「藤井聡太」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 藤井聡太とは

2023-03-23

anond:20230323185605

明らかに違うのは、人間AIと違ってミスをする

最強の藤井聡太だって11手詰め(プロにとってはそんなに難しくない)を見逃して大逆転負けを食らったりしてる

2023-03-22

大谷翔平とか藤井聡太とかが活躍したとき

漫画だったら都合が良すぎて編集から却下されるレベル

っていうネタ、繰り返しすぎだし、漫画家が言うなら少し面白いが、素人が言うのは寒すぎる

anond:20230322152427

はい

大谷翔平選手藤井聡太さんが、球場出会います。突如として現れた球体からは、地球侵略するためにやってきたという球星人が現れ、地球を滅ぼすために攻撃を開始します。大谷翔平選手藤井聡太さんは、球場を守るために、自らの能力を駆使して戦います。そして、球星人の本拠地に乗り込み、地球を救うために戦います

大谷翔平選手は、投手としても打者としても活躍する二刀流として知られています。彼は、その能力を駆使して球場を守ります藤井聡太さんは、将棋天才として知られています。彼は、その頭脳を駆使して球星人の攻撃を防ぎます。そして、大谷翔平選手藤井聡太さんは、球星人の本拠地に乗り込み、地球を救うために戦います

球星人の本拠地には、球星人のリーダーが待ち構えています大谷翔平選手藤井聡太さんは、球星人のリーダーと対決します。球星人のリーダーは、地球を滅ぼすために、球星人を送り込んだ張本人です。大谷翔平選手藤井聡太さんは、球星人のリーダーとの激しい戦いの末、勝利を収めます

球星人のリーダーが倒れたことで、球星人たちは地球を去ります大谷翔平選手藤井聡太さんは、球場で再会し、お互いに手を握り合います。そして、大谷翔平選手は、藤井聡太さんに向かって、「君と戦えて、本当によかった」と言います藤井聡太さんも、「こちらこそ、ありがとう。君と戦えて、本当によかった」と答えます

大谷翔平物語野球星人襲来編なんて妄想広げてないで現実的に考えろ

藤井聡太大谷翔平将棋ベースボール部を作って

囲碁サッカー部に殴り込む展開の方が現実的だろ

いかげんにしろ

終了してるのはダメな奴だけで、大谷翔平藤井聡太羽生結弦松山英樹ソニーキヤノンリコー成功前進している。

日本(の能力がないのに既得権益でいい暮らしができると何故か勘違いしている層)が終わってるだけなんだよな。

完全な底辺が終わってるのは今に始まった話じゃないし。

若い女性と中高年男性権力者だよ

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/topisyu.hatenablog.com/entry/2023/03/21/073000

このブクマ米を見ていると、グレタさんに対し、「これが40歳おっさんだったら注目されなかった」という米が散見されるが。

いや、されるでしょ。グレタさんがおっさんだったら、みんな大好き社会的地位の高い権力持ちのセレブ白人男性だよ?注目されるに決まっている。Adoだってそうで、同じようにネット経由でブレイクした中年男性芸能人は既に大勢いる。

何つーか、年齢と社会的地位との関係が、女と男とでは全くの逆に働くという事を理解できていない人が多すぎると思う。

女は若い方が権力者、男は中高年の方が権力者。だからグレタさんやAdoミラーリングするなら「40歳おっさん」ではなく「40歳のおばさん」や「20歳若い男性」にしないと駄目なのに。

若い女性」は、女の中では権力者だよ。「おっさん」が男の中の権力であるのと同様に。

女は若い時の方が権力を持っていて社会から注目され、おばさんになるとそれを失うんだよ。

男はその逆で、若いうちには藤井聡太大谷翔平のようにはっきりと数字に出る業績を上げなければ、評価してもらえないし世間から騒がれない。

グレタさんやマララさんのように具体的な業績を上げた訳でもないのにただ単に若いというだけで世界から注目されるのは女に特有だろう。

からまあ、若い男達が、今は女の方が優遇されていると思い込むのは分からんでもない。

グレタさんが20歳男性だったなら、おそらくは「若者達も声を上げています」止まりで、アイコンとして一人だけ持ち上げられるなんて事はなかっただろうから

顔出ししない男性シンガーEveが出てきた頃は、「若いのに凄い」という異様な持ち上げられ方はしていなかったから。

こと若い時分に限っては女の方が有利というのも分からんでもない。

でもその権力ってあくまで、若さに伴う一時的ものからねえ。

中高年女性は「これがおばさんだったら~」という引き合いに出される事すらなく、存在自体を完全に無視され透明化されるんだから

やっぱり人生総合的に見たら男の方が圧倒的に有利だと思うよ。

権力持ちの中高年男性達が「おっさんこそが弱者」と思い込むのはあまりにも、認知が歪んでいる

2023-03-21

anond:20230321030443

いから働きたくねぇ

こうやって休日も一時しのぎに過ぎない

休日が終われば、また「形はないけどやらなきゃならないこと」がたんまり残っている

頭は常にそれらに侵食されてる

酒なんて飲んだら悪化して戻ってくることが目に見えてるから飲まないけど、一度手を出したら終わりだろうな

廃人だよ

言われたことだけやり続けるのもそれはそれで辛いし

いから働きたくない

責任を持ちたくない

理解ある配偶者捕まえて家事はまあ60点ならオーケーみたいに言ってもらってぬくぬくしたい

別にヨガとかできなくてもいい

ただ責任から逃れたい

子供を育てるのも大変なことだけど、責任の色合いが違う

責任あるけど、仕事責任と色が違う

子育てには希望がある

乳飲み子以降はね

しか育児が苦行だというと同意しないのは何なんだろうな

苦行だよ、希望はあっても

仕事はそれとは色が違う

心が削られていく

というか心が縛られる

楽しく仕事してるやついるけど

周りが苦しんでたらいみねーよ

お前らは楽しく永遠に働いていられるだろうが

俺には無理

出世したいならみんな女出世してくれ

やる気ある女求めてるよ上司たちは

だって女性比率アップ!とかドヤれるわけで

上の連中の7割は女性比率求めてるよ

社会的要請ってやつで

出世しろよ!で仕事責任持っていってくれ

心が削られる

というか縛られる

友達と遊んで楽しいとか家族と笑い合うとか

一時しのぎでしかない

すぐ現実に戻される

根本的に解決しない

仕事し続ける限り

決められた仕事やるとき安心感はすごい

でも繰り返してるとまた縛られる

60まで働く?これからは65とか70?信じられねぇ懲役か?

あー理解ある配偶者捕まえて家事はまあ60点ならオーケーみたいに言ってもらってぬくぬくしたい

在宅ワークじゃない配偶者

家で楽器とか弾いてさ

AIで遊ぶのもいい

そんでブログとかやっちゃって

あーすごい自由いいね

あ。。仕事のこと思い出しちゃった。。

終わりだもう人生

仕事したらもうおわり

家族いるから辞められない

ジャニーにケツ出しても結局働かないといけないとか

信じられねぇよ

FX10億儲かっても半分持ってかれて心配になるだろうし

どうすりゃいいんだ

地主かやっぱ

あーー働きたくねぇ

働いたら終わりだ

既婚とか独身とか童帝とか関係ねぇ

藤井聡太は楽しく生きてんのか?

あんだけプレッシャー勉強の日々とか俺なら鬱になるよ

大谷翔平とかもそう

美空ひばりの息子ですら楽じゃなさそうだよな

本当に楽なやつは見えねぇんだろうな

クソッタレ出てこいよ本当に楽なやつ

出てきて謝れ土下座しろ

楽しててすみませんって

そしたら言うよ

「そういう人間がいてもいいじゃんな」とか

それでも謝り続けろ

一度も安心するな

それで足元くらいだよ心を縛られる度で言えば

嫌だ働きたくない

嫌だ

嫌だ

大谷翔平藤井聡太、そして増田共通する、日常生活絶対に言わない「言葉」とは

ち〜んぽちんぽ、うんちっち〜

2023-03-19

自分の嫌いの分析

嫌いは嫌いでも「誰かが好んで使っているから嫌い」というものが多いらしい

誰が、って決まった人がいるわけじゃないけど

オタクが好き好んでいるから嫌い、これが一番多い、というかほぼこれ

こりゃ改めなければいかんなと思った

自分はいかにこれが嫌いか、を語るには貧弱なんだ

主観的すぎて恰好が付かないというか、一言でいえばダサいダサいから嫌いというのもまるで知性が低そうな言い方だし

要するにおもんないからさ、嫌うにしても面白く嫌いになりたい、藤井聡太キノコ嫌いのように

2023-03-18

chatGPTによって人間言動もかなりの精度でカテゴライズして再現することができるということをありありと見せつけられると、いよいよ人間的な価値というものがググっと下がってしまい、ホンモノの人間自分たちはどう振る舞うべきなのかということを考えさせられる。こうして当事者になってみるとソフトに追い抜かれたときプロ棋士気持ちが分かってくる。

将棋ではすでに指し手の最適解が分かってる上で、藤井聡太AI最適手を指せただの、羽生トチっただの、外部からは丸付け作業のように毎日の対局を見られている。

人間も、特に雑談などにおいてAIが算出した最適なレスポンスからどれだけ外れているのかはたまた一致しているのかという、いわば

AI版朝までそれ正解

の最適解との比較が為されるのではとか。思ったり。

2023-03-13

勝負師羽生善治

 第72期ALSOK王将戦7番勝負は、藤井聡太王将羽生善治九段を4勝2敗で破り、王将位の防衛を決めた。本当に、本当に面白かった。手に汗握る、ヒリヒリするような名勝負連続名実ともに歴史に残ることとなったこシリーズを振り返っていきたい。

 棋士は「勝負師」「研究者」「芸術家」の顔を持つ。そう唱えたのは永世名人谷川浩司である。この3要素は、どれか1つが10割というものではない。一流棋士は、これら全ての要素を持ち合わせ、盤上において切り替えながら戦っていく。それが、一流棋士の一流棋士たる所以である。そうはいっても、棋士によって個性、より強く出てくる要素というものは確実に存在する。私見だが、藤井聡太にとってのそれは「研究者」、羽生善治にとってのそれは「勝負師」だと考える。そして、羽生の「勝負師」としての側面が、何よりもこの番勝負を白熱させたように思う。

 6局が指された番勝負で、羽生勝利した第2局と藤井勝利した第5局は特に名局だった。第2局は羽生の先手番で相掛かり。59手目、盤上のそっぽに放たれた金が驚きの一手。どこから飛び出てきたのかという異筋の金打ちだが、浮かび上がってくるとこれがべらぼうに厳しい。簡単に指せる一手ではないが、羽生はこの手をノータイムで着手。凄まじい事前準備、乾坤一擲番勝負に懸ける決意をみた一手だった。しかし、この一手だけでノックアウトされる藤井ではなく、将棋はその後も難解な進行を辿る。羽生の本当に凄かった一手は、その後の銀打ちだ。盤上の中央で威張る藤井の馬にアタックする一手。理屈としては分かるが、それにしても怖い。この手を指すと、自らの玉頭に風穴が空く。無傷では済まされない変化だが、それでも羽生は果敢に飛び込んでいった。対する藤井、「許さん」とばかりに猛攻に出る。銀をかち込み、馬と角の睨みで羽生玉を一気に仕留めにかかる。危険まりない羽生玉だが、ここでほとんど唯一といってよい、絶妙な凌ぎの手順が存在していた。そして、羽生はそれを読みきっていた。これが本局のハイライト藤井の猛攻を正確にかわし続けた羽生が、シリーズ勝利ものにした。何という勝ち筋か。銀打ちの一手は、藤井をこの変化に誘い込んだ渾身の勝負手だったのかもしれない。羽生最後に放った香車は唯一の正解手である。持ち駒も打ち場所も多いが、ここにこの駒を打たなければ助からないのだ。傍目には怖すぎる変化にも果敢に飛び込んでいった勇者羽生投了図は、勝負師が生んだ最高の芸術であり、羽生の名局である

 第5局は藤井の先手番。戦型は羽生誘導して横歩取りとなった。飛車角が空中を乱舞するスリリングな戦型で、かくして本局も華々しい展開となる。激しいやり取りがあり、羽生陣は空中分解の寸前。玉が露出し、またしても危険まりない状態となった。戦況は藤井有利から優勢へ。このままじっくり勝ちを固めてもよさそうなところだったが、本局の藤井アクセル全開。防御を完全に放棄する驚愕の手順で、一目散に羽生玉に襲い掛かっていった。このまま押し切れば藤井の快勝譜だったが、その先で羽生が放った金が受けの妙手。藤井の攻めから逃れるために作った即興の囲いだが、この懐が妙に深い。アクセル全開だった藤井の手はパタリと止まり、戦況は混戦へともつれていった。本当に、妙なところに懐はあるものだ。将棋の奥深さ、恐ろしさ。羽生がどこまで狙っていたのかは分からないが、藤井の快勝に思われた一局は一気に混迷を深めていった。形勢は逆転し、むしろ羽生がよくなった局面もあったようだが、あまりに難解で、羽生はこれをつかみきれなかった。最後藤井が抜け出し、シリーズを一歩リードする3勝目。攻めの藤井と受けの羽生。互いの特徴がよく出た名局で、深淵羽生の受けは藤井の手をも止めさせた。藤井にとっては薄氷勝利だったといえるだろう。

 最終的には、4勝2敗で藤井が制した番勝負しかし、星の差以上に競っていた、紙一重局面が多かったように感じる。ここで冒頭の話題に戻るが、これは「研究者」と「勝負師」による名シリーズだったように思う。藤井は「研究者」。盤上の真理、最善を追求し、そのためには持ち時間を一気に注ぎ込むことも惜しまない。相手の戦法は全て受けて立ち、相手によって戦い方を変えるということをしない。横綱王者の戦い方である。一方の羽生は「勝負師」。もちろん将棋研究も超一級品には違いないのだが、羽生相手によって戦い方を変えることも多いように思う。相手を見て、その相手有効と思われる勝負手を果敢に仕掛けていく。勝負への抜群の嗅覚であり、勝負勘。「羽生マジック」と呼ばれる絶妙手の数々はまさにそれで、時には善悪を超越した一手で勝利をつかみ取ってきた。そして、本シリーズでもそんな「勝負師」としての一面を遺憾なく発揮した。特徴的だったのは羽生の戦型選択である。今期の藤井は、先手番で圧倒的な勝率を誇り、なんと一時は28連勝を記録。特に角換わりは絶対的エース戦法であり、付け入る隙がないという強さを誇っていた。これを踏まえた羽生は、後手番で戦型を工夫していく。第1局は一手損角換わり、第3局は雁木、第5局は横歩取り。苦しいとされる後手番で、羽生藤井絶対的エース戦法を避け、様々なコースボールを散らすことを選択した。何を投げるかというところから勝負は始まっている。球種の多さで、狙いを絞らせない。羽生勝負術は、「次は何を繰り出すのか」と将棋ファンを魅了し、この番勝負を白熱させた。もちろん、角換わりを避けたからといって簡単に勝たせてくれる藤井ではない。どこにボールを投げてもその応手は的確で、結果として羽生藤井から後手番で白星を挙げることはできなかった。それでも、羽生が後手番で繰り出した3種類のボールはどれも見応えがあり、複雑なねじり合いを生んだ。後手番で必死に食らいつきながら、先手番の2局では会心の内容で勝利をもぎ取った。心から、素晴らしい番勝負だったと思う。

 防衛を果たした藤井王将は、羽生九段との番勝負について問われ、「羽生先生の強さだったり自分課題を感じたところがあった」と振り返った。藤井インタビューで対戦相手名前を出すことは非常に珍しい。なぜなら藤井は、前述のように盤上の真理を追究するタイプであり、対戦相手がどうこうというタイプではないかである。今回、藤井が「羽生先生の強さ」と述べたのは、それを肌で強く感じたところがあったのではないかと推察する。羽生の強さ。すなわち、勝負術であり勝負勘。これまで何度も目にしてきたつもりだったが、本シリーズではその真骨頂を見せられた気がした。そんな羽生相手防衛を果たした藤井王将のことを、心から讃えたいと思う。

 五冠を堅持し、さらなる頂に向かって突き進む藤井王将将棋界の絶対王者であることは全く疑いようがない。その他の棋士は、極めて厳しい戦いを強いられている。しかし、厳しいからといって戦うことをあきらめてしまえば、その時に将棋界は終わる。今回、52歳の羽生がこれだけの戦いをみせた。勝負を仕掛けた。このことが、将棋界に良い化学反応を起こしてほしいと願う。選ばれしプロ棋士たちには、藤井という絶対王者に対し、果敢に「勝負」を仕掛けていってほしい。必死に戦い続けてほしい。そのように願う。

 羽生さん。敗れはしたが、あなたは本当にかっこよかった。藤井王将は、その勝負術に正面から触れ、この番勝負で吸収した。今後は「勝負師」としての要素も強め、さらに手が付けられなくなるほど強くなるのではないか。そういう確信に近い予感がある。それでも言う。さらに強くなった彼に再び挑むのは、あなたであってほしい。

2023-03-11

anond:20230311120727

藤井聡太に憧れる気持ち分からんなー

あれだけ長時間神経すり減らしながら頭使って、その上で、常に人前に出ててカメラを向けられて立ち居振る舞いについてコメントされるから自制しないといけないなんて、しんどすぎるよ

将棋を一旦置いておいても体力と精神力バケモノ

俺が藤井聡太になったら、一週間で限界が来て、金はあるし誰も自分のことを知らない国外へ逃亡してる

2023-03-02

お前なんかより藤井聡太君の方が正しいに決まってんだろ

聴くことや喋ることに集中する時は目をつぶった方がいい。

これはちゃんと頭使ってる人間なら自分で気付くこと。

逆に低レベルな内容の動物的なおしゃべりなら話の内容に集中する必要ないので

目を合わせて相手空気のような低レベル情報摂取大事

  

まりお前は低レベル動物

藤井くんは上等な人間ってことだよ。

お前みたいな動物は目を開けているのが大事

藤井君に代表されるような脳を高度に使う人間は目を閉じることも大事

 

ももちろん適宜目を閉じるくせがある。

anond:20230301112747

2023-03-01

目を瞑りながら喋る人

いるよね?

あれ、こっちをちゃんと見てないというか、

会話と向き合ってない感じがして苦手なんだけど、分かる人おる?

例えば棋士藤井聡太氏とか。記者から質問に目をつぶって答える。

他にも、新井祥子元草津町議とか。

https://twitter.com/sumomo_2/status/1200773046996361217?s=20

話すときは目をつぶらず、ちゃんと会話と向き合うというのは、基本マナーだと思う。

分かる人おる?

2023-02-19

囲碁・観る碁ガイド。これさえ見とけば囲碁界を楽しめる!

囲碁自体を打たなくても、これだけ知ってたら囲碁界楽しめるよという情報

棋風だけでなく事件キャラクターも含めて読み物として楽しめるように紹介しているので読んでね!

ルックス重視、おもしろさ重視向けの人も情報もあるから必ず最後まで目を通すこと

特に戦鷹さんのエピソードは笑える。読んで損なし、読むしかない。読まないと損する

3分で読み終わります。本当です

国際棋戦編

棋士日本のチームとなって団結して世界に挑むのは囲碁ならではの魅力だ

農心

日中韓、各国5人チームの勝ち抜き戦。

2022年に井山が4人勝ち抜きし日本を準優勝へ導く。実に16年ぶりに最下位から脱出する。

今年も井山が1勝し、かろうじて第3ラウンドへ進出し望みをつなぐ。

井山以外全敗で日本チームは残すは井山一人のみ。

(負けたら即終了の第3ラウンドは2月20日14時からYoutube配信

https://www.youtube.com/watch?v=oJ8Ay0O3PQE

中国甲級リーグ

甲乙丙の3部まである入れ替え制ありのリーグ戦。甲がトップリーグ

1部ごとに16チームほどあり、各チーム5~6人所属

麻雀Mリーグのように各チームにスポンサーがついているMリーグの規模がでかいバージョン

井山、一力などの日本棋士助っ人として招聘され参加している。

これも日本棋士が戦う場合Youtube配信している。

韓国KBリーグ

中国甲級リーグ韓国版。

NPBのセパのように2リーグ制で手段リーグと爛柯リーグに分かれている。

今年から海外勢として日本台湾のチームを受け入れるようになり、日本日本棋院チームとして参加。

トップ棋士ではないメンバー8人を派遣しているが苦戦している。

棋士

井山裕太(33) 本因坊王座碁聖

日本囲碁界最強の男。二度の七冠。タイトル獲得71期。

5歳で父が買ってきたテレビゲーム囲碁を覚える。

院生リーグで46連勝を含む71勝8敗という圧倒的な成績で入段。

漫画でもそんな設定にしないような生年月日が同日の女流将棋棋士ドラマチックな結婚をするも離婚。その後再婚

世界戦でも活躍日本囲碁界を牽引する存在

一力遼(25) 棋聖

井山と並ぶ強さ。NHK杯2連覇など早碁では井山を圧倒する実績。

河北新報御曹司で、高身長(184cm)、高学歴早稲田)、高収入の天に何ブツも与えられてしまった男。

メンタル面に課題があり、劣勢になるとあからさまにソワソワしだして囲碁界一わかりやすタイプポーカーフェイス真逆

強いのに井山にはめっぽうよわく対戦成績は惨憺たるものになっている。

一力がタイトルを取ったのを記念して白松がモナカが「囲碁よろしく」というお菓子を発売。

羽生結弦引退した今、宮城県は全力で一力遼をプッシュすべし。

芝野虎丸(23) 名人

最年少三冠ポーカーフェイスで何事にも動じない。

名前個性的だが、龍之介という名前の兄(囲碁棋士)がいる。

余正麒(27)

通称あまるくん。関西棋院ホープ

現在関西棋院棋士タイトルホルダーはいないが、後述の三大リーグすべてに在籍する余くんが関西棋院悲願のタイトル獲得最右翼である

基本的にめちゃ強いが大一番に弱く、幾度もタイトル挑戦者になるも1勝しかしたことがない。

高尾紳路(46)

通称高尾山ネット限定)。平成時代タイトルを四分していた平成四天王の一人。

実力は揺るぎないが、脱力感と自虐面白く人気。解説中は終局時間を気にしてすぐ帰りたがる。

師匠藤沢秀行ゆずりか、酒と競馬を好む無頼派

碁は厚いが高尾山の上辺は薄くなってきている。

藤沢里菜(24) 女流本因坊女流名人

伝説破天荒棋士藤沢秀行の孫。女流棋士最強。

女性初の三大リーグ入りにもっとも近い人。2022年本因坊リーグまであと1勝まで迫るも敗退しリーグ入りを逃す。

囲碁以外ではおっちょこちょいで、対局後スリッパのまま靴に履き替えず帰ろうとする。

他にもちょっとだけやばいエピソードが多数。

https://twitter.com/shiho_hoshiai/status/1548313653530611712

上野愛咲美(21) 立葵

ドワンゴのN高出身

棋風は通称ハンマーパンチ相手大石をまとめて殺すという物騒でダイナミックな碁を打つ。

対局の前にかならず縄跳びを777回飛ぶというルーティンがある。

男女混合棋戦で2年連続優勝。ニックネームあさりんご。

仲邑菫(13) 女流棋聖

若手ホープ。13歳で上野愛咲美を破り最年少女タイトルホルダーに。

囲碁は陣地を取るゲームなのにあえて地を取らない独特の宇宙流の棋風で人々を魅了する。

相手を睨むその鋭い眼光にはスミレーザーと名付けられた。

ニックネームすみれもん。

名探偵コナンが好きで藤沢里菜とは名探偵コナン仲間。

2月19日15時30分〜Eテレでこれまでの歩みを振り返る番組放送

普及棋士

柳澤理志 六段

Youtubeでわかりやす解説問題集

名古屋アイドルを初段にするプロジェクトあみーご囲碁」もYoutubeにて進行中。

飛田早紀 二段

Youtube囲碁作戦や考え方を言葉にし対局を実況。

囲碁で何やってるかわからない人はこの人を見ておけばなんとなくわかってくる。

レジェンド棋士

趙治勲(66)

この人の解説面白さの右に出るものはなし。

治勲が出てきたら囲碁解説ではなく独演場になってしまう。

NHK杯では自分お茶が空になると、秒読みのお姉さんのお茶をぶんどってしま事件も。

今はこんな感じだが本当はすごい人。7歳で来日すると11歳でプロへ。その後タイトルを75期獲得。

杉内寿子(95)

御年95歳でなお勝利を重ねる囲碁界最年長のレジェンド

なお最年長記録は夫の故・杉内雅男の97歳1ヶ月。

呉清源(1914-2014)

中国神童天才棋士と噂されていた呉清源読売新聞日本に連れてきて嘱託棋士に。

日本棋士との打ち込み碁を連載し人気となる。日本棋士たちをことごとく打ち込んだ。

同じくレジェンドの木谷實と開発した新布石はそれまでの囲碁常識を全く新たにした。

世界棋士

シン・ジンソ(韓国・22)

人類最強の男。藤井聡太囲碁版みたいな強さ。2位以下をレーティングで突き放す圧倒的な世界1位棋士

韓国英才枠で棋士に。

柯潔(中国・25)

中国ナンバーワンだった人。シソンヌ長谷川に似ている。ビリビリ動画でよく配信している。

楊鼎新(世界10位)が最近勝ちまくっている李軒豪(世界2位)にAI疑惑をかけた際に自分もそう思っていたと乗っかってしまう。

証拠不十分で嫌疑を訴えた楊鼎新は半年の対局停止処分に。

戦鷹(中国・27)

ビリビリ配信によるリスナーとの指導碁でまさか敗戦

視聴者からここで実力不足を叩かれてるから見ろとネット掲示板に誘導され、あまりの叩かれように涙。

その不甲斐なさにシャンチートップ棋士の王天一から「窓際棋手」と呼ばれてしまう始末。

しかしこの号泣話題を呼んで一躍人気者に。

https://twitter.com/YennyYoung/status/1613032395548016641

https://twitter.com/YennyYoung/status/1612991737093316614

チェ・ジョン(韓国・26)

韓国女流ナンバーワン。男女混合の世界棋戦で女性初の準優勝。

その際に男性棋士大石を撲殺して圧勝相手を泣かせてしま

https://youtu.be/brIz3fg2miY?t=16117

黒嘉嘉(台湾28

モデル顔負けのルックス台湾ではKIRINCMなどにも登用されている。

日本でも囲碁番組に多数出演。

Youtubeもやってる

ルックス重視で見たい人編

男性棋士

鈴木伸二(32)、大西竜平(22)、アンティ・トルマネン(33)、張栩(43)、許家元(25)

その他情報求む!

女性棋士

日本安田明夏(20)、稲葉かりん(23)、三島響(20)、吉原由香里(49)、万波佳奈(39)

中国→於之瑩(25)

韓国→呉侑珍(24)、金京垠()、許瑞玹(20)、曺承亞(24)

台湾→黒嘉嘉(28)、俞俐均(23)

藤沢里菜による呉侑珍紹介ツイート

https://twitter.com/rinafujisawa/status/1261598201410289669

JKGO氏による日中韓棋士紹介動画

https://www.youtube.com/watch?v=8-jZROF8kjQ

おもしろさ重視で見たい人編

大淵浩太郎妖怪見学坊主

https://twitter.com/Q3pdPrgL5SDiDhi/status/1626707152994959360

林漢傑

https://twitter.com/kankan551515/status/1626780508217839620

国内棋戦編

棋聖

序列1位の棋戦。賞金4500万。

S~Cまでのリーグがあり、上位と下位が入れ替え。

リーグ優勝者ステップラダートーナメント進出挑戦者を決定するため、下位リーグからの逆転挑戦もある夢のある棋戦。

名人

賞金3100万。9人リーグ。5人入れ替え。

本因坊

賞金2800万。8人リーグ。4人入れ替え。

最後の跡目本因坊である本因坊秀哉がその地位日本棋院に譲って創設された最も歴史のある棋戦。

上記3つのタイトルは2日制。リーグ戦があり、序列の高い大三冠と呼ばれる棋戦。

この3つのリーグへの在籍は黄金椅子と呼ばれ棋士の憧れとなっている。

3つ全てに在籍したらめちゃ強い。

この他に王座天元碁聖十段という1日制の小四冠と呼ばれる棋戦がある。

情報収集編

囲碁界の情報はこの4人さえ追っていればOK

Twitter
清水善郎@yoshiro_kaba

棋戦や棋士情報充実

棋士もこの人の情報をあてにして自分の対局日程を知る始末(それでいいのか?)

毫釐千里⚫️ごうりせんり⚪️@gorisenri

棋戦やレーティング情報充実

安静@YennyYoung

中国囲碁界の情報はこの人を追っていればOK

中国囲碁棋士配信話題ゴシップも教えてくれる

Youtube
JKGO

ちゃん大好きおじさん。菫ちゃんの碁をメインに解説している。

中韓棋士にも詳しい。

ちゃん以外に辛辣

追記ルックス枠に張栩を追加。ルックス枠というより普通にまだまだトップ棋士から逆に思いつかなかった

2023-02-17

[]藤井聡太竜王 最年少六冠王手なるか 後手番の不調自覚も「対局で修正していければ」

2022年度手合い

先手

27勝1敗・・・勝率0.964

後手

16勝9敗・・・勝率0.640

かに不調だな(すっとぼけ)

2023-02-16

分相応に生きればいいじゃないか

東大京大出て成功ルート歩んでいる人間大谷翔平藤井聡太自分比較してもしょうがないだろ

2023-02-13

悲報はてブでの囲碁界と将棋界の話題性の差がえぐい

羽生七冠(同時保持)←話題になる

井山七冠(年間グランドスラム)←話題にならない

◯ッ◯ーがTwitterやらかし将棋連盟と揉める←話題になる

ヨーダTwitterやらかし日本棋院と揉める←話題にならない

◯ッ◯ーが逮捕される←話題になる

タイトルホルダーが逮捕される←話題にならない

マスク棋士処分される←話題になる

依田紀基処分される←話題にならない

里見香奈編入試験を受ける←話題になる

鈴木歩謝依旻藤沢里菜があと1勝で女性初のリーグ入りまで行く←話題にならない

藤沢里菜が男女混合棋戦で女性として初めて優勝する←話題にならない

上野愛咲美が男女混合棋戦で2連覇する(藤沢里菜に続いて女性3連覇)←話題にならない

崔精が日中韓トップ棋士の出場する国際棋戦で男どもを薙ぎ倒し女性として初めて準優勝する←話題にならない

小山さんが編入試験合格話題になる

坂井秀至編入試験合格、その後タイトル獲得まで行く←話題にならない

渡辺明棋王10連覇←話題にならない

井山裕太本因坊11連覇←話題にならない

藤井聡太五冠←話題になる

渡辺明四冠←話題にならない

藤井聡太が最年少タイトル獲得←話題になる

芝野虎丸が最年少タイトル獲得←話題にならない

仲邑菫が最年少13歳で女流タイトル獲得←話題にならない

将棋棋士がうっかり対局場を間違える←仲邑菫の最年少タイトルより話題になる

井山が世界一になる(2013)←話題にならない

上野愛咲美が世界一になる(2022)←話題にならない

井山が5人1チームの勝ち抜き戦の国際棋戦で格上4人を撃破日本チームを16年ぶりに決勝へ導く(2022)←話題にならない




囲碁、何をやっても何を達成してもはてブ話題にならない

2023-02-10

anond:20230210160601

タイトル通算100期に注目が集まる羽生善治九段が2勝目です。初防衛を目指す藤井聡太王将羽生九段が挑む王将戦7番勝負第4局は、先手番の羽生九段が勝ち、シリーズの成績を2勝2敗のタイに戻しました。第5局は25、26日、島根県大田市で行われます

https://twitter.com/bunkakobenp/status/1623940846012993538

もう、将棋は先手の勝ちってことでオワコンだろ

おっさんになると下の世代ですごい奴が頑張ってるな、って素直に応援できるようになってくる

自分とはもう別枠って自意識と切り離して見ることができるからだろう。

逆に大谷翔平羽生結弦藤井聡太あたりの同世代だと

世界トップとして脚光浴びてる人間もいる中で、ただの凡人である自分との差を見せつけられるようで良い気はしないんじゃないだろうか。

2023-02-09

anond:20230209120222

出来てるのあって裏のソースも見れて変えてみましょうって感じ

おもちゃドラえもんのとか藤井聡太が遊んでたブロックとかレゴ強制的設計図通りに組み立てるが発生するから良かったけどタブレットPC系はその手前で止まることが多いのよ

2023-02-07

anond:20230206113700

この件のはてなの反応、支離滅裂すぎて面白くなってくるよね。

そんなら全棋士をやるべきで羽生さんだけ抽出したのはどうして、どんな意図があって、という話になる。

ツイートでは羽生善治に続けて渡辺明の賞金総額も出してるんだけど???

https://twitter.com/mtmtlife/status/1621656188680286208

ついでに藤井聡太の対局料も挙げてるね。

https://twitter.com/mtmtlife/status/1621731061490409474

「どんな意図があって」って、そりゃ、ちょうど数日前に昨年の年間獲得賞金が発表されて、藤井聡太が1億円を達成して、羽生善治の史上最速&史上最年少記録を抜いたからでは???

https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/202302030001165.html

大本ツイートを見るだけで、それがツリーになっていることもわかったはずだし、「羽生善治」でググるだけで、藤井聡太羽生善治の賞金に関する記録を抜いたこともわかる。

この程度の手間すらかけずに人を批判するの、「その指止めよう」案件すぎない?

将棋ファンライターにまでなって連盟とも繋がりがある人が下世話な金の話だけでツイートすることの残念さ。将棋ライターで名がある人だからこそお願いしただろうにこの返しの残念さ。

「下世話な金の話」って、プロ選手の獲得した賞金額が下世話な話なんですか? だったらもう高額賞金かけてタイトル戦やるのやめれば? 竜王戦の優勝賞金が4,400万円とかいう額なんだから金額も含めてエンターテイメントの一部でしょ? そりゃ子供養育費とかだったらゲスすぎるけど、プロ勝負を見て獲得賞金を気にするのはごくごく普通の楽しみ方。それをことさら批判するのは異常。

どのジャンルもそうだと思うけど、公式からあかん言われたら、すみませんってまずは下げるのが基本だと思うのよ・・後は当人同士クローズオチつけたらいい訳で。世界中見てる中で足掻いて燃料投下がまずいんよ

公式である日本将棋連盟様が獲得賞金額公表してらっしゃるんですよね~~~~~~~~~~~~~~~~。

オラッ公式様が出してる下世話なカネのランキングやぞ!>https://www.shogi.or.jp/news/2023/02/202210.html

アニメで考えてみよう! アニメ公式サイトと声優配偶者、どっちが「公式」かな? 考えるまでもない事実だよね!

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん