はてなキーワード: CUTiEとは
※この記事は、2021年9月26日に行われた田村ゆかり「LOVE ♡ LIVE 2021 *Airy-Fairy Twintail*」横浜アリーナ公演の一ファンによる感想です。
10年程前ゆかり王国民として熱心に活動していたが、生活環境の変化に伴い、徐々にフェードアウトした。
最後に参加したライブは、ゆかりんにとって初めての武道館公演、「LOVE ♡ LIVE 2008 *Chelsea Girl*」だった。
最近ストレス発散に一人カラオケに行くようになった。そのときに歌う曲は、会社の同僚や最近連んでいる友達と行くカラオケでは歌えない、昔好きだった電波ソングやゆかりんの曲だ。そんなきっかけから、Spotifyでゆかりんの曲を聞くようになった。「恋せよ女の子」「童話迷宮」「Cutie Cutie」……曲を聞けばすぐに当時の気持ちを思い出した。このきっかけから、現在のゆかりんの情報を少し検索するようになった。
Kさんは私が王国民だった頃に知り合った。その頃繋がっていた方々とは連絡も取らなくなってしまっていたが、Kさんは、私の誕生日を覚えていてくれて、毎年毎年誕生日に欠かさずメールをくれた。この13年間ずっとである。「おめでとう」「ありがとう」なんてことのない数通のメールのやりとりだが、私はいつしかこのメールをもらうことを毎年心待ちににしている。
そして今年の9月の誕生日、Kさんは今年もメールをくれた。私はそのときにゆかりんのライブに行ってみたいと思っていると返信をしてみた。Kさんは自分の参加体験を元に、チケットや最近のペンライト事情等を丁寧に教えてくれた。
仕事が繁忙期のため予定が決められなかったが、ライブの前日夜に運良く翌日休めることが決まった。最近の曲も分からないし楽しめるだろうかと不安があったが、Kさんの後押しもあり、ドキドキしながらチケットを取った。
●ライブ当日
ライブにはレポやセトリ等何も調べず参加した。現役時代はサイリウムを片手に飛んで、コールをして、汗だくになりながらライブに参加していたが、光るものも何も持参せず会場へと向かった。
会場に入ると懐かしい光景が目の前に広がる。ピンクの法被とハチマキ…「ああ、戻ってきた」と素直に思った。
何より驚いたのが男女比の変化である。13年前は体感として男女比が9:1、もしくは8:2くらいだったが、なんと6:4くらいになっていた。
ライブが始まった。暗転とともに目の前にピンク色の海が広がる。
そこには紛れもなく、13年前と変わらない「ゆかりん」がいた。フリフリの衣装とツインテール、そして可愛い声と振り付け、私が全身全霊をかけて好きだったゆかりんがそこにいた。
この約10年間、田村ゆかりは「ゆかりん」を続けており、「ゆかりん」であり続けていたのだ。
あの気張りすぎていないMC、どこか自信なさげなところ、どこもかしこも私の知っている「ゆかりん」だった。
王国の統制力の高さは健在だった。観客は皆揃って決まった振りをし、然るべきタイミングでズレることなく一斉に手を叩いていた。
かくいう私はほとんどすべてが初めて聞く曲である。ペンライトもない。
周りの人たちの動きを真似していたが、やはりややズレるので、少し恥ずかしい。
変なところで手を叩いてもよくないと思い、控えめにリズムに乗りながらぬるぬると動いていた。
ゆかりんを全身で感じながら、ここはコールが入りそう、長い口上入りそう、そんなことを思いながらライブを楽しんだ。
「fancy baby doll」では、本来「世界一可愛いよ!」というコールが入るところは手拍子で応えるようになっていた。
揃った手拍子は、まさに現実にそのコールが聞こえるかのようだった。ゆかりんもそれを耳を澄まして聞いていて、その呼びかけに応える。言葉のない、しかし熱いコミュニケーションがそこにはあった。
ゆかりんは変わらず「ゆかりん」だったが、そのパフォーマンスや表現力はアップデートされていた。表現の幅は広がっており、新たな面を魅せてくれた。
私が王国を離れて13年の間、いろんなことがあった。嬉しいこと、悲しいこと、様々なことを経験した。
ゆかりんだって同じだろう。迷いや悩みもあることだろう。だからこそ、MCの言葉は深く心に響いた。
ゆかりん、これまでずっと変わらず「ゆかりん」でいてくれてありがとう。
そして、この「ゆかりん」を続けられたのは、ゆかりんを支える桃色男爵やスタッフの方、そして何より応援し続けているファンの力があったからだろう。
ライブを通して、ゆかりんがこの長年のメンバーたちを信頼していることがありありと伝わってきた。
アンコールもアップテンポな曲が続く。あんなにたどたどしく振りをしていた私が、最後の曲では力いっぱい手を上げ、大きな音で拍手をしていた。
ライブが終わった。
ああ、一本締めももうなもうないのかと当時を思い出す。以前はよく隣の席の人に「ライブよかったですね!」と話しかけていたが、それも躊躇われる昨今の状況である。
会場前では皆各々仲間と待ち合わせながら、感想を言い合っている。羨ましい。私も誰かとライブの感想を語りたいし、この13年間の知らないゆかりんを教えてほしい!そんなことを思いつつ、駅へと向かった。
当時は地方に住んでいたが、ファンクラブイベントやライブの度にせっせと都内に通っていた。友達もたくさんできた。当時の交流はmixiが主流で、いろんな人と繋がった。オフ会に参加したり、カラオケオールをしたり…。そんな仲間とライブの度に会えるのが楽しかった。その頃の仲間ももしかしたら同じ会場にいたかもしれない、そんなことを考えるとあたたかな気持ちになる。
13年ぶりにも関わらず、すごく楽しいライブで、最高の時間を過ごすことができた。
ゆかりんは言う。「みんなの声が聞きたいな」
きっと、きっと、その日が来るはずだ。
その時に備えて私も準備をしなければならない。
今回のライブは、「fancy baby doll」と「お気に召すまま」の2曲しか知らなかった。まずは13年分のCDとDVDを買わなければならなさそうだ。
それに、こんな素晴らしい体験をさせてくれたKさんにも直接お礼を言いたい。13年分のありがとうを直接伝えたい。
CDBが『「一線」のない運動』『終わりも目的地もない運動』だと宣言した。
https://twitter.com/c4dbeginner/status/1231003694033883137?s=21
サイアクだ。
しかしこれは、実際に宣言はなされて、そうでない論を述べていた他の人たちの見解は上書きされてしまったと考えるべきだろう。
CDBが大物だという意味なんかではない。だがそうなんだ。これは冷静にそう位置付けて、なんとか次善の策を探るべき状況だ。
だれか、チャートやポンチ絵というふうな、図解などを用いてこれをさらに(上書きとはいわないから)再宣言してくれる者はいないか。
私たちが女性の人権を目の前にするときに、ひとり一党派であっても、ひとり一民族であっても、それはとにかく何でも良い。
しかしそれはそれとしておいても、いま示す必要があるのは、私たちはなぜあの批判が可能であったのか? なぜ個々の「お気持ち」ではなく、合意を分かち合えていたように感じることができていたのか? ここにある価値とは何か? そのことをあらためて手渡しできる形で取り戻すことが必要だ。
さもなくば……は、まだ俎上にあげたくない。
どうか、たのむ。
「羨ましい」とかの下世話セリフが大人しいくらいで、もっとドギツイ描写してもいいような気もする
女性向けゲーム原作?なんか事件が起きて普通にヒロイン宅を訪問しての出会いですが
余りにも普通すぎて拍子抜け…ヒロインは自分で参加を決めるし意外と積極的ですね
家庭のゴタゴタから逃げたい面もあるんだろうが、時代的に年頃の娘が男だらけの職場で働くというのは変な噂が立ちそう
いつの間にか始まっていつの間にか終わっていた。実験動物なんて言って作ればまぁ捕まるよね。毒にも薬にもなら無そうな作品という印象
第3期…え?話どこから始まった?いきなりダイジェストおっぱい…
真面目なストーリーやられてしらけてもしょうがないので、コメディとのバランスが取れてるといいな
しかしおっぱい体操とはなぁ…子供たちは意味わかってやってるんだろうか?(笑)
なにこの爽やか男子パラダイス?女性向けなんだろうが、幸せ空間とコラボカフェで二度おいしいってか?
ゼロと言いつつ続編しかもクリス死亡とは…遺された論文の情報化でんでんが電話レンジでしたっけ?と親和性高そうですね~電子化したクリスと一緒に時間軸を旅するとかになりそうで、続きが気になる
面白い。非見言聞トリオが可愛くて良い感じ。桃色姉さんが主人公をいじくりまわすために支部まで潰したのか?何処かのアルセーヌさまは学園潰すことはしなかったのに(笑)
っていうかミルキーホームズ2世?
ひそねとまそたん/GGO/銀英伝/ゴールデンカムイ/シュタゲ ゼロ/フルメタル・パニック! IV/東京喰種:re/ヒナまつり/ヒロアカ3期/メガロボクス/こみっくがーるず/ダリフラ
■うーん。視聴継続するか迷い中。
魔法少女サイト/魔法少女 俺/ピアノの森/ウマ娘 /PERSONA5/かくりよの宿飯/多田くんは恋をしない/WIXOSS/LOST SONG/ルパン三世PART5/食戟のソーマ 餐ノ皿/ゲゲゲの鬼太郎/デビルズライン
■まだ観てすらいないどうしよう
ヲタクに恋は難しい/奴隷区/Cutie Honey Universe/異世界居酒屋
多いなあ。仕事サボらなきゃ全部観れない量だコレ。
B:the Beginning A.I.C.O. -Incarnation- ReLIFE 完結編 (14話~) ソードガイ 装刀凱 The Animation うさぎのマシュー ケッケロケー グラゼニ テレビ野郎 ナナーナ レディスポ
ゲゲゲの鬼太郎 第6期
デュエル・マスターズ! ベイブレードバースト 超(ゼツ) わしも(WASIMO) 第5シリーズ 忍たま乱太郎 第26シリーズ 少年アシベ GO!GO!ゴマちゃん 第3シリーズ 東京喰種 トーキョーグール:re おじゃる丸 第21シリーズ ねこねこ日本史 第3シリーズ 妖怪人間ベム-HUMANOID MONSTER BEM- & 俺たちゃ妖怪人間G イナズマイレブン アレスの天秤 あはれ!名作くん 第3期 信長の忍び~姉川・石山篇~ (第3期) 僕のヒーローアカデミア 第3期 MAJOR(メジャー) 2nd あまんちゅ!~あどばんす~ (第2期) 鬼灯の冷徹 第弐期 その弐 こねこのチー ポンポンらー大旅行 食戟のソーマ 餐ノ皿 -遠月列車篇- ハイスクールDxD HERO (第4期) ポンコツクエスト~魔王と派遣の魔物たち~ シーズン5 妖怪ウォッチ シャドウサイド
SNSポリス キャラとおたまじゃくし島 フォーカード パズドラ (新作) お前はまだグンマを知らない かくりよの宿飯(やどめし) 3D彼女 リアルガール Cutie Honey Universe(キューティーハニー) 蒼天の拳 REGENESIS Butlers~千年百年物語~ 鹿楓堂よついろ日和 ヲタクに恋は難しい 奴隷区 The Animation
ニル・アドミラリの天秤 立花館To Lieあんぐる こみっくがーるず レイトン ミステリー探偵社~カトリーのナゾトキファイル~ ラストピリオド-終わりなき螺旋の物語- 異世界居酒屋~古都アイテーリアの居酒屋のぶ~
甘い懲罰~私は看守専用ペット~ キャプテン翼 新作 ありすorありす 多田くんは恋をしない あっくんとカノジョ デビルズライン 踏切時間
切りすぎたと思ったんだが……元々アニメが多すぎるだけだわ……
なんでこんなあるの
全部見てる人とか流石にもういないだろ
90年代後半~2010年代の男子高校生の生態が的確すぎて「わかりみが深い」「○○も追加で」と楽しむ皆さん - Togetter
https://togetter.com/li/1206408
なお地方、偏差値50以上60未満、私自身は陰キャ寄りの素朴な高校生活であった。
陽キャよりの人はDA PUMPとか聞いてた気がする。
あとモー娘な。
私は陰キャだったので椎名林檎を聞いていた。
あとスカ系が結構流行ってた気がする、東京スカパラダイスとかKEMURIとか。
ビジュアル系もまだ元気だった、GLAYとかL'Arc~en~Cielとかマリスミゼルとか。
・安室奈美恵に言及して浜崎あゆみに言及しないのは到底受け入れられない、
不幸な生い立ちを綴った自伝が出るわCD同時リリースするわ偉い騒ぎだった。
安室奈美恵と浜崎あゆみは常に比べられてた、みたいな記事よく見たが
アムラーはもう少し上の人たちだった。
あとハモネプがすごく流行っていて、男子がみんなボイパをはじめた。
一応履くけどそんなにしなくてもね、みたいな。
あとユニクロじわじわ流行ってた気がする、みんなでカタログを教室で見た記憶がある。
女子のタイプによってはベティーズブルーのショップバッグ持ってた。
みんな縮毛かけて定規で引いたような髪をしていた。
アイメイク偏重期だった、マスカラごりごりつけてひじきみたいになってた。それがかわいいとされていた。
あと腰パン。そんで裾を片方だけまくって足首を出す。
いわゆる無造作ヘア。
陽キャの人のことはわからないすまない。
ポケベルもまだいたがすぐに消えた。
はじめはストレート型白黒画面単音だったのに、
それまで単純なブザー音の高低だけで着メロを鳴らしてたのに、
教室で誰かがうっかりならしてざわついたのを覚えている。
携帯にはストラップをつけ、制服のポケットから覗かせて個性を出していた。
じゃらじゃらつけまくる派やぬいぐるみをぶら下げる派などいた。
大阪の食い倒れ人形とどーもくんのうさじいは、それぞれ気に入って長くつけてた気がする。
SMAPはすでに地位を確立していて、あこがれたり真似したりする対象ではなかったと思う。
まだAmazonがない頃で、ヤマトのブックサービスで友達と送料割り勘にしてよく本を買ってた。
そういや冷静と情熱の間を読んだりしたな。
あの頃は村上春樹が今みたいにノーベル賞だ売り上げだと叩かれたりしてなくて、もちろん有名ではあったが
藤原竜也が身毒丸に抜擢されたり、バトル・ロワイアルに出たりしたころだった。めっちゃ好きな子がよくいた。
326が流行ってた。
私も私の周りも三谷幸喜が当然みたいに好きだった。
ぜんぜん網羅してるわけではないが主だったテレビアニメを適当にピックアップ。
鉄腕アトム | 1963-1966 |
鉄腕アトム | 1980-1981 |
ASTRO BOY 鉄腕アトム | 2003-2004 |
アトム ザ・ビギニング | 2017-2017 |
PLUTO | ? |
鉄人28号 | 1963-1966 |
太陽の使者 鉄人28号 | 1980-1981 |
超電動ロボ 鉄人28号FX | 1992-1993 |
鉄人28号 | 2004-2004 |
鉄人28号ガオ! | 2013-2016 |
オバケのQ太郎 | 1965-1967 |
新オバケのQ太郎 | 1971-1972 |
オバケのQ太郎 | 1985-1987 |
おそ松くん | 1966-1967 |
おそ松くん | 1988-1989 |
おそ松さん | 2015-2018 |
20年強。バカボンと比べて人気が落ちるからか間隔があき気味。
ゲゲゲの鬼太郎 | 1968-1969 |
ゲゲゲの鬼太郎 | 1971-1972 |
ゲゲゲの鬼太郎 | 1985-1988 |
ゲゲゲの鬼太郎 | 1996-1998 |
ゲゲゲの鬼太郎 | 2007-2009 |
墓場鬼太郎 | 2008-2008 |
ゲゲゲの鬼太郎 | 2018-? |
ルパン三世 | 1971-1972 |
ルパン三世 | 1977-1980 |
ルパン三世 PARTIII | 1984-1985 |
LUPIN the Third -峰不二子という女- | 2012-2012 |
ルパン三世 | 2015-2016 |
ルパン三世 PART5 | 2018-? |
5年周期くらいだけど1985年から2012年まで間隔があいている。
天才バカボン | 1971-1972 |
元祖天才バカボン | 1975-1977 |
平成天才バカボン | 1990-1990 |
レレレの天才バカボン | 1999-2000 |
10年周期くらい。2010年代はおそ松さんに吸い取られたか。
マジンガーZ | 1972-1974 |
真マジンガー 衝撃! Z編 | 2009-2009 |
科学忍者隊ガッチャマン | 1972-1974, 1978-1980 |
ガッチャマン クラウズ | 2013-2013, 2015-2015 |
タツノコは2010年くらいから変わったタイプのリメイクをやりたがってるのか。
キューティーハニー | 1973-1974 |
キューティーハニーF | 1997-1998 |
Cutie Honey Universe | 2018-? |
20年周期。実写とかOVAとかも合わせるとこまめに作られている。
新造人間キャシャーン | 1973-1974 |
キャシャーン Sins | 2008-2009 |
宇宙戦艦ヤマト | 1974-1981 |
宇宙戦艦ヤマト2199 | 2013-2013 |
これは周期というか「リブートするのに30年かかった」という感じの。
ヤッターマン | 1977-1979 |
ヤッターマン | 2008-2009 |
夜ノヤッターマン | 2015-2015 |
タツノコ。
Dr.スランプ アラレちゃん | 1981-1986 |
ドクタースランプ | 1997-1999 |
DB超も終わるしそろそろどうですか。
美少女戦士セーラームーン | 1992-1997 |
美少女戦士セーラームーンCrystal | 2014-2016 |
魔法陣グルグル | 1994-1995 |
ドキドキ♡伝説 魔法陣グルグル | 2000-2000 |
魔法陣グルグル | 2017-2017 |
仙界伝 封神演義 | 1999-1999 |
覇穹 封神演義 | 2018-2018 |
20年近く。
HUNTER×HUNTER | 1999-2001 |
HUNTER×HUNTER | 2011-2014 |
10年くらい。
2000年以前は「国民的」という感じのアニメのリメイクが多いのに対して、
「オタク向けのリメイク商売」という印象が強くなっているのかもしれませんね。
ロボットアニメとジャンプアニメの時期、というイメージですが。
http://anond.hatelabo.jp/20160112190750
見て真似したくなりました。
物心ついた頃
【定期講読】りぼん(姉購入)
ときめきトゥナイト(なるみ編)、星の瞳のシルエット、ねこねこ幻想曲
【定期講読】なかよし
なにはなくともセーラームーン。
ミンミン!、ミラクルガールズ
余談だが怪盗セイントテールよりも夢幻伝説タカマガハラのが好きだった
【定期講読】るんるん(なかよしの低年齢向け)
【定期講読】りぼん
【その他】
らんま1/2(姉購入)、放課後シリーズ(ライトノベル、姉購入)
小学校高学年
【定期講読】なかよし
【定期講読】りぼん
【定期講読】ジャンプ
【その他】
スレイヤーズ(ライトノベル)、宇宙皇子(姉購入)、稲中卓球部(借りた)、ぴくぴく仙太郎(経緯は忘れたがはまってた)
【定期講読】ジャンプ
ワンピース、NARUTO、仏ゾーン、HUNTER×HUNTER、マサルさん、ジョジョ5部
【定期講読】マガジン
ハーレムビート、サイコメトラーEIJI、GTO、カメレオン、コータローまかりとおる!
【定期講読】amie(なかよしの年上向け)
nervous venus、海野つなみ作品(kissの事情、telescope diary)、CLOVER、…
【その他】
彼氏彼女の事情、赤ちゃんと僕、BASARA(田村由美)、っポイ!、zero(やまざき貴子)
漫画雑誌を買わなくなり、友人間での貸し借りや、部室に先輩がおいてった漫画などが中心
うしおととら、め組の大悟、グラップラー刃牙、蒼天航路、ブラックジャック
ジェリービーンズ、ジェリーインザメリーゴーラウンド(CUTiE買ってた)
【定期講読】モーニング・ツー
不思議な少年、ファンタジウム、聖☆お兄さん、変ゼミ、惑星スタコラ
当時の話題作
ハチミツとクローバー、のだめカンタービレ、ピアノの森、団地ともお、もやしもん、働きマン、おおきく振りかぶって、ぼくらの、皇国の守護者(話題の)、ヒストリエ、BECK、カイジ、黒沢、ドロヘドロ、蟲師、20世紀少年……
岡崎京子(リバーズエッジ、ヘルタースケルター、うたかたの日々…)
真夜中のやじさんきたさん、ディエンビエンフー、ザワールドイズマイン、愛しのアイリーン…
BLに片足突っ込んだ系
雁須磨子(どいつもこいつも、のはらのはらの、じかんはどんどんすぎてゆきます、ご破算で願いましては)
読み逃してた名作系
三原順作品(はみだしっ子、ムーン・ライティング、Sons、ルーとソロモン…)
浦沢直樹作品(マスターキートン、monster、YAWARA…)
bananafish、秘密、漂流教室……
話題作は大体なんとなく一通り。あえて挙げるなら
イムリ、月に吠えらんねえ
個人的にICONIQがなんだか好かない理由を考えてみた。
在日だからとか韓国人だからとか、そういう彼女の根本的ルーツじゃない何か。
私が彼女を知ったのはSugerというアイドルグループからだったと思う。
彼女たちの音楽を聴いたことはないけど、名前も知っていたし割と好意的に見ていた。
私の友達も「あゆみちゃんってコ、かわいい~♪」と言っていたので、
かわいいかったのだろうし(私は特別好きな顔ではないけど)、日本語もできるからちょこちょこテレビに出ていたと思う。
でも、業績不振の所為か、数年で解散した。
別にファンでもないので、細かく彼女の仕事を追ってきたわけじゃないけど、
エロかっこいいとか称される人の「Cutie Honey」を韓国語カバーして、
「ブタカケブタカケ」とか「田代田代田代ちゃんと亡命しろ」と歌ってたのも知ってるし、
よく見ると結構名の知れたドラマにちょこちょこ出てたみたいだ。
別に彼女の過去を消したら良いとか思っているわけではないけど、
都合よく韓国籍と日本語を使い分ける調子の良さにみんな辟易してるんじゃないかと思う。
韓国では反日の発言をしていたとか?(ソースがないので分からないけど)
日本のバラエティでは色々やんちゃしてた学生時代のころのトークを、あびる優よろしく話していた。
その時はSugerとして落ち目だったので、一か八かカケにでたのかも知れないけど、
解散してからは韓国で虎視眈々とトップを狙っていたのかもしれない。
CMで初めて聴いたときは誰だろう、どんな新人だろうと多少なりとも興味が湧いた。
(あの髪型を"スキンヘッド風ベイビーショート"と言うらしい。要は坊主。)
人の記憶とはそう簡単に消えない。 数年前ならなおさらだ。
SugerのAyumiとして、韓国で活動してる李亜由美として、
女優の伊藤ゆみとしての自分は本人的にはどう片づけてるか知らないけど、
今さら「ベールに包まれた大型新人歌手ICONIQデス!」と言われても、いやいやいやとなってしまう。
ICONIQ前に活動してたときの要所要所で仕事を一緒にした人はどう思っているんだろう。
私だったら「え?ICONIQ?あのアユミちゃんが?え?」と、困惑し笑ってしまうだろう。
BoAや東方神起が所属してるSMの人はどう思っているのだろう。
ボンビーメンで共演した山田優などはどう思っているのだろう。
大人の事情とは言え、ちょっと笑える。
Avex自体が落ち目の多少歌えるアイドルを売りだすのが上手だとも言える。
浜崎あゆみはアイドル時代「未成年」などで出演して女優業をしていた。
(個人的には浜崎あゆみに関しても、いまだに違和感があるのだけど。)
なので、Avexが戦略的にICONIQも同じように売りだすことができるかも・・なんて思っていても不思議ではない。
実際、ICONIQを違和感なく受け入れる人間がいてもおかしくない。
Sugerを知らない「かわいいきゃOK」の若い世代が、実際にICONIQをアイコンにする日がくるかも知れない。
個人的には、非常にうさんくさいと思っているし、調子良いなぁと思って辟易してる。
また、上に行ければとりあえずなんでもOKな図太さもドン引きものです。 それだけ。
私なんてどうせ・・・メイクなんかしたら「プッやっぱりモテたいんでしょ?」って思われちゃいそうで怖い!
って思っていて、それでもお洒落に憧れていて、モテとは無関係そうなファッション誌(CUTiE,ZIPPER,SEDA,mini,soupとか)を読んでそうな子が変な男に引っかかった例をいくつか見てきた。
変な男っていっても、結婚詐欺師とかじゃなくて、単なる処女食いだけど。
非モテの俺からみれば数ヶ月もしないで別れて、別れてすぐ次の子(そしていつも恋愛経験のない、あるいは少なそうな子)と付き合う男を処女食いって思ってるだけで、世間一般にはごく普通なのかもしれないけど、俺は大嫌い。
喰われた女はみんな、きれいになったと思う。
服装も化粧も、みょうちくりんな芸術系から、普通に男好みになったし、皮肉や冗談を交えた大人の会話も出来るようになった。
でも、男好きになった。
誰かに認められてないと、欲されていないと、自分の存在を確認できないビッチになった。
非モテ時代より、恋愛と失恋を経験した今のほうが、孤独への恐怖は大きい。
年下の、無知の、バカの、世間知らずの女をひっかけるのは簡単だし、楽しいと思う。
適当なところに連れて行って、お茶を飲ませて、料理を食べさせて、酒を飲ませるだけで、すごくお洒落な男と思ってもらえるからだ。
カッコイイ俺を演じる楽しさがある。
別れる時くらい思い切り嫌われてやればいいのにって思う。
童貞期に俺をボロボロにしてくれた女のおかげで、今はさらさらと綺麗だねっと言えるようになった。
わざわざ大声で告白したり、雨の中かけつけたり、沈黙や抱擁や逆ギレやを使いこなせるようになった今でも、その女に出会わなければよかったと思ってる。
だから、バカ、無知、世間知らずの女をおだてるようなことはしない。
特集によって読者層が違うのではないかと推定される。セックス特集と、半年に一度の占い特集はよく売れる。
木村拓哉が抱かれたい男ランキング12連覇をしたところから考えて、メイン読者は10年前から変わってないのではないかとも感じる。
20代OLとかが読む雑誌。たまに就活におけるマナーとかファッションとかも載ってるので、大学3、4回生くらいも取り込んでいるのかも。
結婚かセックスかPMSの記事は毎号ある。割とそこらへんの読者の声が生々しい。
ギャル寄りお姉系。巻き髪がっつり。ゆるふわとか、ブランドとかの単語多し。エビちゃんとか押切もえとかが目標。
知り合いの男性(22)は、グラビア誌代わりに毎月買ってるって言ってた。確かに露出度も高いしモデル美人だしな。
正式な表記は「nonno」。ハイティーンが対象。女子大学生や、高校生が読む。割と男性受の良さを意識したファッション特集とか組むんじゃないかな。
「絶対役立つ!チープコスメ」みたいな特集も多く、コスト意識の高い人も取り込めるようになってる。主流の流行はぜったいおさえる。
個性派ファッション。安野モヨコや、矢沢あいのような漫画家がオサレな漫画を連載するスペースが確保されている。
このあたりの年齢層以下から雑誌に平仮名カタカナが増えてくる。得意な言葉は「安カワ服/やすカワ小物(やすくてカワイイ服・小物の略)」
正式表記「nicola」。ローティーン対象。女子小中学生向け。誌面の配色が目に痛い。広告に、カラーペンとかキティ文房具とかが載ってる。
可愛い制服の高校特集とかが組まれてる。あと手紙の可愛い折り方とか可愛いメールの打ち方とか。巻末の方には生理用品の使い方。
こちらもニコラと同年齢層対象。女子中学生向けとうたっている雑誌は、よく中学生に憧れる女子小学生が好む気がする。
これも誌面の配色が目に痛い。これら女子小中学生向け雑誌は、読者モデルがその他の雑誌よりも多く登場する印象。
正式表記「KERA!」。ゴシックやロリータ、パンク風ファッションがメイン。ビジュアル系バンドのインタビューとか載ってる。
ゴスロリメイクとか、浴衣をゴシック風に手作りでリメイクとか、涙を誘うようなちんまりした工夫をするための特集が多い。
聞いたことない。Layは見たことあるかも。外人とか表紙になってるやつだったか。
どんだけ読んでるんすか。疲れたわ。ていうかニコラとKERA!とJJって貴女、相容れないじゃないですか。
そりゃ知識でしかなくなるわ。きっと女性誌以外にもたくさん雑誌を読む人だ。
でもこれだけ読んでたら楽しそうだなー。たとえば着る服の参考にするのはどれ?めっちゃ聞いてみたい。
2007年の夏あたりから。惰性で買うようになるといちいち調べて最新版載せるのがめんどくなるのよね
ていうか、虎辺りの方がデータベース的に良くね?
パルさとはまだかね
「以下略」はそれ以上追うのをやめたものに付きます
順不同
腹黒アリスが特徴的なギャグ系サークル
アリス厨の所為か最近あんまりアリスが黒くない
館川の作品はヤクの一発でもキメて描いたとしか思えないようなぶっ飛んだ内容です。
単体だと収拾の付けようのない変な方向に話が進んでいくので、話を収拾せようとするくらんけとのリレー漫画はなかなかにカオス
通称お肉。つぼみちゃんを愛用していることをサイトでもmixiでも三人合同本でも書きまくってたおかげで、念願の「イベントでつぼみちゃん差し入れ」を体験したらしい。よかったねおにくさん。
シュール系ギャグ。
「巷説魔理沙ノ日記」は、魔理沙=にくばなれ、リグル=相沢、アリス=げんずむ、霊夢=?と言う配役
宙出版のひぐらしアンソロやうみねこアンソロにも描いている
特殊な語感の妙な会話とナンセンス系のストーリー展開
たまに出てくる一つ目のアレは「ぬそ」と言うらしい。毛むくじゃらの複眼モンスターはバムランベムラン。
イベントの度に新刊出してるのでタイトル追えてない
宙出版のひぐらしアンソロにも描いている
やや乙女系。
ちょぼらうにょぽみほど過激ではないが
あんまりはずれがない
[[書きかけ]]
あんま個人誌を出さない人らしい。合同誌などが多い。個人誌は今のところ4つのみ?
キャラが妙に細い系。小悪魔がホントに悪魔っぽい
なぜだか登場人物の誰かが毎回チビキャラになる
最近面白いのを描くようになったらしい
*禁忌「片道切符」…「侵入者か~!」の台詞と共にてゐが香霖の金的を蹴りあげる技