「行使」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 行使とは

2023-12-12

anond:20231211135843

嘘をつくんじゃねぇよ。盗品の所有権即時取得なんて学部の1年生で習う話だろうがよ。

民法

即時取得

第百九十二条 取引行為によって、平穏に、かつ、公然動産占有を始めた者は、善意であり、かつ、過失がないときは、即時にその動産について行使する権利を取得する。

(盗品又は遺失物の回復

第百九十三条 前条の場合において、占有物が盗品又は遺失物であるときは、被害者又は遺失者は、盗難又は遺失の時から二年間、占有者に対してその物の回復請求することができる。

第百九十四条 占有者が、盗品又は遺失物を、競売若しくは公の市場において、又はその物と同種の物を販売する商人から善意で買い受けたときは、被害者又は遺失者は、占有者が支払った代価を弁償しなければ、その物を回復することができない。

要するに、今回買ったものが盗品なら被害者は2年間は取り戻しを請求できる。

ただしヤフオク=「公の市場」だから被害者元増田に、元増田が落としたとき価格相当額を支払わなければならない。(それによる被害者の損害は、被害者が出品者に損害賠償請求することになるだろう。)

2023-12-09

anond:20231209204955

出版するか否かを決めるのも、出版社の表現の自由なのでは??

それ言い出すと、まさしく誰も何も表現の自由は侵してないって事になってしまうが。

公共広告乳袋も、ただクレームを入れる表現の自由行使して出版社が表現しない自由を使っただけ、になる。

……それでいいのか?

anond:20231207210504

批判するのは自由

出版「しない」のも出版社の自由

・本が出版されなくなる ➡︎ 「「「表現の自由侵害だ!」」」

だれが表現の自由侵害したのか? 🤔

それな。

個人的には、誰も表現の自由侵害してないと思う。フェミ巨乳ポスターだの性的強調で撤回だのゲーム不正歴史絶版だのトランスヘイト出版停止だの色々あったが、別に誰も何も表現の自由は減ってない。

ただ、世間の顔色を伺って撤回する表現の自由行使しただけ。

2023-12-07

出版の取りやめは表現の自由行使した結果で批判関係ないとか言ってる奴www

誹謗中傷自殺した人間に、自殺自由行使した結果で誹謗中傷関係ないって言うのかな?w

anond:20231207071219

ゲーム歴史表現の自由行使した結果販売しませんってなっただけ

表現の自由には、表現しない自由も認められるべき

2023-12-06

anond:20231205174110

一定組織化された軍事力裏付けされた継承される政治権力」と表現すべき

軍事力があっても、それを行使する主体占いであれば(正当な)国家とは見なされない

2023-12-05

ホスト規制って仁藤が騒ぎ出して始まったただのフェミ利権拡張しかない

ホスト潰したところで別の形の色恋営業が始まるだけ

成人が愚行権行使するのなんか放っておけばいい

フェミは結局ホストを潰す延長線上で風俗を取り締まりたいだけだ

興味ないかホストなんか勝手に潰せって支持してたら風俗も潰されるし次はキャバスナック

2023-12-02

もう一生働かなくても良くなった

30代会社員目標とする6000万が貯まった。インフレが進んでるとは言え、どうせ月20万もあれば十分暮らせるので、もう一生働かなくても良くなった。

以前Abemaのニュースで「人はなぜ働くのか」がテーマの回があった。FIREとは無関係の回だったし、出演者に若新がいなかった。だから俺はそれを観ながら、いや、お前らどうせ金のためにこれからも働かないといけないだろwwくだらないこと議論してないで飯食ってクソして早く寝ろwwと思っていた。本人の頭の中がどれだけお花畑でも、彼らにとって働かないと生きていけないという現実は1mmも変わらない。

ただ、実際に一生働かなくても良い状況が訪れると、むしろ彼らのように働かない選択肢がないことが羨ましくもある。そもそも選択肢がなければそれは妄想と同じだから真剣に悩む必要もない。

例えるなら宝くじが当たったらどうしようと悩むのと、実際に当たってから悩むのでは天と地ほど差があるのと同じだ。

もう一生働かない、という選択肢を実際に手にすると、その選択肢が実際に行使できる分、悩みは深まったと感じる。

この悩みが深いのは他にモデルにできる情報ネットにも書籍にもほとんどないからだ。たとえ似たような情報があってもそれはきっと俺の置かれた状況とは異なる。一般的な悩みなら玉石混交とはいえ、あらゆるところに情報があるのとは対照的だ。

周囲の人間にこんなことを話したら顰蹙を買うだけ。

両親には話したが二人ともただ絶句するだけだった。

第二の人生を歩むなら若くて体力があるうちにスタートを切った方がいい気もする。でも辞めたら今の仕事には二度と就けない。

逆にここから資産と使える金額が毎年増えていくボーナスステージなのだから、もう辞めたいと思うまで続けた方がいい気もする。

とても悩ましい。

2023-12-01

やっぱり独身って自分のことしか考えられない視野の狭い人達なんだな

主語デカ釣りタイトルでごめん、タイトル独身は『子供病気で休む親を身勝手な子持ち様と揶揄する独身』と読み替えてください。

https://togetter.com/li/2266144

https://anond.hatelabo.jp/20231130140859

まず育児介護、あとは病欠とか冠婚葬祭仕事を休むのは労働者権利として当たり前のことだし、どうしようもないことじゃん。ちなみに子の看護休暇と介護休暇は通常の有給と違って時季変更権対象にならないからね。君らが言ってる迷惑から子持ちは急に休むなってのは有給取らせないクソブラック企業と同レベルの言説だし、もし直接本人に言ったなら即コンプラ案件ってことを理解してくれ。そして当たり前だけどネットでも行儀の良い行動じゃない。

もしもそれに対抗したいのであれば法改正必要だけど、現状全ての政党がなんらかの少子化対策必要と主張している。つまり、現状ですら不十分と考えているし国民もそれを支持している。これを変えるためには『少子化なんてどうでもいい、将来よりも今を楽しんで滅びよう』とか、『和人は滅びるけど移民日本人になってくれれば大丈夫!』っていう政党をつくるしかないだろうね、政権取れるといいね。こういう話をすると、『お国のために子供を産めなんて時代錯誤だ』とか言い出すやつが出てくるけどめちゃくちゃ見当外れ。現状、子供を産む産まないの選択肢個人に委ねられているし、国は少子化対策方針に沿って制度を作って支援しているだけ。これが駄目なら起業支援しますとか特定研究分野を支援しますみたいなのも全部駄目になる。

会社にしたって日本経済活動をする以上法律は守らないといけない。もちろんそれだけじゃなくて育児介護離職が増えれば人材が不足するし、変な噂が立つと新卒中途採用も難しくなる。君らが『育児趣味』だから他人迷惑をかけず勝手にすべき主張するのは好きにすればいい。でも国も会社育児をする人がいることを前提に回っているし、社会育児をする人間がいないと持続できない。持続性のない社会では誰も投資しないし、企業健全経済活動はできない。そこを無視してデモデモダッテ僕は気に入らないと子持ちを叩くのは自分のことしか考えられない身勝手で恥ずかしい行為だし、現状に不満があるならば社会制度を変えるように動くべきであって特定属性個人を叩くのはお門違い。

俺もリードしてるプロジェクトで急に休まれたり、育休や珍しい理由だとボランティア行ってくるとかで長期離脱されたりで仕事が増えることはあるけど別に俺が休ませてやったという気持ちにはならない。彼らが当然の権利行使しただけだと思ってる。独身でも風邪引いて休みがちな人もいれば、子持ちでも子供も本人も元気でなかなか休まない人もいる。人によって、あるいはその人のライフステージによって仕事に対する優先度や取り組み方も違う。そういった違いを吸収して、欠点を補い合ってそれぞれの長所を活かし皆で成果をあげるために会社という組織がある。それが嫌で自分の面倒だけをみて仕事をしたいなら会社員じゃなくてフリーランスのほうが向いてるから、さっさと退職して自営業になろう。

2023-11-28

anond:20231128074109

愚行権行使に対する制限か。そういうのってどうなんだろうな。落ちて行きたい者には落ちるところまで勝手に落ちて行かせるってのもありなんじゃないの?

2023-11-27

anond:20231126104253

弱者男性属性的にはマジョリティだけど、メンタルが一番の弱点

左派って属性的にはマイノリティだけど、メンタルバリバリ強者

恋愛経験も乏しくないし、他人に影響力を行使するスキルにも長けている

メンタル弱者が、メンタル強者支配されるのは、自民党でも左派でも同じ

左派を支持「しなければならない」理由なんて一つもない

2023-11-24

anond:20231124165915

https://twitter.com/odyssey3543/status/1725142972478664805

このツイート画像みな。

不正統計とか報道しない自由行使とか、いろいろやってる。

から誤解するのも無理ないと思うけど、現実的には打てば打つほど感染して人が死んでます

君さ、ワクチン機序、どこまで理解してるの?

ちょっと説明してみて。

2023-11-21

anond:20231121163433

どういたしまして

懸念頂いた点についてはそこもクリアにしたうえで回答したはずなんだけど、もう少し詳しく書くか

自分の論では表現の自由に対して制限をかけるようなやりかたはない(ようにして書いたはず)

学習モデルの(再)頒布禁止と書いたのはつまり作者本人の許可を得ず第三者自身の(金銭に限らないあらゆる形を含めた)利益のために無断で学習したモデルを公開させないということ。これはAIのものの発展やAIプログラム作成研究論文の発表には関わらないので表現の自由制限する行為にはあたらないと考えてる。なによりこのロジックソフトウェア開発側になじみがあって現行法でも対処できること、またビッグテックが「いくら日本国が怒っても本人から訴訟がなければやめませ〜ん」をしてもいいけどコーポレートガバナンス的にどうなの?というところでも有効打だと思う

個人による生成AI利用に制限をかけるか……で表現の自由規制につながると思われたのなら、そこはもう「自由行使には責任を伴うよ」という月次な言葉で、先に述べた訴訟の話をもう一回書くことになる

ヤダヤダ!イラ自分で描かないけどAIに描いてもらって神絵師になってチヤホヤされたいんだ!!っていうなら、じゃあ最初からCC0とパブリックドメイン縛りで学習モデル作れよ……って話になる

そうだ「第三者自身の(金銭に限らないあらゆる形を含めた)利益のため」って書いた部分で「無料で公開したらいいのか」ってツッコミがあるかもしれないが、括弧つけたように金銭に限らずアクセス数学習モデル公開で得られるネームバリューもじゅうぶん利益足るものと考えてる。あとそもそも作品の形を勝手に変えて配るなってところね

anond:20231121005016

強要

検索して出てきたとこ

http://www.告訴告発.com/z02.html

強要とは、

相手方又はその親族生命身体自由名誉もしくは財産に対して害を加える旨を告知して

脅迫し、または暴行をすることによって、

人に義務のないことを行なわせたり、権利行使妨害したりすることをいいます



やっぱ強要は違うよ?

離婚するか今後どうするかの話し合いで両方が同意した内容なら合法だよ

理不尽でもない

これが違法になったら夫婦間のこういう話し合いに弁護士必須なっちゃうよ

一方的暴力ふるわれながら決めたわけじゃないだろ

どちらも離婚したくなかったんだろうしな

anond:20231119104650

日本国憲法第20条第1項の後段「いかなる宗教団体も、国から特権を受け、又は政治上権力行使してはならない」を引き合いに、宗教団体政治活動をしたら政教分離にならないのではないかという議論があるようですが、大変な誤解です。

この規定は、国から特権を受ける宗教禁止し、国家宗教中立性を明示したものです。

憲法学立場では「政治上権力」とは「統治権力」を意味します。

政治活動のものではなく、法律を作ったり、人を裁いたり、税金徴収したり、公務員を任免する「公権力」を意味しているのです。

現代我が国においては「統治権力」はすべて国や公共団体に独占されています。よってこの議論最初から成り立たないのです。

https://www.d3b.jp/religion/413

anond:20231121090906

せやで。なので成年後に加入した信者に対して強制力をもって脱退させることは絶対に出来ない(国がやったら完全に違憲(20条))し、財産権自由。なので錯誤、詐欺脅迫の面での対抗が基本になる。

昨日から話題になったエホバしろ統一しろ二世が着目されるのは未成年意思能力行為能力に欠ける(自己決定権自由意思が成年同様には認められない)、子の保護義務がある(子に有害で不適当親権行使をした場合親権が停止される)ことが法的にも認められてるからや。

2023-11-20

anond:20231120171413

いやダムダイブしたらしいバイク好きおったやろ

パリピの頂点の世界DJだって自殺するし、

仕事特別成功をおさめているか趣味があるかは、関係しないと思いますけど?

 

強いて言えば、精神疾患放置していないか

自己肯定他者評価依存していないかくらいじゃないでしょうか

 

あと隔たり・対立と言っても、希死念慮病気なのでそら病院池以外にないわな

精神疾患でないなら趣味なので愚行権行使しまくればいいと思うけどね

anond:20231119120643

男だろうと女だろうとトランスだろうと自分もつ加害性を堂々と行使できる恥知らずになれるかどうかだろ

せっかく男に生まれたのにオラついて女や弱男を食い物にする側になれなかった奴が

女に生まれたところで同じように搾取されて終わるだけ

2023-11-19

リベラル差別と戦うもの」みたいな前提に対する違和感

なんかリベラル反差別みたいなのが現代ネット空間だと当たり前のように言われているけど、リベラリズム価値観って当人攻撃排除といった差別映画黒人が出てこなかったとかではなく)をしなければ、あとは反差別に熱をあげても良いし、無関心でも良い……っていうものだと思うんだよな。

自分が悪行をしなければ、あとは自由勝手っていうさ。

差別なき理想社会のための尽力を強要したり、されたりするのは、リベラリズムではなく全体主義に片足突っ込んだ思想なんじゃない?

まあそもそも自由を認められなかった人々が本来当たり前に行使されるべき自由を勝ち取るために闘ってきたという面がリベラル歴史にはあるので、リベラル反差別が縁深いのは事実だけどさ。

でもそれは過程であって、リベラリズムのあるべき姿と反差別無関係なんじゃない? って感じ。

anond:20231119140548

難しいところで、元記事ブコメには公明党創価学会関係自体政教分離原則を援用して批判しているブコメも多く、その場合憲法20条1項でしょう(宗教団体政治上権利行使している、といった批判)。その場合は「政治上権力」についての元増田の指摘が正当。

岸田首相の表明に関しては憲法20条3項が該当し、目的効果基準によって論ずるべき。宗教的活動判断するのは極めて困難(特に特定宗教形式に沿った訳でもない弔意の表明が宗教的意義を持つと主張するのは困難では)と考えるが。

anond:20231109211902

池田大作戦関連のニュースでいくつか見かけたコメントとその感想について

 

 

 

 

政教分離を生み出したのはローマ帝国時代キリスト教なので、政教分離を語る時、実に我々はキリスト教を信じていることになる。ニーチェが言うように人権博愛ダイバーシティ人権の全てがキリスト教なのよ

 

意味不明日本人がそれを語るときは、判例に基づく理解か、「政教分離」という用語に対する自分なりの適当イメージ理解で語るはずで、そこに一々キリスト教への信仰が関わってくるとは想像し難い

 

 

 

宗教を大げさに排斥したがるのはマルクス主義の影響だろう.

根拠不明(「宗教を大げさに排斥したがる」というのと「マルクス主義の影響」)。

 

 

>きっちり引用元提示してて素晴らしい増田サヨクの俺解釈では普通に考えて信教の自由バッティングすることすら理解が及ばない馬鹿サヨクが多すぎる。あれこそ反知性主義

根拠不明(「馬鹿サヨクが多すぎる」「反知性主義」と断ずるためのコメント並びに根拠が見当たらない)。何らかの妄想に基づいてコメントしていたり、「反知性主義」の用語について理解していない可能性がある

 

 

>例えばドイツだとメルケル元首相の政党が「キリスト教民主同盟」だし、宗教政治に関わるのは民主主義という観点から何ら問題ないのよね。

民主主義」という言葉にもその社会ごとの理解社会通念)があるので、一概に問題なしとは言えない。日本問題に対してドイツの例を挙げることが必ずしも適切であるとも言えない

 

 

憲法学教科書を一冊も読んだことのない人が最高裁判例だけ読んで政教分離特に何を禁止していないか)を理解するのは相当難しそうだが…(ブコメ感想

特に何を禁止していないか」というのが意味不明。こういう質問をするあたり、少なくともこの人と同調者にとっては言っても理解できないんだと思う。

 

 

 

民主主義である限り大勢が信じている宗教に偏る危険性は避けられないわけで、それがおかしいなら民主主義を止めるの?参政権剥奪するの?って話よね。公権力行使のみを制限するのは妥当だと思う。

理解議論が雑

 

 

>連立する政党支持母体のお偉いさんに弔意を表するのが国として特権を与えたことにならないのは明らかなことのように思うよ

多分最高裁違憲とは言わないだろう、そもそも訴訟対象になりえないだろうから、この意味では明らかだろう。ただし、批判対象にはなりえる

 

 

 

ルール上していいかどうかと、本当にするべきかどうかは別の話なんだけど、区別がついていない人の多いことよ。ルール上はOKだよ、っていうとその行為を称賛してるととらえる人も。

ルールがその行為を認めるかどうか、とその行為合理性や当否は別の話

 

 

 

>間違った政教分離解釈見るたびに『ドイツで大々的にキリスト教名乗る政党普通に議席取りまくって活動してるやん』というツッコミしたくなるところはある

ドイツの例を持ち出してくると、日本憲法がどうにかなるのだろうか?意味不明ツッコミ

 

 

民主主義国家である以上何らかの組織構成する個人選挙権という政治的な力を持っているので、政治的な力を持たない組織や集団というのがまず存在し得ないんだよな。

憲法規定それ自体曖昧さにそもそも問題があるのかもしれない

 

 

>どの宗教トップだったら首相として公式哀悼の意を表するのだろう。その基準があるならば知りたいところ。あまり他に見たことはないけれど。

 国家元首でもなく、世界宗教トップでもない人に対して、内閣総理大臣として弔意を示す合理性ってなんだろうね

 

 

 

ないわー欧州の一部や米国のような国教になっているような国ならともかく、現状の日本カルト新興宗教に対して総理大臣声明を出すのはありえない

アメリカ合衆国憲法修正1条で国教樹立してはならないと定めているので、この人が「国教」に対する理解を誤っている可能性がある

 

 

政教分離原則ギリギリラインを攻めている感

言うほどギリギリか?かすりもしないのでは?

 

 

素人目にはこれに突っかかるのはどうかなと思う。人が死んだら公の場では(公人なら尚更)悲しみを表明すべきだし、言葉も『尽力・重要役割足跡』と、事実を述べるにとどまるものを選んでいるように読める。

ところで、大先生に対して日本政府叙勲しないのはなぜなんでしょうね。内閣総理大臣が態々弔意を表す程なのだから、きっと国民栄誉賞文化勲章旭日大綬章程度の勲章はとっくの昔にもらっているかと思ったが

 

 

>いやはや。創価学会は公称800万世帯を擁する日本最大の宗教団体で社会的影響力も極めて大きい。そのトップ逝去哀悼の意を表するのは社会儀礼範囲だろう。政教分離原則目的効果基準にも反しないのは明らか。

その理屈だと、他の宗派(例えば真宗)のトップに対して一々哀悼の意を示さないのは不公平ということになる。ことさら大先生に対してのみ弔意を示す合理性は見いだせない。俺が知らないだけで、歴代内閣総理大臣哀悼の意を示しているのかもしれないが。そして、この考え方だと、歴代会長が亡くなった際には、一々内閣総理大臣が弔意を示さなければならなくなってしまうのでは

 

 

 

>生きてたのか。空海と同じく、このまま120歳とかこえても、生きてる設定で神に近くなっていくと思っていた。/今日(11/18)は創価学会創立記念日らしい。あえて、発表を18日にしたんかな。

即身仏になるのかな?と思いきやあっさり荼毘に。

 

 

 

 

トップブコメたちがトップブコメがどうこう言ってるけどどれがどれを指してるのか分からんくてカオス

殺人事件に発展しないための平和的な試みなんでしょ(適当

 

 

 

公明党創価学会の指示の元動いてるのに、公明党政府にいるの「宗教団体が、政治上の権力行使すること」に当たらないのがよくわからない。票欲しさの屁理屈だよな。トプコメ批判してるブクマカ学会員だろ。

他人信仰透視できる程度の能力の持ち主

 

 

 

憲法第二十条 信教の自由は、何人に対してもこれを保障する。 いかなる宗教団体も、国から特権を受け、又は政治上の権力行使してはならない。/コレが日本憲法における政教分離

憲法の条文だけ持ち出されてきても良くわからん

 

 

 

>「憲法の名宛人は国家である」。例えば国民の三大義務が憲法に書かれているが、あれは国民憲法上の義務があることを意味しない。国民憲法違反できないし、宗教団体も憲法違反できない。

それは私人間効力を認めるか否か(憲法の条文それ自体には「憲法の名宛人は国家である」とは書かれてない)で変わってくるので、一概にそうであるともないとも言えないのでは。まあ、直接に適用することはないけどね

 

 

 

 

>どれにスターつけたらいいかわからん感じになってる

好きにしろ

 

 

>浅はかな rub73 のための説明: "「政治上の権力」とは立法権課税権などの統治権力のこと。政治活動のものではない。" (芦部信喜憲法」) ※憲法学教科書読め https://anond.hatelabo.jp/20231118203326

憲法学教科書」という言い方だと玉石混交の中から石を探り当ててしま可能性があるから、最新の憲法判例百選+最近判例を読んだ方が適切な気もする

 

 

トップブコメを浅はかな知識で指摘してる奴にスターつけてる奴はやばい憲法20条の1項後段では、「宗教団体が、国から特別優遇措置を受けること」と「宗教団体が、政治上の権力行使すること」を禁止している。

これだけだとわからないよ

 

 

 

政教分離理解してない人、はてなでもこんなに多いんだね。欧州連立政権一角によく「キリスト教○○党」みたいなのが入ってるのさえ知らないのかねえ。

日本憲法とその運用の例に対して、欧州を持ち出してくると、どうにかなるのだろうか?頭がパーンとなるとか?

 

 

トップコメ勘違いしてるけど政教分離国家特定宗教優遇弾圧するなってことであって宗教者の政治参加は否定してないからね(棒読)/建前論だけど戦中宗教団体を政府が好き放題弾圧した反省って奴がある訳

から誰に対して言ってるんだ

 

 

トップブコメスター押してるやつは、政教分離勘違いしてる。恥ずかしいぞ。宗教政治に関与するのを排除するのではなく、政治宗教に影響与えないという原則統一教会解散命令の方が原則抵触してる

から誰に対して言ってるんだ

 

 

 

anond:20231118203326

特定宗教国会過半数をとって宗教トップのいうことを聞いてたらそれは立法行政両方の権力行使していることにならんか?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん