「牛肉」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 牛肉とは

2021-04-10

好きな食べ物がない

好きな食べ物はなんですか?と聞かれ、即答できる人が心底うらやましい。

どうでもいいことじゃないか。とか、好きな食べ物くらいすぐ思いつくだろうと感じていると思うが、

好きな食べ物を即答できる人は、世の中にほとんどいないのではないかと思うほど難しい質問だと感じている。


自分に好きな食べ物がないと実感したのは、結婚後に配偶者実家に泊まった時だ。

義母が私に気を使い、好きな食べ物を準備してくれようとした。

当たり前のように問いかけてきた。

「好きな食べ物はなに?」

私はフリーズしてしまった。


この一瞬で私の頭の中では様々な思考が巡っていた。

当たり前のように食べたい物を探した。”寿司”、”焼肉”、”アイス”、”コーラ”、”ビッグマック”、”梨”、"餃子"、"ビーフシチュー"・・・

好きな食べ物はたくさんある。だが、これといって特別好きな食べ物はない。今食べたいものが何かと考えてもまったく響かないのだ。

また、おそらく義母が想定している食べ物は、”ビッグマック”のようなジャンクフードや"梨"という果物ではなく、手料理のことを想定していると思う。

ここで私がジャンクフードを答えることは想定にないはずだし、材料制限だってあるはずだ。


ローストビーフ”と答えた時を想像してみよう。

一般的牛肉の塊が常備されている家はほとんどないはずで、材料をどうするか困らせてしま可能性が高い。

そしてなにより、私は中が赤くレアになっている柔らかい"ローストビーフ"が好きなのであって、

硬くなってしまった"ローストビーフ"はどちらかというと嫌いだ。自分わがままであるのはわかってるが、

義母料理の腕を知らないうちにお願いできるものではない。

初めて夕食を共にするのに作り笑顔で「美味しいです」という未来想像したくない。


"寿司"と答えた時はどうだろう。

私は寿司は好きだが、食べられないネタもある。

トロいくらは苦手だし、アジイワシなどの光物系もあまり得意ではないので、鮮度がいいものではないと食べられない。

これを踏まえると、私がする回答は、「寿司が好きですが、大トロいくらは食べられません。アジイワシは好きなのですが、鮮度がいいものしか食べられないです。」

と答えることになる。

ほぼ初対面の状態でこの回答は難しい。


最終的に私は「カレーが好きです」と答えた記憶がある。

"カレー"であれば、材料特殊ものはないし、作成難易度も高くない。

あえてデメリットをあげるとしたら、面白くない人間だなと思われるだけである


それからというもの、私は好きな食べ物を探し続けている。

配偶者実家に泊まるときに毎回聞かれるからだ。

適当に答えたとしても、この先長い付き合いになるはずだ。どこかで矛盾が生じると困る。

本当に好きな食べ物であれば、「好きな食べ物はなに?」と聞かれたタイミングで、小難しく考えなくても即答できるはずだ。

どんな結果になったとしても後悔しない結果になるはずだ。

おそらく、私はこれからも好きな食べ物を決められずに「好きな食べ物」を検索し続け生きていくのだろう。

2021-04-08

anond:20210407204112

言ったら悪いがこれこそ「自分が貧しい食生活であることに気がついていない人間」の惨めったらしい食事以外の何物でもない。

ざっと見ただけでも栄養の偏りを感じるし、食材の数が少なすぎる。味も偏っている。

本人が満足感まで得ているのは本人が絞り込んでここに落ち着いていったのと、もともとがあまり食に興味がないタイプからだろう。

 

かに5年以内に体調を崩すほどまで食生活おかしいわけではない。

書き手はおそらく20~30代、つまり医学的には若い=不摂生でも問題が出にくい年齢、

 さらに言えばおそらくは痩せ気味の体型と思われるのもあるだろうが)

かに食費1万円生活を、工夫して楽しく乗り切っており、一見価値はある。

 

 

…が。

■まず量をかけ、量を

 

なぜ食事がでたらめな人間は常に量の概念が抜け落ちているのか。

朝のオートミールにしたって、50gと200gでは摂れるカロリー栄養はまるで違う。このエントリ目的である値段も変わる。

作業量が多くなるから強制するのは気が引けるが、

平均でいいからおおまかな摂取量、1日の摂取カロリーまで網羅しなければ「問題のないといえるかどうか」「健康的かどうか」の判断など到底できない。

 

気の利いた人間ならおおまかな費用も書いてくれていたところだ。

たとえば肉・魚をグラム100円で買うというのも、節約意識している場合に良く聞かれる目安だ。

そして一食当たり肉120gなら成人男性でもまあまあのたんぱく質を摂れる。(増田は朝・昼でたんぱく質源が皆無だから足りないけど。)

でもこういう「1万円生活」例だと、食べる量自体を減らしていたりするのだ。

ひもじいが標準では「きちんとした節約例」の見本たりえない。

 

ところでその炭水化物だけの朝食、味付けはなんなの。

 

 

栄養価を測ってみてほしい

 

このエントリは、推測するに先日の「食費1万円代生活には必ずからくりがあるので真に受けるな」的なエントリが発端ではないか

からくりなしでもこんなふうにちゃんとできますよ、と言いたかったんだろう。

でも正直、朝炭水化物のみ、昼も似たような栄養欠乏状態、夜だけ張り切っているが見ると塩分脂肪分過多という崩れ具合。

先日のエントリの指摘の行間にあったのは

「無理をして食費を縮小している人間の多くが栄養バランスが崩れており不健康」という批判だったと感じている。自分は。

 

今回のエントリはその点で応えていない。

しろ「やっぱり食費削ってるやつは健康無頓着なんだな」という印象を与えてしまっている。

もしこれを読んでくれているなら、自分が食べたもの栄養を一度考えてみてほしい。 

最近は食べたもの自分データ入力すると摂取栄養素と過不足を自動で出してくれるアプリwebサービスがある。

 

  

■「みんなでやったらみんなが困る1万円生活

 

みんなでやろうって言っているが、みんながやったら諸問題が噴出だよね。

上に書いたように「不健康から、中高年以上から健康人間が激増するだろ今でさえ医療費の増大は深刻な問題なのに」問題も出る。

 

揚げ物が週3回と多く、選ぶメニューも「ごく狭い食経験で育ち、子ども舌のままの若い男性なのは各家庭で変えられる部分だからあいいだろう。

牛肉を食べられないのも好みの範疇ではある。

 

大きな問題でないようで大問題なのは季節感がなく、使う食材がごく少ない点。

上で指摘した栄養バランスが崩れているもこれが主原因。食費を削るためには安く年中出回っている食材しか使えないからだろう。

 

あなた世界には野菜キャベツほうれん草(に、たまのレタス、おそらく野菜炒めに入っているだろうもやし人参しか存在しないのか。

それにこういう節約食生活でお役立ちのこんにゃく大豆類(納豆)がまったく顔を出さないね

果物乳製品おとぎ話食品化してるよね。

 

みんながこんなのやったら極めて限られた食材に関わる生産者しか生き残れないことになるんだが。

 

個人的には栄養バランスが悪いというだけで勧められない。

2021-04-07

1ヶ月食費1万円男の1週間の具体例

1万円はちょっと盛ってるかも。

でも1万円超えること多くても米や調味料含めても1万2千円を超えることはほぼない。

近所に価格バグってる業務スーパーがあるとかは決してない。外食代を除いてるとか実家からお米が送られてるなんてことも全くない。

正々堂々たる全食費。

ちなみに在宅勤務中。

でもコロナ前で在宅勤務じゃないとき会社徒歩圏内でお昼休みに家帰ってたからそんな変わらん。

月曜日

朝:オートミール

昼:野菜炒めと卵乗せ袋麺

夜:卵と鶏挽き肉とほうれん草三色そぼろ丼+味噌汁キャベツサラダ 鶏挽き肉はダイソーの300円ミキサーで鶏むねから生成するのがポイント

火曜日

朝:食パン

昼:野菜玉子塩焼きそば 肉はない

夜:ナポリタン味噌汁キャベツサラダほうれん草和え物 スープ類は2日に1回作る マッシュルームが高いので気持ち肉類多めでごまかすナポリタン

水曜日

朝:食パン

昼:野菜炒めと卵乗せ袋麺 小腹空いたので間食で素麺食べちゃった

夜: 油淋鶏キャベツサラダ+白和え+中華スープ白飯 油淋鶏やよい軒よりボリューム多いし絶対うまい 冷蔵庫の中身次第でむねかももか決めるけど今回はもも

木曜日

朝:ホットケーキ

昼:野菜玉子ソーセージの簡易パスタ

夜:カツ丼+白和え+中華スープキャベツサラダ とんかつ用の肉が3割引きで買えた

金曜日

朝:食パン

昼:野菜炒めと卵乗せ袋麺

夜:鯖の塩焼き(半分)と鶏天とちくわ磯辺揚げの豪華セット+中華スープキャベツサラダほうれん草しいたけ和え+白飯 ちくわってなんで磯辺揚げにしたときだけあんなに戦闘力上がるんだろうね……

土曜日

朝:食パン

昼:野菜炒めと卵乗せ袋麺

夜:サバ缶とネギとかの和風カレー中華スープレタスサラダ白菜ナムル サバカレーは超常連 キッチンバサミと電子レンジだけで作れるので洗い物少ない

日曜日

朝:オートミール

昼:野菜炒めと卵乗せ袋麺 半玉替え玉とお野菜追加でもう一杯も行っちゃった

夜:ブリしゃぶ鍋 5キロ先のスーパーブリが安いと聞いたので自転車で買ってきた 閉店間際だったので3割引き 100g100円くらい ちゃんと脂乗ってて超うめぇ 魚類の味と価格の比例してなさは異常 移動コスト?知らん






だいたいこんな感じ。 あ、あと1日1杯くらい牛乳は飲むかな。あとは水。

正直だるいけどコンビニ弁当とか買ったら「うわこの値段でこの量って自炊なら半額で倍の量作れるじゃん…」「あーあのとき自炊してたらXXX円くらい浮いたなー…」とか長いこと後悔する性格なので結構疲れてても自炊

あと料理できる男ってなんか良いじゃん。


外食行かないコンビニ行かない自販機使わない半額のお惣菜でも高いと思えって感覚で生きてる。

100g100円以下の制約があるから牛肉類とかタコとか貝類は割と諦めてるね、当然鶏肉比率が高い。

牛はハンバーグ時の合い挽き肉とか合い挽きソーセージで風味だけ感じとる。

作るレシピは決まった曜日に1週間分全部決めてから買い出しに行く。目当ての食材に割引シールが貼られる時間帯を把握しておくのがポイント

カツ丼ブリしゃぶ油淋鶏が食える世界ならそんな惨めったらしいこともないと思うんだがどうだろうか。

皆も始めようよ食費1万円生活

2021-04-05

牛肉麺レシピ動画

台湾食堂で食べれるのと同じようなのを食べてみたいなーと思ってyoutube検索したら東京在住の台湾人が牛肉麺作る動画をアップしてた。

タイトル日本語なのになぜか説明は全編中国語字幕ナシ。それでも映像見れば何用意して何すればいいかはわかると思ったから全部見てみた。

フライパン使って牛肉牛脂で炒める。油の飛び散り方半端ねー。

次に炒めた牛肉野菜を鍋で煮込む。最初材料を一通り紹介していたはずだが、そこでは一切触れられていなかった謎の黄色い粉を大量投入。おいおい、一体何入れたんだ?

鍋を蓋したと思ったらどうやら圧力鍋っぽい。多分最初に、圧力鍋を用意するって言ったんだと思う、だけど中国語からわかんなかった。

おそらく1時間以上煮込んでから鍋を開けると煮込んだ野菜牛肉が確かにおいしそうだ、っと思ったその時、麺がすでに茹で上がってとっくに丼の中に入っている。。

その麺はどういう麺なんだ。。豆板醤とか醤油とか生姜とか牛肉(パックにサミット環七砧店とまで印字されてる)は全部製品名をしっかり映して詳細に説明してたのに、肝心の麺は全く説明がない。

是非家でも作ってみたいと思ったがいささか消化不良な印象だった笑

2021-04-02

anond:20210402150406

命に感謝して豚肉牛肉馬肉鶏肉を食べるようになるよ

感謝の心が芽生えるんだね

2021-04-01

anond:20210329103230

たまには贅沢してみるかと、

新宿中村屋 極める牛肉カリー

食べたらうますぎて驚いた。

そして先日、ヨメの誕生日

無印レトルトカレー10数種類買って

ナンを焼き、タイ米を炊いて

カレーパーティーを開催。

大好評だった。

2021-03-29

anond:20210329103230

かなり前に、澤井コーヒーってところの通販で、

近所のカレーショップが美味しいので、レトルトをうちでも売ります

ってのをやってて、少し高かったけどそこのハンバーグ入ってるカレー

めちゃくちゃ美味しくて、3度ほど買ったかな。

いまは売ってないみたいだけど、ときどき食べたくなる。

あと、まだ食べてないけど

ゴーゴーカレーレトルトで売ってたのでたべてみたい。

北海道スープカレーとか

どこぞの名産のいい牛肉カレーとか、

広島牡蠣カレーとか

兎に角いろいろ食べたい。

anond:20210329103230

100円のレトルトから150円レトルトにしたら戻れなくなって(100円カレー薄すぎる!)

200円、300円、330円くらいになった段階で

250円牛肉買ってカレー粉で煮た方が絶対満足度が高い

気付いてしまった・・・

2021-03-23

利きブランド牛がぎゅーっと詰まった増田須磨太っ松戸っーゅギガウュ着丼ラブ利き(回文

おはようございます

なんだかみかん花咲く丘公園の桜も咲きそうな頃というかもう咲いてる感じがしてるわよ。

みかん花咲く丘公園と言いながら、

普通に桜の木もあったりと

もちろんミカンの木もあんだけど、

そう言えばミカンの花ってどんなんだっけ?って意外と思い出せない感じもするわ。

それはさておきとしてさ、

ご当地牛肉ってあるじゃない、

葉山牛と赤坂牛か何とか牛とかそういう類いのやつ。

あれってさブランド牛の種類たくさんあるけど、

利きブランド牛ってやったら食べ当てられること出来るのかしら?って謎がまた謎を呼ぶわ。

私がユーチューバーだったら、

都道府県ブランドお取り寄せ利きブランド牛!ってタイトル動画を作るわ。

もう誰かやってるかも知れないけど、

ふとそう思っちゃったワケなのよ。

牛だけに牛の旨味がぎゅーっと詰まってる場合でもないのよね。

美味いものはだいたい美味いんだけど、

あの百貨店でよくある

九州物産展とか大北海道展とかで試食で食べ歩く

プロ百貨店催事巡りの人もいるって言うから

全国の百貨店催事巡りをしている人だったら、

しかしたらもしかしたらよ、

利きブランド牛当てられるかも知れないわよね。

ひょっとしたら

格付け芸能人のあの大会の出場する人の方が

利きブランド牛を食べ当てられるかも知れないわよね。

ここまで何回利きブランド牛って言ったかからないけど、

私は利きブランド大会当てられないと思うから

全国ブランドスタンプラリーならやってみても良いかなーって思ったわ。

本当に全国津々浦々の

ブランド牛にまみれるチャンスなのかも知れないわね。

その利きブランド牛は自信ないけど、

利きブランド鶏肉選手権

名古屋コーチン部門なら私いい線行くと思うんだ。

あれって名古屋コーチン名古屋コーチンの味でしかいか名古屋コーチンって一発で分かっちゃうのよね。

でもまた思っちゃったんだけど、

オージービーフ牛とかアンガビーフ牛とか

あれはあれで国で大掴みでまとまっちゃってるから

もっと本当に細かく分けていったら、

海外ご当地ブランド牛ってのも本当はあるかも知れないわ。

オージービーフでもどこのオージービーフだよ!って

またオージービーフマニアからしてみたら、

オージービーフ100パーセントロマンハンバーグの味だって当てられるのかも知れないし、

利きブランド牛って

ステーキ的な焼きのでこそ分かるものの、

ミンチにして100パーセントのつなぎなしのロマンハンバーグにしちゃうと、

もはや牛の旨味がぎゅーっと詰まってるしかない味になるから

いくら何でも、

あれはあれで

利きブランドハンバーグ部門もかなりの超絶難問ばかりだと思うし、

つなぎなしのビーフ100パーセント

ロマンハンバーグ

レオンの表紙の人が作ってそうなイメージなんかが一切無いところがまたいいわよね。

まあ今日はずっとしたかった牛の話が出来て良かったわ。

中身はないけどね!

牛だけにって!

うふふ。


今日朝ご飯

タマサンドしました。

お腹調子悪いのかしら?か分からないけど、

優しい感じのするタマサンドしました。

タマサンドサンドイッチ界のお粥でもあるぐらいお腹に優しいから、

ちょっと弱ったときタマサンドにしてみても良いかもしれないわね。

ウソだと思うなら海外じゃ風邪引いたときお粥的なものを食べさせる一番のものタマサンドだって言うことをすぐに気付くはずよ。

デトックスウォーター

寒いかったので

ホッツ緑茶ウォーラーしました。

ホッツルイボスディーウォーラーでもいいんだけどね。

棚開けたらルイボスティーの茶葉が一杯あったのよね。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

社会なんてそんなもの

おれも豚肉牛肉 鶏肉は食う

そうやって、肉を食って生きるのが人間から

2021-03-21

[]3/17-21

ご飯の記録をすることにする まとめ

3/17(水):2606キロカロリー

 朝:納豆ご飯ブロッコリー

 

 昼:カレーライスブロッコリーマッシュルーム入り卵焼きささみキムチ

 リンゴチョコ

 夜:味の刺身野菜サラダハイボールあんかけ焼きそば

3/18(木):

この日は・・・書きたくない

3/19(金):1230キロカロリー

 朝:鶏のささみブロッコリーご飯

 チョコ

 昼:カレー唐揚げキャベツ

 夜:ごはん

3/20(土):4222キロカロリー

 朝:ごはん牛肉炒め、ハイボールベビースターラーメン

 昼:油そば

 夜:エビチリ鶏肉カシューナッツ、冷ややっこ、缶チューハイ握り寿司ハイボール

3/21(日):1878キロカロリー

 朝:ごはん納豆

 軽い筋トレ

 プロテイン

 昼:サブウェイサンドホットBBQなんたら)

 軽い筋トレ

 スペースアポロリンゴ

 夜:鶏のささ身、豚キムチもずく豆腐

3/20体重:81.8kg ウエスト:89cm

もう、精神的にいろいろ参っていたのです。お酒結構逃げました。

土曜日映画透明人間を見た。すさまじく面白かった。というか、この映画ありがとうっていいたい。

透明人間を見て、SFに興味を持ち、ブックオフ星新一ショートショートの本を買った。

SFが読みたいという初心者に薦めるための星新一作品3ステップ - SF游歩道

ここで勧められている作品を全部読んだ。初めて読んだけど、滅茶苦茶良い!マジでよい!

ちょうどよい食事をとるのむずいな。。

2021-03-20

もうウマ娘前には戻れない

アニメ調3Dキャラが動き回る姿はもの凄くかわいいという事実

ソシャゲホーム画面が2Dキャラ、喋らない、動かないでは物足りない

LIVE2Dはやはり過渡期の技術だった

我々は牛肉の味を知ってしまった日本人



ダスカかわいいよダスカ

2021-03-13

anond:20210313200456

牛肉は高級品なんだから豚肉より安く売られているオージービーフは人造肉!」くらいのトンデモ

高級イクラが高いのは高級だからであって、高級じゃないイクラはとても安い

2021-03-10

anond:20210310213846

潰瘍性大腸炎安倍元首相)の病気とかあるし

体調悪いしお腹もいたいなら一回胃腸科とか思い当たるとこでCTとってもらいなさいね・・・

タンパク質白身魚鶏肉、せいぜい豚肉までにしときなさい、消化が良い。

消化が悪いのは牛肉ラム肉

あと繊維の多い芋や豆も腹痛にはよくなさそうだよ。

大事にね

牛丼

タマネギ1個を薄く繊維に垂直に切ってフライパンにいれる

(垂直がわからなければ頭のてっぺんからスライサーにかけてもいいぞ、藤木君)

400ccの水足して煮始める

醤油60cc

白ワイン60cc

はちみつ大さじ3

顆粒だし大さじ2/3

生姜スライス2きれ

で柔らかくなるまで煮て

最後に牛きりおとし300g入れて火を通す

紅生姜を添えてもいいがスチームオーブンゆで卵温泉たまごをつくって添えるともっと喜ばれる

アメリカ産コーンフェッドの牛バラの薄切りだとおいしいけどそうでなくてもそこそこ美味しい

この間の豚しゃぶの出しで味噌汁つくって添えたかったけど時間がなかった

 

翌朝肉が余ったのでポークチャップならぬ牛チャップにした

あまった牛肉、裏ごしトマト50cc(1/4パックの目分量)、白ワイン、塩、胡椒

ご飯によそってチーズかける

こちらはタマネギ食べられない人向け

2021-03-09

松屋牛肉ってあんなにスカスカ脂身だらけだったかな?

豚肉リニューアルしたということで安定の逆張り牛焼肉定食注文したら、スカスカの脂だらけで萎えた。

でも通っちゃう!! 不思議!!

ちな松屋めっちゃ混んでた。

2021-03-06

キャベツ牛肉のスタミナ源のたれ炒め

タマネギが切れたままなのだが?だが??ん???

 

キャベツの芯ちかくをざくぎりにきって

牛肉のきりおとしのちょっと中こおってるのをさらにきったもの

フライパンでいため蓋してひをとおして

とおったらスタミナ源のたれ(小袋2つ冷凍庫はいってた)をよくまぜる。以上

いつも野菜食べない家族が肉だけ食べに参加していた。すたみな源のたれっょぃ

まあよい、それをみこしてキャベツたまねぎも少なめとかいれてないじゃよ

 

こまつなと冷凍してあった油揚げ味噌汁も添えた

 

食後にコンビニでかったイチゴチョコミントアイスを3匙ほど食べた 

イチゴはよくわからなかった

家族にもひとさじやった

会話

アイス食べたい」

チューペットあるよ」

ラクアイスたべたい」

ラクアイス食べたい!?っていうのうちの家族だけじゃない?」

ラクト=牛乳という意味ラテン語

ラテン語イタリア古語。後世フランスでレ、イタリアでラッテとかになまっていった。

なんで英語だけミルクになったのか。皆目わからぬ。

2021-03-01

anond:20210301123845

私はあのオーナー発言自己正当化のために特に深い考えもなく受け入れている都合のいい考えだと勝手に思っている。

オーナーロジック

 1.ヴィーガンが広がる

→2.ヴィーガンになれるのは経済的余裕のある人だけ

→3.高価で高品質な肉は売れなくなり、安価で質の悪い肉だけが売られるようになる

→4.牛の待遇のいい、高価な牛肉を生み出す牛舎は潰れ、劣悪な環境の牛舎が残る

→5.苦痛に満ちた生を送る牛が増える

という感じだと思う。まあ分からなくもない。

まず前提としてオーナー発言アニマルウェルフェアの観点から言っているのは文脈上間違いない。

アニマルウェルフェアの観点から言って畜産問題点は、私のすぐに思いつくものでは(元の文章にも書いたが)

動物生命を奪うことの是非

動物苦痛に満ちた生を送らせることの是非

の2つ。

で、ヴィーガンといっても一枚岩ではないから、前者と後者のどちらに重きを置くかは人による部分があり、

その意味で「殺すのは悪(1の論点)」というのを完全に否定する人は殆どいないだろうが、

しかし実際には「殺すのはよくないが仕方ない面もあるので、可能な限り牛の生に配慮すべき」ぐらいの立場の人も割といると思う。

で、先のオーナーロジックによればヴィーガンが広がることは後者問題点を逆に悪化させるらしい。

私としてはオーナー論理可能性としては言い得るが、あまりに単純すぎると思っていて、

どうなるかは割と不確定だと思っている(もちろんこの回答は曖昧で不誠実だ)。

例えば、ヴィーガンが広がることによって待遇のいい牛舎がむしろ増えるロジックも展開できる。

 1.ヴィーガンが広がる

→2.ヴィーガン市場の規模が拡大し、商品生産流通が拡大、安く扱いやすヴィーガン食材を手に入れられるようになる

(実のところそもそも現在でも豆は肉よりも安価ではあるが)。また食肉の消費が減り、肉の価格が上がる

現在基本的畜産政府によるバックアップがあるのでそれが減れば一層値上がりするはず)。

→3.低所得者にとってヴィーガン食が現実的選択肢になり、広がる

→4.畜産業界は安い肉を売っても利益が薄いので、富裕層向けの高付加価値肉の生産が増す

という風に言えるわけだ。

ただここではある程度「肉の付加価値」と「畜産環境の良さ」が正の相関を持つと仮定しているけれども、

和牛生産を見ても分かるように必ずしもそうではないので、少しペテン的ではある。

まあでもヴィーガンが増えると食肉業界嫌悪を抱く人が増えるだろうから

それに対するエクスキューズとして、「でも可能な限り牛に配慮しています」というポーズは今以上に必要になるはず。

ともかくヴィーガンが増えると言っても、ある日突然増える訳でなく、徐々に増えるはずで、

それにつれて市場も変化していく。その変化につれて、食肉業界ヴィーガン食材生産業界広告宣伝が活発化するはずで、

その広告戦争勝敗によって人々がどっちに流れるかがかなりの程度決まるのではないかと思う。

ここからは余談になるが、そもそもヴィーガン生活経済的余裕のある人しかできないというのは一面では真理だが、嘘でもある。

嘘というのは、実際、豆や野菜は安い。カルディでも大きめのスーパーでも乾燥豆は売っているので、

是非一度見てほしい(料理に使うには大豆結構使いにくいのでひよこ豆レンズマメ、ムングダールあたりがおすすめ)。

あとご存じの通り、豆腐納豆も安い。非常に安い鶏肉比較すると流石にたんぱく質効率で負けるかもしれないが、

今の段階でも豆によって安価たんぱく質を十分量摂取するのは現実的可能だ。

というわけで経済的余裕のある人しかできないというのはネガキャンだと思うのだが、

一応真理でもあって、それは豆を使った料理というのがあまり浸透していないということだ。

まり乾燥豆を渡されてもどう調理していいかからないし、料理レパートリーもないという人は割と多いはず。

で、そういう情報アクセスするにはある種のリテラシー必要で、経済格差教育格差に正の相関があることを考えると

ある意味では経済的余裕がないとヴィーガン食は作れないというのは真実になる。

また慣れ親しんできた食生活を捨ててヴィーガン食を作るというのには、ある種の趣味的な精神必要になるはずで、

やはりこの意味でも生活に余裕があり、精神的余裕を持つ人でないと障害はあるといえるかもしれない。

しかし繰り返しながら強調するが、ヴィーガン食材価格自体は決して高くない。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん