界勉強が全てなのにしてないじゃん

それを見透かされてるから案件ふってこないんだよ

君の嫌いな上司は半分は暴言だけど半分は正論いってるよ

信頼できないって言われたのは仕事に対する姿勢コミュニケーションのとり方が雑すぎるからだよ

簡単仕事ですらあーだこーだ嫌だやりたくないあいつが悪いって、本当ネガティブなことを見つけて永遠愚痴スキルは高いと想う

でも実績ないか内定もらえないんだよ

何もかも見透かされてるんだよ、世の中の人

ってことを言っても目覚めてくれないんだろうなぁ。

俺は悪くないって姿勢ですべてに対して思接してるから

いいんだけど、本当に私よりもスキルいから、大手いこうとするのやめようよ

有給無駄なっちゃうよ

----------

追記

上記のようなことを内定出なくて焦ってる時期に言っても、結局追い詰めてしまうだけでマイナスしかならないだろうから匿名で書いてみた。思ったよりスッキリした。

匿名はてなでくらい偉そうに言ってみたかったw

まあ悪いところ、気に入らないところだけガリガリ書いたから別れろって意見はそりゃ多いだろう、深夜の鬱々としたテンションだったし

でも無意識に甘やかしてる部分が多々あったなってブコメ見て反省

あれこれ転職活動に口出すより生暖かく見守って決まったら焼肉おごり祭りするくらいにしよう。

自身にも欠点や失敗があるけどそれ含めて彼は一緒にいてくれるから感謝してるし、

転職まらいくらいで別れる云々考えてる暇があったら一緒にスキル向上目指して勉強勧めるとか行動していきたい。

匿名はてなから後ろ向きに書いたけど、

現実もっと前向きにやっていきたいなー。

2017-11-06

anond:20171106204909

マジョリティに従うんじゃなくて

各家庭で話し合って決めたことに従うのが正論だけどね

2017-11-05

[]

今回は少年ジャンプ+

ファイアパンチ 74話

サンネネトのやり取りが中々に興味深い。

サンアグニに対する信仰偶像に近いんだけれども、それが軽薄ではなくて確固たるものだということを読者にも分かる理屈説明している。

「人は信じたいものを信じたいように信じる」と語られているが、実際それがままならないことがよく分かる。

物語を追っている読者目線で見れば、どちらが正解を言っているかは明白なんだけれども、その前提がない立場だと主張を信じてもおかしくないような論理が展開されている。

メタ的に見れば、本作の能力における説明の粗探しを逆手にとっているとも言えるね。

ジャンプ作家育児に精を出してみた 15話

社会通念に対して、中々に優れたバランス感覚をお持ちだなあと思った。

公衆ベビーカーのスペース問題や、赤ん坊の泣き声問題について正当な権利を主張しつつも、それをウザったいと思う人間気持ち自体否定はしていないのが良い。

もし論理の殻に閉じこもった社会不適合者だったら、「正当な権利行使しているだけで何も間違っていないのだから、ふんぞり返ってればいい」なんてことを言ってたかもしれない。

作家自身がそう思った経験もあり、思われるような立場になって、経験つんからこそだってのが伝わってくる。

社会において重要なのは許容と順応で、それを育むのに杓子定規正論はむしろ害悪だってことを、経験者だからこそ理解しているんだと思う。

「そういうのに寛容でいられない人間愚か者」となるのではなく、「そういうのに寛容でいられる人間は偉い」のほうが健全だもんね。

意見押し付けることはよくないことだが、どうせ押し付けるならポジティブであってほしいし。


彼方のアストラ 45話

上手いこと繋げたなあというか、こじつけたというか。

説得のためにすげえ尺使ったなあとは思うけれども、実際問題として人間が長年積み重ねてきたもの本質ともいえるもので、ちょっとやそっとのことじゃ変わりたくても変われないだろうからね。

メタ的に見れば、「生まれから宇宙に飛ぶまでの十数年の人生」と「宇宙に飛んだ後の数十日間の人生」の戦いなわけで、後者が勝る説得力を持たせたるためには必要ドラマだったとは思う。

それにしてもアレだね、『ナルトしか古今東西ドラマにおいて、主要人物が体の一部を失うことによる絵的な力は凄まじいよね。

今回、「もうどうしようもないんだ」のシーンのくしゃくしゃな表情も中々よかったけれども、ラスト付近の見開きが個人的に効いた。

「そこに見開き持ってくる!?」と思ったんもん。

まあ粗探ししようと思えばいくらでも思いつく場面ではあるけれども、それで持っていかれた。


ヒット作のツメアカください! 1話

あー、あの作者のかあ。

『デッド・オア・アニメーション』は「やりたいことは分かるんだけれどもなあ……」みたいな作品だったが、そのあたりの作家性の問題点担当がちゃんと指摘しているところが良いね

それをメタネタにして、「氷コーヒー」だとかいう話の本筋と全く関係ない情報に1コマ割いている箇所が、あんまりちゃんと機能していないのも良い。

そんなつもりで描いていないならそれはそれでネタだし、そのつもりで描いているのならさほど面白くなっていないのが、これまた担当の指摘を裏付け構成になっている。

本題の話については特に感想を書くようなものはないかな。

そもそも「中堅漫画家が色んな人に話を聞いて学ぶエッセイ漫画」は割と“鉄板”になっているんだよね。

近年だけでも『ジャンプの正しい作り方! 』などのサクラタケシ氏の企画モノ、『大亜門ドンときいてみよう!』、『中川いさみマンガ家再入門』とかあるわけで。

特にコンセプト丸かぶりな『中川いさみマンガ家再入門』とは確実に比較される。

あの漫画、色んなクリエイターの言ったことを読者にも何となく伝わるよう落とし込んで説明するのが上手いからね。

有名な漫画家に話を聞いているだけでも面白いけれども、それだけだと作家の手柄じゃなくて担当など企画を持ってきた人間の力が大きいよねってなっちゃう。

それを今後どうするかってのが課題だろうね。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん