「ヒューマン」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ヒューマンとは

2020-06-10

anond:20200610095950

渡部ヒューマンステージを僕のところまで上がってきて欲しい!」

有吉さん「元々キレやすい人、元々イヤな人だから

有吉さん「罪(渡部)を憎んで人を憎まず」

ヒューマンステージを僕のところまで上がってきて降りてきて欲しい!」だったねぇ

2020-05-25

辞書に載ってないニュアンス

たとえばこの記事

https://www.google.es/amp/s/www.asahi.com/amp/articles/ASN5T34MZN5TTPOB001.html

ゲーム喫茶で首切られ女性死亡 男が逃走、強盗か 那覇

被害者は"女性"、加害者は"男"

こっちもいいね

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200525/k10012443631000.html

ひき逃げ女性死亡 逮捕の女から覚醒剤反応 警視庁

被害者は"女性"、加害者は"女"

 

不文律として被害者は「女性男性表記加害者は「男・女」表記ってのがある

前者が丁寧ニュアンス後者が雑ニュアンスなので、可哀想市民である被害者は丁寧に呼び卑劣加害者は雑に呼ぼうって感覚マッチしてるように思う

でもこういう使い分けって辞書に載ってないよなあ(載ってたら教えて)

言語学習って大変そうだなーとこういう細かいところを見て思う 俺だってヒューマンズとヒューマティーヒューマンビーイングマンカインドとメンの区別を言えって言われたら逃げ出すし…

2020-05-13

anond:20200513111236

フェローが一番理想的だが、昔の部下なし管理職みたいなのだろうな

昔と違って給与は高くできないだろうが、ヒューマンマネジメントやらなくて良くてタスクマネジメントに専念できることが報酬系の一つになると思う

2020-05-11

ヒューマンマネージャータスクマネージャー

この二つを分離したらかなり日本会社は良くなると思うんだけどなんでやらないんだ?

管理職不足も解消されると思うし使えなくなったおっさんリサイクルできそう

2020-05-10

AIを扱ったクソ駄作を知りたい

デトロイトカムヒューマンみたいな名作でなく、

「お前そんなんで何故AI物やろうと思った?」みたいな腹の底から駄作を知りたい。

具体的に言うと今やってる仮面ライダーゼロワンより酷いやつ。

あくまAIが話のメインであって、便利キャラとしてAIやロボキャラが出てくるだけの作品は除く。

例)暗殺教室ネギま

2020-05-07

anond:20200507012523

とてもよくわかる。

性差別とか以前に(男性売春も同じように反対だ)ヒューマントラフィックすれすれか、そのものの、技能実習生売春行為も存在して欲しくない。

エシカル消費って、その言葉を知らなくても、ある世代より下の人間にはわりと広く受け入れられてる概念で、(少なくとも多くの国では)、多くの人は、誰かの尊厳を傷つけてまで消費したくないと思い始めている。

野菜風俗でなぜ違ってしまうのかという葛藤もわかる。考察も正しいと思う。目の前の人の尊厳を直接的に傷つけるのは野菜を買う以上にすごい抵抗があるってことなんだろう。でも、コーヒー農園みたいに、野菜でも、実習生による奴隷労働じゃないですよって名言されてる商品がもしあれば高くても積極的に買う人は結構いると思う。

 

答えになってるかわからないけど、まとめると、あなた気持ちはとてもよくわかるし、10年後はきっと日本でもスタンダードな考えになってるんじゃないでしょうか。だといいな。

 

本筋ではないかもしれないけど、上記のように考えているので、目の前の人に直接的に尊厳を傷つけてでも消費するぜという風俗利用者ってなんかものすごい遠い存在だ。違法じゃなければ目の前の他人尊厳を傷つけても自分気持ちよければok!ていうのが、なんか猫を殺して楽しむ人くらい遠い。でも人が思いやりを持てる範囲って人それぞれ違うんだろうな。ベジタリアンの人とかの考え方は自分より思いやりが広いんだろうし。

2020-05-04

anond:20200503204026

分析

風俗嬢刺身 ともに理詰めで考えると、<サービスを生み出す主体>が不幸になる ということであるという指摘に同意したとする。

勉強不足、考え足らずのダブルスタンダード非難するのは仕方がない、といえる。

一方、そもそも 社会の全構成員が全ての情報を知っているうえで判断する、という視点立脚するのではなく、

限定的知識で行動することがある、という視点に立ったとすると、

その場合刺身のようにポジティブ評価になるか、風俗嬢のようにネガティブ評価になるのか、それは

直感にわかるかわからいか、が ポイントかもしれない。

カツオ刺身風俗嬢の間には、行動経済学バイアスに相当するものがある、ということか。

https://www.tfics.jp/%E3%83%96%E3%83%AD%E3%82%B0-new-street/%E6%96%B0%E3%81%97%E3%81%84%E6%8A%95%E8%B3%87%E5%AE%B6%E5%BF%83%E7%90%86%E6%95%99%E8%82%B2%E3%82%92/

心理学立場から(カーネマン経済学者ではない、認知心理学である個人心理まで分析して経済分析する手法が現れたのは必然である。このような個人経済人を「ヒューマン」と呼んでいる。「ヒューマン」は、合理的経済行動をとる「エコン」に比べて、不合理ともとれる行動をしばしばとる。それはバイアス認知錯覚からくるものである

2020-04-26

ヒューマンコンピュータインタラクション(HCI)への違和感

はじめに

anond:20190329034939

この日記が物議を醸してから1年以上経った。

その頃自分M1からM2に上がりたてで、HCI系の研究室所属していたが特別ブラックというわけでもなく(直接指導にあたる教員との相性は悪かったが)、記事を読んでも筆者の境遇に思いを馳せるぐらいの月並みなことしかできなかった。

それでも、HCIは「一見役立たなさそうなおもちゃのようなものに、理屈をこねくり回して正当化させるのが多いように感じ」るという主張に心から共感したことは覚えている。「おもちゃ」という表現がぴったりだと感じたのだ。「ゴミ」とか「クズ」ではなく、「おもちゃ」。自分も含めて学士修士研究は大半がゴミ同然なのだろうけれど、どうしてかHCI研究の一部は「おもちゃであるように思えてならない。当時その理由漠然と考えてみたりもしたが、結局まとまらないうちにほとぼりが冷めてしまった。

今、自分修士課程を修了して労働をしている……が、このご時世なのでここの所はずっと自宅待機で時間を持て余している。だから、今のうちに寝かせたままのもやもやを整理し、言語化しておきたい。そういうわけで、増田に書くことにした。

一応断っておくと、これから書くことは修士卒の人間主観に満ちたお気持ち表明であり、HCI全体のごくごく狭い領域事情を述べているに過ぎない。HCIの学際的な領域は多岐にわたるが、その中でも自分記憶感情コミュニケーションといった人間精神的な活動コンピュータ技術支援しようという趣のことをやっていたから、余計におもちゃ性の強い研究に触れる機会が多かったのかもしれない。そのあたりを踏まえた上で、読んでもらえると幸いだ。

HCIはどのようなおもちゃ

HCIが立派な研究であるかどうかは、HCIおもちゃ問題を考える上で大きな問題にならないと自分は思う。正しく研究フォーマットに則ってさえいればそれは研究と呼ぶ他ないはずだし、研究質的議論は何もHCIという分野に限られたことではない。

HCIにとって真に重要なのは、人の役に立つかどうかだ。

学問有用性は、例えば人文学の軽視だとか、もっと次元を低くすれば三角関数を習う意味だとかで、これまたよく議論対象となる話題である自分としては、一般的学問に関しては直接的な人間への有用性という観点のみで議論されるべきではないと思っている。学問による間接的な恩恵や将来への投資無視するのはあまりに浅慮であるし、根源的な欲求の充足というのにも価値はあるはずだと考えるからだ。

しかし、HCIは例外だ。HCIは、人を対象とし、大半の場合エンジニアリング的なアプローチによる課題解決を目指しているのだから、人の役に立たなければ意味を持たない。しょうもないHCI研究は、道具・ツールとして失格の烙印を押されたガラクタの「おもちゃなのだ

自分は、ワゴンいっぱいのガラクタおもちゃの中にあって気持ちがみるみる冷めていったし、元増田の筆者もきっと同じだったのだろう。

おもちゃHCIの特徴

ここからは、自分おもちゃだなと感じてしまうHCIの特徴について列挙していく。

継続的使用が望めない、一回限りのモノである

おもちゃHCIは往々にして一発芸の様相を呈しがちである

遊ぶように楽しめる何かを作ること自体結構だが、課題解決を目指す工学において繰り返しに耐えないモノを作るのは全くのナンセンスだ。

それこそ、人間にとってのお役立ち度は、縁日の射的の景品やヨーヨーと全く変わらないということになる。

人間理解していない・理想化しすぎている

HCIの研究プロダクトが役に立つ前提として、人間というのは常に明るく元気で前向きで、人と繋がりたくってしょうがない生き物なんだと考えているんじゃないかと思わされることが何度もあった。確かに現在社会においてそのような人々は理想的で偉いのかもしれないが、現実を見ればそのような前提を掲げられるはずもないことは火を見るより明らかだろう。

また、人々に高度な認知能力要求するような例も多いが、そのような人々がいくらかエンハンスされたとしてもそれに対するHCIの貢献度は、はじめからA判定の生徒を受け持つ家庭教師のような疑わしさが持たれて然るべきだ。

他分野の援用に飛躍がある

これは元増田にも指摘のあったことだが、他分野を無理のある形で援用してトンデモ仮説を作るようなことが見受けられた。逆ソーカル事件といえるようなことが、あちこちで起こっているんじゃないかと思う。

射程が短い、もしくは長すぎる

大いなる研究の礎として失敗した研究存在するという考え方があるが、おもちゃHCIは礎たりえない。それは、そこに積み上げられるものが全くないか、あるいは逆にバベルの塔を建てようとしているからだ。つまるところ、未来が両極端なのだ

おわりに

ある程度もやもやを形にすることで、多少スッキリしてきた。

当たり前のことだが、何もHCI全体を否定しているのではない。優れた研究研究者は数多く存在しており、今後も我々の生活を豊かにしてくれるのだろう。

ただ、おもちゃHCIが存在するのも事実で、それに関わると残念ながら莫大なリソース無駄に終わってしまうからちょっと口出ししておきたかったのだ。

2020-04-18

妻が選ぶ映画

コメディとかヒューマンドラマを選びがちなので子供が途中で飽きてしま

男の子はドキド冒険物がいいと思うんだよなあ

2020-04-17

名のある漫画賞にスルーされ続けるも評価爆上がりの漫画『ハコヅメ』

正式タイトル『ハコヅメ〜交番女子の逆襲〜』

2020年4月17日時点、Amazonで一巻が138の評価数、星平均は4.4。

その後は評価数は次第に落ち着いていき30〜40代評価数になるも星平均は落ちず高評価キープ。

そして9巻から叙々に評価数が上がり、現在最新刊11巻では1巻以来の評価数3桁入り(101)、星平均は4.9。

一体何が起きているのか?

大きなネタバレには触れないように、どんな漫画なのか解説しつつオススメしたいと思います

評価数の時点で気になった人は以下読まずにGO

https://www.amazon.co.jp/dp/B07C5JVDTP

まず基本的にどんな漫画かと言うと、ハコヅメは地方の県警に勤める一般的警察日常を描いた漫画です。

警察と言えば、度々大事件の主役としてわかりやすドラマ化され易いですが、ハコヅメはそうした警察ものと一線を画していて、描かれる主役は大事件で大活躍する格好いい警察!ではなく警察の生々しいヒューマンドラマ警察あるあるです。

知らない人からすれば、『あ、普段警察の人ってこんな緩い感じなんだ』と空気感を知れたり、『捜査ってこうしてるんだ』とか、『警察ブラックすぎwww』とかなりますし、警察の人からすれば『あるあるwww』となる漫画です。

どうしてそんな漫画が描けるかと言うと、これにはハコヅメ誕生の経緯が深く関わっています

作者の泰三子さんは婦警として約10年勤められていましたが、『警察ってしっかりした人じゃないとなれないですよね』と言われた事をきっかけに、“警察しょうもない人たちが頑張っている”と言う実情的な警察広報したいと思い至るも、警察内部からそんな広報内容を上げるとだらしないところ、しょうもないところは削られ、理想警察像を描かされ兼ねないと言うことで、警察退職し、安定した収入を捨ててまで本腰入れて生々しい警察を描かれたのが、この『ハコヅメ』です。

なので、どんな警察ものよりも生々しく、しょうもない面も見せて、しかしただの暴露本ではなく、と絶妙バランスで描かれています

次に漫画としての面白さ、なぜ高評価なのかに迫って行きたいと思います

警察と言うと硬そうなイメージですが、上記の通り、基本気の抜けた描写コミカル描写しょうもないところ、職業柄の下ネタなど挟んでいてギャグ寄りで読みやすいです。

例えば、激務すぎて警察辞めたいと言うボヤキ、自分より出世しそうだからと成績優秀な新人警官を潰しにかかる上官、部下のセクハラされたと言う訴えの内容が下らなすぎて揉み消したがる副署長、真剣な話の時にはハードボイルドな顔をするなどなど、ネタとしてあけすけに描かれてます

そして、警察といえば想像するに難くないと思いますが、仕事ハードな場面、死亡事故殺傷事件と言った場面もあり、いつものコミカルな場面から急転直下と言えるような展開など、話の緩急も魅力の一つです。

ただ重い話で終わるのでもなく、最後ギャグで締めたりと感情が二転三転するような構成が多く、話の展開の巧みさも評価されています

またハードな場面では教訓となるような話も多いです。代表例として公式Twitterで公開している『トラウマ』と言う回があり、ねとらぼさんでも記事化されています

チャイルドシートを使わない人に絶対読んで欲しい」 警察漫画『ハコヅメ』が痛々しい交通事故エピソード特別公開

https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1902/20/news119.html

と言う事で、警察日常を描き、普通に評価されていた職業漫画『ハコヅメ』ですが、誰もがただの日常ものと思っていたところで、少しずつ大筋の話が動き始めます

実はあれは伏線だったんだ、これもそうだったんだと言う細やかに散りばめられた発見や話の展開が、元々高かった評価を更に上げ、11巻にして再びの評価数3桁、最高の星平均評価を得るに至りました。

来たる4/23、そんな大筋の話に乗りに乗ったハコヅメ最新12巻、発売です。

https://www.amazon.co.jp/dp/B086Y8GZKP

以下余談です。

漫画賞にノミネートさえされず、逃した件についてですが、初期は漫画が読みづらい、絵が下手などの意見もあり、また大きな展開はなく日常的な職業漫画と言う感じだったので、賞にはリーチしなかったのかなと思いました。

ただ作者が元警察と言うハード職業で鍛えられてか、根の真面目さが凄く出ていて、漫画についてしっかり勉強したと思われる箇所が多く、基本的仕事や上達スピードが早いようです。

1巻と今では絵が全然違ったり、そこに話の巧さ、本職じゃないと描けない空気なども相まって、本当に優秀な職業漫画へと昇華されています

また刊行ペースがずっと2ヶ月に1巻ペースだったこともあり、1巻発売よりちょうど2年にして12巻です。

昨年の漫画賞を逃した経緯としては、発刊数の多さが仇になったのかなと思いました。

ちなみにこんなハコヅメですが、唯一得た漫画系の大賞があります

ケンドーコバヤシさんの番組、漫道コバヤシ漫画大賞2019。

https://fod.fujitv.co.jp/s/genre/variety/ser2232/2232110056/?d=i

FODでしか見れませんが裏話もあり面白かったです。(※重大なネタバレもあるので12巻まで読後がオススメです。)

この漫画を読んだ人なら誰もが言うドラマ化についても触れられていました。

コロナ流行により現事情ではわからない話になってしまいましたが、この時ドラマ化のオファー殺到していたようです。

またいつか、この映像化が日の目を見ることを、そして泰三子先生健康に、この漫画を描き切られることを願っています

2020-04-14

結局無能な働き者になってもならなくても叩くやん

現場は頑張ってるから」とか意味いか!!!アベは死ね

動画投稿とかまったく頑張りってるように見えない!!!アベは死ね

無能な働き者が現場かき回すな!!!カン死ね

結局お前らが求めてるのは、疫病にも未曽有の災害にも完璧対応できて被害を止められる人外スーパーヒューマンなんだろ。

そんなやついねから。一体他人に何を求めてんだよ。

このままいけば、有能風独裁者支配される独裁国家擁立に繋がるぞ。

2020-04-02

同僚女なんもできねえ ミスしても謝らねえ スケジュールも守らねえ

後輩にだけは偉そうに講釈たれて 残業代だけは一丁前

大事仕事任せらんないか簡単仕事振ってるのにそれすらこなせず

未完成書類寄越してやりました確認してください

権利を主張する前に義務をはたせ

口だけはノルマ達成したいか仕事くれという割に 勉強もしない 調整もしない

ヒューマンスキル皆無の上に アラサー実家住み、

朝も遅刻ギリギリで雨が降ればママが車で送迎

会社への不満は人一倍でも 変えるために動こうとはしない

マジでしんどい 声聞くだけでイライラする

あれえ?なんでぇとか言いながら仕事してんのも 

ず〜〜〜っと髪の毛触ってんのもイライラする

何そのエンタキー押す圧力は キーボード壊れるっての

早く次の仕事見つけてどっか行ってくれ...

2020-03-29

こんなWebディレクターはいやだ

当方Web系のデザイナー。今やってる案件地獄なので吐き出させてくれ。

初めて仕事をした相手なのだが、デザイナー上がりのようで、自分デザインするときルールに沿っていないことがストレスな模様。

やって欲しいならこちらはオペレーターに撤するのでもいいから、最初にそう言ってくれ。

自分理解していない相手との仕事は面倒が多い。

2020-03-26

最近マスクつけなくていいみたいな風潮

世の中はマスク不足だけど、ネット上では健康ならマスクつけなくていい」という意見が増えてきた。

でも自分が本当に健康かどうかなんて分かるの?

自覚症状出てからじゃ遅いでしょ。「実は感染してました、でもマスクしてませんでした」はシャレならんよ。

全然話変わるけど、「二段階認証突破された」みたいなニュースに対して、

「いや、これはヒューマンエラーで二段階認証のもの突破されていない(キリッ」みたいなコメントする奴いるけど、

これもマスクと同じで、「事実としての正しさ」でマウンティングしてる場合じゃなくて、

そもそも目的を果たすために、じゃあ運用をどうするって話まで考えるべきだよなぁ

2020-03-17

検問とかで敵が見逃してくれるシーン

勧進帳みたいなやつ。ベタだけどすき。

最近だと「タクシー運転手 約束は海を越えて」でトランクソウルナンバー隠してるの見つけたのに見なかったふりしてくれる軍人とか。

ゲームの「デトロイトカムヒューマン」で、アンドロイドとわかってカナダへの国境通してくれる入国審査官とか。

他にあったら教えてほしい。

2020-03-11

anond:20200310073258

せっかくなのでなんか書いてみる。ツラツラと

僕が昨日見た夢の話、ほどツマラナイものはない、聞かされる方は時間無駄

これを会話に持ち込まないのは社会人ルールだよね。

面白くない理由リアリティがなく属人性の強いフィクションからで。

現実に遭遇した出来事をわざわざ「夢で見たんだけど」とマクラ付けて披露するとウケ無い。

逆に夢で見た話をさも現実のように語る人もいるが、そこそこウケる

百冊のサスペンス本の感想文よりも、実生活ヤクザに追いかけられて逃げ延びた話の方が面白

ボコボコに殴られた話はもっと面白い。

ヒューマンドキュメンタリー映画を何本も見るよりも自分の足で途上国スラム街を歩きなにを感じたか自分経験自分の口で語れる人間の方がかっこいい。

なにが言いたいかって、なんとなく増田経験力不足を感じるんだわ。

真面目な人なんだろうけど。

テキスト一本読んだだけでの評価で悪いけどさ。

なにを経験すべきか、あるいは自分人生には無用だと排除してしまう線引が厳しいような。

好奇心はあってもリスク評価で行動が抑制されちゃう人。みたいな。

から出会った女に底の浅さを見透かされるのでは。

この人もっと知りたい、とか

この人は頼れそう、みたいなオーラも醸し出せない。

実際人生経験限定的あんまり頼りにならないと思う

そこいらを見直してみてはどうだろうか。

いわゆる殻を破る

ともかく、なんかわからんが、

綺麗に生きようとしてんじゃねぇよ

と言いたい

まぁでも頑張れ

女に振られたくらいでいじけるな

あと、話に困った時は「目玉焼き醤油ソース?」みたいなのでいいんだよ。難しく考えるな。

焼き鳥は塩?タレ?はダメだよ、宗教はマズい。

ともかく、普遍的に話が繋がりやす定番ネタみたいなのを自分の中で一つ持っとくと良い。

同じネタでも何十回もやってりゃ慣れてパターン化して磨かれてくる。

こっちは定番ネタでも相手には突然の振り、は武器にもなる。

繰り返せば、どのタイミングで挿入するか、どうやって話を広げるか、どういう応答する人と相性が良さそうかとか、ノウハウが見えてくる。

ビートたけしだって困った時はいまだにコマネチ、半世紀やってる。

三谷幸喜好きみたいけど、彼はバナナで30年だ。いいんだよそれで

喧嘩恋愛は場数。

コミュ術の基本だけど、念の為

エラソーで悪いけど、思ったことを書いてみたよ。とりとめなく、

でも目玉焼きは使うなよ、俺のだから。20年使ってんだ。特許料払え

ちなみに三谷幸喜バナナと言えば俺の記憶で一番古いのはやっぱり猫が好き、なんだが、念の為に調べたらバナナの話は三谷作じゃねぇのな。いや、別の話でバナナ使ってたハズ、確か耳にバナナ、少なくとも次作、子供欲しいね、でもバナナを使ってた。ハズ。たぶん。三谷は困った時はバナナに頼る。

ともかく、マウントっぽくなっちゃったけど、

やっぱり猫が好きファーストシーズン当時既に童貞ではなかった人の話だから許してくれ。

まとめると

出会った相手リスペクトして、誠実に接して、見返りや同質は求めず、そうやって生きてりゃいいこともある

しらんけど、たぶん。人生楽しめ

2020-02-22

最近マスクつけなくていいみたいな風潮

世の中はマスク不足だけど、ネット上では健康ならマスクつけなくていい」という意見が増えてきた。

でも自分が本当に健康かどうかなんて分かるの?

自覚症状出てからじゃ遅いでしょ。「実は感染してました、でもマスクしてませんでした」はシャレならんよ。

全然話変わるけど、「二段階認証突破された」みたいなニュースに対して、

「いや、これはヒューマンエラーで二段階認証のもの突破されていない(キリッ」みたいなコメントする奴いるけど、

これもマスクと同じで、「事実としての正しさ」でマウンティングしてる場合じゃなくて、

そもそも目的を果たすために、じゃあ運用をどうするって話まで考えるべきだよなぁ

2020-02-13

予告編が好き

本編より好きなことがある

興味を惹くような場面をバンバンつなぎ合わせるから映像として豪華なことが多いし、画に飽きない 

主題歌とか挿入歌を大胆に使える 本編で音楽ガンガンかけるのは結構ノイズになりうる(特にヒューマンもの)、予告編なら静かに泣くシーンとかにデカBGMをのせてOK

本編が存在しない予告編だけを詰め合わせた映画とかもあったらしいけど、ホントにそういうのをドンドン作っていいくらいの魅力がある 予告編というものには……

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん