「マンネリ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: マンネリとは

2022-02-13

あーーつまんねーな毎日

毎日毎日サイゼリヤ童貞とか社会経験少ないコたちには楽しい話題なんだろうけど、ぴーひゃらら時代からインターネッツしてる老人会の民としてはツマラネ。ぴーひゃらら時代インターネッツ世界中を覗けると思った。楽しかった。けど最近マンネリ気味の狭い話題ばかり。検索もつまんねーコタツ記事しかひっかからん。わしが歳とったのかな。

仕事してる時はだいたい早く終わりたいと思ってる

けど仕事終わらせて平日の夜、何してるかというと大したことはしない

いつも通りマンガアプリマンガ読んで、いつもやってるスマホゲームアプリデイリーこなして、猫撫でて、適当に食べて、風呂入って終了

土日も祝日も同様

早く仕事終わってゆっくりしたいと思うけど、そのゆっくり時間マンネリで満足感が低い

なんかこう、もうちょい満足度上げたい

2022-02-10

サイゼサイコーです!

サイゼ家族と団欒するところ。

中学生になって初めて友達同士で遊びにいって、親がいなくてもレストランいったよって大人びた雰囲気を楽しんだところ。

大学講義が空いたときにいくところ。

試験友達ノート広げて勉強したところ。

マンネリカップルすっぴんで飲み食いできるところ。

結婚して家庭と仕事でへとへとで遅く起きた土曜の昼にいくところ。

子供ができてお金あんまり気にせず外食できるところ。

1番上にもどり以下ループ

って感じなんですわ。

暮らしなかに安心安全があるの。大好きな場所なの。

オシャレに気を使わない同士の初デートはいいと思うよ。

なのにオタクときたら、女性には非日常の乳を強調させて日常サイゼを楽しむもんだからキショいって私は思ってます

2022-01-30

anond:20220130231040

女児アニメに多くを求めてはいけない

プリキュア時代劇における水戸黄門のような、アニメ入門編的なアニメ

マンネリすぎる気がするが、しかたない

2022-01-25

日本電産永守会長が関社長失望感車載事業で自ら陣頭指揮-関係

古川有希

2022年1月25日 6:00 JST

中途入社増で怠けや諦めなど悪習まん延、関氏の任命は判断ミス

EV事業推進の永守氏は昨年、日産出身の関氏を後継CEOに指名

The Nidec Corp. headquarters stands in Kyoto, Japan, on Wednesday, May 27, 2015.

The Nidec Corp. headquarters stands in Kyoto, Japan, on Wednesday, May 27, 2015. Photographer: Akio Kon

日本電産創業者永守重信会長が、最高経営責任者(CEO)を譲った日産自動車出身の関潤社長に対する失望感を強めている。事情に詳しい複数関係者が明らかにした。

  関係者らによると、永守氏(77)は昨年末ごろ、高い収益力で成長を続けてきた日本電産最近ほころびがみられるとし、低収益企業からの中途入社の増加で持ち込まれた諦めや怠けなどの悪習で汚染されていることが原因だとの見方を社内で示した。

  特に主力事業の一つである車載事業で業績が悪化していると認識しており、同事業の再建は自身責任を持ち、短期でやり抜くと強調した。関氏は昨年12月から顧客との交渉ドイツ滞在しているという。

  関氏(60)の入社以降、車載事業計画未達が続いたために日本電産相対的な業績は悪化したとし、経営力の低い人物トップに据えたのは判断ミスだったとの見方を明らかにした。任命責任自身にあり、外部から人材後継者にする考えそのものが甘かったとの見方も示したという。日本電産コメントを控えた。

Nidec Corp. Chairman And CEO Shigenobu Nagamori Holds News Conference

日本電産の永守会長

Photographer: Akio Kon/Bloomberg

  同社の車載事業2020年4-6月期に2億5800万円の赤字に転落。その後、黒字回復したものの直近の昨年7-9月期の営業利益率は3.5%と10%以上を確保している他のセグメントと比べると見劣りしている。

  永守氏は昨年9月、幹部社員らに対して業績改善の遅さや対応の甘さに言及し、上期(4-9月期)の連結営業利益について最低限必要な水準として950億円を掲げ、達成に協力を要請していた。その後、10月に公表した上期の営業利益は902億円で未達に終わっていた。日本電産株は今年に入って20%近く下落している、

日本電産、永守会長が求めた利益目標未達-精密小型モータ不振 (2) 

  世界的に電気自動車(EV)シフトの流れが加速する中、EV関連事業を強化している永守氏は20年1月、日産ナンバー3の副最高執行責任者(COO)まで務めた関氏を採用。4月には社長、昨年6月にCEOに昇格させていた。

Nidec President Jun Seki Interview

社長

Photographer: Kosuke Okahara/Bloomberg

  関氏は昨年7月の決算会見で売上高を25年度に4兆円、30年度に10兆円と順次拡大する中長期戦略目標公表した。永守氏は同会見での関氏の説明安心して聞けたとして、次回以降の決算会見には出席しない考えを示していた。

  しかし、10月の中間決算会見には前言を翻して姿を見せ、質疑などに対応。一方、関氏は一度も発言しなかった。永守氏はその際、「あくま日本電産社長CEOは関である」と強調。会社を掌握するには時間がかかり、「苦手なところはサポートし、関を立派な経営者に育てていく」と述べていた。

  永守氏は1973年創業以来、長年にわたって経営トップを務めてきた。関氏の前の吉本浩之元社長時代にはCEOの地位を譲らないまま集団指導体制を目指したがうまく機能せず、吉本氏は副社長に降格となった後、退社していた。

  関係者によると、永守氏は自身指導に従えば業績は必ず戻るとも呼びかけている。現在の停滞は社員マンネリや諦めの気持ちに起因しており、創業者の考え方をもう一度徹底する必要があると強調。社員に対して、経営要諦について記した自身の著書を繰り返し読むよう呼びかけているという。

2022-01-13

ゲーム実況って、一通り過去ゲーム消費しつくした感ない?

動画演出できる人はいいけど、ゲーム演出に頼ってた人はもうあるものは全部消費しちゃっていてマンネリ

2022-01-08

anond:20220108213721

マンネリ化してるだけやん

性癖新規開拓、ケツとか乳首の開発

色々試してみるといい

2021-12-25

anond:20211225131624

いくら笑点マンネリだとわかっていても、じゃあ新しいのを入れれば面白いかと言えばむしろ逆だったりするのだ

2021-12-19

林家三平笑点卒業に際して

※実は今日笑点見てないし、最近笑点も見たり見なかったりの人が書きました。

林家三平卒業

その結末になるのかという気持ちになった。

大喜利メンバーへの加入が決まって以来、いつ見てもハマっていないな…という印象が離れなかった。どうにかしてテコ入れして、いつかは馴染むだろうと考えていたが、そうなる前に限界がきてしまったようだ。

ネットのご意見としても三平はつまらんというのが大勢で、好楽=つまらんという笑点内でのキャラクターを塗り替えてしまうかのようだった。もちろん悪い意味である


しかしながら、三平=つまらんの図式は、ただ三平面白くないことが原因なわけではない。

笑点言わずと知れた長寿番組だが、長寿であるが故に、出演者が固定されている大喜利コーナーは完全にマンネリ化している。5代目圓楽時代に培われた出演者キャラクター設定、出演者同士のいじり合いは、歌丸司会期に完全に固定された。

慣れ親しんだ視聴者にとって面白いのは、正統派大喜利よりも、木久扇が回答する前に客席から答えが出てしまうことや、昇太独身ネタでいじること、たい平と山田隆夫の小競り合いを見ること、歌丸死亡ネタで全員が座布団没収されることだった。アイドルバラエティ的な面白ささえ感じる。円熟した文化内輪ネタに走ってしまうというのはしばしば言われることであるが、笑点もまた、その傾向から外れることはなかった。

その中で行われたのが、歌丸卒業三平の加入である。ただ出演者の交代という表現では不十分で、芸人相方を変えるような、アイドルグループに新しいメンバー入るような、そういう変更だ。

そこに入った三平がすべきことは、面白い回答をすることではなく、ボンボンキャラを演じることでもなく、大喜利メンバー人間関係の中に入っていくことだった。特に隣に座る人との関係構築が最重要で、言い換えれば木久扇に対してはこういうことを言い、円楽にはこういうことを言われる、という関係性を構築することだ。その形成に失敗したのが、三平まらんの根本理由だ。


以前三平の席にいた昇太は、木久扇に対しても、6代目円楽に対しても、構い、構われていた。三平はそのような絡みができていただろうか。必ずしも喧嘩だけでない、木久扇介護するポジションに立つとか、円楽に媚びるとか、そういったことでもよかった。誰に対してもヨイショするというキャラ設定もできたと思う。

番組を作る側が、この点に全く気付かなかったとは思っていない。絡むにしても、円楽毒舌でやり合ったら本当に嫌味なやつとしてイメージを悪くすると思ったのかもしれないし、彦六(8代目正蔵)の弟子であった木久扇に対して、海老名家の三平は強く出にくかったのかもしれない。その他のメンバーに対しても関わりが薄く、どうしていいのか分からなかった可能性はある。表に出ない事情は数多くあるだろう。

そうは言っても、三平大喜利メンバーの中で一人、可哀想なくらい浮いていた。


歌丸と6代目円楽楽太郎)のエピソードとして、大喜利に出演することになった楽太郎気遣い歌丸自分とのやり合いをネタにすればいいと言った、というものがある。三平にはそういう配慮が十分にされていたのだろうか?

救いの手を差し伸べる人はいなかったのか?

いてもこの結末になったのだろうか?


今回の三平卒業はとても残念だ。

今後も笑点大喜利というコンテンツを存続させようという気持ちがあるのなら、次に入る人には最大限のフォローを入れてほしいと思う。


追記:

まれにある、木久扇が好楽のことを九蔵と呼んでしまうくだりが、大喜利コーナーの中で最も好きです

2021-12-08

少年ジャンプでもう終わると思った漫画家

現在連載中の漫画家で、このベテラン漫画家はもう終わりだろうと感じている人がいる

筆頭候補矢吹健太朗先生

あやかしトライアングルという漫画を連載中だが、矢吹健太朗先生の成長が完全に止まってしまっている

マンネリ化するので、もう矢吹健太朗先生少年ジャンプでのチャンスはないだろう(月刊紙など別の雑誌での連載ならチャンスはある)

ベテラン漫画家特別扱いされているのはワンピース尾田栄一郎先生と3年絶賛休載中の冨樫義博先生ぐらいだろう

冨樫義博先生場合休載しまくってるくせに成長が止まっていないので例外中の例外にも感じる

ワンピース尾田栄一郎先生は成長は止まっているがこれまでの貢献と商業的な人気から切ることはできずこのまま無事完結して欲しいという形だろう

ベテラン漫画家とか関係くそろそろ完結すると思うのは僕のヒーロアカデミアの堀越耕平先生アンデッドアンラック戸塚慶文先生あたり

両名とも成長が止まってきている、マンネリ化してきていると感じる

他にも成長が止まっている、マンネリ化がはじまってる先生はいるがこの辺で切り上げる

なお粗いけど成長中で目が離せないと感じるのはP P P P P Pのマポロ3号先生である

2021-11-19

日本人インフレ恐怖症はジャンプのせい

ジャンプ漫画で散々能力インフレマンガマンネリ化してつまらなくなっていくのを

子供の頃から刷り込まれているせいで、日本人インフレ恐怖症になり、

そのせいでデフレからいつまで経っても脱却できない

従って日本経済が衰退しているのはジャンプのせい

やべえ発見をしてしまった

日本人初のノーベル賞経済学賞は俺か?

anond:20211119022315

かに俺も3年以上続けたガチャゲーはスクフェスデレステくらいしかないが、それはガチャ引いても引かなくても問題なくて音ゲーや曲自体が好きだったからだな。でも3年過ぎたくらいでマンネリ化してやめたが。

あとららマジってのもあった、開始からやってたが3年ちょいでサ終してしまった。チープな横スクアクションパートつきノベルって感じでストーリーが本当に好きで見届けたくて続けてた、ガチャは多少のインフレはあった気がするが付いていかなくても十分遊べた。

というか最初は硬派を気取ってたのか水着みたいなえちえちドレス絶対さないでいたのが、サービス終盤になって解禁されイラストの肌面積がインフレしてた残念(?)な印象の方が強い。WFSよ……V事業に現を抜かしたしわ寄せがこれか?

ただ最近ハマってる原神は1年になるが絶対サ終まで見届けるってくらい気に入ってる。ガチャではあるが国産ゲーのガチャとだいぶ違って、運でブレる要素が少なくて実質特定回数ごとに配布してくようなもんだから精神衛生上良い。

んでもこれはスマホメインじゃなく、PC版メインで遊んでる。コンシューマーゲーに近い、物語要素の強いオープンワールドゲーム感覚から、毛色が違いすぎて飽きないのもあるかな

あんまり洋ゲーオープンワールドとか触れてこなかったし。アニメ調ってのは強い。

2021-11-12

[]

久しぶりにMMDエロ動画のみらいあかりみたらけっこういけるわ

やっぱ時間おくのが一番のマンネリ打破やな

ダハハハハ!!!

2021-11-08

カップルが長続きするための3箇条

カップルが長続きするための3箇条

①定期的に美味しいものを食べに行く

とにかく腹を満たせばなんとかなる

②定期的にお泊まり旅行する

気分転換大事

③定期的にスキンシップする

手を繋ぐだけでも効果あり

カップルが長続きしないための3箇条

毎日まずいものを家で食べる

嫌になるよ

毎日家で寝泊まり

マンネリ化するよ

③全くノータッチ

それはもう友達しかない

ワッフルを美味しく食べるための3箇条

①焼き立てを食べる

マネケンという店があるよ

②季節の味を取り入れる

マネケンさつまいもバター味が出てるよ

③駅で買って帰る

マネケン駅前によくあるよ

結論

カップルが長続きするには、

マネケンを買って旅に出よう!

https://www.manneken.co.jp/smp/

2021-10-09

アラフォー既婚女だが、子どもを欲しいと思ったことがない。

子どもを欲しい、産みたいと思ったことのない人生だった。

若い頃に2ちゃんの家庭板を読みすぎたのかもしれない。

別に子ども嫌いなわけではないし、庇護すべき存在だとは思っている。

乳幼児などは親を介さず直接接したことはないので、扱い方はよくわからない。

リアルで誰かに子どもが欲しいかと聞かれたことも思い出せるだけで、1度が2度あるかないか配偶者親族に望まれたこともない。なので、別に子どもがいないことで嫌な思いをしたことはない。

一度も子どもがいる人生を望んだことがないと、自分でもこんなものだろうか?とは不安には思う。

リアルで何一つ問題を感じないだけに、ネットの論争をみて盛り上がりを違和感に感じる。

子どもを持つことって、知らん何にも出来ない人を心身に負担をかけつつ20年育成するして、そこに何らかのメリット見出していく行為だよねぇ。結果が見えるまでプラスマイナスかわからない投資はそりゃあ万人受けしなくて当然だ。

自分は今現在の状況に満足しているから、博打を打ちたいと思わないのかも。

人生一発逆転チェンジ!とか、マンネリ人生に新しい刺激を!とか現状を変えてもらえる何かを求めていたらそこに憧れや可能性を見出したかもしれないな。

ちょっと納得できてきた。

子ども人生拡張パックとかDLCみたいなもので、自分は今のゲームバランスに満足してるし、それを崩したくないから導入したくないってことか。

幸い周りにも執拗拡張勧めてくる人いないから、今のマップ時間お金などリソース自分の強化に注ぎ込んで俺つえーしてられる。

これはこれで幸せだ。

2021-10-02

ベンタブラックを女の胸部周りに塗ってそのおっぱいを揉んだら目には凹凸を感じられなれないのともにゅもにゅとた感触との感覚ギャップ不思議マンネリ化して最近まり興奮で来てなかったのが一気に爆発して盛んに勃ちそうだ。おっぱいの見た目の豊満さのはく奪ということでゼンタイによるアイデンティティのはく奪ともちょっと通じるのかな。でもAVメーカーってこんなシチュで作ってくれないみたいなのを募集する窓口とか用意してないイメージなんだよね…。

2021-09-17

anond:20210917161157

季節イベはもう本当マンネリよね。。。

ストーリーは2部6章は久々にあたりで良かった。

はよ残りのメインストリーやって大団円迎えてほしい。

2021-09-01

しばらく自民党を支持するのを止めます

従来の自分であれば、「自民党はひどいが、他の選択肢はよりひどい」という消極的理由自民党投票していただろうが、

今回のパンデミックオリンピック、そしてアフガニスタン邦人退避作戦で明確に見限ることを決めた。

端的に言えば、今までは自民党100点満点中30点、他が10点~0点くらいだったが、自民党10点に陥落し、他の政党は変わらずという形だ。

決して他の政党評価できるわけではない。

そして、その中で何故自民党を見限ることになったかといえば、この全体的に低い平均点を底上げしたいというのが理由だ。

 

以下に細かい理由を書いていきたい。

まず、自民党という政党評価だが、良い点は「ノウハウがある。コネが強い。他の政党よりはバランス感覚に優れている。」というところである

悪い点は「ぬるま湯に浸かりすぎてやる気がない」この一点だ。

他がザコすぎて国民勝手自民党に入れてくれる環境が長く続きすぎたせいで本当に何もしなくなった。

個人的には「何もしていないが、有事にはきちんとするだろう」という楽観視をしていたのは間違いない。

しかし、実際には「何もしないし、何かはできるが常に後手でマイナスの結果が出る」が正しかった。

それが表面化したのがパンデミックであり、オリンピックであり、アフガニスタン問題だ。

楽観的で消極的、何かが起こってから何かをするという甘えた動きが固定化し、それではダメ問題連続で発生しても直せなかったのである

特にアフガニスタン問題がひどい。

完全に「まあなんとかなるでしょ」という甘えが出ている。

悪い点があまりにも悪くなりすぎて、良い点が無意味になった。これが減点の内容である

 

一方の野党、主に旧民主系のみを語るが、良い所は「現状の経済状況に適切な経済立ち位置を持っている」というところである

今の経済的状況で自民党の掲げる小さい政府逆効果で、市場介入を強めていかなければならない。それを持っているのは旧民主である

悪い点はもう全てだ。

野党経験が長すぎるせいで政権運営ノウハウは無いし、目先の利益にすぐに飛びつくし、すぐに政治ゲームをしたがるし、悪を叩く快楽バカになっている。

完全にチンピラである

多少マシな国民民主議席が少なすぎて土俵に上がれる力がないので論外だ。

 

このマンネリの状況では、政党が各々国民に対して魅力的なプレゼンをしてこない。

与党は何もしないし、野党自民党の揚げ足を取っていればちょっと議席が増えるだけになってくるので、経世済民ではなく権謀術数ゲームに夢中になってくる。

メディアもそっちのほうがわかりやすいのでより取り上げるし、我々大衆もわかりやすいから反応するし、

そうなるとより一層野党は揚げ足を取って与党は何もしなくていいし…という地獄ループに陥り、今に至ると見ている。

 

もちろん各政党問題にきちんと取り組もうとする人がいるのはわかるが、ここでは組織としての態度の話をしている。

組織を上げて問題への取り組みを第一としている政党は、あるっちゃあるんですけどこの流れて言うとその政党宣伝しか見えないので言わない。

 

個人的投票していきたいのは立憲民主党だが、はっきり言っておきたい。

ここはダメだし、評価できる点は人数以外にないし、政治的態度もカスで、本当に投票したくない。

本当にチンピラだと思っている。

 

何度も言うが、たとえ私の提案どおりに立憲が与党になったところで、私は立憲を祝福しない。

日本の政治全体に緊張感を与えるためにたまたま議席の多いやつを選んだだけ。立憲じゃなくても良かったし、少しでも下手こいたらすぐに下ろす。」

という緊張感をもたせたいのだ。

それでも投票する理由は、「自民党を一旦下ろして反省してもらう」のと「政治家全体に圧をかけたい」というのにほかならない。

そしてこれらは、「日本の政治権力ゲームメインではなく、表面的にでもきちんと社会問題プレゼンするものに変える」ことを目的としているのであって、

チンピラのほうがマシ」なのではないということは明言しておく。

 

おそらく「日本がめちゃくちゃになる」という反論が来るだろうが、

このまま腐ってズルズルと終わるかめちゃくちゃになって再建するかのどちらかだと考えている。

今回のアフガニスタン問題で、「自民党にマシになってもらうのを待つ」というのは存在しない選択肢だと判断するに至ったためである

自民党は完全に毎日餌がもらえるから狩りをサボって動けなくなった家畜だ。痩せてもらうしか無い。

 

他の政党は論外のれいわとN党、腰巾着公明党

泡沫過ぎる国民民主、ほぼ居ない希望の党社民党

議席数は多いが国防上ありえなさ過ぎる共産党など選択肢がなさすぎる。

 

日本維新の会は正直あんまり知らないのだが、日本東京大阪しか考えられていないという印象がある。

上のよりはマシそうなので選択肢には入るかなとも思うけど、共産党より衆議院議席無いんだよねここ

anond:20210901132549

検索してみたら出てくるのは商業の売れてた旧作が多かったので、まあマンネリ感はあるよなという印象だった。

無料だとどうしてもこういう感じになるのかな。

anond:20210901123845

増田がどのへんの読んだのが分からないけど、商業漫画は色々制約があってマンネリ化してる部分はある。

特に売れ筋はそうなので、普段エロ漫画読まない人が初めてエロ漫画に触れたらどれも似たようなもんと感じるのは当然だと思う。

2021-08-24

後悔1 ただものじゃない人妻キスしておけばよかった。

大学入ったばっかりの頃に、機能性がクソな無料出会い掲示板人妻と仲良くなって、駅前で会った。

人妻パートライン工だったらしいんだけど、その日は無理矢理休み取って、夫にも嘘ついて会いに来たんだって

で、ミスドでおしゃべりしたり、書店内うろうろしたり、コーヒー飲んだりしてて、

その人妻の話を楽しく聞いてた。

その人妻は昔からひろゆき尊敬していて、2チャンネルで色々な有名スレ居合わせて、家庭内環境が最悪だったためか、インターネット最後の拠り所だったらしい。

でも耐え切れなくなって、実家飛び出してここに来て、今の旦那出会った。

だけど、その旦那バカすぎて、見てて嫌になるらしい。レスバトルが生きがいみたいな人だったらしいから、論理のロの字もない男は嫌いなんだろうな。

かわいい子供が、唯一の癒しだって

それで、マンネリ化した家庭に嫌気がさして、掲示板を始めたんだって

14人くらいと会って、そのうち10人とはセックスしたらしい。残りの4人は誘い方がきしょすぎて、秒で帰ったそうだ。

セックスに関しては、品と清潔感があって、ラブホまでエスコートした後、若気のみちあふれた性欲をぶちこんでくるタイプがたまらんらしい。

しかし、掲示板でもトラブル続き、ストーカー被害にもあったらしい。

ストーカー被害の延長線上で、掲示板使用が身内にもばれて、旦那旦那の親の前で土下座

壮絶な体験だが、その後も中毒症状なのか、掲示板に戻ってきて、数人目に俺と出会った。

彼女によると、会って普通にデートした後、セックスにも誘ってこなかったのは、俺が初めてだったらしい。

俺は

「みんな性欲のみで寄ってくるかもしれねぇけど、自分は一味ちげぇから。いやー、芯がある自分かっけー」

っていう、もはや中二病かも定かではないパーソナリティーだったので、セックスには誘わなかった。

で、彼女旦那からの急な電話によって、焦って車に乗って帰った。

「お気をつけて」って言って、駐車場に入っていく彼女を見送ったんだけど、少しして

「車の中で急にベロチューしたら気持ちいかなぁ」

とか思って(芯なんてなかった)

駐車場に引き返そうとしたら、ちょうど車が出てきて、人妻さん、車の中から軽く会釈して、行っちゃったよ。

そして現在、その人妻さんのことが恋しくなって、掲示板アプリスクロールし続けている。

いやぁ、女々しい男。ストーカー予備軍じゃん、こんなの。

まぁ、もう忘れるべきだよなぁ。女性関係、まだまだ若いんだからこれから頑張ろう。

美しい、恋煩いだぜ。

僕はあの人と、普通に映画見て、普通に食事して、普通に散歩して、普通に景色を見て、その後めっちゃバキュームフェラしてほしいだけなのに。

あの時、ベロチューしに戻ってれば、いくらか今の寂しさもましだったのかなぁ。

2021-08-16

anond:20210816020734

同棲はしてるのかな?

うちは週末するのが前提としてあって、お酒飲みながらドラマ見てマッサージしてそのままセックスという王道パターンが決まってて。

マンネリといえばマンネリなんだけど、不思議とうまくいってる。

マンネリしないようにいろいろ試したけど最近は「ポリネシアセックス」というのをやってる。

ほんとのポリネシアンはハードルが高すぎるので(ググってみて)、ソフトなやつ。ポリネシアン風。

性欲なくなった 22歳 女

性欲なくなった

22歳 社会人1年目

彼氏(28)あり

1年9ヶ月交際

最近全然セックスしたくない

交際1年半くらいまでは週1回くらいは普通にしていた

彼氏のことは昔ほど大好きではないが嫌いではない

彼氏以外とならしたいと思うか(例えばイケメン俳優などと)と言われても別に全然したくない

申し訳ないけれど彼氏との最中に別の人のことを想像してみたりも試みたけれど全然効果なかった

途中までは、今日いけるかも、と思う時もあって、普通に濡れる

でも最中にまったく感じなくなって触られたり挿れられたりしているのが気持ち悪くなって

なにしてんだろ、あれなんだこれ、って冷静になるというか賢者タイムみたいになる

途中までやっといてやめるの彼氏申し訳ない気持ちにもなる

彼氏以外ともしたいと思わないから、いわゆる2人の間のマンネリが原因(実際マンネリはしているとは思うが)とかではなくて私の性欲がなくなったのだと思っている

少し時間が経てば戻ってくるのだろうか

なんだったらキスすらしたくないのである

彼氏に話すべきか

22歳で性欲がなくなるとは思わなかった

キスセックスしなくても交際ってしていていいのだろうか

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん