「嘲笑」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 嘲笑とは

2020-11-25

仕事行きたくない

人間関係がギスギスしている。いつもエアdisが飛び交っている。正義感か何か知らないが、わざわざ突っかかっていってつまらない出来事を詰り続けることも頻繁。気に入らない人間に対しては「お前の話など絶対に聞かない」オーラ全開で、それまでニコニコ饒舌でもこちらが口を開いた瞬間に表情が曇ってそっぽ向いて黙りこくるとか。

業務は垂直分業で担当一人での遂行するのは当然。わかっている人が自分以外にいないか相談相手がいない。そもそも前述のような状況だから相談以前の問題。期限は短いし、落とし穴ばかりだし、内容は全くおもしろくない。いちいち難しいかいくら説明しても客は理解できず怒りがち。電話は多いし来客も多いしヘルプに来ないことも多いし。

寒いしうるさいし狭いし背後のフロア内の人通りが多い。気が散る。複合機待ちの行列なんなの。何をそんなにコピーor印刷してんだか。

座席配置がひどい。離島から大陸が見えないから状況がつかめない。話が聞こえなくて業務上の話題もついていけない。背後から監視嘲笑がつらい。

毎日がとてもしんどい

2020-11-22

キモい人間として嘲笑われて生きていくのしんどいから早く殺処分してください

2020-11-15

お客様気分で社会を混乱させるアカウント滅びて

社会会社を回している側じゃないスタンスの若手や学生が、回している側に対して上から目線嘲笑を浴びせる。

自分たちをうまく使えないのは上が無能からだ的な論調

残業させるなんてブラックだ。人前で怒るなんてどういうことだ。朝礼なんて前時代的だ。飛び込み営業なんて非効率だ。社訓の唱和をさせられるなんてゾっとする。



わからんでもないが、自分が回す側になったらわかるよ。

もちろん、今の回してる側が100点満点なんてことはないが、全員が落第点だなんてとんでもないってことに気付くよ。

限られたリソース(ヒトモノカネ)で、利益を出すためにはどうしたらいいか、考えて、実践していかなきゃならない側になったら気付く。

ベクトルを一方向にまとめるのが一番効率がいいこと。

反目する、うなずかない、輪を乱すようなタイプ放置することのリスク

研修や座学で時間を浪費することの恐怖と、効率的なインプット意識改革をする手段模索

新規開拓必要広告費(数百万~数千万円)と、飛び込み人件費(1日1人1万円)の比較



から回す側になんてなりたくない、誰が出世したいなんて言ったんだ、ずっとヒラでダラダラ安い給料もらってればいい、って意見もよく見る。

社会会社の成長期だったらそれでも居場所はあっただろうが、今は大半がそうじゃない。

役に立つ見込みが薄い人員を抱えてる余裕なんてない。

若手が相対的に役に立たないのは仕方ない。これからの伸びしろに期待だ。それ込みでの採用だ。

役に立つ若手はどんどん登用しよう、成果主義だ。(それに伴う社内の軋轢は、そもそも軋轢が発生しづらいような文化を組んでおく必要がある)

上に行くほど、個人での数字を上げるよりも、チームを機能させること、たくさんの人間数字を上げさせることの比重がどんどん上がってくる。

個人でそこそこの貢献しかできないような人間に、未来に向かって席が与えられるって、どういう自信なんだ。うらやましいな。


社会人歴5年を超えてもお客様気分で会社批判をしてるようなやつは、文化を乱すだけだからゼロどころかマイナスだ。

不平不満をグチるやつは、周囲が自覚していなかった不満まで掘り起こして顕在化させる、害悪だ。

もちろん必要改善もあるだろう。だが、回す側に立ってないお客様気分の人間から出るような改善案は、だいたいが醜悪だ。

※優秀な若手はその限りではない

短期利益の主張で、中長期の利益が見えていない。

もしくは利益ですらない、単にラクがしたい、イヤなことをやりたくない、という主張ばかりだ。

ただ、みんな空気を読むので、表立ってそういう主張をしてくることはない。

自分にとって不利にしかならないとわかっているからだ、優秀だ。

裏で同僚と焼鳥屋でグチってるのかもしれないが、そのくらいはまあ。



そういう主張が表に出るのは、匿名に近い場、主にTwitterだ。

匿名だが声がでかいやつはいる。それを面白がって広めるやつもいる。

そういうのは一見社会正義の皮をかぶってるから、本当にタチが悪い。

お客様気分で、回してる側の足を引っ張るな。

2020-11-12

anond:20201112145442

そういう考えをすればするほどどんどん負荷がかかっていく社会であってほしいわ

根性論を押しつけたせいでそれで自分が潰され自分自分嘲笑し続けなければ一貫性が保てなくなり醜態晒す

クズはいかにクズって顔しててほしいんだよ

2020-11-10

anond:20201110171406

「もう」って、10年前には既に嘲笑されてただろ。むしろ一周して再評価されてるくらいでは。

俺と違う意見は間違いだから馬鹿にして良い

こういう空気ばっかで疲れた

特に政治関連

相手馬鹿にすることしかできなくなってる

どれだけ相手嘲笑できるかの勝負になっている

大半の政治クラスタと絡みたくない(見かけたらブロックしてしまう)理由はこれ

特に30代の人間がひどいんですよ~」ぐらい言えたらよかったもの自分観測範囲だと全年代にまんべんなくいるから多分そういうもんなんだろうなって

 

スマホゲーム関連もそう

自分がやってるゲームよりセルランが低いゲームやってるやつは貶して良いって言葉にはしてないけど思ってる人多い

特に流行り初めの中国ゲームユーザーが某英霊召喚バトルより勢いがあると思えば喧嘩を売ってる場面なんていっつもだ

でもこれは自分観測範囲問題かもね 大半のユーザーはそんなことどうでもいいかもしれない てかそういうのが目立つだけかもしれない

 

十人十色

皆違って皆良い

そういうことを小学校で言われまくって道徳の授業でようわからん問答をさせられたようだけど

どうもそう思ってない人が多いような気がするね

2020-11-09

左派社会運動内部の性暴力性差別記事を見た

けど、なんだか既視感あると思ったら、男オタが女オタをバッシングしてたやつだ……。

社会運動に参加した女性が、理想を掲げて共に活動する男性を仲間として信頼したかったように、

女オタだった私は、オタクなら仲間だと信じたかった。同じオタク趣味を持つのから、男女なんか関係なく尊重できると思いたかった。

他人趣味嘲笑い、晒し上げ、汚物を投げつけ、顔や体を品定めする、そんな腐った奴らと同じだとは思いたくなかった。

もちろん男性オタクにも、善良な人は大勢いる。非オタにいるのと同じくらい。

から自分より弱い者相手はいじめや差別を躊躇わない、邪悪男性オタクもいる。非オタにいるのと同じくらいには。

参考

男性オタクに苛められてたこ絶対に忘れないから」

https://anond.hatelabo.jp/20190324040152

「#オタクだけど問題視してる」

https://togetter.com/li/1229250

2020-11-07

anond:20201105101925

主語が大きい」という言葉は有名になりすぎて誰でも脳死批判できる領域に成り下がったが、「主語が小さい」ことはあまり問題にされない。

嫌韓が盛り上がっていた頃から指摘しているのだが、差別を行う人々は時に「一般的に成り立つはずの事象を、あたか特殊なことのように話す」ことがある。

例えば、「韓国下水設備が貧弱で、水洗トイレでもトイレットペーパーを流すことが出来ない」ことを嘲笑う人がいる(いた)。しかしそれは全く逆で、「日本下水設備が優秀で、水洗トイレにはトイレットペーパーを流すことが出来る」というのが正しい。「トイレットペーパーを流すことが出来る」のは、そもそも世界的に見て日本の方が特殊なのである。(最近海外も状況が変わっているらしいが。)

このような論理女性差別オタク差別などでもしばしば用いられる。

「女は嘘をつく」と言うが、そもそも人間は嘘をつく」のである。「女は感情的」と言うが、そもそも人間感情的である

二次元表象犯罪差別助長する」と言われる時、「二次元表象以外が犯罪差別助長する」可能性は無視される。「たとえ二次元でも小児性愛肯定的に描くことは、現実小児性愛肯定に繋がる」と主張する人は、「たとえ成人でも対人性愛肯定することは、現実小児性愛肯定に繋がる」とは言わない。

2020-11-06

anond:20201106172847

そしたらお前は「文句ある人が文句言えばぁ?」って嘲笑ちゃうんでしょw

数年ぶりにはてブログインしたんだけど

以前は穏健派で、いがみ合う人たちに相互理解を促すような一目置けるコメントしてたアカウントが、

見事にこじらせたただのアンチフェミになってた…。

それが一人ならもともとそうだったのかなと思うところなんだけど、3アカウントも。

その人たちのブクマ少しさかのぼってみたんだけど、コメント相手の痛いとこついたつもりの嘲笑コメントだらけになってて、

派閥っていうのか、似たような人と同じような言葉使って、センスどっかに捨ててきてた。

自分投稿につけてくれたコメント見返してみたけど、ほんと別人みたいだよ。

会って話してみたら面白そうだなと思ってたのに、ちょっとショックだわ。

そういう話題環境に漬かってると、そっちに成長していくんだなーと思って。

これがエコーチェンバーかーってなった。

これを書いたらまたしばらく見に来ないつもりなんだけど、

今度見たときもっとすごいことになってそうだから、3人ともぜひ辞めないで続けてほしいと思ってる。

楽しみだからアイコン変えないでね。

2020-11-05

anond:20201105194319

そりゃそうでしょう

権力自分の思い通りにならないからこそ、反権力みたいなしぐさをしているだけ

あの手の人らが嘲笑している「女をモノにできないかミソジニーに走る非モテ男」と同じメンタリティしてるわけですね

2020-11-04

トランプ(バイデン)が勝つと公言できる人間になりたかった話

開票にさきがけて、合理的勝敗確信することはほぼ不可能だった、という前提の話なんだけど、こんなことを思った。

ネットの知り合いとかtwitterで見る経済評論家とか、みんな簡単に、「トランプバイデン)が勝つよ」とか言ってたわけ。開票から

俺はそれ見てて、自分が口にしてるわけでもないのになんだかドキドキしてたんだわ。え、そんなこと言って大丈夫なんだろうか、と。こんなに混沌とした状況で、何を根拠にそんなことを…。

そんなことを皆が目にしている前で堂々と大言壮語して、もしも真逆の結果になったらどうするんだ? 俺には、どっちが勝つか、仮に予想であっても答えられなかっただろうし、答えるにしても小声で、本当におずおず口にすることになっただろう。

ただ、冷静になって考えてみると、仮に予想を外したとして、それが実際どの程度の痛手になるんだろうか。

もちろん、批判する奴、嘲笑する奴は間違いなく出るだろうけど、別に永遠に浴びせられるわけじゃないだろう。大体、もしもそう言われたら、「○○では△△な数字が出ていたから~」とかなんとか、適当なことを言って煙に巻いてしまえばいい。

一方で、もしも予想を的中させたら(ほとんど丁半博打だが)、大手を振って自分の慧眼を主張できる。つまりリスクとリターンで考えたら、実際はリターンが圧倒的にデカいのではないか

俺みたいな一般人立場でそれを口にしても失うものは一つもないし、評論家業で食っているにしても、誤答にはリスクが伴うが、それに対してずっとデカい見返りが期待できるなら、結局ためらいなく公言するのが賢い選択になる。勇気がどうこうではなく、単に判断として合理的、ということになる、と思う。

みんな、こんなものは表が出れば100円もらえて、裏が出た場合10しか失わないコイントスに過ぎないって気づいていたのだろうか?

これは、『天』最終巻のアカギとヒロの問答にも通じるところがある。

いびつに真面目な人格は、リスクを過剰に評価してしまう、あるいは、リスク無視するという柔軟な発想を持つことができないのだ。そこがヒロの魅力、高潔さでもあるが、現実でもそうであることにはどの程度の価値があるだろうか。

ここで表題に戻ってきて、俺はトランプバイデン)が勝つと公言できる人間になりたかった…のだが、この状況でもまだ、どちらが勝つか口にするのは恐怖があったりして、なんというか、染みついてるな、と思った。

王将出町店

「皿洗いで無料王将が閉店…3万人助けた店 最後の思い

https://news.yahoo.co.jp/articles/9b04e6af3b9b91b181174c0a51eb5c2896072948

学生時代王将出町店に行っていたが、

ここの大将は、この記事にあるような称賛に値する人格の持ち主ではない。

出町店にはこの大将バイトが数人働いているが、バイトに対する扱いがとてもひどい。

大将バイトに指示するたび、バイトへの嫌味が炸裂する。

赤ちゃん言葉で煽るように指示をする。

客の前でバイト晒し上げ、常連たちは嘲笑う。

この店で働くバイトたちに人権などないのだ。

後継者がいないのは明らかに店主の性格のせい。何人も働いては辞め、働いては辞め、の繰り返し。バイト背中靴底の跡がついていたのは有名な話(10年以上前ね)。

洗い物といっても、気に入ったお客にはフレンドリー対応をするが、

手際の悪い学生なんかには顎で使いぶっきらぼうな態度。まあそれはしょうがいかもしれないけどね。

学生時代にお世話になった大人たちが惜しんで来訪しているようだけど、それはほんの一部じゃないかな。

気に入らない客に対しては、不機嫌で雑な対応大人になってわざわざ行きたいと思わないのが普通だろう。

思い出すと、やはり食事をしてる身からすると、こういう雰囲気の店は、おいしく食べられない。

翔ちゃんのつくる飯がまた食べたいなあ。

2020-11-02

anond:20201102233610

それ100回言われてるし

少年意味とかもう今更書いてやりたくもないが

お前は無知蒙昧でセンスのかけらもないし、その上、何十周遅れのネタを使って他人(お人形)を嘲笑したらウケると思ってる人格まで幼稚なダメ人間だな……

2020-10-30

anond:20201030183742

うん、そうなんだろうね。

人と関わりの少ない人生だった。仕事も平凡だし、劇的な事がない人生で、楽しい人生有意義人生を送っている人から見たら本当につまらない人生だと思う。でも、もう変えられないし。

寂しい。

その絵文字ゲラゲラ嘲笑してるの?つまらない人を笑えるくらい、あなた幸せそうで良かった。

2020-10-29

男版エビデンス――海老男子

 エビデンス海老男子って微妙に似てるよね。まあそれはどうでもいいとして。

 女性間におけるエビデンスという概念はつまり、「そんなん嘘松やん」とか「対立煽り乙」とかそういう批判を喰らわない為に作り出された考えで、要するに、「世の中のアンチが何を言おうが現に私は現代社会において理不尽経験をしてきたのであり、それが私の批判におけるエビデンス根拠)になってるんです」ってな考え方のことである。まあこんなことは今更説明しなくても分かるだろうけど

 で、問題はこれが主に女子だけに使用許可され男性には使用基本的に見送られている概念であるという点である。こう書くと、「いやいや、一部のどちらかと言えばホモソーシャルに参加していない男性陣の中からも、生きにくさを自分体験に照らし合わせながら、つまりエビデンスに照らし合わせながら訴えている人もいますよ? 何言ってるんですか?」みたいなことを短絡的に書いてくる人間がいるんだろうけれど、いや違うんやと。

 率直に言って、主にこのエビデンスと呼ばれる概念によって訴えられる事の内容は、「クソオスがいた!」ってものに限られているのに俺は疑問を感じる、ってことなんです。女子は言う。「クソオスがいた!」「セクハラするクソオスがいた!」「性犯罪に加担するクソオスがいた!」「パワハラするクソオスがいた!」「ホモソーシャルへの同調押し付けてくるクソオスがいた!」「クソオスがいた!」ってな具合で、基本的にこのエビデンス、ってな考え方は「クソオスがいた!」という発言に終始しているんですね。少なくとも、エビデンスと銘打たれた発言、あるいは、エビデンス自称する人間の、エビデンス自称するに至った理由についての発言は、畢竟「クソオスがいた!」という発言に終止することが多いんです。そこが明らかな問題で、何でこれは主に女性から男性に対する「クソオスがいた!」って発言大勢を占められなくちゃいかんのかな、ってことを率直に疑問に思うわけです。

 こういうこと言うとよく飛んでくる詭弁なんですが、「全てがクソオス批判じゃないよ?」って批判でございます。今のうちにそのクソリプ封殺しておきたいんだけれど、いや「全てがクソオス批判」だなんて一言も言ってねえわ。それが大半だっつってるの。

 こういうこと言うと「私の身の回りではクソオス批判に終始してるわけじゃないよ?」いやお前の身の回りとか知らんわ、可視化されるエビデンス関連の発言はクソオス批判に終始してるのは明らかだろうが。

「でもこれが私のエビデンスなんで」もうええわ。

 みたいな感じの詭弁が飛んでくることとなるんですね、詭弁の見本市かな? お腹いっぱいになりそう。

 それはそれとして、とにかくエビデンスというと「クソオス批判」に終始しがちです。勿論、世の中にクソオスがいることは否定しません。加えるに、クソオスに関しては僕だってクソオスだなあと思うし、僕の身の回りにもクソオスはちゃんといます男性女性より理性的だとも優れているとも言うつもりもないし、逆に女性男性よりも優れているという意見担保するつもりもないです。繰り返すように、世の中にはクソオスがちゃんといるし、そして僕の身の回りだってそれはいる。つまりは僕だってエビデンスを共有しているし、そこを否定するつもりはないんです。つまり、僕の意見はごくフラットものだということです。

 だからこそ、もう一度言います。「可視化され周知されるエビデンス関連の発言は、クソオス批判が大半を占めている」まずこのテーゼを認めて下さい。イエス・ノーか。イエスだろうが。


(書いてる内にまた予想しうる詭弁反論に対する反論を思いついてしまったのですが、流石にこれは後回しにします)

 とにかく、エビデンスっつーのは固定されきってて――女性による男性に対する批判という形式に大体固着し過ぎていて――まあ早晩陳腐化するのが目に見えている概念なわけです。概念固定化すると大体陳腐します。その陳腐化の流れに介入しようとかそんな大それたことを考えているわけではないですが、とにかくこういう陳腐化が早晩発生するだろう概念(あるいは既に陳腐化しているところの概念)を見ているのは忍びないのに加え、純粋に「エビデンス」という概念に対して、それほど好意的な印象を持っているわけではない(クソオスにとかく終始しがちなため)のもあって、ちょっとこの辺りで一石を投じたくなったのです。

 つまり、男版エビデンス海老男子があってもいいんじゃね? ってことです。

 いやね、クソオス、クソオス、と最近では盛んに囁かれていますが、クソメスはおるぞと。

 そう、ここに男女の不均衡がある。女性が「クソオス!」と叫ぶと女性はそれに対して全面的擁護し受け入れる体制を取る。いや分かるんですよ、仮にある女性の訴えるエビデンス事実だったとして、その時ほかの女性がそのエビデンス否定してしまったら、クソオスの禍に晒されてしまった女性感情に持って行き場がなくなりますからね、そういう女性保護しなくちゃいけない。それは分かります

 でもね。

 不均衡。そう、つまりはこういうことです。男がネット増田とかのスペースで、「クソメス!」って叫ぶと、女性はほぼそれを否定しようと掛かるってことです。

「は? お前が悪いねんそれは、責任転嫁するなボケ」みたいなこと平気で言いますよね女性は。同じこと女性に言えます? 言わないですよね?(言う人もいる、とかそういうのはいいです。)

(つーかここで仮に女性女性に対して、「お前それ自分責任ちゃうん? 自分が悪いの棚に上げてるだけちゃうん?」ってスタイルを取ることが恒常的になってしまうと、そもそもその時点で「エビデンス」が陳腐化してしまうんですよね。頭ごなしに他者体験否定しないことがエビデンス理念なんですから

(こんなことを言うと、「いやいやエビデンスって考えは誰かの訴えを無制限に認める立場を示しているものじゃないよ?」とか言われそうだけど、無制限ではないにしろ少なくとも、頭ごなしにすぐ相手意見否定する行為は、エビデンス理念には背きますよね)

 え? エビデンスはどこに行ったんですか? と言いたい。だって、例え世の中の不特定多数人間の、「いやいや君は社会における女性立場が適切に扱われていないって言うけれど、そんなの思い込みでしょ?笑」みたいな無神経な意見存在していたとして、「でも!」と唱えることができる、っていうのがエビデンス理念だったんじゃないんですか? 「でも! 現に私は被害に遭ってる! 私が理不尽な扱いを受けたのは事実だし、それは簡単否定されていいことじゃない!」って訴えることのできる権利こそが、エビデンスじゃなかったんですか? 何で、ネット苛烈振る舞う女性たちは、そのような立場権利男性にも認めようとしないんですか?


 言うたら悪いんですけど、クソオスと同じくらいクソメスはいますよ?

 クソオスが多いことは僕も分かっています。どっちかと言うと、僕もホモソーシャルから脱落する側のオスだったので、オス特有倫理とか価値観とかそういうものについては当然触れてきたし、それらについてはかなり深く熟知しています。勿論、そのようなホモソーシャルにおける固定化された倫理女性に対して時に苛烈に、時に理不尽に襲いかかることがあることも承知しています。でもね、と僕は言いたい。

 クソメスもかなりいる。

 クソメスもホモソーシャル原理で動いてクソな行動を取ってるし、それは男性におけるクソオスの絶対数に劣るものでもない。

 それが僕のエビデンスなんですよ

 海老男子なんですよ。

 ね? 僕の意見を認めることが、普段苛烈発言をして、女性エビデンス発言に対して最大限の擁護担保を行うネット論壇の女性の皆様には可能ですか? 本当に平等で公平な、男女同権的な振る舞いというものが、貴女達には可能ですか? と私は問いたい。

 いやあ、こんなことを言うと反論が来るんでしょうね。「お前のエビデンスなんか知るかボケ」を精一杯オブラートに包んで、僕の確固たる現実あの手この手否定しようとする意見が来るんでしょうね、と僕は予感する次第です。「ホモソーシャルからあぶれてるとか言いつつも、お前は男性なんだし既得権益側で普段から女性に対して加害的に振る舞うことが『可能な』立場だろ? だったら自分女性と同列に語って擁護を求めるような真似をするんじゃねえよ」とか、「お前の人間性の劣悪さがお前の現実に反映されてるだけだよ、多分お前の普段コミュニケーション問題があるのがそもそもの原因だろ? まずは自分のあり方を矯正するところから始めろよ」とかね。

 いやいや待てや、と私は言いたい。

 結構典型的男性側のエビデンス発言に対する反論として、「お前の方に問題があるからお前のあり方を矯正しろ」って多いんですけど、いや、周囲の圧力によって理不尽自分のあり方を変更させられることって、フェミニストフェミニズムが最も警戒しなきゃいけないことなんじゃないんですか? と言いたい。

 つーかぶっちゃけ↑に書いた予想反論は、単純な予想ではなくて実際にはてブ界隈を見てれば無数、とまでは言わなくともしばしば見かける女性から苛烈意見なんですね。実際に、そういうことを言われている男性側の人間がたくさんいることを、僕はこの目でしっかり見てるんですね。そして、僕はそういう客観性公平性と熟慮を欠いた意見を見る度に、「彼女たちに議論というものは無理なんだろうな」ってことを思うんです。恐らくは、苛烈さと理知を混同している彼女たちには、根本的に議論をすることは不可能なんだな、ってなことを思ってしまうんです。要は彼女たちは、世間の(ネットの)女性たちが訴えるクソオスの対義語であるところの、クソメスなんですよ直截に言ってしまえば。

 ただ、あくまで「議論は無理なんだ」と思ってしまうような女性ネットには「散見される」、ってなだけで。勿論理知的客観性公平性を兼ね揃えていて、男性が切々と訴える自己の傷にまみれた体験を頭ごなしに否定したり否定こそしなくとも嘲りまじりの対応をしたりとか、そんなことをしない女性だって、たくさんいるでしょう。そういう女性存在否定しているわけではないんです。

 ただ、マジでクソオスがこの世の中に溢れているように、クソメスも同等の数いるんですよ。勿論僕は自分人生において、公平で客観的でまともな女性だってそれなりに出会ってきたんですけれど、実際には男性しろ女性しろ、まともな人間って結構少ないんすよ。

 僕自身にしたところで、本当にまともな人間なのかと問われると、正直狼狽えてしまう。まともであろうとしているのは事実なんですけどね。

 だからね、女性に対して言いたいのは、「まともじゃない女性がいる」って男性発言した時に、その発言を頭ごなしに否定したり、あるいは否定しなくとも嘲笑ったりしないで欲しい、ってことなんです。否定されても嘲笑われようと、それは僕らの現実であって、否定しようのないエビデンス。つまり海老男子なんですから

anond:20201029152812

仲間が居て良かったわ。

ダイエット中なんだが、毎回痩せろ痩せろ言ってくる奴が近くに居て

本当にうんざりするわ。

ジムに行くのもついてきて、俺が走っている横で座って「痩せろ」って言ってくるし

痩せろって言えば即時痩せると思いこむくらいに頭が弱いのかもしれんな。

頑張っている姿を見て「痩せないよね~」って嘲笑してくる馬鹿も同じ。

anond:20201029152102

なんかわかる

スポーツクラブ必死に汗流してる時に

クラブスタッフに「痩せないよね~」って嘲笑されたとき

なんかいろんなものがこみ上げたのを思い出した

2020-10-28

anond:20201028154905

イエイヌお茶を辞退したのは直前にカラカル喧嘩して気持ちが塞いでいたからだ。

その様子はちゃん描写されている。警告を無視して突っ込むのはそれだけ気が急いていたため。

村に残ったイエイヌが持つ危険物——キュルルちゃんの絵は金庫に入れているとはいえセルリアンに取り込まれれば確かに危険だ。イエイヌの飼い主的な立場の人はおそらく永遠に帰ってこない。

でもその状況は現在のキュルルちゃん本人には知りようもないので責任は当然ない。

架空責任好感度を下げるのは意味がわからない。

キュルルちゃんを助けたイエイヌが取り立てて省みられないのは残念ではあるものの、キュルルちゃんの見た目の年齢からは致し方ないことに思える。それを問題視しておいてケムリクサの初回で体を張る わかば が省みられないのを気にしない態度はダブルスタンダードだ。俺はそっちはウワッきついわ… ってなった。でもあとから振り返ると致し方なし、だとわかる。

俺が覚えている限り、9話以前に感想方向性は決していたように思う。

コメント欄はこのアニメをこれからどうやって嘲るかを競っていた。

悪意を持って否定するのを前提に作品を見れば、あらゆるポイントヘイトに変わる。

ビーストを見殺しにした? ビーストが死んだ描写はどこにある? ホテル近くに浮くボートまで一瞬で距離を詰められるビーストの膂力で脱出できないと考える方が不自然だし、助けに行こうとすれば逆に足手まといになるだろう。

けものフレンズ2 にデリカシーは欠けていたか… 確かに欠けていた。

当時の俺の感想は、大人気のまま 9話に突入すれば、刺さる、悲劇として記憶に刻まれる、だった。

でも実際には、監督を放逐した憎しみは視聴者蔓延して好んでヘイトを探し回る化け物に変貌させていた。そんな最中に出てきたあの話には、デリカシーが欠けていたと言っていいと思う。

だけどそんな盤外戦のことは製作中に知る由もない。製作責任を問うのはおかしいでしょう?

監督一言でも「二期を楽しんでね」って言ってれば、あるいは委員会が彼の功績を評価して自分たち側をドラスティックに変えることを厭わなければ、作品評価はまったく変わっていただろう。

利権で諍いが起こるのはビジネスである以上仕方のないことだし、様子のわからない部外者が口をはさむ道理はない。だけど…

誰かを、アニメを、嘲笑するために、わざわざ時間をとって視聴する。思い通りにヘイトを溜める。

好意的感想を持った人を、人の気持ちが慮れない、サイコパス、などと言い「あの作品はなかったんだ」

本当にバカげている。

anond:20201028100131

どうせそういうのはどうでもよくて「文句があったらお前が批判すればw」って嘲笑ちゃうんだから他人共感なんか求めようとするなよ

2020-10-27

anond:20201026080814

でもなあ…そういう綺麗な女の子他人嘲笑してるよな?  

面と向かっては危険もあるし、男性に目撃されないよう自己イメージのために自制出来る人が多いみたいだが。

2020-10-26

anond:20201022112540

いや邪推が過ぎるだろ。そんなんだからネット中年男は嫌われ嘲笑される風潮があるとか言われてしまうんだよ。

「まず工場」とかは言っても別にいいんだよ。

「よく社会生活が送れてるな、という人にもできるから増田さんにもできると思った」

これが明らかに不躾だろ。

オレが読み間違えてるのでなければ、不躾じゃないは基準に入ってない。たまたま若くてきれいな女の子が想定より不躾の——「至って普通の中身の」人間だったって話よ。高貴な人間を想定していたんだけど、それは元増田が好んで期待していたわけじゃない。元増田の都合ではない。そういう価値観を育ててしまっていたんだ——中年男が蔑まれる風潮のせいで。

2020-10-24

anond:20201023224113

Q.

なぜ「期待しすぎ」たのか。

A.

元増田自己申告によると、

KKO」や「おじさんLINE」など、ネット上で中年男は嫌われ嘲笑される風潮がある。女性モテ無職自分はその「駄目なおっさん」に分類されているという意識に囚われていた。

そんな意識に囚われていたため、自分を貧民に、逆に若くてきれいな彼女貴族的に捉えていたから。

この見解に納得できないのは同じKKOとしてそういう風潮は存在しないと思っているから?

あるいはあっても自己劣等感の原因にはならず、女性を見上げるような価値観を作るとは思えないから?

この話、「なにが無職中年男を期待に至らしめたのか」がナゾの根源だと思うんだけど、そこにはあんまり皆んな関心ないんだな。男女逆だったらブコメは、「女性を追い詰めた環境改善しなくちゃならない」ってなりそうなもんなのに。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん